• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

越山 賢一  Koshiyama Kenichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40153530
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 北海道教育大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
スポーツ科学
キーワード
研究代表者
コーチング / 競技パフォーマンス / 高強度ランニング / ポゼッションプレイ / スペーシング / 移動スピード / 移動距離 / ポジショニング / サッカー戦術 / GPS / 戦術 / サッカー
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  サッカーにおける新たな戦術指導法を構築するための基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      越山 賢一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      北海道教育大学

すべて 2019 2017 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] サッカー競技におけるGPSを用いた戦術研究の試み ~守備時の密集(コンパクト)度に注目して~2019

    • 著者名/発表者名
      田村達也,岡部文武,前鼻啓史, 安部久貴,越山賢一
    • 学会等名
      第30回 日本コーチング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01691
  • [学会発表] 位置情報と同期した映像視聴に関する先行研究2017

    • 著者名/発表者名
      前鼻啓史、越山賢一
    • 学会等名
      日本フットボール学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01691
  • [学会発表] 大学サッカー公式戦における競技パフォーマンスについて-異なる地域リーグに所属するチームの比較から-2016

    • 著者名/発表者名
      堀池巧、越山賢一、前鼻啓史
    • 学会等名
      フットボール学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01691
  • 1.  安部 久貴 (40634556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  田村 達也 (10759913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  奥田 知靖 (90531806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  前鼻 啓史 (00803636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi