• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

志田 敏夫  SHIDA Toshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40162599
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 信州大学, 繊維学部, 准教授
2006年度: 信州大学, 大学院総合工学系研究科, 助教授
2001年度 – 2006年度: 信州大学, 繊維学部, 助教授
2005年度: 信州大学, 大学院・総合工学系研究科, 助教授
2003年度: 国立大学法人信州大学, 繊維学部, 助教授 … もっと見る
1997年度 – 1999年度: 信州大学, 繊維学部, 助教授
1996年度: 信州大学, 繊維学部, 講師
1993年度: 信州大学, 繊維学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用微生物学・応用生物化学
研究代表者以外
応用昆虫学 / 応用微生物学 / 応用微生物学・応用生物化学
キーワード
研究代表者
枯草菌 / ホリデイ構造 / 合成DNA / RuvC / NMR structure / binding domain / amidase / peptideglycan / cell wall / Bacillus subtilis … もっと見る / 細胞壁溶解酵素 / 立体構造 / NMR / 結合ドメイン / アミダーゼ / ペプチドグリカン / 細胞壁 / rusA / ruvABC / 相同組換え / DNA結合蛋白質 / 安定同位体標識 / 相同配列 / 交叉点移動 … もっと見る
研究代表者以外
Bacillus subtilis / 細胞壁溶解酵素 / 枯草菌 / wound healing / Knobbed mutant / epidermis / regeneration / hemopoietic organ / hemocytes / hemopoietic microbeam / Bombyx mori / 傷害修復 / 放射線 / 昆虫 / バイスタンダー効果 / 障害修復 / 放射線障害 / Sf9細胞 / eIF2αキナーゼ / 創傷修復 / コブ突然変異 / 真皮細胞 / 再生 / 造血器官 / 血球 / 重イオンマイクロビーム / カイコ / LysM domain / Cell separation enzyme / Teichoic acid / Phage / Cell wall hydrolases / Peptidoglycan / Immunofluorescence microscopy / FLAGタグ / 細胞壁 / LysMドメイン / 細胞分離酵素 / タイコイン酸 / ファージ / ペプチドグリカン / 免疫蛍光顕微鏡 / FLAG protein / cell wall lytic enzyme / cell separation / polysaccharide deacetylase / surface proteins / Flag蛋白質 / PdaA / YbaN / PdaB / 細胞壁東海酵素 / FLAG蛋白 / 細胞分離 / 多糖デアセチラーゼ / 表層蛋白 / 相互作用 / RuvC / 電気泳動 / 十字構造 / 核磁気共鳴 / 組換え / Hollidayジャンクション / DNA構造 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  重イオンマイクロビーム利用による昆虫の生体損傷修復機構の解析

    • 研究代表者
      木口 憲爾
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用昆虫学
    • 研究機関
      信州大学
  •  細菌細胞の分離メカニズムとタイコイン酸の機能の研究

    • 研究代表者
      関口 順一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      信州大学
  •  枯草菌の細胞壁溶解酵素の細胞壁結合ドメインの機能構造解析と応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      志田 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      信州大学
  •  細菌細胞表層の合成・修飾機構の研究

    • 研究代表者
      関口 順一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      信州大学
  •  枯草菌のホリデイ構造特異的なエンドヌクレアーゼのクローニングと機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      志田 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      信州大学
  •  ホリデイ構造に特異的に働く枯草菌のDNA結合蛋白質の単離と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      志田 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      信州大学
  •  ホリデイ構造に特異的に結合する蛋白質によって誘起される交叉点部分の構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      志田 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      信州大学
  •  RuvC蛋白質によるホリデイ構造の認識に関する構造生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      志田 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      信州大学
  •  組換えの際に生じるDNA構造と蛋白質による識別

    • 研究代表者
      白川 昌宏
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] Cell wall degradation and modification hydrolases in Bacillus subtilis2005

    • 著者名/発表者名
      Shida, T., J.Sekiguchi
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      Research Signpost
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380059
  • [図書] Survival and Death in Bacteria2005

    • 著者名/発表者名
      Shida, T.
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      Research Signpost
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380059
  • [雑誌論文] Solution structure of the peptidoglycan binding domain of B. subtilis cell wall lytic enzyme, CwlC : Characterization of the sporulation-related repeats by NMR2005

    • 著者名/発表者名
      Mishima M., T.Shida, K.Yabuki, K.Kato, J.Sekiguchi, C.Kojima
    • 雑誌名

      Biochemistry 44

      ページ: 10153-10163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380059
  • [雑誌論文] Solution structure of the peptidoglycan binding domain of B.subtilis cell wall lytic enzyme, CwlC : Characterization of the sporulation-related repeats by NMR2005

    • 著者名/発表者名
      Mishima, M., T.Shida, K.Yabuki, K.Kato, J.Sekiguchi, C.Kojima
    • 雑誌名

      Biochemistry 44

      ページ: 10153-10163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380059
  • 1.  関口 順一 (80111053)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  山本 博規 (20262701)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 勉 (70215812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木口 憲爾 (50262697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  白井 孝治 (00293499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小林 泰彦 (50354957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 茂 (10125073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  白川 昌宏 (00202119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi