• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内山 昌則  UCHIYAMA Masanori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40151906
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度: 新潟大学, 医学部, 助教授
1995年度 – 1997年度: 新潟大学, 医学部, 助教授
1990年度 – 1991年度: 新潟大学, 医学部附属病院, 講師
1987年度: 新潟大学, 医学部付属病院, 講師
1986年度: 新大, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学
研究代表者以外
消化器外科学
キーワード
研究代表者
小腸運動 / Intestinal motility / Billiary reconstruction / 小腸収縮曲線 / 小腸筋電図 / MMCの伝播 / 空腹期MMC / 胆道再建術 / Intestinal Implantation / Jejunal Reversed Segment … もっと見る / Intestinal Motility / Bowel Resection / 筋電図 / 逆蠕動性小腸吻合術 / 小腸移植術 / 空置逆転吻合術 / 術後小腸運動 / 小腸大量切除術 … もっと見る
研究代表者以外
Small intestinal motility / Short bowel syndrome / Preservation of organs / Rejection / Small intestinal transplant / 小腸運動 / 短腸症候群 / 臓器保存 / 拒絶反応 / 小腸移植 / post operative anorectal function / visceral pathway / somatic pathway / anorectal malformation / children / evoked potentials / 便失禁 / 便秘 / 術後排便機能 / 術後排便機能評価 / 直腸刺激 / 肛門管刺激 / 直腸肛門奇形 / 小児 / 大脳誘発電位 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  同種小腸移植時の小腸の拒絶反応の判定法と小腸の保存に関する研究

    • 研究代表者
      八木 実
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  直腸肛門管由来の大脳誘発電位を用いた排便機能評価の試み

    • 研究代表者
      八木 実
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  小腸大量切除術後の残存自己腸管及び空置的同種移植腸管の運動機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      内山 昌則
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  各種胆道再建術後の腸管運動機能の比較検討研究代表者

    • 研究代表者
      内山 昌則
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  • 1.  岩渕 眞 (00018326)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  八木 実 (10251802)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  内藤 真一 (90143122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  飯沼 泰史 (00283010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  広川 恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  HIROKAWA Keiko
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi