• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 隆  YAMAMOTO Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40143375
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科
1993年度 – 1997年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手
1992年度: 東京大学, 理学部, 助手
1990年度: 東京大学, 理学部・地球物理研究施設, 助手
1989年度 – 1990年度: 東京大学, 理学部地球物理研究施設, 助手
1986年度: 東京大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
超高層物理学 / 超高層物理学
研究代表者以外
超高層物理学
キーワード
研究代表者
Charge Separation / Auroral Omega Band / 電荷分離 / オーロラオメガバンド / 沿磁力線電流 / 磁気圏・電離圏結合 / Interchange Instability / Numerical Simulation / Plasma Torus / Interplanetary Magnetic Field … もっと見る / Auroral Oval / Field-aligned Current / 磁気圏・電離層結合 / 磁気ドリフト逆転層 / オメガバンド / トーラス配位 / 領域"0"対電流 / 磁力線開-閉境界 / 異常拡散 / プラズマ粒子加速 / 2次元数値シミュレーション / 交換型不安定 / 数値シミュレーション / プラズマトーラス / 惑星間空間磁場 / オーロラオーバル / Two Dimensional Particle Simulation / Plasma Sheet / Low-Latitude Boundary Layr / Interaction between Solar Wind and Magnetosphere / Field-Aligned Current / Magnetosphere-Ionosphere Coupling / 西方伝播サージ / オーロラリップル / 中性大気ダイナモ / 2次元粒子シミュレーション / 2次元粒子シュミレーション / プラズマシート / 低緯度境界層 / 太陽風磁気圏相互作用 … もっと見る
研究代表者以外
Shock Wave / Magnetic Reconnection / Kelvin-Helmholtz Instability / nonlinear wave / MHD code / particle code / Computer simulation / Energy and momentum transfer / LAN / 重力波動 / 共鳴 / サイクロトロン低調波 / イオノポーズ / マグネトポーズ / KH不安定性 / 磁気リコネクション / ケルビン・ヘルムホルツインスタビリティ- / ケルビン・ヘルムホルツ不安定 / 太陽地球系のエネルギ-輸送 / 衝撃波 / 磁気再結合 / ケルビンヘルムホルツ不安定 / 非線形波動 / MHDコ-ド / 粒子コ-ド / 計算機シミュレ-ション / 太陽地球系のエソルギ-輸送 / Diamagnetic Oscillations / Balllooning Instability / Drift Alfven Wave / HM-Waves / 高エネルギー粒子束変調 / ULF振動 / 磁気圏・電離圏結合 / 磁力線曲率による不安定 / バルーニング不安定 / 反磁性ドリフトアルビン波 / 局所化低速磁気温波 / 局所化アルビンモード / 磁気流体波 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  オーロラ及び沿磁力線電流分布の特異パターン形成と地球磁気圏プラズマ動力学の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 隆
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  オーロラ・パターン形成の物理とプラズマ素過程の数値シュミレーションによる研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 隆
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  太陽地球系におけるエネルギ-及び運動量輸送の計算機シミュレ-ションとモデリング

    • 研究代表者
      松本 紘
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高ベータ-磁気圏内の反磁性磁気流体波の構造

    • 研究代表者
      玉尾 孜
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  三浦 彰 (20126171)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  玉尾 孜 (50013636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松本 紘 (00026139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  寺沢 敏夫 (30134662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  荻野 竜樹 (00109274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大村 善治 (50177002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  麻生 武彦 (10026255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi