• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斎藤 修  SAITO Osamu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

斉藤 修  サイトウ オサム

齊藤 修  SAITO Osamu

齋藤 修  サイトウ オサム

隠す
研究者番号 40144894
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 千葉大学, 園芸学部, 教授
2002年度 – 2005年度: 千葉大学, 園芸学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 千葉大学, 大学院・自然科学研究科, 教授
1996年度: 広島大学, 生物生産学部, 教授
1994年度: 広島大学, 生物生産学部, 教授
1992年度: 広島大学, 生物生産学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 広島大学, 生物生産学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
農業経済学
研究代表者以外
農業経済学 / 農業経済学
キーワード
研究代表者
Integration / Industrial Organization / Market Structure / 産業組織 / Industrial organization / System competition / Cooperation / Food system / システム間競争 / インテグレーション … もっと見る / 提携条件 / フードシステム / Innovation / Livestock Industry / Locational Shift / scale economies / Marketing / Technical change / livestock industry / Locational shift / 技術革新 / 畜産業 / 立地移動 / 市場構造 … もっと見る
研究代表者以外
FTA / フードチェーン / フードシステム / 農業経営管理 / Regional Trade Agreement / East Asian Agriculture / 地域貿易協定 / 東アジア農業 / raw materials coordinator / farmers network / divide the work / prepareted vegetables / contract farming / food chain / relation between farmer and food processing / food system / 原産地表示 / 業務用食品流通 / 輸入野菜 / 食品流通 / 食品加工 / カット野菜 / 契約栽培 / 主体間関係 / Systematizing Farm Management / Decision Making Support System / Farm Management / 意志決定支援システム / 農業経営管理手法 / 経営管理マニュアル / 労務管理 / 財務管理 / 農作業管理 / 管理手法の体系化 / 意思決定支援システム / AGRICULTURE / AGRIBUSINESS / FOOD INDUSTRY / FOOD CHAIN / FOOD SYSTM / インテグレーション / 産業組織 / チャネルリーダー / 農産物の業務用需要 / 食料供給システム / 農業 / アグリビジネス / 食品産業 / フードチューン / ブランド階層 / 品質基準 / 日韓比較 / 農産物のブランド / ブランド資産管理 / ブランド階層化 / 共同ブランド / 地域ブランド / ブランド管理 / ブランドマネジメント手法 / ブランド・マネジメント / ブランド評価 / 日韓の比較 / ブランドの管理 / 農産物ブランド / 企業的農業経営 / 農地保有合理化法人 / 市町村農業公社 / 水田農業経営 / 農業雇用 / 地域営農集団 / 大規模農業 / 水田農業 / 営農集団 / 家族経営 / 農業公社 / 農業法人 / 企業形態 / 大規模水田農業 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  農産物のブランド管理をめぐる日・韓比較

    • 研究代表者
      李 哉ヒヨン
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  地域貿易協定進展下における東アジア農業の競争と協調条件の解明

    • 研究代表者
      八木 宏典
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      東京大学
  •  フードシステムをめぐる食品産業と国内農業の提携条件研究代表者

    • 研究代表者
      齊藤 修 (齋藤 修 / 斎藤 修)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  国産・輸入野菜をめぐるフードシステムと加工食材流通

    • 研究代表者
      高橋 正郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      日本大学
  •  農業経営管理手法の開発と意思決定支援システムの設計

    • 研究代表者
      八木 宏典
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      東京大学
  •  わが国におけるフードシステムの構造変化と農業に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 正郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      日本大学
  •  大規模水田農業の経営管理手法の開発

    • 研究代表者
      和田 照男
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アメリカ畜産業の市場構造的性格と立地移動研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 修
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2011 2010 2009 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 農商工連携の戦略-連携の深化によるフードシステムの革新2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤修
    • 出版者
      農文協
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380139
  • [図書] 農商工連携の戦略2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤修
    • 出版者
      農産漁村文化協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380139
  • [図書] 農産漁村文化協会農商工連携の戦略2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤修
    • 出版者
      農文協
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380139
  • [図書] 食品系統研究2005

    • 著者名/発表者名
      斎藤修
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      中国農業出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208020
  • [図書] 青果物フードシステムの革新を考える2005

    • 著者名/発表者名
      斎藤修
    • 総ページ数
      113
    • 出版者
      農林統計協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208020
  • [雑誌論文] 地域ブランドの戦略的課題と新展開2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤修
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 第18巻2号 ページ: 101-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380139
  • [雑誌論文] 日本における食料産業クラスターと地域ブランド2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤修
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 第17巻2号 ページ: 90-96

    • NAID

      130000980103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380139
  • [雑誌論文] 地域ブランドをめぐる戦略的課題と管理体系2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤修
    • 雑誌名

      農林業問題研究

      巻: 第45巻4号 ページ: 6-17

    • NAID

      10026064696

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380139
  • [雑誌論文] 地域ブランドをめぐる戦略的課題と管理体系2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤修
    • 雑誌名

      農林問題研究 第45巻4号

      ページ: 6-17

    • NAID

      10026064696

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380139
  • [雑誌論文] From Cooperation between Agriculture and Food Industry to Food Industry Cluster2006

    • 著者名/発表者名
      Saito, Osami
    • 雑誌名

      Nogyo to Keizai 71.2

      ページ: 5-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208020
  • [雑誌論文] 農業と食品産業の提携から食料産業クラスターへ2006

    • 著者名/発表者名
      斎藤修
    • 雑誌名

      農業と経済 71・2

      ページ: 5-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208020
  • [雑誌論文] Study on Food System2005

    • 著者名/発表者名
      Saito, Osamu
    • 雑誌名

      China Agriculture Press

      ページ: 235-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208020
  • [雑誌論文] Innovation of Food System of Vegetables and Fruits2005

    • 著者名/発表者名
      Saito, Osamu
    • 雑誌名

      Association of Agriculture and Forestry Statistics

      ページ: 113-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208020
  • [雑誌論文] 国際競争に最も曝されている鶏肉インテグレーターの経営戦略2004

    • 著者名/発表者名
      斎藤 修, 張 秋柳
    • 雑誌名

      畜産コンサルタント 40・4

      ページ: 27-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208020
  • 1.  八木 宏典 (00183666)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  能美 誠 (00202250)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  清野 誠喜 (90225095)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 正郎 (20171522)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田村 馨 (20258510)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木南 章 (00186305)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  李 哉ヒヨン (60292786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森嶋 輝也 (30391486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三国 英実 (70001443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中島 正道 (30250989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  新山 洋子 (10172610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  生源寺 真一 (40196580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  土井 時久 (60137388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柏 雅之 (40204383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  秋山 邦裕 (20167852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  清水 みゆき (90242370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  下渡 敏治 (00120478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  安村 碩之 (60059912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  櫻井 清一 (60334174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  甲斐 諭 (70038313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤島 廣二 (70287449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  木南 莉莉 (40272132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  和田 照男 (60011847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石田 正昭 (80144228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大泉 一貫 (00091661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  斎藤 潔 (80202076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  斉藤 修 (60241262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  津谷 好人 (20107014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  平泉 光一 (00282997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  韓 基寅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  許 武閲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  権 承九
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  ZHOU Yingheng
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  AN Yufa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi