• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大西 純一  OHNISHI Jun-ichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40143242
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度 – 1992年度: 埼玉大学, 理学部, 助教授
1988年度 – 1989年度: 埼玉大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
植物生理学
研究代表者以外
植物生理学
キーワード
研究代表者
NBD-C1 / Translocator / Pyruvate / Envelope membranes / Chloroplasts / Mesophyll cells / Sorghum bicolor / C_4 plants / NBD-Cl / 輸送体タンパク … もっと見る / ピルビン酸 / 包膜 / 葉緑体 / 葉肉細胞 / ソルガム / C_4植物 … もっと見る
研究代表者以外
Glutathione Reductase / Glutathione / High-O_2 Resistant Mutant / High O_2 Adaptation / Photorespiration / Photosynthesis / C_4 Plants / Barley / 酵素活性 / 光呼吸グリコール酸経路 / 光合成カルビン回路 / コムギ / グリコ-ル酸オキシダ-ゼ / オキシゲナ-ゼ / RuBPカルボキシラ-ゼ / 突然変異株 / モロコシ / グルタチオンレダクタ-ゼ / グルタチオン / 高酸素耐性突然変異株 / 高酸素適応 / 光呼吸 / 光合成 / C_4植物 / オオムギ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  C_4植物葉肉細胞葉緑体包膜のピルビン酸輸送体蛋白の同定と単離研究代表者

    • 研究代表者
      大西 純一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  高酸素分圧下における植物光呼吸経路の制御

    • 研究代表者
      金井 龍二
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      埼玉大学
  • 1.  金井 龍二 (30008817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi