• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤平 隆司  FUJIHIRA Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40159124
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2000年度: 産業医科大学, 医学部, 講師
1996年度 – 1997年度: 産業医科大学, 医学部, 講師
1993年度 – 1994年度: 産業医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
内分泌・代謝学
キーワード
研究代表者
p53 / 二次元電気泳動 / 細胞内情報伝達 / 蛋白リン酸化 / signal transduction / two dimensional gel electrophoresis / protein phosphorylation / endocrine disruptor / スクリーニング / 環境ホルモン … もっと見る / 外因性内分泌攪乱物質 / MHC-class-II antigen / cytotoxic T cell / post-transcriptional regulation / transfection / thyroid carcinoma / Class II主要組織適合抗原 / ClassII主要組織適合抗原 / 細胞傷害性T細胞 / 転写後調節 / 遺伝子導入 / 甲状腺癌 / Two Dimensional Gel Electrophoresis / Thyroid Hormone / Signal Transduction / Protein Phosphorylation / 甲状腺ホルモン 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  外因性内分泌攪乱物質の細胞内蛋白リン酸化を指標としたスクリーニング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤平 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  甲状腺癌細胞におけるp53癌抑制遺伝子によるMHC classII抗原の発現誘導研究代表者

    • 研究代表者
      藤平 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  リン酸化蛋白質のクローニングによる甲状腺ホルモン分泌の細胞内情報伝達機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      藤平 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      産業医科大学
  • 1.  江藤 澄哉 (90010347)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 良哉 (30248562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  是木 一也 (60183430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi