• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飛松 省三  TOBIMATSU Shozo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40164008
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 福岡国際医療福祉大学, 医療学部, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 福岡国際医療福祉大学, 医療学部, 教授
2015年度 – 2019年度: 九州大学, 医学研究院, 教授
2017年度: 九州大学, 大学院医学研究院, 教授
2015年度: 九州大学, 医学研究科, 教授
2015年度: 九州大学, 臨床神経生理, 教授 … もっと見る
2011年度 – 2015年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2013年度: 九州大学, 体情報科学講座脳神経生理学, 教授
2010年度 – 2012年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 教授
2011年度: 九州大学, 医学研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 九州大学, 医学研究院, 教授
2009年度: 九州大学, 大学院・医学研究科, 教授
2008年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 教授
2006年度: 九州大学, 大学院医学研究院, 教授
2000年度 – 2005年度: 九州大学, 大学院・医学研究院, 教授
1999年度: 九州大学, 大学院・医学系研究科, 教授
1995年度 – 1998年度: 九州大学, 医学部, 講師
1991年度 – 1992年度: 九州大学, 医学部, 講師
1990年度: 九州大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学 / 神経内科学 / 複合領域 / 小区分51020:認知脳科学関連 / 小区分90030:認知科学関連 / 脳計測科学 / 認知科学
研究代表者以外
精神神経科学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 神経内科学 … もっと見る / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 基盤・社会脳科学 / メディア情報学・データベース / 眼科学 / デザイン学 / 内科学一般(含心身医学) / 脳神経外科学 / 実験心理学 / 計測工学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 脳神経外科学 隠す
キーワード
研究代表者
脳磁図 / 事象関連電位 / 視覚誘発電位 / 両眼視野闘争 / 顔認知 / 非侵襲的脳機能計測法 / 大細胞系 / 小細胞系 / 並列処理 / 視覚情報 … もっと見る / サブリミナル / 気付き / 後方マスク課題 / モルフィング顔画像 / 時間知覚 / 脳仮想病変 / 機能的MRI / 視覚情報処理 / 両眼競合 / 両眼干渉 / 優位眼 / 多モダリティ視覚刺激 / 多モダリティー視覚刺激 / 可塑性 / 視覚機能 / 弱視 / 非線形解析 / 神経オシレーション / 先端的脳機能計測 / 脳・神経 / ヒューマンネーチャー / ネットワーク / 脳の振動 / 脳機能計測 / ヒューマンネイチャー / 神経科学 / 広域ネットワーク解析 / 高次脳機能 / 非侵襲的脳刺激法 / 神経振動 / functional MRI / magnetoencephalography / visual event-related potentials / mild cognitive impairment / Alzheimer disease / low-frequency repetitive transcranial magnetic stimulation / brain virtual lesion / higher visual cognition / 軽度認知障害 / 低頻度反復磁気茂樹 / 視覚性事象関連電位 / 軽症認知障害 / アルツハイマー病 / 低頻度反復磁気刺激 / 高次視覚認知 / Intracerebral network / Magnetoencephalography / Parvocellular system / Magnocellular system / Parallel processing / Visual information / 脳内ネットワーク / motion / color vision / parvocellular system / magnocellular system / parallel processing / visual information / magneto encephalography / ネットワーク解析 / 運動視 / 色覚 / Visual discrimination / Binocular vision / Electroretinograms / Visual evoked potentials / Contrast sensitivity function / 視覚弁別 / 両眼視機能 / 網膜電図 / コントラスト感度 / サブリミナル知覚 / 無意識処理 / 電磁場反応 / 1/fゆらぎ / 絵画の美醜 / 神経美学 / α振動 / When経路 / ミスマッチ陰性電位 / 随伴陰性変動 / 時間的同化 / 顔多義図形 / 顔の特殊性 / γ振動 / 精神疾患 / 神経疾患 / 神経・精神疾患 / 時間縮小錯覚 / 脳の時計 / 経頭蓋脳直流電気刺激 / 空間周波数フィルタリング / 難易度 / 漢字・仮名処理 … もっと見る
研究代表者以外
脳磁図 / 一次運動野 / 脳波 / 可塑性 / 事象関連電位 / 視覚情報処理 / 巧緻動作 / 運動誘発電位 / 経頭蓋直流電流刺激 / 体性感覚野 / 神経可塑性 / 経頭蓋磁気刺激 / 神経振動 / 経頭蓋交流電気刺激 / 社会的認知能力 / サブリミナル・プライミング / 情動 / 社会的認知機能 / 顔認知 / 情動処理 / 聴覚刺激 / 片耳刺激 / 双極性障害 / monaural / binaural / MRI / MEG / ASSR / bipolar disorder / ゲーティング / 痛み受容 / Pain matrix / 二次体性感覚野 / 痛覚 / 痛み受容変化 / ゆらぎ / 触覚性鎮痛 / 島皮質 / 触覚 / 痛み / 経頭蓋磁気刺激(TMS) / 経頭蓋直流電流刺激(tDCS) / 体性感覚誘発電位 / 一次体性感覚野 / 経頭蓋静磁場刺激 / Parkinson disease / Gaits data / Gaits simulation / Gaits animation / Digital human / 医療コンテンツ / モーションキャプチャ / 歩行動作分析 / 仮想身体 / コンピュータグラフィックス / 歩行データベース / 生理データ / 脳構造 / 感覚情報処理 / パーキンソン病 / 歩行生理データ / 歩行シミュレーション / 歩行アニメーション / ディジタルヒューマン / gene therapy / dark reared / function of inner layer of retina / cones / rods / electroretinogram / transgenic models / retinal degeneration / 律動様小波 / ON型,OFF型双極細胞 / 錐体細胞 / 杵体細胞 / 網膜色素変性症 / 網膜内層 / 細胞変性 / 杆体細胞 / CMYCマウス / 網膜色素変成症 / 遺伝子導入 / 光遮断 / 網膜内層機能 / 錯体機能 / 杵体機能 / 網膜電図 / トランスジェニックモデル / 網膜変性症 / Positron emission tomography / Event-related potential / Visual evoked potential / Functional magnetic resonance imaging / Visual / Disturbance of higher cortical function / ポジトロンCT / 視覚誘発電位 / 機能的MRI / 高次脳機能障害 / 因子分析 / 周波数分解精度 / 時間分解精度 / 音声 / 情報圧縮 / 信号処理 / 空間・音響モデリング / 鳴音性 / 音韻論 / 多変量解析 / 時間分解能 / モザイク音声 / 音声情報圧縮 / 音声強調 / ウインドミル視覚刺激 / ウインドミル / バイオマーカー / ミスマッチ陰性電位 / 初発統合失調症 / 摂食関連ペプチド / 代謝 / 緊急入院 / 脳機能 / 栄養療法 / fMRI / 中鎖脂肪酸 / 体組成 / 脳機能検査 / 低栄養状態 / 神経性食欲不振症 / 行動認知 / 異種性 / 自閉症スペクトラム / PDD-NOS / 広汎性発達障害 / 児童・思春期精神医学 / 解剖計算学 / 計算解剖学 / 脳科学 / デジタルブレイン / 三次元再構築 / 定位脳手術 / ヒト脳アトラス / 脳神経外科学 / ICA / PCA / 錯覚現象 / 異種感覚統合 / 時間知覚 / 計算機シミュレーション / 数値人体モデル / マイクロ波集積回路 / 生体イメージング / 超短パルスレーダ / 反射計 / 生体情報 / 可視情報 / 計測工学 / ストレス評価 / モニタリング / イメージング / バイタル信号 / 生体検知 / レーダ / マイクロ波 / 巧緻運動 / 脳仮想病変 / 一次感覚野 / 感覚誘発電位 / 運動前野 / リハビリテーション / 言語野 / 視覚野 / 聴覚野 / てんかん / 脳機能マッピング / 発作伝播経路 / 経シナプス性賦活 / 海馬 / ミクログリア / 熱ショックたんぱく / ラット / 辺緑系発作 / カイニン酸誘発てんかん 隠す
  • 研究課題

    (32件)
  • 研究成果

    (524件)
  • 共同研究者

    (73人)
  •  ヒトの優位眼の役割は何か?両眼干渉と両眼競合課題を用いた視覚誘発電位研究研究代表者

    • 研究代表者
      飛松 省三
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51020:認知脳科学関連
    • 研究機関
      福岡国際医療福祉大学
  •  運動野に可塑性を誘導する新規非侵襲的脳刺激法の開発:その神経基盤と臨床応用

    • 研究代表者
      中薗 寿人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      福岡国際医療福祉大学
  •  視覚はよみがえるのか?弱視と視覚系神経ネットワークの可塑性研究代表者

    • 研究代表者
      飛松 省三
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      福岡国際医療福祉大学
  •  先端的脳機能計測によるヒューマンネイチャー解明研究代表者

    • 研究代表者
      飛松 省三
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      九州大学
  •  脳磁図を用いた無意識的顔認知処理機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      飛松 省三
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳計測科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  双極性障害と神経オシレーション:聴覚定常脳磁場反応を用いた右半球特異的異常の解明

    • 研究代表者
      小田 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ヒト情動視覚路のサブリミナル・プライミング効果:曖昧恐怖顔と脳電磁場反応

    • 研究代表者
      田中 睦英
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      九州保健福祉大学
  •  公共空間における音響放送の改善:知覚的相互作用を考慮した音デザイン

    • 研究代表者
      中島 祥好
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      九州大学
  •  直流電流による両側半球二重刺激法を用いたヒトの運動関連領野の可塑的機能変化の誘導

    • 研究代表者
      桐本 光
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  痛み感受性に関わるPain matrixの動態:脳磁図による痛み受容の可視化

    • 研究代表者
      萩原 綱一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基盤・社会脳科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  多次元的視覚刺激による顔認知研究研究代表者

    • 研究代表者
      飛松 省三
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      九州大学
  •  神経性食欲不振症の低栄養が脳機能・消化吸収能・代謝機能へ与える影響の客観的評価

    • 研究代表者
      河合 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      九州大学
  •  脳磁図を用いた統合失調症の前駆期診断マーカーの開発

    • 研究代表者
      前川 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  脳が読み解く美 :絵画のゆらぎと脳電磁場反応研究代表者

    • 研究代表者
      飛松 省三
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  異種感覚情報の意識的、無意識的時間認知の研究研究代表者

    • 研究代表者
      飛松 省三
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  「特定不能の広汎性発達障害」の境界と異種性についての研究

    • 研究代表者
      神尾 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
  •  脳の中の顔プローブ:非言語性コミュニケーションの神経基盤研究代表者

    • 研究代表者
      飛松 省三
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      九州大学
  •  日本人脳による定位脳手術用デジタル脳座標アトラスの開発

    • 研究代表者
      宮城 靖
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  脳の中の時計:時間知覚の神経基盤研究代表者

    • 研究代表者
      飛松 省三
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  先進マイクロ波生体検知システムの開発

    • 研究代表者
      間瀬 淳
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  聴覚の時計と視覚の時計の相互交渉場面を探る

    • 研究代表者
      中島 祥好
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  "脳仮想病変"による手指巧緻運動の可塑性:新しい神経機能回復プログラムの開発

    • 研究代表者
      桐本 光
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  漢字・仮名処理の脳内基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      飛松 省三
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  「病を知るディジタルヒューマン」研究開発-医学応用のためのコンテンツ作り-

    • 研究代表者
      牧之内 顕文
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      久留米工業大学
      九州大学
  •  モデル脳を用いたヒトの高次視覚認知調節機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      飛松 省三
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  脳磁図を用いた脳機能マッピング・てんかん性突発波推定の臨床検査法としての確立

    • 研究代表者
      吉本 高志
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  トランスジェニックマウスを用いた網膜変性症の定量的網膜電図解析と組織学的検討

    • 研究代表者
      後藤 純信
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  視覚認知障害の電気生理学的検査および画像診断法による非侵襲的評価法の確立

    • 研究代表者
      谷脇 考恭
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  てんかん発作に対する脳の生物学的反応についての研究

    • 研究代表者
      加藤 元博
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ヒトにおける視覚情報の時間的、空間的流れに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      飛松 省三
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  脳磁図による視覚情報処理過程のネットワーク解析研究代表者

    • 研究代表者
      飛松 省三
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  眼・視覚系の情報処理に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      飛松 省三
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] ここからはじめる!神経伝導検査・筋電図ナビ2019

    • 著者名/発表者名
      有村公良、飛松省三
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [図書] 脳波の行間を読む デジタル脳波判読術2019

    • 著者名/発表者名
      飛松省三, 重藤寛史
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      9784525225810
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [図書] 脳波に慣れる! デジタル脳波入門 脳波超速ラーニング[DVD付き]2018

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 総ページ数
      203
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      9784525225612
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [図書] ここに気をつける!誘発電位ナビ2017

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      4525225513
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [図書] ベッドサイドの臨床神経生理学2017

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498228863
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [図書] ベッドサイドの臨床神経生理学2017

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498228863
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [図書] 誘発電位ナビ2017

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560468
  • [図書] ここに気をつける!誘発電位ナビ2017

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      9784525225513
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [図書] 神経内科外来シリーズ てんかん外来.2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [図書] 臨床神経内科学(改訂6版)2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 総ページ数
      968
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [図書] ここが知りたい!臨床神経生理2016

    • 著者名/発表者名
      飛松 省三
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498228580
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [図書] Clinical Applications of Magnetoencephalography2016

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S, Kakigi R
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [図書] ここが知りたい! 臨床神経生理2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      中外医学者
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [図書] 臨床神経内科学(改訂6版) 4. 電気生理学的検査.2. 誘発電位.2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 総ページ数
      968
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [図書] ここに目をつける! 脳波判読ナビ2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      9784525225414
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [図書] 臨床神経内科学(改訂6版) 4. 電気生理学的検査. 1. 脳波と脳磁図.2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 総ページ数
      968
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [図書] Clinical Applications of Magnetoencephalography.2016

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S & Kakigi R
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [図書] Clinical Applications of Magnetoencephalography.2016

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S & Kakigi R
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9784431557296
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [図書] デジタル脳波の記録・判読の手引き.2015

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 総ページ数
      110
    • 出版者
      診断と治療社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [図書] Electrophysiology of Visual and Auditory Perception in Autism Spectrum Disorders. In: The Comprehensive Guide to Autism, Patel VB, Victor R. Preedy VR, Martin CR (eds.)2014

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Takahashi H, Fujita T, Kamio Y, Tobimatsu S
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [図書] 顔を科学する. 柿木隆介 (編).東京大学出版会2013

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 出版者
      10章 脳波を用いた顔認知研究.
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23119715
  • [図書] 明治安田こころの健康財団研究助成論文集2013

    • 著者名/発表者名
      前川敏彦,黒木俊秀,飛松省三
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      明治安田こころの健康財団
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591713
  • [図書] 第28回日本生体磁気学会大会論文集2013

    • 著者名/発表者名
      前川敏彦,中村一太,小原尚利,小田祐子,鬼塚俊明,浦川智和,飛松省三,神庭重信
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      日本生体磁気学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591713
  • [図書] In: Harris JM, Scott J, eds. Neuroscience Research Progress, Visual Cortex: Anatomy, Functions and Injuries. Nova Science Publishers, Inc, New York2012

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Fujita T, Kamio Y, Tobimatsu S
    • 出版者
      Electrophysiological assessment of the human visual system.
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23119715
  • [図書] Harris JM, Scott J, eds. Neuroscience Research Progress, Visual Cortex: Anatomy, Functions and Injuries2012

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Fujita T, Kamio Y, Tobimatsu S
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [図書] In: Harris JM, Scott J, eds. Neuroscience Research Progress, Visual Cortex: Anatomy, Functions and Injuries. Nova Science Publishers, Inc, New York.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Fujita T, Kamio Y, Tobimatsu S:
    • 出版者
      Electrophysiological assessment of the human visual system.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [図書] The Comprehensive Guide to Autism2012

    • 著者名/発表者名
      Takao Yamasaki, Hidetoshi Takahashi, Takako Fujita, Yoko Kamio, Shozo Tobimatsu, Toshihiko Maekawa
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591713
  • [図書] Neurology Research International Volume 20122012

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Muranaka H, Kaseda Y, Mimori Y, Tobimatsu S
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [図書] AM. Columbus (ed.), Advances in Psychology Research2012

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Fujita T, Kamio Y, Tobimatsu S
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [図書] In AM. Columbus (ed.), Advances in Psychology Research, Vol, 82, Nova Science Publishers, Inc, pp. , USA2012

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Fujita T, Kamio Y, Tobimatsu S
    • 出版者
      Motion perception in autism spectrum disorder.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [図書] Neurology Research International, Volume 2012, Article ID 719056, doi:10.1155/2012/7190562012

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Muranaka H, Kaseda Y, Mimori Y, Tobimatsu S
    • 出版者
      Understanding the Pathophysiology of Alzheimer’s Disease and Mild Cognitive Impairment: A Mini Review on fMRI and ERP Studies.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [図書] Jinglong Wu (ed), Early Detection and Rehabilitation Technologies for Dementia: Neuroscience and Biological Applications2011

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Tobimatsu S
    • 出版者
      IGI Global, Pennsylvania, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [図書] Developmental disorders. In J.Decety, J.Cacioppo (eds.), The Oxford Handbook of Social Neuroscience (Oxford Library of Developmental disorde Psychology)2011

    • 著者名/発表者名
      Kamio, Y., Tobimatsu, S., Fukui, H.
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591311
  • [図書] Developmental disorders. In J. Decety, J. Cacioppo(eds.), The Oxford Handbook of Social Neuroscience(Oxford Library of Psychology)2011

    • 著者名/発表者名
      Kamio, Y., Tobimatsu, S., & Fukui, H.
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591311
  • [図書] Motion perception in autism spectrum disorder. (eds.), In A.M.Columbus (ed.), Advances in Psychology Research, Vol.82, Motion Perception2011

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, T., Fujita, T., Kamio, Y, Tobimatsu, S.
    • 出版者
      Nova Science Publishers, New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591311
  • [図書] Motion perception in autism spectrum disorder.(eds.), In A. M. Columbus(ed.) Advances in Psychology Research2011

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, T., Fujita, T., Kamio, Y, & Tobimatsu, S.
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591311
  • [図書] Visual gnosis and face perception In : Early Detection and Rehabilitation Technologies for Dementia : Neuroscience and Biological Applications2011

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 出版者
      Hindawi Publishing Corporation
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23119715
  • [図書] ヒトの顔認知システム.統計数理研究所共同研究リポート257.医用診断のための応用統計数理の新展開II2011

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 総ページ数
      110
    • 出版者
      統計数理研究所
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21119515
  • [図書] J. Decety, J. Cacioppo (eds.), The Handbook of Social Neuroscience2010

    • 著者名/発表者名
      Kamio Y, Tobimatsu S, Fukui H
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [図書] 認知神経科学と神経学2009

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 出版者
      呉景龍, 津本周作(編)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [図書] EEG/MEG exploration on human auditory temporal assimilation2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsudo T, Nakajima Y, Remijn GB, Nagaike Y, Goto Y, Tobimatsu S
    • 出版者
      In: Kobayashi T, Ozaki I, Nagata K (eds), Brain Topography and Multimodal Imaging
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [図書] 認知神経科学と神経学.(呉景龍,津本周作(編)),神経医工学2009

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21119515
  • [図書] 認知神経科学と神経学. 呉景龍, 本周作(編), 神経医工学2009

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 総ページ数
      58
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [図書] Visual ERPs and cortical function.In : Ikeda A, Inoue Y(eds), Progress in epileptic disorders Vol.5, Event-related potentials in patients with epilepsy : from current state to future prospects2008

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S, et al
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      John Libbey Eurotext, Paris.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [図書] Visual ERPs and cortical function.2008

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S, Goto Y, Yamasaki T, Nakashima T, Tomoda Y, Mitsudome A
    • 出版者
      In: Ikeda A, Inoue Y (eds), Progress in epileptic disorders Vol. 5, Event-related potentials in patients with epilepsy: from current state to future prospects
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [図書] 「Progress in epileptic disorders Vol. 5, Event-related potentials in patients with epilepsy : from current state to future prospects」 Ikeda A, Inoue Y (eds)(「Visual ERPs and cortical function」の章担当)2008

    • 著者名/発表者名
      S. Tobimatsu, Y. Goto, T. Yamasaki, T. Nakashima, Y. Tomoda, A. Mitsudome
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      John Libbey Eurotext
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [図書] An electrophysiological study of the initial step of face perception.2005

    • 著者名/発表者名
      Goto Y, Tobimatsu S
    • 出版者
      Int Cong Ser
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [図書] Handbook of Clinical Neurophysiology2005

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S, (CG Celesia ed.)
    • 総ページ数
      551
    • 出版者
      Elsevier
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200005
  • [図書] Handbook of Clinical Neurophysiology2005

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S (GG Celesia ed.)
    • 総ページ数
      551
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200005
  • [図書] Can we record the valid visual mismatch negativity to a windmill pattern during auditory attention.2005

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Goto Y, Tobimatsu S
    • 出版者
      Int Cong Ser
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [図書] Visual evoked magnetic fields and magnetic stimulation of visual cortex. Disorders of Visual Processing, Handbook of Clinical Neurophysiology, Vol 5 (In : Celesia GG (ed))2005

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 出版者
      Elsevier
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [図書] Can we estimate the activating effects of visual channels in primary visual cortex by flicker VEPs?2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Goto Y, Tobimatsu S
    • 出版者
      Int Cong Ser
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [図書] Temporal and spectral processing in auditory cortex : Steady-state auditory evoked potential study.2005

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa-Kuroda T, Yamasaki T, Goto Y, Tobimatsu S
    • 出版者
      Int Cong Ser
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [図書] An important role for high spatial frequencies in recognition of facial expressions.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsurusawa R, Goto Y, Mitsudome A, Tobimatsu S
    • 出版者
      Int Cong Ser
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [図書] Handbook of Clinical Neurophysiology2005

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S, (GG Celesia ed.)
    • 総ページ数
      551
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [図書] Electrophysiology o autism spectrum disorders. Comprehensive guide to autism

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Maekawa T, Takahashi H, Fujita T, Kamio Y, Tobimatsu S (Colin R. Martin, Victor R. Preedy, Vinood B. Patel (Eds.))
    • 出版者
      Springer, New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591713
  • [図書] The Comprehensive Guide to Autism, Patel VB, Victor R. Preedy VR, Martin CR (eds.)

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Takahashi H, Fujita T, Kamio Y, Tobimatsu S
    • 出版者
      Springer, Germany in press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [図書] Developmental disorders. In ; The Handbook of Social Neuroscience

    • 著者名/発表者名
      Kamio Y, Tobimatsu S, Fukui H
    • 出版者
      Oxford University Press, UK(In press)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21119515
  • [図書] Visual Gnosis and Face Perception, In ; Early Detection and Rehabilitation for Dementia : Neuroscience and Biomedical Application

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 出版者
      IGI Global, Pennsylvania, USA(In press)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21119515
  • [図書] 脳波を用いた顔認知機構の研究.顔を科学する(柿木隆介,山口真美(編))

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 出版者
      東京大学出版会(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23119715
  • [雑誌論文] 脳科学の視点からみたVEPの基礎と臨床応用2023

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      眼臨紀

      巻: 16 ページ: 83-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12573
  • [雑誌論文] 臨床神経生理 A to Z. 視覚誘発電位 ⑤ 視覚腹側賂の機能と評価.2023

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience7

      巻: 7 ページ: 1395-1397

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12573
  • [雑誌論文] 臨床神経生理 A to Z. 視覚誘発電位 ② 網膜電図の基礎と臨床.2023

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 7 ページ: 964-967

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12573
  • [雑誌論文] 臨床神経生理 A to Z. 視覚誘発電位 ② 網膜電図の基礎と臨床2023

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 41 ページ: 996-998

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06799
  • [雑誌論文] 脳科学の視点からみたVEPの基礎と臨床応用2023

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      眼臨紀

      巻: 16 ページ: 83-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06799
  • [雑誌論文] 臨床神経生理 A to Z. 視覚誘発電位 ③ パターンリバーサル検査.2023

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 7 ページ: 1119-1121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12573
  • [雑誌論文] 臨床神経生理 A to Z. 視覚誘発電位 ⑤ 視覚腹側賂の機能と評価2023

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 41 ページ: 1395-1397

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06799
  • [雑誌論文] 臨床神経生理 A to Z. 視覚誘発電位 ① 視覚のメカニズム.2023

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 41 ページ: 964-967

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06799
  • [雑誌論文] 臨床神経生理 A to Z. 視覚誘発電位 ④ 視覚背側賂の機能と評価.2023

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 7 ページ: 1271-1273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12573
  • [雑誌論文] 臨床神経生理 A to Z. 視覚誘発電位 ③ パターンリバーサル検査.2023

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 41 ページ: 1119-1121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06799
  • [雑誌論文] 臨床神経生理 A to Z. 視覚誘発電位 ④ 視覚背側賂の機能と評価2023

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 41 ページ: 1271-1273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06799
  • [雑誌論文] 臨床神経生理 A to Z. 視覚誘発電位 ① 視覚のメカニズム.2023

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 7 ページ: 884-885

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12573
  • [雑誌論文] 空間認知障害とそのメカニズム. 自閉スペクトラム症2022

    • 著者名/発表者名
      飛松省三、山﨑貴男
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 40 ページ: 99-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12573
  • [雑誌論文] 診療に役立つ免疫性中枢神経疾患の神経生理検査とその解釈2022

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      日本臨床 免疫性神経疾患 (第2版) -基礎・臨床の最新知見-

      巻: 80 増刊号 ページ: 83-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12573
  • [雑誌論文] Data-point-wise spatiotemporal mapping of human ventral visual areas: Use of spatial frequency/luminance-modulated chromatic faces2021

    • 著者名/発表者名
      Takeda A, Yamada E, Uehara T, Ogata K, Okamoto T, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 239 ページ: 118325-118325

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2021.118325

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12573
  • [雑誌論文] Late responses in the anterior insula reflect the cognitive component of pain: evidence of non-pain processing2021

    • 著者名/発表者名
      Nami Taniguchi, Naruhito Hironaga, Takako Mitsudo, Shunsuke Tamura, Ken Yamaura, Shozo Tobimatsu
    • 雑誌名

      PAIN Reports

      巻: 7 号: 2 ページ: e984-e984

    • DOI

      10.1097/pr9.0000000000000984

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22286, KAKENHI-PROJECT-20K12572, KAKENHI-PROJECT-21K13753, KAKENHI-PROJECT-22KJ2406, KAKENHI-PROJECT-20K12573
  • [雑誌論文] Understanding cortical pain perception in humans2020

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neurolgy and Clinical Neuroscience

      巻: - 号: 1 ページ: 24-29

    • DOI

      10.1111/ncn3.12378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05875, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] Different hemispheric specialization for face/word recognition: A high-density ERP study with hemifield visual stimulation2020

    • 著者名/発表者名
      Takamiya N, Maekawa T, Yamasaki T, Ogata K, Yamada E, Tanaka M, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Brain and Behavor

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] A novel method for extracting interictal epileptiform discharges in multi-channel MEG: Use of fractional type of blind source separation2020

    • 著者名/発表者名
      Matsubara T, Hironaga N, Uehara T,Chatani H, Tobimatsu S, Kishida K
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 131(3) 号: 2 ページ: 425-436

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2019.11.032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05875, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] Neuromagnetic oscillations in the human sensory systems: A mini review of our series and literature2020

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neurosic Research

      巻: - ページ: 117-129

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.12.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05875, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] Transcranial alternating current stimulation of α but not β frequency sharpens multiple visual functions.2020

    • 著者名/発表者名
      Nakazono H, Ogata K, Takeda A, Yamada E, Kimura T, Tobimatsu S.
    • 雑誌名

      Brain Stimulation

      巻: 13 号: 2 ページ: 343-352

    • DOI

      10.1016/j.brs.2019.10.022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17720, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05875, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] Neuromagnetic correlates of hemispheric specialization for face and word recognition2020

    • 著者名/発表者名
      Inamizu S, Yamada E, Ogata K, Uehara T, Kira J-I, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neurosci Research

      巻: - ページ: 108-116

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.11.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05875, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] 神経振動と脳のネットワーク病2020

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      BRAIN NERVE

      巻: 72 ページ: 1183-1194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12573
  • [雑誌論文] 脳の不思議を科学する2020

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      福岡醫學雜誌

      巻: 111 号: 2 ページ: 69-76

    • DOI

      10.15017/4068636

    • NAID

      120006890295

    • ISSN
      0016-254X
    • 年月日
      2020-06-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12573
  • [雑誌論文] Facial identity influences facial expression recognition: A high-density ERP study2020

    • 著者名/発表者名
      Komatsu S, Yamada E, Ogata K, Horie S, Hakoda Y, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 725 ページ: 134911-134911

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2020.134911

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05875, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PROJECT-18K15348
  • [雑誌論文] 脳を診る: 並列的視覚情報処理の基礎と疾患への応用2019

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      認知神経科学

      巻: 21 ページ: 179-187

    • NAID

      130007845604

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] Prestimulus cortical EEG oscillations can predict the excitability of the primary motor cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Ogata K, Nakazono H, Uehara T, Tobimatsu S.
    • 雑誌名

      Brain Stimulation

      巻: 12 号: 6 ページ: 1508-1516

    • DOI

      10.1016/j.brs.2019.06.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17720, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05875, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] Modified ischemic nerve block of the forearm: use for the induction of cortical plasticity in distal hand muscles.2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashi R, Ogata K, Nakazono H, Tobimatsu S.
    • 雑誌名

      The Journal of Physiology

      巻: 597 号: 13 ページ: 3457-3471

    • DOI

      10.1113/jp277639

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17720, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05875, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] 運動知覚への両眼視差刺激の影響:視覚誘発電位を用いた検討2019

    • 著者名/発表者名
      後藤和彦、杉 剛直、池田拓郎、山崎貴男、飛松省三、後藤純信
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 49 ページ: 509-518

    • NAID

      130007756713

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] Monaural 40-Hz auditory steady-state magnetic responses can be useful for identifying epileptic focus in mesial temporal lobe epilepsy2019

    • 著者名/発表者名
      Matsubara Teppei、Ogata Katsuya、Hironaga Naruhito、Uehara Taira、Mitsudo Takako、Shigeto Hiroshi、Maekawa Toshihiko、Tobimatsu Shozo
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 130 号: 3 ページ: 341-351

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2018.11.026

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09802, KAKENHI-PROJECT-18K07530, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-16J40178, KAKENHI-PROJECT-16K09722, KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] Vertical size disparity induces enhanced neural responses in good stereo observers2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsudo Hiroyuki、Hironaga Naruhito、Ogata Katsuya、Tobimatsu Shozo
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: 164 ページ: 24-33

    • DOI

      10.1016/j.visres.2019.08.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03180, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05875, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] てんかんと脳波2019

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 148 ページ: 1712-1716

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] Grand Total EEG Score Can Differentiate Parkinson's Disease From Parkinson-Related Disorders2019

    • 著者名/発表者名
      Barcelon Ela Austria、Mukaino Takahiko、Yokoyama Jun、Uehara Taira、Ogata Katsuya、Kira Jun-ichi、Tobimatsu Shozo
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 10 ページ: 398-398

    • DOI

      10.3389/fneur.2019.00398

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09802, KAKENHI-PROJECT-18K07530, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05875, KAKENHI-PROJECT-16K09722, KAKENHI-PROJECT-20K20470
  • [雑誌論文] Decreased stimulus-driven connectivity of the primary visual cortex during visual motion stimulation in amnestic mild cognitive impairment: An fMRI study.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Aso A, Kaseda Y, Mimor Y, Doi H, Matsuoka N, Takamiya N, Torii T, Takahashi T, Ohshita T, Yamashita H, Doi H, Inamizu S, Chatani H, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 711 ページ: 134402-134402

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2019.134402

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05875, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PROJECT-17K09801
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症におけるヒト情動視覚路異常の神経基盤:曖昧恐怖顔を用いたサブリミナル・プライミング手法による検討2019

    • 著者名/発表者名
      山田絵美, 田中睦英, 山﨑貴男, 藤田貴子, 中庭洋一, 飛松省三
    • 雑誌名

      発達研究

      巻: 33

    • NAID

      40021975187

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] てんかんup to date 脳波判読のピットフォール2019

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      臨床検査

      巻: 63 ページ: 124-131

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] Goto Y, Yamasaki T, Tobimatsu S2018

    • 著者名/発表者名
      Goto Y, Yamasaki T, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      BOAJ Psychol

      巻: 2:035 ページ: 1-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [雑誌論文] Driving Ability in Alzheimer Disease Spectrum: Neural Basis, Assessment, and Potential Use of Optic Flow Event-Related Potentials.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Front Neurol

      巻: 9 ページ: 750-750

    • DOI

      10.3389/fneur.2018.00750

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05875, KAKENHI-PROJECT-17K09801
  • [雑誌論文] 認知症の電気生理学的早期診断バイオマーカー2018

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      分子精神医学

      巻: 18 ページ: 185-187

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症におけるヒト情動視覚路のサブリミナル・プライミング効果:曖昧恐怖顔を用いた事象関連電位研究2018

    • 著者名/発表者名
      山田絵美, 田中睦英, 山﨑貴男, 藤田貴子, 飛松省三
    • 雑誌名

      発達研究

      巻: 32 ページ: 189-194

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] Altered neural synchronization to pure tone stimulation in patients with mesial temporal lobe epilepsy: An MEG study2018

    • 著者名/発表者名
      Matsubara Teppei、Ogata Katsuya、Hironaga Naruhito、Kikuchi Yoshikazu、Uehara Taira、Chatani Hiroshi、Mitsudo Takako、Shigeto Hiroshi、Tobimatsu Shozo
    • 雑誌名

      Epilepsy & Behavior

      巻: 88 ページ: 96-105

    • DOI

      10.1016/j.yebeh.2018.08.036

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09802, KAKENHI-PROJECT-18K07530, KAKENHI-PROJECT-17K16922, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05875, KAKENHI-PROJECT-16J40178, KAKENHI-PROJECT-16K09722
  • [雑誌論文] Decreased gray matter volume of right inferior parietal lobule is associated with severity of mental disorientation in patients with mild cognitive impairment.2018

    • 著者名/発表者名
      Oishi A, Yamasaki T, Tsuru A, Minohara M, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Front Neurol

      巻: 14 ページ: 1086-1086

    • DOI

      10.3389/fneur.2018.01086

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] てんかんの分類.2017

    • 著者名/発表者名
      上原平, 飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 35 ページ: 792-796

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] 日本神経学会における脳波判読セミナー受講謝のアンケート調査: 脳波教育の過去5年間の実態, ニースおよびその変遷.2017

    • 著者名/発表者名
      谷岡洸介, 人見健文, 松本理器, 高橋良輔, 飛松省三, 犬塚 貴, 吉良潤一, 楠 進, 池田昭夫
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 57 ページ: 110-117

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] Frequency-dependent changes in sensorimotor and pain affective systems induced by empathy for pain.2017

    • 著者名/発表者名
      Motoyama Y, Ogata K, Hoka S, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Journal Pain Research

      巻: 29 ページ: 1317-1326

    • DOI

      10.2147/jpr.s129791

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-25242002, KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] Connectopathy in autism spectrum disorders: A review of evidence from visual evoked potentials and diffusion magnetic resonance imaging.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Maekawa T, Fujita T, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 11 ページ: 627-627

    • DOI

      10.3389/fnins.2017.00627

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-15K09833, KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] 非侵襲的脳刺激法のトピックス.2017

    • 著者名/発表者名
      緒方勝也, 中薗寿人, 飛松省三
    • 雑誌名

      福岡医誌

      巻: 108 ページ: 183-192

    • NAID

      120006377461

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] Auditory hemispheric specialization depends on temporal and spectral frequencies.2017

    • 著者名/発表者名
      Goto Y, Yamasaki T, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      BOAJ Psychology

      巻: 2 ページ: 035-035

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] 日本神経学会における脳波判読セミナー受講謝のアンケート調査: 脳波教育の過去5年間の実態, ニースおよびその変遷.2017

    • 著者名/発表者名
      谷岡洸介, 人見健文, 松本理器, 高橋良輔, 飛松省三, 犬塚 貴, 吉良潤一, 楠 進, 池田昭夫
    • 雑誌名

      臨床神経

      巻: 57 ページ: 110-117

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] 脳波. 網様体-古くて新しいシステム.2017

    • 著者名/発表者名
      飛松省三、宮内 哲
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 35 ページ: 701-706

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] Spatiotemporal brain dynamics of auditory temporal assimilation.2017

    • 著者名/発表者名
      Hironaga N, Mitsudo T, Hayamizu M, Nakajima Y, Takeichi H, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 1400-1400

    • DOI

      10.1038/s41598-017-11631-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-25242002, KAKENHI-PROJECT-16J40178, KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] 脳波判読の基礎知識とピットフォール.2017

    • 著者名/発表者名
      松原鉄平, 飛松省三
    • 雑誌名

      診断と治療

      巻: 105 ページ: 843-850

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] 視覚誘発電位の基礎2016

    • 著者名/発表者名
      林隆太郎, 飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 7:34 ページ: 787-790

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [雑誌論文] ‘Time-shrinking perception’in the visual system: A psychophysical and high-density ERP study.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagaike A, Mitsudo T, Nakajima Y, Ogata K, Yamasaki T, Goto Y, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 234(11) 号: 11 ページ: 3279-3290

    • DOI

      10.1007/s00221-016-4726-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-25242002, KAKENHI-PROJECT-16J40178, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] Neural oscillations in the temporal pole for a temporally congruent audio-visual speech detection task.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohki T, Atsuko Gunji A, Takei Y, Takahashi H, Kaneko Y, Kita Y, Hironaga N, Tobimatsu S, Kamio Y, Hanakawa T, Inagaki M, Hiraki K
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 37973-37973

    • DOI

      10.1038/srep37973

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-26120008, KAKENHI-PROJECT-25242002, KAKENHI-PROJECT-16K04821, KAKENHI-PROJECT-16K19748, KAKENHI-PROJECT-26780524, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] The kappa effect with only two visual markers2016

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, T., Grondin, S., Miyazaki, M., Ogata, K., Tobimatsu, S.
    • 雑誌名

      Multisensory Research

      巻: in press 号: 8 ページ: 703-725

    • DOI

      10.1163/22134808-00002533

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J03275, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PUBLICLY-16H01502, KAKENHI-PROJECT-25242002, KAKENHI-PROJECT-15K21195, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PLANNED-15H05875, KAKENHI-PUBLICLY-26119521
  • [雑誌論文] Phase and frequency-dependent effects of transcranial alternating current stimulation on motor cortical excitability.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakazono H, Ogata K, Kuroda T, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11(9) 号: 9 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0162521

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-25242002, KAKENHI-PROJECT-15J03164, KAKENHI-PROJECT-15K21195, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] Abnormal auditory synchronization in stuttering: A magnetoencephalographic study.2016

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y., Okamoto, T., Ogata, K., Hagiwara, K., Umezaki, T., Kenjo, M., Nakagawa, T., & Tobimatsu, S.
    • 雑誌名

      Hear Res

      巻: 344 ページ: 82-89

    • DOI

      10.1016/j.heares.2016.10.027

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002, KAKENHI-PROJECT-17K16922, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] A potential VEP biomarker for mild cognitive impairment: Evidence from selective deficit of higher-level dorsal pathway.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Horie S, Ohyagi Y, Tanaka E, Nakamura N, Goto Y, Kanba S, Kira J-I, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Journal of Alzheimer's Disease

      巻: 53 号: 2 ページ: 661-676

    • DOI

      10.3233/jad-150939

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-25242002, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] Enhanced fine-form perception does not contribute to gestalt face perception in autism spectrum disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, T., Maekawa, T., Miyanaga, Y., Takahashi, K., Takamiya, N., Ogata, K., & Tobimatsu, S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 2:12 号: 2 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0170239

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002, KAKENHI-PROJECT-26350931, KAKENHI-PROJECT-15K09833, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] 幻視の生理学的機序: 視覚認知の観点から.2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      MDSJ Letters

      巻: 2:9 ページ: 4-7

    • NAID

      40020969869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [雑誌論文] Neuromagnetic evidence for hippocampal modulation of auditory processing.2016

    • 著者名/発表者名
      Chatani, H., Hagiwara, K., Hironaga, N., Ogata, K., Shigeto, H., Morioka, T., Sakata, A., Hashiguchi, K., Murakami, N., Uehara, T., Kira, J., Tobimatsu, S.
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 124 ページ: 256-266

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2015.09.006

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002, KAKENHI-PROJECT-25351000, KAKENHI-PLANNED-15H05875, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] 幻視の生理学的機序: 視覚認知の観点から.2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      MDSJ Letters

      巻: 9 ページ: 4-7

    • NAID

      40020969869

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] 脳磁図の原理と可能性2016

    • 著者名/発表者名
      浦川智和, 飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 34 ページ: 680-683

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] spatiotemporal signature of cortical pain relief by tactile stimulation: An MEG study.2016

    • 著者名/発表者名
      Hayamizu, M., Hagiwara, K., Hironaga, N., Ogata, K., Hoka, S., Tobimatsu, S.
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 130 ページ: 175-183

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2016.01.065

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002, KAKENHI-PROJECT-25870511, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] Neuromagnetic evidence that the right fusiform face area is essential for human face awareness: An intermittent binocular rivalry study. (in press)2016

    • 著者名/発表者名
      Kume Y, Maekawa T, Urakawa T, Hironaga N, Ogata K, Shigyo M, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: in press ページ: 0-0

    • DOI

      10.1016/j.neures.2016.02.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PROJECT-25242002, KAKENHI-PROJECT-25351000, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-26560468, KAKENHI-PROJECT-15K09833, KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] 脳磁図の原理と可能性2016

    • 著者名/発表者名
      浦川智和, 飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 6:34 ページ: 680-683

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [雑誌論文] 視覚誘発電位の基礎.2016

    • 著者名/発表者名
      林隆太郎, 飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 34 ページ: 787-790

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] 視覚神経系の交叉2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      神経内科

      巻: 84 ページ: 339-345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [雑誌論文] てんかん診断のための検査.2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      日内会誌

      巻: 105 ページ: 1366-1374

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] 成人脳波判読: pitfalls.2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      神経内科

      巻: 85 ページ: 337-344

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [雑誌論文] The inhibition/excitation ratio related to task-induced oscillatory modulations during a working memory task: a multimodal-imaging study using MEG and MRS2016

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Fujihara K, Tagawa M, Hironaga N, Near J, Kasagi M, Takahashi Y, Motegi T, Suzuki Y, Aoyama Y, Sakurai N, Yamaguchi M, Tobimatsu S, Ujita K, Tsushima Y, Narita K, Fukuda M
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 印刷中 ページ: 302-315

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2015.12.057

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23118003, KAKENHI-PROJECT-25670509, KAKENHI-PLANNED-15H05875, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-25242002, KAKENHI-PROJECT-15H04890, KAKENHI-PROJECT-16K19748, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] 視覚誘発電位(VEP)2015

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 33 ページ: 543-545

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [雑誌論文] Temporal dynamics of the knowledge-mediated visual disambiguation process in humans: a magnetoencephalography study.2015

    • 著者名/発表者名
      Urakawa T, Ogata K, Kimura T, Kume Y, Tobimatsu S.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 41 号: 2 ページ: 234-42

    • DOI

      10.1111/ejn.12778

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25351000, KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [雑誌論文] 多発性硬化症の神経生理学的検査2015

    • 著者名/発表者名
      茶谷裕, 飛松省三
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 73巻増刊号7 ページ: 167-172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [雑誌論文] デジタル脳波の記録・判読指針2015

    • 著者名/発表者名
      池田昭夫, 赤松直樹, 小林勝弘, 酒田あゆみ, 末永和栄, 飛松省三, 橋本修治, 松浦雅人
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 43 ページ: 22-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [雑誌論文] Neural substrates of species-dependent visual processing of faces: Use of morphed faces.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada E., Ogata, K., Kishimoto, J., Tanaka, M., Urakawa, T., Yamasaki, T., Tobimatsu, S.
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 13 号: 5 ページ: 1-16

    • DOI

      10.14814/phy2.12387

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002, KAKENHI-PROJECT-25351000
  • [雑誌論文] Age-related changes across the primary and secondary somatosensory areas: An analysis of neuromagnetic oscillatory activities.2014

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara, K., Ogata, K., Okamoto, T., Uehara, T., Hironaga, N., Shigeto, H., Kira, J-I, Tobimatsu, S
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 125 号: 5 ページ: 1021-1029

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2013.10.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002, KAKENHI-PROJECT-25351000
  • [雑誌論文] 脳磁図をもちいた神経ネットワークの障害2014

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      臨床神経

      巻: 54 ページ: 960-962

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [雑誌論文] Proposal for a new MEG-MRI co-registration: A 3D laser scanner system.2014

    • 著者名/発表者名
      Hironaga, N., Hagiwara, K., Ogata, K., Hayamizu, M., Urakawa, T., Tobimatsu, S
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 125 号: 12 ページ: 2404-2412

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2014.03.029

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002, KAKENHI-PROJECT-25351000
  • [雑誌論文] Neuromagnetic detection of the laryngeal area: Sensory-evoked fields to air-puff stimulation2014

    • 著者名/発表者名
      Miyaji H, Hironaga H, Umezaki T, Hagiwara K, Shigeto H, Sawatsubashi M, Tobimatsu S, Komune S
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 88 ページ: 162-169

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2013.11.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [雑誌論文] Perceptual inequality between two neighboring time intervals defined by sound markers: correspondence between neurophysiological and psychological data.2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsudo, T., Nakajima, Y., Takeichi, H., & Tobimatsu, S.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 5:937 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2014.00937

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [雑誌論文] 脳磁図, 脳波.2014

    • 著者名/発表者名
      萩原綱一、飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 32 ページ: 780-782

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラムにおける視覚「ブロップ障害仮説」の脳内基盤の検証:事象関連電位を用いた研究2014

    • 著者名/発表者名
      山崎貴男,前川敏彦,宮永幸佳,飛松省三
    • 雑誌名

      発達研究

      巻: 24 ページ: 181-188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591713
  • [雑誌論文] 脳波リズムの発現機序.2014

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 42 ページ: 358-363

    • NAID

      130005129052

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [雑誌論文] 脳波検査の基礎知識.2014

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      Medical Technology

      巻: 42 ページ: 530-536

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [雑誌論文] 誘発電位の利用の仕方2014

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      MS Frontier

      巻: 3 ページ: 47-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [雑誌論文] Altered automatic face processing in individuals with high-functioning autism spectrum disorders: Evidence from visual evoked potentials2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita T, Yamasaki T, Kamio Y, Yasumoto S, Hirose S, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Res Autism Spectr Disord

      巻: 7(6) ページ: 710-720

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [雑誌論文] Altered automatic face processing in individuals with high-functioning autism spectrum disorders: Evidence from visual evoked potentials.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita T, Yamasaki T, Kamio Y, Yasumoto S, Hirose S, Tobimatsu S.
    • 雑誌名

      Res Autism Spectr Disord

      巻: 7 号: 6 ページ: 710-720

    • DOI

      10.1016/j.rasd.2013.03.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177, KAKENHI-PROJECT-23601010, KAKENHI-PUBLICLY-23119715
  • [雑誌論文] サブリミナル顔刺激を用いたアスペルガー症候群の情動刺激処理の解明2013

    • 著者名/発表者名
      前川敏彦,黒木俊秀,飛松省三
    • 雑誌名

      明治安田こころの健康財団研究助成論文集

      巻: 48 ページ: 98-114

    • URL

      http://www.my-kokoro.jp/kokoro/books/contents/item_10.php

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591713
  • [雑誌論文] 医学と心理学をつなぐ-脳生理学的アプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      基礎心

      巻: 32 ページ: 88-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [雑誌論文] Rapid maturation of voice and linguistic processing systems in preschool children: A near-infrared spectroscopic study2013

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, T., Ogata, K., Maekawa, T., Ijichi, I., Katagiri, M., Mitsudo, T., Kamio, Y., Tobimatsu, S.
    • 雑誌名

      Experimental Neurology

      巻: 250 ページ: 313-320

    • DOI

      10.1016/j.expneurol.2013.10.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591713, KAKENHI-PROJECT-23601010, KAKENHI-PROJECT-25242002, KAKENHI-PROJECT-25351000
  • [雑誌論文] Altered visual information processing systems in bipolar disorder : evidence from visual MMN and P32013

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Katsuki S, Kishimoto J, Onitsuka T, Ogata K, Yamasaki T, Ueno T, Tobimatsu S, Kanba S
    • 雑誌名

      Front Hum Neurosci

      巻: 7 ページ: 403-403

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591713
  • [雑誌論文] Altered visual information processing systems in bipolar disorder: evidence from visual MMN and P32013

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Katsuki S, Kishimoto J, Onitsuka T, Ogata K, Yamasaki T, Ueno T, Tobimatsu S, Kanba S
    • 雑誌名

      Front Hum Neurosci

      巻: 7 ページ: 403-403

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591713
  • [雑誌論文] 統合失調症の視覚ミスマッチ脳磁場反応2013

    • 著者名/発表者名
      前川敏彦,中村一太,小原尚利,小田祐子,鬼塚俊明,浦川智和,飛松省三,神庭重信
    • 雑誌名

      第28回日本生体磁気学会大会論文集

      ページ: 112-113

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/smf/JBBS/ronbun.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591713
  • [雑誌論文] 名画における画素のゆらぎ2012

    • 著者名/発表者名
      戸次直明,茶谷 裕,飛松省三
    • 雑誌名

      Mem. Kokushikan Univ. Cent. Infor. Sci.

      巻: 33 ページ: 30-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650138
  • [雑誌論文] Distinct role of spatial frequency in dissociative reading of ideograms and phonograms: An fMRI study.2012

    • 著者名/発表者名
      Horie S, Yamasaki T, Okamoto T, Kan S, Ogata K, Miyauchi S, Tobimatsu S.
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 63 号: 2 ページ: 979-988

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2012.03.046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177, KAKENHI-PROJECT-23601010
  • [雑誌論文] Differential roles of spatial frequency on reading processes for ideograms and phonograms: A high-density ERP study2012

    • 著者名/発表者名
      Horie S, Yamasaki T, Okamoto T, Nakashima T, Ogata K, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 72 (1) ページ: 68-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [雑誌論文] Distinct role of spatial frequency in dissociative reading of ideograms and phonograms: An fMRI study2012

    • 著者名/発表者名
      Horie S, Yamasaki T, Okamoto T, Kan S, Ogata K, Miyauchi S, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 63(2) ページ: 979-988

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [雑誌論文] Differential roles of spatial frequency on reading processes for ideograms and phonograms: A high-density ERP study.2012

    • 著者名/発表者名
      Horie S, Yamasaki T, Okamoto T, Nakashima T, Ogata K, Tobimatsu S.
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 72 ページ: 68-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [雑誌論文] 事象関連電位を用いた顔認知機構の研究2012

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      Brain Nerve

      巻: (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23119715
  • [雑誌論文] 視覚誘発電位2012

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 30 ページ: 916-920

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23119715
  • [雑誌論文] Visual mismatch negativity in psychiatric disorders2012

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Onitsuka T, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Int J Psychophysiol

      巻: 85 号: 3 ページ: 324-324

    • DOI

      10.1016/j.ijpsycho.2012.06.095

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591713
  • [雑誌論文] 絵画における濃淡のゆらぎ2012

    • 著者名/発表者名
      戸次直明、茶 谷 裕 、飛松省三
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究レポート

      巻: 269 ページ: 83-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650138
  • [雑誌論文] Selective impairment of optic flow perception in amnestic mild cognitive impairment: evidence from event-related potentials2012

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Goto Y, Ohyagi Y, Monji A, Munetsuna S, Minohara M, Minohara K, Kira JI, Kanba S, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      J Alzheimer's Dis

      巻: 28 (3) ページ: 695-708

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [雑誌論文] 名画における画素のゆらぎ2012

    • 著者名/発表者名
      戸次直明,茶谷 裕,飛松省三
    • 雑誌名

      Mem. Kokushikan Univ. Cent. Infor. Sci

      巻: 33 ページ: 30-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650138
  • [雑誌論文] 事象関連電位を用いた顔認知機構の解明2012

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      Brain Nerve

      巻: 64 ページ: 717-726

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23119715
  • [雑誌論文] Selective impairment of optic flow perception in amnestic mild cognitive impairment : evidence from event-related potentials2012

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, et al
    • 雑誌名

      J Alzheimers Dis

      巻: 28 号: 3 ページ: 695-708

    • DOI

      10.3233/jad-2011-110167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177, KAKENHI-PROJECT-23601010
  • [雑誌論文] Parvocellular pathway impairment in autism spectrum disorder: Evidence from visual evoked potentials2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita T, Yamasaki T, Kamio Y, Hirose S, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Res Autism Spectr Disord

      巻: 5(1) ページ: 277-285

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [雑誌論文] A Neural Decoding Approach to Auditory Temporal Assimilation2011

    • 著者名/発表者名
      Takeichi H, Mitsudo T, Nakajima Y, Remijn GB, Goto Y, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neural Comput Appl

      巻: 20(7) ページ: 965-973

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [雑誌論文] Top-down and bottom-up viusal information processing of non-social stimuli in high-functioning autism spectrum disorder2011

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Maekawa, Shozo Tobimatsu, Naoko Inada, Naoya Oribe, Toshiaki Onitsuka, Shigenobu Kanba, Yoko Kamio
    • 雑誌名

      Research in autism spectrum disorders

      巻: 5 ページ: 201-209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591713
  • [雑誌論文] Spatiotemporal signatures of an abnormal auditory system in stuttering2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Y, Ogata K, Umesaki T, Yoshiura T, Kenjo M, Hirano Y, Okamoto T, Komune S, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 55 (3) ページ: 891-899

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [雑誌論文] Top-down and bottom-up visual information processing of non-social stimuli in high-functioning autism spectrum disorder2011

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Tobimatsu S, Inada N, Oribe N, Onitsuka T, Kanba S, Kamio Y
    • 雑誌名

      Res Autism Spectr Disord

      巻: 5(1) ページ: 201-209

    • NAID

      120004951562

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [雑誌論文] Neural responses in the occipital cortex to unrecognizable faces2011

    • 著者名/発表者名
      Mitsudo T, Kamio Y, Goto Y, Nakashima T, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 122 号: 4 ページ: 708-718

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2010.10.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591311, KAKENHI-PUBLICLY-23119715
  • [雑誌論文] Electrophysiological evidence for selective impairment of optic flow perception in autism spectrum disorder2011

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Fujita T, Ogata K, Goto Y, Munetsuna S, Kamio Y, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Res Autism Spectr Disord

      巻: 5(1) ページ: 400-407

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [雑誌論文] Top-down and bottom-up visual information processing of non-social stimuli in high-functioning autism spectrum disorder2011

    • 著者名/発表者名
      Maekawa, et al
    • 雑誌名

      Res Autism Spectr Disord

      巻: 5 号: 1 ページ: 201-209

    • DOI

      10.1016/j.rasd.2010.03.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177, KAKENHI-PROJECT-22591311, KAKENHI-PROJECT-23591713
  • [雑誌論文] Neural responses in the occipital cortex to unrecognizable faces2011

    • 著者名/発表者名
      Mistudo T, Kamio Y, Goto Y, Nakashima T, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol

      巻: 122 (4) ページ: 718-728

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [雑誌論文] Parvocellular pathway impairment in autism spectrum disorder : Evidence from visual evoked potentials2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita T, Yamasaki T, Kamio Y, Hirose S, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Research in Autism Spectrum Disorders

      巻: 5 号: 1 ページ: 277-285

    • DOI

      10.1016/j.rasd.2010.04.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591311, KAKENHI-PROJECT-23601010
  • [雑誌論文] 聴覚における時間的同化現象の神経機構2010

    • 著者名/発表者名
      光藤崇子, 中島祥好, 竹市博臣, 上原平, 長池淳, Gerard B.Remijn, 後藤純信, 飛松省三
    • 雑誌名

      日本音響2010年春季研究発表会講演論文集

      ページ: 555-558

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] Altered white matter fractional anisotropy and social impairment in children with autism spectrum disorder2010

    • 著者名/発表者名
      Noriuchi M, Kikuchi Y, Yoshiura T, Kira R, Shigeto H, Hara T, Tobimatsu S, Kamio Y
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1342 ページ: 141-149

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2010.09.051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591311
  • [雑誌論文] Electrophysiological evidence for selective impairment of optic flow perception in autism spectrum disorder2010

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Fujita T, Ogata K, Goto Y, Munetsuna S, Kamio Y, Tobimatsu S.
    • 雑誌名

      Research in Autism Spectrum Disorders

      巻: 5 ページ: 400-407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591311
  • [雑誌論文] Oscillatory gamma synchronization binds the primary and secondary somatosensory areas in humans2010

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara K, Okamoto T, Shigeto H, Ogata K, Somehara Y, Matsushita T, Kira JI, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 51 (1) ページ: 412-420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [雑誌論文] ヒト脳座標アトラス作成におけるデジタル画像技術の応用2010

    • 著者名/発表者名
      宮城靖, 福田孝一, 諸岡健一, 陳献, 早見武人, 岡本剛, 砂川賢二, 飛松省三, 吉浦敬
    • 雑誌名

      機能的脳神経外科

      巻: 49 ページ: 136-141

    • NAID

      10029745486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591873
  • [雑誌論文] Oscillatory gamma synchronization binds the primary and secondary somatosensory areas in humans.2010

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara K, Okamoto T, Shigeto H, Ogata K, Somehara Y, Matsushita T, Kira JI, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroimage 51

      ページ: 412-420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [雑誌論文] 後頭葉 視覚野2010

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 28 ページ: 1156-1160

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21119515
  • [雑誌論文] Electrophysiological evidence of auditory temporal perception related to the assimilation between neighboring two time intervals.2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsudo T, Nakajima Y, Remijn GB, Takeichi H, Goto Y, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      NeuroQuantology 7

      ページ: 114-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [雑誌論文] EEG/MEG exploration on human auditory temporal assimilation2009

    • 著者名/発表者名
      光藤崇子, 中島祥好, Gerard B.Remijn, 長池淳, 後藤純信, 飛松省三
    • 雑誌名

      Brain Topography and Multimodal Imaging

      ページ: 103-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] Decreased spatial frequency sensitivities for processing faces in male patients with chronic schizophrenia.2009

    • 著者名/発表者名
      Obayashi C, Nakashima T, Onitsuka T, Maekawa T, Hirano Y, Hirano S, Oribe N, Kaneko K, Kanba S, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 120

      ページ: 1525-1533

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [雑誌論文] Auditory Temporal Assimilation : A Discriminant Analysis of Electrophysiological Evidence2009

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, 光藤崇子, 中島祥好, Gerard B.Remijn, 後藤純信, 飛松省三
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 5864

      ページ: 299-308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] 日本人脳デジタルアトラス作成に向けた技術開発2009

    • 著者名/発表者名
      宮城靖諸岡健一, 福田孝一, 岡本剛, 陳献, 早見武人, 砂川賢二, 飛松省三, 吉浦敬, 他
    • 雑誌名

      機能的脳神経外科

      巻: 48(1) ページ: 68-9

    • NAID

      10029744835

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591873
  • [雑誌論文] 統合失調症患者と健常者における視覚刺激でのERPの定量解析2009

    • 著者名/発表者名
      杉剛直, 後藤和彦, 前川敏彦, 緒方勝也, 後藤純信, 飛松省三, 中村政俊
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 37

      ページ: 432-440

    • NAID

      10029427937

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [雑誌論文] Preattentive visual change detection as reflected by the mismatch negativity(MMN)evidence for a memory-based process2009

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Tobimatsu S, Ogata K, Onitsuka T, Kanba S
    • 雑誌名

      Neurosci Res 65(1)

      ページ: 107-112

    • NAID

      10027500613

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] 視覚刺激のイノベーション2009

    • 著者名/発表者名
      後藤純信, 山崎貴男, 飛松省三
    • 雑誌名

      臨床脳波 51

      ページ: 713-720

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [雑誌論文] Preattentive visual change detection as reflected by the mismatch negativity (MMN) -evidence for a memory-based process.2009

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Tobimatsu S, Ogata K, Onitsuka T, Kanba S
    • 雑誌名

      Neurosci Res 65

      ページ: 107-112

    • NAID

      10027500613

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [雑誌論文] Decreased spatial frequency sensitivities for processing faces in male patients with chronic schizophrenia2009

    • 著者名/発表者名
      Obayashi C, Nakashima T, Onitsuka T, Maekawa T, Hirano Y, Hirano S, Oribe N, Kaneko K, Kanba S, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 120(8)

      ページ: 1525-1533

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] 視覚刺激のイノベーション2009

    • 著者名/発表者名
      後藤純信, 山崎貴男, 飛松省三
    • 雑誌名

      臨床脳波 51(12)

      ページ: 713-720

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] Brain mechanisms of auditory temporal assimilation2009

    • 著者名/発表者名
      光藤崇子, 中島祥好, Gerard B.Remijn, 後藤純信, 飛松省三
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology 120(5)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] ミスマッチ陰性電位とP300を用いた双極性障害の視覚情報自動処理過程の検討2009

    • 著者名/発表者名
      角田智哉, 前川敏彦, 織部直弥, 鬼塚俊明, 平野羊嗣, 平野昭吾, 大林長二, 飛松省三, 神庭重信
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 36

      ページ: 607-614

    • NAID

      10027056076

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [雑誌論文] ミスマッチ陰性電位とP300を用いた双極性障害の視覚情報自動処理過程の検討2009

    • 著者名/発表者名
      角田智哉, 前川敏彦, 織部直弥, 鬼塚俊明, 平野羊嗣, 平野昭吾, 大林長二, 飛松省三, 神庭重信
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 36 (6)

      ページ: 607-614

    • NAID

      10027056076

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      認知神経科学と神経学(呉景龍, 津本周作(編))(オーム社(株))

      ページ: 211-258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] Different perceptual sensitivities for Chernoffs face between children and adults2008

    • 著者名/発表者名
      R. Tsurusawa, Y. Goto, A. Mitsudome, T. Nakashima, S. Tobimatsu
    • 雑誌名

      Neurosci Res 60(2)

      ページ: 176-183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] 視覚誘発電位(VEPs) : 基礎2008

    • 著者名/発表者名
      後藤純信, 飛松省三
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 36

      ページ: 257-266

    • NAID

      10027055972

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659259
  • [雑誌論文] Electrophysiological evidence for sequential discrimination of positive and negative facial expressions2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nakashima, Y. Goto, T. Abe, K. Kaneko, T. Saito, A. Makinouchi, S. Tobimatsu
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 119(8)

      ページ: 1803-1811

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] 非侵襲的脳機能検査法の進歩と臨床神経生理学2008

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      福岡医誌 99

      ページ: 7-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [雑誌論文] 持続的な足関節底屈中における下腿三頭筋問の相補的または同期的な協働筋活動様式2008

    • 著者名/発表者名
      桐本光, 田巻弘之, 北田耕司, 緒方勝也, 飛松省三
    • 雑誌名

      日本作業療法研究学会雑誌 11(1)

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500456
  • [雑誌論文] 視覚誘発電位(VEPs) : 基礎2008

    • 著者名/発表者名
      後藤純信, 飛松省三
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 36(4)

      ページ: 257-266

    • NAID

      10027055972

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] 非侵襲的脳機能検査法の進歩と臨床神経生理学2008

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      福岡医学雑誌 99

      ページ: 7-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659259
  • [雑誌論文] Early ERP components differentially extract facial features : Evidence for spatial frequency-and-contrast detectors2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nakashima, K. Kaneko, Y. Goto, T. Abe, T. Mitsudo, K. Ogata, A. Makinouchi, S. Tobimatsu
    • 雑誌名

      Neurosci Res 62(4)

      ページ: 225-235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] Electrophysiological evidence for sequential discrimination of positive and negative facial expressions.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakashima T, Goto Y, Abe T, Kaneko K, Saito T, Makinouchi A, Tobimatsu, S
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 119

      ページ: 1803-1811

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [雑誌論文] ミスマッチ陰性電位を用いた統合失調症の視覚情報自動処理過程の検討.2008

    • 著者名/発表者名
      前川敏彦, 平野昭吾, 大林長二, 平野羊嗣, 鬼塚俊明, 飛松省三, 神庭重信
    • 雑誌名

      臨床脳波 50

      ページ: 202-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [雑誌論文] Neural basis of photo/chromatic sensitivity in adolescence2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yamasaki, Y. Goto, N. Kinukawa, S. Tobimatsu
    • 雑誌名

      Epilepsia 49(9)

      ページ: 1611-1618

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] Visual ERPs and cortical function2008

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S, Goto Y, et al.
    • 雑誌名

      Progress in epileptic disorders Vol. 5, Event-related potentials in patients with epilepsy : from current state to future prospects. In : Ikeda A, Inoue Y (eds), John Libbey Eurotext, Paris.

      ページ: 37-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659259
  • [雑誌論文] 非侵襲的脳機能検査法の進歩と臨床神経生理学2008

    • 著者名/発表者名
      飛松 省三
    • 雑誌名

      福岡医学雑誌 99

      ページ: 7-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659259
  • [雑誌論文] ミスマッチ陰性電位を用いた統合失調症の視覚情報自動処理過程の検討2008

    • 著者名/発表者名
      前川敏彦, 平野昭吾, 大林長二, 平野羊嗣, 鬼塚俊明, 飛松省三, 神庭重信
    • 雑誌名

      臨床脳波 50(4)

      ページ: 202-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] 非侵襲的脳機能検査法の進歩と臨床神経生理学2008

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      福岡医誌 99(1)

      ページ: 7-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] Repetitive transcranial magnetic stimulation alters optic flow perception2007

    • 著者名/発表者名
      Tashiro K, Ogata K, Yamasaki T, Kuroda T, Goto Y, Munetsuna S, Kinukawa N, Kira J-I, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroreport (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] 視覚認知に対するボトムナップ的アプローチ2007

    • 著者名/発表者名
      飛松 省三
    • 雑誌名

      認知神経科学 9

      ページ: 182-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [雑誌論文] 認知神経科学と人工知能2007

    • 著者名/発表者名
      岡本 剛, 飛松 省三
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 22

      ページ: 195-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659259
  • [雑誌論文] 視覚認知に対するボトムアップ的アプローチ2007

    • 著者名/発表者名
      飛松 省三
    • 雑誌名

      認知神経科学 9

      ページ: 182-188

    • NAID

      130004388084

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659259
  • [雑誌論文] 認知神経科学と人工知能2007

    • 著者名/発表者名
      岡本 剛, 飛松 省三
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 22

      ページ: 195-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [雑誌論文] 認知神経科学と人工知能2007

    • 著者名/発表者名
      岡本 剛, 飛松省三
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 22・2

      ページ: 195-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659259
  • [雑誌論文] Altered soleus responses to magnetic simulation in pure cerebellar ataxia.2007

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa-Kuroda T, Ogata K, Suga R, Goto Y, Taniwaki T, Kira J-I, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] 視覚認知に対するボトムアップ的アプローチ2007

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      認知神経科学 9

      ページ: 182-188

    • NAID

      130004388084

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [雑誌論文] 認知神経科学と人工知能2007

    • 著者名/発表者名
      岡本 剛, 飛松省三
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 22・2

      ページ: 195-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Age-related alterations of the functional interaction within the basal ganglia and cerebellar motor loops in vivo.2007

    • 著者名/発表者名
      Taniwaki T, Okayama A, Yoshiura T, Togao O, Nakamura Y, Yamasaki T, Ogata K, Shigeto H, Ohyagi Y, Kira J, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroimage (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Functional network of the basal ganglia and cerebellar motor loops in vivo : Different activation patterns between self-initiated and externally-triggered movements2006

    • 著者名/発表者名
      Taniwaki T, Okayama A, Yoshiura T, Togao O, Nakamura Y, Yamasaki T, Ogata K, Shigeto H, Ohyagi Y, Kira J, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroimage 31・2

      ページ: 745-753

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200005
  • [雑誌論文] Functional network of the basal ganglia and cerebellar motor loops in vivo : Different activation patterns between self-initiated and externally-triggered movements.2006

    • 著者名/発表者名
      Taniwaki T, Okayama A, Yoshiura T, Togao 0, Nakamura Y, Yamasaki T, Ogata K, Shigeto H, Ohyagi Y, Kira J, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroimage 31(2)

      ページ: 745-753

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Studies of human visual pathophysiology with visual evoked potentials2006

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S, Celesia GG
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 117・7

      ページ: 1414-1433

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] 音楽表出の機能的脳画像2006

    • 著者名/発表者名
      山崎貴男, 吉川宏起, 飛松省三, 杉下守弘
    • 雑誌名

      認知神経科学 8(3)

      ページ: 180-183

    • NAID

      130004388061

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] EEG findings in early-stage corticobasal degeneration and progressive supranuclear palsy : A retrospcetive study and literature review.2006

    • 著者名/発表者名
      Tashiro K, Ogata K, Goto Y, Taniwaki T, Okayama A, Kira J, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 117-10

      ページ: 2236-2242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200005
  • [雑誌論文] An integrated approach to face and motion perception in humans2006

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S et al.
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol S59

      ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Functional network of the basal ganglia and cerebellar motor loops in vivo : Different activation patterns between self-initiated and externally-triggered movements.2006

    • 著者名/発表者名
      Taniwaki T, Okayama A, Yoshiura T, Togao O, Nakamura Y, Yamasaki T, Ogata K, Shigeto H, Ohyagi Y, Kira J, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroimage 31(2)

      ページ: 745-753

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] 成人における脳波検査2006

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      医学検査 55(1)

      ページ: 13-25

    • NAID

      10020334610

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] 臨床神経生理学への誘い 1. 症例を究める2006

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      臨床脳波 48(8)

      ページ: 493-505

    • NAID

      40007417134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] An integrated approach to face and motion perception in humans.2006

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S, Goto Y, Yamasaki T, Tsurusawa R, Taniwaki T
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol S59

      ページ: 41-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Functional network of the basal ganglia and cerebellar motor loops in vivo : Different activation patterns between self-initiated and externally-triggered movements.2006

    • 著者名/発表者名
      Taniwaki T, Okayama A, Yoshiura T, Togao O, Nakamura Y, Yamasaki T, Ogata K, Shigeto H, Ohyagi Y, Kira J, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroimage 31-2

      ページ: 745-753

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200005
  • [雑誌論文] Studies of human visual pathophysiology with visual evoked potentials2006

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S, Celesia GG
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 117・7

      ページ: 1414-1433

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659259
  • [雑誌論文] Studies of human visual pathophysiology with visual evoked potentials.2006

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S, Celesia GG
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 117(7)

      ページ: 1414-1433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] 臨床神経生理学への誘い 2. 視覚モダリティーを究める2006

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      臨床脳波 48・9

      ページ: 572-583

    • NAID

      40015126144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659259
  • [雑誌論文] 臨床神経生理学への誘い 2.視覚モダリティーを究める.2006

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      臨床脳波 48・9

      ページ: 572-583

    • NAID

      40015126144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] EEG findings in early-stage corticobasal degeneration and progressive supranuclear palsy : A retrospcetive study and literature review.2006

    • 著者名/発表者名
      Tashiro K, Ogata K, Goto Y, Taniwaki T, Okayama A, Kira J, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 117(10)

      ページ: 2236-2242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] EEG findings in early-stage corticobasal degeneration and progressive supranuclear palsy : A retrospcetive study and literature review2006

    • 著者名/発表者名
      Tashiro K, Ogata K, Goto Y, Taniwaki T, Okayama A, Kira J, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 117(10)

      ページ: 2236-2242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] 臨床神経生理学への誘い 2. 視覚モダリティーを究める2006

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      臨床脳波 48(9)

      ページ: 572-583

    • NAID

      40015126144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] EEG findings in early-stage corticobasal degeneration and progressive supranuclear palsy : A retrospcetive study and literature review2006

    • 著者名/発表者名
      Tashiro K, Ogata K, Goto Y, Taniwaki T, Okayama A, Kira J, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 117・10

      ページ: 2236-2242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200005
  • [雑誌論文] 臨床神経生理学への誘い 3. システムを究める2006

    • 著者名/発表者名
      谷脇考恭, 飛松省三
    • 雑誌名

      臨床脳波 48(10)

      ページ: 638-645

    • NAID

      40015134152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] 運動視および顔認知関連誘発電位2006

    • 著者名/発表者名
      山崎貴男, 後藤純信, 飛松省三
    • 雑誌名

      臨床脳波 48(7)

      ページ: 413-418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] 認知神経科学と人工知能2006

    • 著者名/発表者名
      岡本 剛, 飛松省三
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 22(2)

      ページ: 195-200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Familiarity facilitates the cortico-cortical processing of face perception.2005

    • 著者名/発表者名
      Goto Y, Kinoe H, Nakashima T, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroreport 16(12)

      ページ: 1329-1334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Can we record the valid visual mismatch negativity to a windmill pattern during auditory attention.2005

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Goto Y, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Int Cong Ser 1278

      ページ: 401-404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Left hemisphere specialization for rapid temporal processing : A study with auditory 40 Hz steady-state responses.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Goto Y, Taniwaki T, Kira J, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 116(2)

      ページ: 393-400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] 早わかり誘発電位(2)-視覚誘発電位と聴覚脳幹誘発電位-2005

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      臨床脳波 47(10)

      ページ: 638-648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] ヒトの早期感覚情報処理における半球間機能連関 : コヒーレンス解析法の有用性2005

    • 著者名/発表者名
      後藤純信, 山崎貴男, 飛松省三
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 33(1)

      ページ: 13-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Functional characterization of mismatch negativity to a visual stimulus, Clin.2005

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Goto Y, Kinukawa N, Taniwaki T, Kanba S, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neurophysiol 116-10

      ページ: 2392-2402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200005
  • [雑誌論文] Ocular dominancy in conjugate eye movements a reading distance.2005

    • 著者名/発表者名
      Oishi A, Tobimatsu S, Arakawa K, Taniwaki T, Kira J
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52-3

      ページ: 263-268

    • NAID

      10016477002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200005
  • [雑誌論文] Visual evoked magnetic fields and magnetic stimulation of visual cortex.2005

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Disorders of Visual Processing, Handbook of Clinical Neurophysiology(Celesia GG(ed))(Elsevier) Vol 5

      ページ: 143-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] An electrophysiological study of the initial step of face perception.2005

    • 著者名/発表者名
      Goto Y, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Int Cong Ser 1278(in press)

      ページ: 45-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Functional characterization of mismatch negativity to a visual stimulus.2005

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Goto Y, Kinukawa N, Taniwaki T, Kanba S, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 116(10)

      ページ: 2392-2402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] 早わかり誘発電位(3)-体性感覚誘発電位と運動誘発電位-2005

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      臨床脳波 47(11)

      ページ: 717-726

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] 協調運動障害-病態と生理-2005

    • 著者名/発表者名
      飛松省三, 谷脇考恭
    • 雑誌名

      リハビリテーション医学 750-757

    • NAID

      110002552783

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] 早わかり誘発電位(4)-事象関連電位とミスマッチ陰性電位-2005

    • 著者名/発表者名
      前川敏彦, 飛松省三
    • 雑誌名

      臨床脳波 47(12)

      ページ: 775-787

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Temporal and spectral processing in auditory cortex : Steady-state auditory evoked potential study.2005

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa-Kuroda T, Yamasaki T, Goto Y, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Int Cong Ser 1278

      ページ: 27-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Visual evoked magnetic fields and magnetic stimulation of visual cortex.2005

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 雑誌名

      In : Celesia GG (ed), Disorders of Visual Processing, Handbook of Clinical Neurophysiology Vol 5,Elsevier

      ページ: 143-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200005
  • [雑誌論文] Ocular dominancy in conjugate eye movements at reading distance.2005

    • 著者名/発表者名
      Oishi A, Tobimatsu S, Arakawa K, Taniwaki T, Kira J
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52(3)

      ページ: 263-268

    • NAID

      10016477002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] 脳血管障害患者に対する脳磁図検査ガイドライン2005

    • 著者名/発表者名
      成富博章, 柿木隆介, 大平貴之, 梶田泰一, 鎌田恭輔, 川口秀明, 千葉喜英, 飛松省三, 吉峰俊樹
    • 雑誌名

      脳卒中 27(4)

      ページ: 445-456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] An important role for high spatial frequencies in recognition of facial expressions.2005

    • 著者名/発表者名
      Tsurusawa R, Goto Y, Mitsudome A, Tobimatsu S.
    • 雑誌名

      Int Cong Ser 1278

      ページ: 53-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] 早わかり誘発電位(1)-誘発電位の基礎-2005

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      臨床脳波 47(9)

      ページ: 573-583

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] 顏や表情認知の脳内情報処理2005

    • 著者名/発表者名
      後藤純信, 鶴澤礼実, 中島大輔, 飛松省三
    • 雑誌名

      臨床脳波 47(11)

      ページ: 701-708

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Familiarity facilitates the cortico-cortical processing of face perception.2005

    • 著者名/発表者名
      Goto Y, Kinoe H, Nakashima T, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroreport 16-12

      ページ: 1329-1334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200005
  • [雑誌論文] Can we estimate the activating effects of visual channels in primary visual cortex by flicker VEPs?2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Goto Y, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Int Cong Ser 1278

      ページ: 73-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Electrophysiological correlates of associative visual agnosia lesioned in the ventral pathway.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Taniwaki T, Tobimatsu S, Arakawa K, Kuba H, Maeda Y, Kuwabara Y, Shida K., Ohyagi Y, Yamada T, Kira J
    • 雑誌名

      J Neurol Sci 221(1-2)

      ページ: 53-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] 視覚機能の発達-神経生理学の立場から2004

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      脳と発達 36・4

      ページ: 277-283

    • NAID

      10013764576

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200005
  • [雑誌論文] 認知神経科学と電磁気生理学-発達の観点から-2004

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      認知神経科学 6・1

      ページ: 5-9

    • NAID

      130004128862

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200005
  • [雑誌論文] 認知神経科学と電磁気生理学-発達の観点から-2004

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      認知神経科学 6(1)

      ページ: 5-9

    • NAID

      130004128862

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Non-invasive evaluation of face and motion perception in humans2004

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S et al.
    • 雑誌名

      J Physiol Anthropol Appl Human Sci 23・6

      ページ: 273-276

    • NAID

      110002528767

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Interhemispheric functional synchronization at the first step of visual information processing in humans.2004

    • 著者名/発表者名
      Goto Y, Taniwaki T, Kinukawa N, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol 115(6)

      ページ: 1409-1416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Non-invasive evaluation of face and motion perception in humans.2004

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S, Goto Y, Yamasaki T, Tsurusawa R, Taniwaki T
    • 雑誌名

      J Physiol Anthropol Appl Human Sci 23(6)

      ページ: 273-276

    • NAID

      110002528767

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] 多発性硬化症の臨床神経生理学的診断学.2004

    • 著者名/発表者名
      緒方勝也, 飛松省三
    • 雑誌名

      Modern physician 24(12)

      ページ: 1845-1848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Electrophysiological correlates of associative visual agnosia lesioned in the ventral pathway.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Taniwaki T, Tobimatsu S, Arakawa K, Kuba H, Maeda Y, Kuwabara Y, Shida K. Ohyagi Y, Yamada T, Kira J
    • 雑誌名

      J Neurol Sci 221(1-2)

      ページ: 53-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] 視覚機能の発達-神経生理学の立場から2004

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      脳と発達 36(4)

      ページ: 277-283

    • NAID

      10013764576

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Non-invasive evaluation of face and motion perception in humans2004

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S et al.
    • 雑誌名

      J Physiol Anthropol Appl Human Sci 23・6

      ページ: 273-276

    • NAID

      110002528767

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200005
  • [雑誌論文] 視覚機能の発達-神経生理学の立場から2004

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      脳と発達 36・4

      ページ: 277-283

    • NAID

      10013764576

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] 認知神経科学と電磁気生理学-発達の観点から-2004

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 雑誌名

      認知神経科学 6・1

      ページ: 5-9

    • NAID

      130004128862

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Repetitive transcranial magnetic stimulation alters optic flow perception

    • 著者名/発表者名
      Tashiro K, Ogata K, Yamasaki T, Kuroda T, Goto Y, Munetsuna S, Kinukawa N, Kira J-I, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroreport (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200005
  • [雑誌論文] Studies of human visual pathophysiology with visual evoked potentials

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S et al.
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Parvocellular pathway impairment in autism spectrum disorder: Evidence from visual evoked potentials.

    • 著者名/発表者名
      Fujita T, Yamasaki T, Kamio Y, Hirose S, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Research in Autism Spectrum Disorders (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [雑誌論文] International Federation for Clinical Neurophysiology: Recommendations for Visual System Testing.

    • 著者名/発表者名
      Holder GE, Celesia GG, Miyake Y, Tobimatsu S, Weleber RG
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [雑誌論文] Electrophysiological evidence of auditory temporal perception related to the assimilation between two neighboring time intervals

    • 著者名/発表者名
      Takako Mitsudo, Yoshitaka Nakajima, Gerard B. Remijn, Hiroshige Takeichi, Yoshinobu Goto, Shozo Tobimatsu
    • 雑誌名

      NeuroQuantology (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] A Neural Decoding Approach to Auditory Temporal Assimilation

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, 光藤崇子, 中島祥好, Gerard B.Remijn, 後藤純信, 飛松省三
    • 雑誌名

      Neural Computing and Applications (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] Age-related alterations of the functional interaction within the basal ganglia and cerebellar motor loops in vivo.

    • 著者名/発表者名
      Taniwaki T, Okayama A, Yoshiura T, Togao 0, Nakamura Y, Yamasaki T, Ogata K, Shigeto H, Ohyagi Y, Kira J, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroimage (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Top-down and bottom-up visual information processing of non-social stimuli in high-functioning autism spectrum disorder.

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Tobimatsu S, Inada N, Oribe N, Onitsuka T, Kanba S, Yoko Kamio Y
    • 雑誌名

      Research in Autism Spectrum Disorders. (in press)

    • NAID

      120004951562

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [雑誌論文] Repetitive transcranial magnetic stimulation alters optic flow perception.

    • 著者名/発表者名
      Tashiro K, Ogata K, Yamasaki T, Kuroda T, Goto Y, Munetsuna S, Kinukawa N, Kira J-I, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroreport (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Studies of human visual pathophysiology with visual evoked potentials

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S et al.
    • 雑誌名

      Clin Neurohysiol (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200005
  • [雑誌論文] A Neural Decoding Approach to Auditory Temporal Assimilation.

    • 著者名/発表者名
      Takeichi H, Mitsudo T, Nakajima Y, Remijn GB, Goto Y, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neural Comput Appl (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [雑誌論文] Altered soleus responses to magnetic simulation in pure cerebellar ataxia.

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa-Kuroda T, Ogata K, Suga R, Goto Y, Taniwaki T, Kira J-I, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Clin Neurophysiol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390253
  • [雑誌論文] Repetitive transcranial magnetic stimulation alters optic flow perception

    • 著者名/発表者名
      Tashiro K, Ogawa K, Yamasaki T, Kuroda T, Goto Y, Munetsuna S, Kinukawa N, Kira J- I, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroreport (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200005
  • [雑誌論文] Multimodality evoked potentials for discrimination of atopic myelitis and multiple sclerosis

    • 著者名/発表者名
      Kanamori Y, Isobe N, Yonekawa T, Matsushita T, Shigeto H, Kawamura N, Murai H, Tobimatsu S, Kira J-I
    • 雑誌名

      Clin Exp Neuroimmunol.(in press).

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [雑誌論文] A Neural Decoding Approach to Auditory Temporal Assimilation

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, 光藤崇子, 中島祥好, Gerard B.Remijn, 後藤純信, 飛松省三
    • 雑誌名

      Neural Comput Appl (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [雑誌論文] Repetitive transcranial magnetic stimulation alters optic flow perception

    • 著者名/発表者名
      Tashiro K, Ogata K, Yamasaki T, Kuroda T, Goto Y, Munetsuna S, Kinukawa N, Kira J-I, Tobimatsu S
    • 雑誌名

      Neuroreport (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200005
  • [産業財産権] タッチパネル式タブレット端末を用いたOF認知検査装置2019

    • 発明者名
      山﨑貴男、飛松省三
    • 権利者名
      山﨑貴男、飛松省三
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-101022
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [産業財産権] ウェアラブル脳波計2018

    • 発明者名
      飛松省三
    • 権利者名
      飛松省三
    • 産業財産権種類
      意匠
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 視覚誘発脳磁場(VEF) -V1からV4までの機能探索2023

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      日本脳磁図コンソーシアム第10回教育セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12573
  • [学会発表] How to record reliable VEPs. Dec. 2, 20232023

    • 著者名/発表者名
      Shozo Tobimatsu
    • 学会等名
      Japanese Society of Clinical Neurophysiolog
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12573
  • [学会発表] How to record reliable VEPs.2023

    • 著者名/発表者名
      Shozo Tobimatsu
    • 学会等名
      Japanese Society of Clinical Neurophyiology
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06799
  • [学会発表] 視覚誘発脳磁場(VEF) -V1からV4までの機能探索-2023

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      日本脳磁図コンソーシアム第10回教育セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06799
  • [学会発表] 脳科学の視点からみたVEPの基礎と臨床応用2022

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第78回日本弱視斜視学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12573
  • [学会発表] 視神経障害検出におけるVEPの有用性 2つのチェックサイズ使用とフリッカー値との比較2022

    • 著者名/発表者名
      岡 美希, 飛松 省三, 石川 智絵, 迫田 礼子, 山下 謙一郎, 岩永 育貴, 柳原 由記, 中村 優理, 吉良 潤一
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12573
  • [学会発表] Discovery of ABR and VEP: Their contributions to clinical Neurophysiology2022

    • 著者名/発表者名
      Shozo Tobimatsu
    • 学会等名
      第52回日本臨床神経生理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12573
  • [学会発表] 臨床神経生理からみた経度認知障害と自閉スペクトラム症の病態: システミコパチーとコネクトパチー2022

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第27回認知神経科学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12573
  • [学会発表] 私を育ててくれた臨床神経生理学会2020

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第50回日本臨床神経生理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12573
  • [学会発表] 誘発電位検査: up-to-date2019

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Altered oscillatory V1 activity to motion perception in patients with mild cognitive impairment: An fMRI study2019

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Aso T, Kaseda Y, Mimori Y, Doi H, Matsuoka N, Takamiya N, Torii T, Takahashi T, Ohshita T, Yamashita H, Doi H, Inamizu S, Chatani H, Tobimatsu S
    • 学会等名
      The 13th CME International Conference on Complex Medical Engineering
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Characteristics of brain activity under combination of optic flow and binocular disparity stimulus by using LORETA analysis for visual evoked potentials2019

    • 著者名/発表者名
      Goto K, Sugi T, Ikeda T, Yamasaki T, Tobimatsu S, Goto Y
    • 学会等名
      The 24th International Symposium on Artificial Life and Robotics & The 4th International Symposium on BioComplexity
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 脳波の極性と局在の決定2019

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第525回福岡臨床と脳波懇話会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 賦活法2019

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第526回福岡臨床と脳波懇話会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 痛み受容の脳内機構2019

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第38回九州ペインクリニック学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] ヒト 1 次視覚野における神経振動の時間周波数特性:脳磁図を用いた検討2019

    • 著者名/発表者名
      山田 絵美, 山崎 貴男, 竹田 昂典, 緒方 勝也, 飛松 省三
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 眠中のてんかん性放電と脳機能的ネットワークの相互作用2019

    • 著者名/発表者名
      上原平,向野隆彦,横山淳,岡留敏樹,迎伸孝,重藤寛史,飛松省三
    • 学会等名
      第53回日本てんかん学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 脳波トポマップのピットフォール2019

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第35回日本脳電磁図トポグラフィ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 症例から学ぶ臨床神経生理2019

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第31回臨床神経生理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Inhibitory effect of 20 Hz-tACS on MEPs with iTBS2019

    • 著者名/発表者名
      Ogata K, Nakazono H, Hayashi R, Tobimatsu S
    • 学会等名
      3rd International Brain Stimulation Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Importance of resting-state functional connectivity in propagation of focal seizures2019

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Mukaino T, Yokoyama J, Okadome T, Mukae N, Sakata A, Kira J-I, Tobimatsu S
    • 学会等名
      33rd International Epilepsy Congress
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Prior cognitive information differentially modulates the insula activities during pain and tactile processing2019

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi N, Hironaga N, Tobimatsu S
    • 学会等名
      The 11th Congress of the European Pain Federation
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 視覚誘発電位(新ガイドライン)2019

    • 著者名/発表者名
      後藤純信, 山﨑貴男, 安原昭博, 佐々木達也, 佐々木一朗, 飛松省三
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 脳を診る: 並列的視覚情報処理の基礎と疾患への応用2019

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第24回認知神経科学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 選択的加算平均を伴う視覚誘発電位反応の実時間記録評価システム2019

    • 著者名/発表者名
      山口峻, 後藤和彦, 杉剛直, 松田吉隆, 後藤聡, 池田拓郎, 山﨑貴男, 飛松省三, 後藤純信
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] デジタル脳波判読の基礎2018

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第9回広島てんかん・脳波セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] てんかん診療ガイドライン2018のポイント.2018

    • 著者名/発表者名
      飛松 省三
    • 学会等名
      第12回成人のためのてんかん診療フォーラム.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症における視覚処理障害:1次視覚野から情動処理経路まで2018

    • 著者名/発表者名
      山田絵美, 山﨑貴男,田中睦英, 飛松省三
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 逸脱の方向性が周波数・持続長ミスマッチ脳磁場反応に与える影響: 単耳刺激による半球間相違の検討2018

    • 著者名/発表者名
      松原鉄平、上原平、緒方勝也、前川敏彦、飛松省三
    • 学会等名
      第33回日本生体磁気学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Monaural 40-Hz auditory steady-state magnetic responses can be an indicative biomarker for epileptic focus in mesial temporal lobe epilepsy.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsubara T, Ogata K, Hironaga N, Uehara T, Mitsudo T, Shigeto H, Maekawa T, Tobimatsu S.
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Epilepsy Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 脳磁図の現状と将来-九大病院での25年を振り返って2018

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      日本生体磁気学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 軽度認知障害患者の見当識障害は右下頭頂小葉由来である2018

    • 著者名/発表者名
      大石文芽,山﨑貴男,鶴絢子,三野原元澄,飛松省三
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 臨床神経生理学と共に歩んで2018

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] HansBerger2018

    • 著者名/発表者名
      松原鉄平、廣永成人、飛松省三、岸田邦治
    • 学会等名
      第52回日本てんかん学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 20 Hz経頭蓋交流電気刺激は間欠性シータバースト刺激の運動野への促通効果を干渉する2018

    • 著者名/発表者名
      緒方 勝也、中薗 寿人、林 隆太郎、上原 平、飛松 省三
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 等輝度画像を用いたヒト顔処理系の応答特性:脳磁図研究2018

    • 著者名/発表者名
      竹田昂典、山田絵美、緒方勝也、岡本剛、飛松省三
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 海馬-聴覚野連関に注目したてんかん焦点の側方性に関する脳磁図研究2018

    • 著者名/発表者名
      松原鉄平、上原平、緒方勝也、前川敏彦、飛松省三
    • 学会等名
      第52回日本てんかん学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Effects of deviance direction on frequency and duration mismatch fields: Hemispheric functional difference revealed by monaural presentation.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsubara T, Uehara T, Ogata K, Maekawa T, Tobimatsu S.
    • 学会等名
      The 48th annual meeting, Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 軽度認知障害における一次視覚野の刺激駆動性変動の減少:fMRI研究2018

    • 著者名/発表者名
      山﨑貴男,麻生俊彦,加世田ゆみ子,三森康世,土井光,松岡直輝,高宮尚美,鳥居剛,高橋哲也,大下智彦,山下拓史,土井一可,飛松省三
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] デジタル脳波診断.2018

    • 著者名/発表者名
      飛松 省三
    • 学会等名
      長崎てんかんカンファレンス.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Hemispheric difference in temporal perception between 40- and 80-Hz auditory steady-state responses: MEG and ECoG studies.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsubara T, Uehara T, Ogata K, Mitsudo T, Maekawa T, Tobimatsu S.
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Clinical Neuropysiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 視覚的気づきと認知 その機序と障害-.2017

    • 著者名/発表者名
      飛松 省三
    • 学会等名
      第8 回札幌神経科学研究会.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Magnetoencephalography: The state of art applications.2017

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      AOCCN2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] デジタル脳波判読のポイント どこに目をつけて読むのか2017

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第12 回日本てんかん学会 九州地方会.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Use of MEG in exploring the pathophysiology of epilepsy.2017

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      AOCCN2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 成人脳波判読のpitfalls.2017

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第12 回沖縄てんかん研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Functional significance of neural oscillations in humans.2017

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      6th International Conference on Cognitive Neurodynamics.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] Magnetoencephalography: The state of art applications.2017

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      Asian-Oceanian Congress of Clinical Neurophysiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] Algorithm for EEG reading.2017

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      AOCCN2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 成人脳波判読のpitfalls.2017

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第12 回沖縄てんかん研究会.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 脳波の歴史2017

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第3回脳波セミナー・アドバンスコース.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Parallel visual processing in humans.2017

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      2017 CME International Conference on Complex Medical Engineering.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] デジタル脳波と神経生理検査: Up-to-date.2017

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第26 回日本神経学会 中国・四国地区生涯教育講演会.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 認知症の電気生理学的早期診断バイオマーカー.2017

    • 著者名/発表者名
      飛松 省三
    • 学会等名
      第19回 感情・行動・認知(ABC)研究会.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 脳磁図 -九州大学での歴史-2017

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      日本臨床脳磁図コンソーシアム第5回教育研修プログラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] Functional significance of neural oscillations in humans.2017

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      6th International Conference on Cognitive Neurodynamics.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Digital EEG: Less is more.2017

    • 著者名/発表者名
      飛松 省三
    • 学会等名
      WCN2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] EEG Quiz.2017

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      AOCCN2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Parallel visual processing in humans2017

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      2017 CME International Conference on Complex Medical Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] 成人脳波のpitfalls.2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第28回臨床神経生理研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 脳波から何を学び、何を伝えるのか.2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第28回臨床神経生理研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 脳波の歴史2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第2回脳波セミナー・アドバンスコース
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Hands-on「脳波」2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第13回日本神経学会生涯教育セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 事象関連電位を用いたサブリミナル顔情動プライミング効果の性差2016

    • 著者名/発表者名
      田中睦英,前川敏彦,緒方勝也,山田絵美,高宮尚美,飛松省三
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福島県郡山市
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560295
  • [学会発表] 神経疾患における脳の振動.2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第46回 日本臨床神経生理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Ongoing EEG oscillations modulate MEP amplitudes - a possible mechanism of MEP variability.2016

    • 著者名/発表者名
      Ogata, k., Nakazono, h., & Tobimatsu, s.
    • 学会等名
      6th International Conference on Transcranial magnetic stimulation
    • 発表場所
      Gottingen, Germany
    • 年月日
      2016-09-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] 脳波の歴史2-ハンス ベルガーの前と後-2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第501回 福岡臨床と脳波懇話会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] てんかんと脳波2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      平成28年度統計数理研究所 共同利用共同研究集会, 動的生体情報論の現状と展望2
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 神経疾患における脳の振動2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第46回 日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      郡山, 日本
    • 年月日
      2016-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] ここに目をつける. 脳波判読ナビ2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      平成27年度日本神経学会九州地区生涯教育講演会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-03-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 成人脳波判読ナビ.どこに目をつけて読むのか2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第3回 臨床脳波勉強会 in奈良
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2016-03-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] 脳波から何を学び、何を伝えるのか.2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第28回臨床神経生理研究会
    • 発表場所
      長崎, 日本
    • 年月日
      2016-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] 脳波の歴史-ハンス ベルガーの業績を中心に-.2016

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第496回 福岡臨床と脳波懇話会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Ongoing EEG oscillations modulate MEP amplitudes - a possible mechanism of MEP variability.2016

    • 著者名/発表者名
      K. Ogata, H. Nakazono, S. Tobimatsu
    • 学会等名
      6th International Conference on Transcanial Brain Stimulation 2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Neural correlates of pain relief by touch sensation: spinal and cortical mechanism2016

    • 著者名/発表者名
      早水真理子,廣永成人,武井雄一,萩原綱一,飛松省三,外須美夫
    • 学会等名
      日本麻酔科学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870511
  • [学会発表] デジタル脳波判読の思考過程2015

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-11-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Visual evoked magnetic fields to 8 Hz repetitive pattern-reversal stimulation.2015

    • 著者名/発表者名
      Goto, Y., Ikeda, T., Tobimatsu, S.
    • 学会等名
      International Society for the Advancement of Clinical MEG 2015
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] てんかんの臨床神経生理学: 発作間欠期脳波の判読と賦活法について2015

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      日本てんかん学会第10回てんかん学研修セミナー
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-11-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] てんかんのデジタル脳波診断2015

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      てんかんシンポジウム宮崎2015
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2015-11-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] Electrophysiological correlates of subliminal affective priming2015

    • 著者名/発表者名
      M. TANAKA, T. MAEKAWA, K. OGATA, N. TAKAMIYA, E. YAMADA, S. TOBIMATSU
    • 学会等名
      Neurosciece 2015
    • 発表場所
      McCormick Place (Chicago, USA)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560295
  • [学会発表] Central Visual System and Epilepsy2015

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] てんかんの臨床神経生理学2015

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 幻視の生理学的機序: 視覚認知の観点から2015

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第9回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] A high-density ERP study on right hemispheric superiority in face recognition.2015

    • 著者名/発表者名
      Takamiya, N., Maekawa, T., Yamasaki, T., Ogata, K., Yamada, E., Tanaka, M., Tobimatsu, S.
    • 学会等名
      2015 International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      Okayama, Japan
    • 年月日
      2015-06-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] 質脳波活動はMEP振幅に影響するか? 開閉眼および刺激強度との関連2015

    • 著者名/発表者名
      緒方 勝也, 中薗 寿人, 飛松 省三
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Exploring biomarkers by clinical neuroimage in neurology: The state-of-the-art applications.2015

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu, S.
    • 学会等名
      First International Taiwanese Congress of Neurology
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-05-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] 異なる刺激条件に対する視覚誘発電位頭皮上分布の特徴解析2015

    • 著者名/発表者名
      後藤 和彦, 杉 剛直, 福田 裕樹, 後藤 純信, 山崎 貴男, 飛松 省三
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] てんかんのデジタル脳波診断2015

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      てんかんシンポジウム宮崎2015
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2015-11-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Central visual system and epilepsy.2015

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu, S.
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] Relationship between MEP amplitudes and cortical EEG oscillations during eyes-open and close.2015

    • 著者名/発表者名
      Ogata, K., Nakazono, H., Tobimatsu, S.
    • 学会等名
      2015 International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      Okayama, Japan
    • 年月日
      2015-06-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] てんかんの臨床神経生理学2015

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] Long-lasting plasticity in human visual cortex by transcranial alternating current stimulation.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakazono, H., Ogata, K., Kimura, T., Tobimatsu, S.
    • 学会等名
      2015 International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      Okayama, Japan
    • 年月日
      2015-06-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] 興奮-抑制バランスはワーキングメモリー課題におけるオシレーション変化を予測する MEGとMRSを用いたマルチモーダル画像研究2015

    • 著者名/発表者名
      武井 雄一, 藤原 和之, 田川 みなみ, 廣永 成人, 笠木 真人, 高橋 由美子, 茂木 智和, 鈴木 雄介, 青山 義之, 櫻井 敬子, 山口 美穂, 飛松 省三, 氏田 浩一, 対馬 義人, 成田 耕介, 福田 正人
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] 自閉症スペクトラムにおける腹側視覚路の機能変化 VEPとERPによる検討2015

    • 著者名/発表者名
      山崎 貴男, 前川 敏彦, 高宮 尚美, 宮永 幸佳, 飛松 省三
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05875
  • [学会発表] Abnormal auditory synchronization in stuttering – a magnetoencephalographic study.2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kikuchi, T. Okamoto, K. Ogata, K. Hagiwara, T. Umesaki, M. Kenjo, S. Komune, S. Tobimatsu
    • 学会等名
      ICCN2014
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] 視覚情報処理機構-網膜から高次視覚野まで2014

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第44回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560468
  • [学会発表] Altered visual predictive systems in bipolar disorder : evidence from visual MMN and P3002013

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Tobimatsu S, Kanba S
    • 学会等名
      2013 Asian and Oceanian Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2013-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591713
  • [学会発表] 双極性障害の視覚予期システム異常:視覚ミスマッチ陰性電位とP300研究2013

    • 著者名/発表者名
      前川敏彦,勝木聡美,鬼塚俊明,飛松省三,神庭重信
    • 学会等名
      第10回日本うつ病学会
    • 発表場所
      北九州市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591713
  • [学会発表] 自閉症スペクトラムの聴覚誘発脳磁界反応について2013

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊, 軍司敦子, 金子裕,中鉢貴行, 廣永成人,萩原綱一, 森脇愛子,稲垣真澄, 飛松省三,神尾陽子
    • 学会等名
      第28回日本生体磁気学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター, 新潟
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] Feasibility of auditory evoked magnetic fields in estimation of epileptogenic side in mesial temporal lobe epilepsy2013

    • 著者名/発表者名
      Chatani H, Hagiwara K, Ogata K, Uehara T, Shigeto H, Murakami N, Morioka T, Kira J-I, Tobimatsu S
    • 学会等名
      30th International Epilepsy Congress
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] Perceptual processing of pairs of acoustically marked time intervals: Correspondence between psychophysical and electrophysiological data2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, Y., Takeichi, H., Mitsudo, T., & Tobimatsu, S.
    • 学会等名
      29th Annual Meeting of the International Society for Psychophysics Fechner Day 2013
    • 発表場所
      Freiburg i.Br., Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] 双極性障害の視覚予期システム異常 : 視覚ミスマッチ陰性電位とP300研究2013

    • 著者名/発表者名
      勝木聡美,前川敏彦,鬼塚俊明,飛松省三,神庭重信
    • 学会等名
      第10回日本うつ病学会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      2013-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591713
  • [学会発表] 統合失調症の視覚ミスマッチ誘発磁場反応2013

    • 著者名/発表者名
      前川敏彦,中村一太,小原尚利,小田祐子,鬼塚俊明,浦川智和,飛松省三,神庭重信
    • 学会等名
      第28回日本生体磁気学会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2013-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591713
  • [学会発表] ltered visual predictive systems in bipolar disorder: evidence from visual MMN and P3002013

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Tobimatsu S, Kanba S
    • 学会等名
      Asian and Oceanian Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591713
  • [学会発表] リズム判断時の脳活動: 脳磁図による検討2012

    • 著者名/発表者名
      光藤崇子, 中島祥好,廣永成人, 竹市博臣,飛松省三
    • 学会等名
      第31回日本基礎心理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] ヒトからサルヘのモルフィング画像を用いた顔認知研究.2012

    • 著者名/発表者名
      山田絵美, 緒方勝也, 浦川智和, 飛松省三
    • 学会等名
      第42回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-11-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23119715
  • [学会発表] 「回転する蛇」錯視に関与する神経オシレーション2012

    • 著者名/発表者名
      竹田功昴,浦川智和,前川敏彦,廣永成人,緒方勝也,飛松省三
    • 学会等名
      第24回臨床神経生理研究会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2012-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591713
  • [学会発表] 顔の無意識的脳内表象過程の研究2012

    • 著者名/発表者名
      久米迪子、緒方勝也、廣永成人、浦川智和、飛松省三
    • 学会等名
      第42回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23119715
  • [学会発表] 医学と心理学をつなぐ: 脳生理学的アプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第31回日本基礎心理学会
    • 発表場所
      (シンポジウム), 福岡
    • 年月日
      2012-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650138
  • [学会発表] Electrophysiological approach to human face perception: Importance of stimulus manipulation.2012

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      43rd NIPS International Symposium. Face Perception and Recognition
    • 発表場所
      Okazaki
    • 年月日
      2012-10-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23119715
  • [学会発表] 「回転する蛇」錯視に関与する神経オシレーション2012

    • 著者名/発表者名
      前川敏彦,浦川智和,廣永成人,緒方勝也,飛松省三
    • 学会等名
      神経オシレーション研究会
    • 発表場所
      岡崎市
    • 年月日
      2012-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591713
  • [学会発表] Morphing human into monkey face: species-specific face processing and face categorization2012

    • 著者名/発表者名
      Yamada E, Ogata K, Urakawa T, Tobimatsu S
    • 学会等名
      43rd NIPS International Symposium. Face Perception and Recognition
    • 発表場所
      Okazaki
    • 年月日
      2012-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23119715
  • [学会発表] 医学と心理学をつなぐ: 脳生 理学的アプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第31回日本基礎心理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] Neural substrates of the temporal perception during successive visual stimuli: A high-density ERP study.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagaike A, Mitsudo T, Nakajima Y, Ogata K, Yamasaki T, Goto Y, Tobimatsu S
    • 学会等名
      The 16th Annual Meeting of the ASSC
    • 発表場所
      Brighton, UK
    • 年月日
      2012-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] Facial identity influences facial expression recognition: A high-density ERP study2012

    • 著者名/発表者名
      Komatsu S, Ogata K, Horie S, Hakoda Y, Tobimatsu S.
    • 学会等名
      43rd NIPS International Symposium. Face Perception and Recognition
    • 発表場所
      Okazaki
    • 年月日
      2012-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23119715
  • [学会発表] Exploring electrophysiol- ogical biomarkers for amnestic mild cognitive impairment2012

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      The 2012 Inter- national Symposium on Early Detection and Rehabilitation Technology of Dementia
    • 発表場所
      Okayama, Japan
    • 年月日
      2012-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] 体性感覚・聴覚野の神経磁場 振動2012

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      神経オシレーション:共振とディス リズミア
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2012-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] How does the brain represent vibrotactile temporal structure? An SEF study2012

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara K, Ogata K, Hironaga N, Shigeto H, Tobimatsu S
    • 学会等名
      Biomag 2012
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2012-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] 機能的定位脳手術における脳座標アトラスの役割2012

    • 著者名/発表者名
      宮城靖,福田孝一,諸岡健一,左村和宏,岡本剛,砂川賢二陳献,早見武人,吉浦敬,飛松省三
    • 学会等名
      第51回日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591873
  • [学会発表] 「回転する蛇」錯視に対する神経磁場活動の時間周波数解析2012

    • 著者名/発表者名
      前川敏彦,浦川智和,廣永成人,緒方勝也,飛松省三
    • 学会等名
      第41回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2012-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591713
  • [学会発表] Exploring electrophysiological biomarkers for amnestic mild cognitive impairment2012

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      The 2012 International Symposium on Early Detection and Rehabilitation Technology of Dementia
    • 発表場所
      Okayama, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] 特別支援教育のためのツールとしての脳科学2012

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第50回日本特殊教育 学会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2012-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] Bhattacharyya距離を用いた時間知覚に関連する脳磁場の解析2012

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, 中島祥好,光藤崇子, 飛松省三
    • 学会等名
      第31回日本基礎心理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] 多変量解析による時間知覚の脳内機序の解明: 時間同化現象の分析2012

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, 光藤崇子, 中島祥好, 飛松省三
    • 学会等名
      第27回日本生体磁気学 会
    • 発表場所
      シンポジウム,東京.
    • 年月日
      2012-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] ジストニアやパーキンソン病の定位脳手術支援のための脳座標アトラス2011

    • 著者名/発表者名
      宮城靖,諸岡健一,福田孝一,倉岡晃夫,砂川賢二,岡本剛,吉浦敬,陳献,早見武人,飛松省三
    • 学会等名
      平成22年度日本生体医工学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591873
  • [学会発表] 視覚系へのマルチモーダルな アプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第13回日本ヒト脳機能マッ ピング学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] 新しいヒト脳図譜の開発~安全・正確な定位脳手術のために~日本脳神経外科学会2011

    • 著者名/発表者名
      宮城靖,福田孝一,諸岡健一,左村和宏,岡本剛,砂川賢二,陳献,早見武人,吉浦敬,飛松省三
    • 学会等名
      第70回学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591873
  • [学会発表] 視覚系へのマルチモーダルなアプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第13回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] 絵画の濃淡のゆらぎ.2011

    • 著者名/発表者名
      戸次直明、茶 谷 裕 、飛松省三
    • 学会等名
      医用診断のための応用統計数理の新展開III
    • 発表場所
      立川
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650138
  • [学会発表] 隣接する2つの時間 弁別に関わるERP成分2011

    • 著者名/発表者名
      長池 淳, 飛松省三他.
    • 学会等名
      第41回日本臨床神経 生理学会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] 拡散テンソル画像を用いた社会性の障害に関する研究:自閉症スペクトラム障害児の白質構造2011

    • 著者名/発表者名
      則内まどか, 菊池吉晃, 吉浦敬, 吉良龍太郎, 重藤寛史, 原寿郎, 飛松省三, 神尾陽子
    • 学会等名
      第65回日本生理人類学会
    • 発表場所
      関西大学(大阪)
    • 年月日
      2011-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591311
  • [学会発表] Neural substrate of temporal discrimination between the two neighboring short gap intervals: An ERP study2011

    • 著者名/発表者名
      Nagaike A, Tobimatsu S, et al
    • 学会等名
      第34回日本神 経科学大会若手研究者国際交流会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] ヒトの並列的視覚情報処理. What, Where, When2011

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第41回新潟神経学 夏期セミナー
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] 絵画の濃淡のゆらぎ2011

    • 著者名/発表者名
      戸次直明、飛松省三
    • 学会等名
      医用診断のための応用統計数理の新展開III
    • 発表場所
      立川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650138
  • [学会発表] デジタル画像処理技術を用いた脳座標アトラス作成法2010

    • 著者名/発表者名
      宮城靖,諸岡健一,福田孝一,陳献,早見武人,岡本剛,砂川賢二,飛松省三,吉浦敬
    • 学会等名
      第49回日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591873
  • [学会発表] 聴覚における時間的同化現象の神経機構(招待講演)2010

    • 著者名/発表者名
      光藤崇子, 中島祥好, 竹市博臣, 上原平, 長池淳, Gerard B.Remijn, 後藤純信, 飛松省三
    • 学会等名
      日本音響学会2010年春季研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] Neural basis of familiar voice recognition in preschool children : A near-infrared spectroscopic study2010

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Ogata K, Ijichi I, Katagiri M, Kamio Y, Tobimatsu S
    • 学会等名
      The 29^<th> International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591311
  • [学会発表] 視覚情報処理: What, Where, When.2010

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      札幌医科大学シンポジウム「脳機能検索法の未来」
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] 視覚情報処理:What, Where, When.2010

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      札幌医科大学シンポジウム「脳機能検索法の未来」
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] 並列的視覚情報処理.企画セッ ション2010

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      生体に学ぶ各種感覚情報処理機 構平成22年度電気学会 電子・情報・シ ステム部門大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] Modality specific VEPs2010

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      29^<th> International Congress of Clinical Neurophysiology.
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21119515
  • [学会発表] Parallel visual pathways and face perception2010

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      2010 IEEE/ICME International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      Gold Coast, Australia
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] 並列的視覚情報処理2010

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      平成22年度電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21119515
  • [学会発表] Parallel visual pathways and face perception2010

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      2010 IEEE/ICME International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      Gold Coast, Australia
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21119515
  • [学会発表] Visual information processing of face perception.2010

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      Workshop on Microwave Devices, Systems and their Applications
    • 発表場所
      KASTEC, Kyushu University
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] Visual agnosia and cerebral akinetopsia2010

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Tobimatsu S
    • 学会等名
      NeuroTalk 2010
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2010-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] Visual agnosia and cerebral akinetopsia2010

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T, Tobimatsu S
    • 学会等名
      NeuroTalk 2010
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2010-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21119515
  • [学会発表] Physiology of visual cortex2010

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      29^<th> International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21119515
  • [学会発表] ヒトの顔認知システム2010

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      医用診断のための応用統計数理の新展開II
    • 発表場所
      統計数理研究所, 立川
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21119515
  • [学会発表] 視覚情報処理:What, Where, When2010

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      札幌医科大学シンポジウム「脳機能検索法の未来」
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21119515
  • [学会発表] 並列的視覚情報処理2010

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      平成22年度電気学会, 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] Physiology of visual cortex2010

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      29th International Congress of Clinical Neurophysiology (ICCN 2010)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] 脳波計測とその応用2010

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      平成22年度計測自動制御学会中国支部チュートリアル講演会「生体信号の計測と応用」
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21119515
  • [学会発表] Innovation for visual stimuli: From the retina to primary visual cortex2010

    • 著者名/発表者名
      Goto Y, Yamasaki T, Tobimatsu S
    • 学会等名
      2010 IEEE/ICME International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      Gold Coast, Australia
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] Neural basis of abnormal face perception at a preattentive level in autism spectrum disorders2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita T, Kamio Y, Yamasaki T, Yasumoto S, Hirose S, Tobimatsu S
    • 学会等名
      The 29^<th> International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591311
  • [学会発表] Familiar voice processing in children with ASD2010

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, M., Yamasaki, T., Tobimatsu, S., & Kamio Y.
    • 学会等名
      IX International Congress Autism Europe
    • 発表場所
      Catania, Itary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591311
  • [学会発表] 多モダリテイー視覚刺激による脳機能推定と臨床応用の現状2009

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      平成21年度統計数理研究所共同利用共同研究集会, 医用診断のための応用統計数理の新展開
    • 年月日
      2009-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] Memory trace formation underlies preattentive visual change detection.2009

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Tobimatsu S, Ogata K, T Onitsuka T, S Kanba S
    • 学会等名
      Fifth Conference on Mismatch Negativity (MMN) and its Clinical and Scientific Applications.
    • 発表場所
      Budapest
    • 年月日
      2009-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] Visual mismatch negativity and P300 to a windmill stimulus in schizophrenia.2009

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Tsunoda T, Fukushima N, Onitsuka T, Tobimatsu S, Kanba S
    • 学会等名
      Fifth Conference on Mismatch Negativity (MMN) and its Clinical and Scientific Applications.
    • 発表場所
      Budapest
    • 年月日
      2009-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] A classifier analysis of electrophysiological evidence of auditory temporal assimilation2009

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, 光藤崇子, 中島祥好, Gerard B.Remijn, 後藤純信, 飛松省三
    • 学会等名
      International Conference of Asia Pacific Psychology(ICAPP 2009)
    • 発表場所
      韓国, ソウル
    • 年月日
      2009-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] EEG/MEG exploration on human auditory temporal assimilation.2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsudo T, Nakajima Y, Remijn GB, Nagaike Y, Goto Y, Tobimatsu S
    • 学会等名
      The 18th International Congress on Brain Electromagnetic Topography (ISBET 2009)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2009-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] Visual gnosis and face perception2009

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S, et al
    • 学会等名
      International Symposium on Early Detection and rehabilitation Technology
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21119515
  • [学会発表] 多モダリテイー視覚刺激による脳機能推定と臨床応用の現状2009

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      平成21年度統計数理研究所 共同利用共同研究集会,医用診断のための応用統計数理の新展開
    • 発表場所
      立川
    • 年月日
      2009-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21119515
  • [学会発表] Auditory Temporal Assimilation : A Discriminant Analysis of Electrophysiological Evidence2009

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, 光藤崇子, 中島祥好, Gerard B.Remijn, 後藤純信, 飛松省三
    • 学会等名
      16th International Conference on Neural Information Processing(ICONIP 2009)
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] A classifier analysis of electrophysiological evidence of auditory temporal assimilation.2009

    • 著者名/発表者名
      Takeichi H, Mitsudo T, Nakajima Y, Remijn GB, Goto Y, Tobimatsu S
    • 学会等名
      International Conference of Asia Pacific Psychology (ICAPP 2009)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2009-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] An ERP study about altered visual attentional system in bipolar disorder.2009

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Tsunoda T, Oribe N, Fukushima N, Onitsuka T, Tobimatsu S, Kanba S
    • 学会等名
      Fifth Conference on Mismatch Negativity (MMN) and its Clinical and Scientific Applications.
    • 発表場所
      Budapest
    • 年月日
      2009-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] Magnetoencephalographic evidence for parallel somatosensory processing in humans.2009

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara K, Okamoto T, Shigeto H, Somehara Y, Ogata K, Kira J, Tobimatsu S
    • 学会等名
      International Society for the Advancement of Clinical Magnetoencephalography (ISACM 2009)
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] Transcranial direct current stimulation over premotor cortex modifies the excitability of the ipsilateral primary motor and somatosensory cortices2009

    • 著者名/発表者名
      Hikari Kirimoto, Katsuya Ogata, Hideaki Onishi, Mineo Oyama, Yoshinobu Goto, Shozo Tobimatsu
    • 学会等名
      2009IEEE/ICME International Conference on Complex Medical Engineeri
    • 発表場所
      Tempe, Arizona, USA(確定)
    • 年月日
      2009-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500456
  • [学会発表] Auditory temporal assimilation a classification and information analysis of electrophysiological evidence.(招待講演)2009

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣(竹市博臣, 光藤崇子, 中島祥好, Gerard B.Remijn, 後藤純信, 飛松省三)
    • 学会等名
      Seminar at Brain Science Research Center, KAIST
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] Electrophysiological Substrates of Auditory Temporal Assimilation Between Two Neighboring Time Intervals2009

    • 著者名/発表者名
      光藤崇子, 中島祥好, Gerard B.Remijn, 竹市博臣, 後藤純信, 飛松省三
    • 学会等名
      Twelfth Rhythm Perception and Production Workshop
    • 発表場所
      フランス, リールレ
    • 年月日
      2009-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] EEG/MEG exploration on human auditory temporal assimilation2009

    • 著者名/発表者名
      光藤崇子, 中島祥好, Gerard B.Remijn, 長池淳, 後藤純信, 飛松省三
    • 学会等名
      Brain Topography and Multimodal Imaging
    • 発表場所
      日本, 京都
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] Visual gnosis and face perception2009

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      2009 International Symposium on Early Detection and rehabilitation Technology
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2009-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] ranscranial direct current stimulation over premotor cortex modifies the excitability of the ipsilateral primary motor and somatosensory cortices2009

    • 著者名/発表者名
      Hikari Kirimoto, Katsuya Ogata, Hideaki Onishi, Mineo Oyama, Yoshinobu Goto, Shozo Tobimatsu
    • 学会等名
      IEEE/CME International congress
    • 発表場所
      Tempe, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500456
  • [学会発表] Visual gnosis and face perception.2009

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      2009 International Symposium on Early Detection and rehabilitation Technology
    • 発表場所
      Okayama, Japan
    • 年月日
      2009-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] Electrophysiological Substrates of Auditory Temporal Assimilation Between Two Neighboring Time Intervals.2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsudo T, Nakajima Y, Remijn GB, Takeichi H, Goto Y, Tobimatsu S
    • 学会等名
      The Rhythm Perception and Production Workshop (RPPW 2009)
    • 発表場所
      Lille, France
    • 年月日
      2009-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] 視覚における2つの隣接する時間感覚の知覚について2008

    • 著者名/発表者名
      長池淳, 齋藤崇子, 中島祥好, 緒方勝也, 山崎貴男, 飛松省三
    • 学会等名
      平成19年度日本生体医工学会九州支部講演会
    • 年月日
      2008-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] A psychophysiological approach to auditory temporal assimilation.2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsudo T, Nakajima Y, Remijn GB, Goto Y, Tobimatsu S
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Music Perception and Cognition.
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2008-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] 視覚刺激のイノベーション2008

    • 著者名/発表者名
      後藤純信, 山崎貴男, 飛松省三
    • 学会等名
      第38回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] Mechanism of photosensitivity2008

    • 著者名/発表者名
      S. Tobimatsu, Y. Goto, T. Yamasaki, Y. Tomoda, A. Mitsudome
    • 学会等名
      12th Asian Oceanian Congress of Neurology &16th Annual Conference of Indian Academy of Neurology. EEG Workshop.
    • 発表場所
      Delhi, India
    • 年月日
      2008-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] 脳機能検査の最前線2008

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      国立水俣病総合研究センター・水俣葦北郡医師会共催第1回学術講演会「神経疾患の診断と治療の最前線」
    • 発表場所
      水俣
    • 年月日
      2008-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] 手内筋の持続的作業時における負荷形式の違いが脊髄前角細胞群及び一次運動野の興奮性に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      桐本光, 河野真, 緒方勝也, 田巻弘之, 飛松省三
    • 学会等名
      第42回日本作業療法学会
    • 発表場所
      長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500456
  • [学会発表] 聴覚における時間的同化現象の脳内メカニズム.2008

    • 著者名/発表者名
      光藤崇子, 中島祥好, Gerard Remijn, 後藤純信, 飛松省三
    • 学会等名
      第38回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] 視覚における2つの隣接する時間感覚の知覚について2008

    • 著者名/発表者名
      長池 淳, 齋藤 崇子, 中島 祥好, 緒方 勝也, 山崎 貴男, 飛松 省三
    • 学会等名
      平成19年度日本生体医工学会九州支部講演会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] 漢字・仮名の脳内処理機構2008

    • 著者名/発表者名
      堀江 静, 飛松省三, (他2名)
    • 学会等名
      第32回 日本神経心理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659259
  • [学会発表] 電気・磁気生理学的手法による運動制御機能の探索-"脳仮想病変"作成法の活用-2008

    • 著者名/発表者名
      桐本光, 緒方勝也, 飛松省三
    • 学会等名
      第2回理学療法士と作業療法士のための研究推進会議
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2008-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500456
  • [学会発表] 脳は騙されない-特にボトムアップ的情報検出について2008

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第7回京都脳機能研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] 頭を開けずに脳を見る、測る、探る2008

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      JSTイノベーションプラザ福岡 異分野交流セミナー「生体工学研究の最新動向と展望―V」
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] 脳を知る2008

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      福岡市歯科医師会特別講演
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] 運動前野・一次運動野・体性感覚野の機能連関 : 経頭蓋直流電流刺激の効果2008

    • 著者名/発表者名
      桐本光, 緒方勝也, 大西秀明, 大山峰生, 飛松省三
    • 学会等名
      第2回日本作業療法研究学会
    • 発表場所
      横須賀市
    • 年月日
      2008-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500456
  • [学会発表] 視覚刺激を用いた「時間知覚の同化現象」に関する研究.2008

    • 著者名/発表者名
      長池淳, 光藤崇子, 中島祥好, 緒方勝也, 山崎貴男, 後藤純信, 飛松省三
    • 学会等名
      第38回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] 視覚における時間知覚の同化現象2008

    • 著者名/発表者名
      長池淳, 光藤崇子, 中島祥好, 緒方勝也, 山崎貴男, 後藤純信, 飛松省三
    • 学会等名
      第13回認知神経科学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] 運動前野への経頭蓋直流電流刺激が一次運動野及び体性感覚野の奮性に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      桐本光, 緒方勝也, 大西秀明, 大山峰生, 後藤純信, 飛松省三
    • 学会等名
      第3回日本臨床神経理学会学大会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500456
  • [学会発表] 視覚刺激のイノベーション(シンポジウム)2008

    • 著者名/発表者名
      後藤純信, 山崎貴男, 飛松省三
    • 学会等名
      第38回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] 漢字・仮名の脳内処理機構 : 機能的MRIによる検討2008

    • 著者名/発表者名
      堀江 静, 飛松省三, (他4名)
    • 学会等名
      第38回 日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659259
  • [学会発表] Effects of tDCS over premotor cortex on excitability of primary motor and somatosensory cortices2008

    • 著者名/発表者名
      Hikari Kirimoto Kasuya Ogata, Hideaki Onii, Mineo Oyma, Yoshinobu Goto, Syozo Tobimatsu
    • 学会等名
      Clinical Neurophy : 120 ; 154, Abstracts of the 38th Annual Meeting of Japanese Society of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe, Jaan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500456
  • [学会発表] 頭を開けずに脳を見る、測る、探る2008

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      JSTイノベーションプラザ福岡 異分野交流セミナー「生体工学研究の最新動向と展望-・」
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] 無意識と意識の中の時間 : 心理的、電気生理学的アプローチ(教育講演)2008

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第38回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20653054
  • [学会発表] 無意識と意識の中の時間:心理的、電気生理学的アプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第38回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] Modulation of Intracortical Inhibition and Facilitation of Motor Cortex Through Transcranial Direct Current Stimulation2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Ogata, Takao Yamasaki and Shozo Tobimatsu
    • 学会等名
      ICME congress
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500456
  • [学会発表] Evidence for Visual Analogue of Auditory Mismatch Negativity.2007

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Kanba S, Tobimatsu S
    • 学会等名
      2007 IEEE/ICME
    • 発表場所
      Beijing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] 漢字・仮名の脳内処理機構:電気生理学的検討2007

    • 著者名/発表者名
      堀江 静、山崎 貴男、岡本 剛、中島 大輔、緒方 勝也、飛松 省三
    • 学会等名
      第37回認知神経科学会学術集会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2007-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659259
  • [学会発表] Effects of spatial frequency on recognition of facial expressions: An ERP study.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakashima T, Yamasaki T, Goto Y, Kaneko K, Tobimatsu S
    • 学会等名
      The Second International Symposium on Design of Artificial Environments.
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2007-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] Visual ERPs and cortical functions.2007

    • 著者名/発表者名
      Tobimatsu S
    • 学会等名
      International Workshop on "Event Related Potentials in Patients with Epilepsy
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] 漢字・仮名の脳内処理機構:電気生理学的検討2007

    • 著者名/発表者名
      堀江 静、山崎 貴男、岡本 剛、中島 大輔、緒方 勝也、飛松 省三
    • 学会等名
      第12回認知神経科学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659259
  • [学会発表] 時間縮小錯覚による聴覚時間知覚機構2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤崇子, 中島祥好, Remijn Gerard B, 後藤純信, 飛松省三
    • 学会等名
      第37回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2007-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] Neural correlates of asymmetrical auditory temporal assimilation2007

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Nakajima Y, Remijn GB, Goto Y, Tobimatsu S
    • 学会等名
      The Second International Symposium on Design of Artificial Environments
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] Neural correlates of asymmetrical auditory temporal assimilation.2007

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Nakajima Y, Remijn GB, Goto Y, Tobimatsu S
    • 学会等名
      The Second International Symposium on Design of Artificial Environments.
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2007-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] 統合失調症における視覚性P300とミスマッチ陰性電位の検討2007

    • 著者名/発表者名
      前川俊彦, 角田智哉, 平野羊嗣, 平野昭吾, 大林長二, 吉田猛, 鬼塚俊明, 神庭重信, 飛松省三
    • 学会等名
      第37回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2007-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] 手内筋の持続的作業機能に影響を及ぼすと姿位制御-2007

    • 著者名/発表者名
      桐本光, 後藤純信, 河野真, 田巻弘之, 飛松省三
    • 学会等名
      第41回日本作業療法学会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500456
  • [学会発表] 視覚認知に対するボトムアップ的アプローチ.2007

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第12回認知神経科学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390242
  • [学会発表] Parameterization of EEG Topographical Characteristics for Analyzing Visual Evoked Potentials

    • 著者名/発表者名
      Goto, K., Sugi, T., Matsuda, Y., Goto, S., Fukuda, H., Goto, Y., Yamasaki, T., & Tobimatsu, S.
    • 学会等名
      ICME International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-06-26 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] Neural Development of Voice and Linguistic Processing in Preschool Children: A NIRS Study

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, T., Kamio, Y., & Tobimatsu, S.
    • 学会等名
      ICME International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-06-26 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] Duration Perception of Filled and Empty Intervals: A Study with Magnitude Estimation and Electroencephalography

    • 著者名/発表者名
      Hasuo, E., Ueda, K., Kishida, T., Fujihira, H., Morimoto, S., Remijn, G. B., Shiraishi, K., Tobimatsu, S., & Nakajima, Y.
    • 学会等名
      ICMPC 13 - APSCOM 16
    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] 体性感覚・聴覚野の神経磁場振動

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      神経オシレーション:共振とディスリズミア
    • 発表場所
      岡崎
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] A Potential Use of Auditory Evoked Magnetic Fields in Presurgical Evaluation of Mesial Temporal Lobe Epilepsy

    • 著者名/発表者名
      Chatani, H., Hagiwara, K., Ogata, K., Uehara, T., Hashiguchi, K., Murakami, N., Morioka, T., Kira, J., & Tobimatsu, S.
    • 学会等名
      ICME International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-06-26 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] 脳磁図を用いた神経ネットワーク障害の解明

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] 触覚による痛覚抑制メカニズム:二次体性感覚野・島皮質の関与

    • 著者名/発表者名
      萩原綱一、早水真理子、廣永成人、緒方勝也、飛松省三
    • 学会等名
      第55回日本神経学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870511
  • [学会発表] 視覚情報処理機構-網膜から高次視覚野まで-

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第44回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] 多変量解析による時間知覚の脳内機序 の解明: 時間同化現象の分析.

    • 著者名/発表者名
      竹市博臣, 光藤崇子, 中島祥好, 飛松省 三
    • 学会等名
      第27回日本生体磁気学会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • [学会発表] 医学と心理学をつなぐ: 脳生理学的アプローチ

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第31回日本基礎心理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650138
  • [学会発表] クロスフリークエンシーカップリングの精神疾患への応用と最近の話題

    • 著者名/発表者名
      武井雄一, 藤原和之, 田川みなみ, 笠置正人, 茂木智和, 高橋由美子, 鈴木雄介, 山口実穂, 廣永成人, 飛松省三, 成田耕介, 福田正人
    • 学会等名
      第29回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] Early Diagnosis of Alzheimer’s Disease: Use of Evoked Potentials to Multimodal Visual Stimuli

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, T. & Tobimatsu, S.
    • 学会等名
      ICME International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-06-26 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] Induction of plasticity in the human visual cortex by transcranial alternating current stimulation

    • 著者名/発表者名
      Nakazono, H., Ogata, K., Kimura, T., & Tobimatsu, S.
    • 学会等名
      First International Brain Stimulation Conference
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242002
  • [学会発表] 医学と心理学をつなぐ: 脳生理学的アプローチ.

    • 著者名/発表者名
      飛松省三
    • 学会等名
      第31回日本基礎心理学会
    • 発表場所
      福岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390177
  • 1.  緒方 勝也 (50380613)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 31件
  • 2.  前川 敏彦 (40448436)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 33件
  • 3.  中島 祥好 (90127267)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 37件
  • 4.  後藤 純信 (30336028)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 30件
  • 5.  山崎 貴男 (70404069)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 27件
  • 6.  桐本 光 (40406260)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  重藤 寛史 (50335965)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  大西 秀明 (90339953)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  田巻 弘之 (40253926)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  吉浦 敬 (40322747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  岡本 剛 (90432913)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  萩原 綱一 (00585888)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  谷脇 考恭 (80284496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 14.  鈴木 誠 (80554302)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  上田 和夫 (80254316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  山田 絵美 (60737310)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  大山 峰生 (10367427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  北田 耕司 (70280378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  間瀬 淳 (00023325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  北條 仁士 (30116660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  近木 祐一郎 (10398109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宮城 靖 (10380403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 23.  諸岡 健一 (80323806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 24.  福田 孝一 (50253414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 25.  倉岡 晃夫 (30253412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  陳 献 (70313012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 27.  早見 武人 (60364113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 28.  上原 平 (30631585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  神尾 陽子 (00252445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 30.  則内 まどか (20571897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  菊池 吉晃 (50134739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  稲田 尚子 (60466216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  六反 一仁 (10230898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  河合 啓介 (80325521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  久保 千春 (80117100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  鬼塚 俊明 (00398059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 37.  神庭 重信 (50195187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 38.  平野 羊嗣 (90567497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  平野 昭吾 (10568984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  戸次 直明 (90209205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 41.  坂本 泰二 (10235179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  牧之内 顕文 (30221576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  金子 邦彦 (50274494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  尾下 真樹 (20363400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  源田 悦夫 (10161829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  小田 祐子 (70721265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  田中 睦英 (20412835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 48.  加藤 元博 (90038638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  吉本 高志 (50091765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  栗栖 薫 (70201473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  吉峰 俊樹 (00201046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  岩崎 喜信 (00113522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  齊藤 崇子 (70423522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 54.  竹市 博臣 (60242020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 55.  松尾 行雄 (40323117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  Remijn GerardB. (40467098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  小池 耕彦 (30540611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  松橋 眞生 (40456885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  麻生 俊彦 (50397543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 60.  中薗 寿人 (70814771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 61.  光武 翼 (00779712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  松藤 佳名子 (60883246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  與谷 謙吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  坂下 一平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  小島 翔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  宮口 翔太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  松本 卓也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  早水 真理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 69.  廣永 正人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  レメイン ジェラード・バスチアン
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  光藤 宏行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 72.  田村 俊介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  福田 正人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi