• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

花輪 壽彦  Hanawa Toshihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40164892
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 北里研究所病院, 医師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 北里大学, 東洋医学総合研究所, 教授
2014年度: 北里大学, 東洋医学総合研究所, 教授
2013年度: 北里大学, 付置研究所, 教授
2012年度: 北里大学, 東洋医学総合研究所, 所長
2011年度 – 2012年度: 北里大学, 東洋医学総合研究所, 教授 … もっと見る
2008年度 – 2010年度: 北里大学, 東洋医学総合研究所, 所長
2005年度: (社)北里研究所, 東洋医学研究所, 所長
2004年度: 社団法人 北里研究所, 東洋医学総合研究所, 所長
2001年度: 社団法人 北里研究所, 東洋医学総合研究所, 所長
2000年度 – 2001年度: 社団法人北里研究所, 東洋医学総合研究所, 所長
1999年度: 社団法人 北里研究所, 東洋医学総合研究所, 所長
1998年度: (社)北里研究所, 東洋医学総合研究所, 所長 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
内科学一般(含心身医学) / 応用薬理学 / 医療社会学
研究代表者以外
内科学一般(含心身医学)
キーワード
研究代表者
漢方薬 / FDD / 東洋医学 / diagnosis / Hangekobokuto / Kososan / DNA chip / stratification / gene expression / Kambo Medicine … もっと見る / 遺伝子 / DNAチップ / 証 / 診断 / 半夏厚朴湯 / 香蘇散 / DNAチップ法 / 層別化 / 遺伝子発現 / hearing research / Contents of classical document / educational system / Oriental medicine_ / 大学医学部のネットワーク作り / データーベース / 夏期集中セミナー / 東洋医学の卒前・卒後教育 / 東洋医学の入門書 / 東洋医学に対する意識 / 東洋医学用語 / 東洋医学セミナー / 代替医療 / 韓医学 / 東洋医学の基盤整備 / 古典資料の目録 / アンケート調査 / 東洋医学の標準的教科書 / 東洋医学の基礎整備 / 東洋医学教育 / 分子標的治療薬 / 麻黄湯 / MET / EGFR-TKI / 耐性 / 非小細胞肺がん / MET阻害剤 / EGFR / Met / エルロチニブ / 薬剤耐性肺がん / 麻黄 / MDR-1 / ステロイド / 抗癌剤 / 膠原病 / 癌 / 薬剤耐性 … もっと見る
研究代表者以外
香蘇散 / オレキシン / 抗うつ様効果 / 統合医療 / 医療福祉 / 予防医学 / 老化 / 漢方医学 / 抗うつ様作用メカニズム / マイクログリア / negative cognitive bias / 抑うつ / 再燃・再発 / うつ / 脳内炎症 / 社会的ストレス / 医療・福祉 / Neuropeptide Y / Orexin A / neuropeptide Y / ニューロペプチド / 神経新生 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  社会的ストレスに対する香蘇散の有効性-多彩な行動薬理学的手法を用いた基礎研究-

    • 研究代表者
      伊藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      北里大学
  •  c-Met阻害作用を有する漢方薬の肺がん分子標的治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      花輪 壽彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      北里大学
  •  漢方医学的所見の診断、予後判定機能を検証するコホート研究

    • 研究代表者
      若杉 安希乃
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      北里大学
  •  香蘇散の抗うつ様作用メカニズムにおけるオレキシン神経系制御の役割

    • 研究代表者
      伊藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      北里大学
  •  漢方医学的所見の診断、予後判定機能を検証する横断、コホート研究

    • 研究代表者
      若杉 安希乃
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      北里大学
  •  香蘇散の抗うつ様効果におけるオレキシン及びニューロペプチド神経系の関与

    • 研究代表者
      伊藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      北里大学
  •  薬物トランスポーターMDR-1を制御する漢方薬の薬剤耐性疾患への応用研究代表者

    • 研究代表者
      花輪 壽彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      北里大学
  •  香蘇散の抗うつ様作用メカニズムー脳内オレキシンと神経新生との関連性ー

    • 研究代表者
      伊藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      北里大学
      (社)北里研究所
  •  漢方医学における遺伝子解析を使った診断方法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      花輪 壽彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      (社)北里研究所
  •  21世紀の東洋医学教育の基盤整備研究代表者

    • 研究代表者
      花輪 壽彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      (社)北里研究所

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Herbacetin, a constituent of Ephedrae herba, suppresses the HGF-induced motility of human breast cancer MDA-MB-231cells by inhibiting c-Met and Akt phosphorylation2013

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Hyuga, Masashi Hyuga, Morio Yoshimura, Yoshiaki Amakura, Yukihiro Goda, and Toshihiko Hanawa
    • 雑誌名

      Planta Medica

      巻: 79 号: 16 ページ: 1525-1530

    • DOI

      10.1055/s-0033-1350899

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590896
  • [雑誌論文] Basic research on the use of Kampo medicines to protect against cancer recurrence and metastasis2013

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Hyuga and Toshihiko Hanawa
    • 雑誌名

      J. Trad. Med.

      巻: 30 ページ: 19-26

    • NAID

      130004942413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590896
  • [雑誌論文] Characterization of Phenolic Constituents from Ephedra Herb Extract2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Amakura, Morio Yoshimura, Saori Yamakami, Takashi Yoshida, Daigo Wakana, Masashi Hyuga, Sumiko Hyuga, Toshihiko Hanawa and Yukihiro Goda
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 18 ページ: 5326-5334

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590896
  • [雑誌論文] Involvement of neuropeptide Y signaling in the antidepressant-like effect and hippocampal cell proliferation induced by kososan, a Kampo medicine, in the stress-induced depression-like model mice2012

    • 著者名/発表者名
      Ito N., Hori A., Yabe T., Nagai T., Oikawa T., Yamada H. and Hanawa T
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull

      巻: 35(10) ページ: 1775-1783

    • NAID

      130001872380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790751
  • [雑誌論文] Effects of Kampo medicines on MDR-1-mediated multidrug resistance in human hepatocellular carcinoma HuH-7/PTX cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Hyuga, Masumi Shiraishi, Atsushi Hori, Masashi Hyuga, and Toshihiko Hanawa
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull.

      巻: 35 ページ: 1729-1739

    • NAID

      130001872368

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590896
  • [雑誌論文] Discrepancy between clinical course and drug-induced lymphocyte stimulation tests in a case of saireito-induced liver injury accompanied by Sjogren syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuda T, Yashiro S, Gamo Y, Watanabe K, Hoshino T, Oikawa T, Hanawa T
    • 雑誌名

      J Altern Complement Med 16

      ページ: 501-505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590712
  • [雑誌論文] The effect of a Japanese traditional medicine, hachimijiogan (kampo), on regulatory CD4^+CD25^+T cells in Mikulicz's disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuda T, Kobayashi K, Seki K, Yashiro S, Ino T, Kato K, Hanawa T
    • 雑誌名

      Altern Ther Health Med 16

      ページ: 60-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590712
  • [雑誌論文] A possible mechanism underlying an antidepressive-like effect of kososan, a Kampo medicine, via the hypothalamic orexinergic system in the stress-induced depression-like model mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Ito N., Yabe T., Nagai T., Oikawa T., Yamada H., Hanawa T.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 32(10)

      ページ: 1716-1722

    • NAID

      130000116932

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790631
  • [雑誌論文] Unkeito, a traditional Kampo formula, exhibits a selective estrogen receptor modulator-like activity : Prevention of osteoporosis in ovariectomized mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Hyuga S, Hyuga M, Sekiguchi A, Endo M, Tsuda T, Oikawa T, Yamaguchi T, Hanawa T
    • 雑誌名

      J.Trad Med 26

      ページ: 18-24

    • NAID

      110007137401

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590712
  • [雑誌論文] Corticosteroid sparing effect of hachimijiogan in Mikulicz's disease : a case report.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuda T, Yashiro S, Gamo Y, Watanabe K, Hoshino T, Hyuga S, Oikawa T, Hanawa T
    • 雑誌名

      Kampo Med 60

      ページ: 513-518

    • NAID

      10025974985

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590712
  • [雑誌論文] Suppression of motility of human breast cancer cells by human serum after intake of maoto.2009

    • 著者名/発表者名
      Ito H, Hyuga S, Hyuga M, Watanabe K, Tsuda T, Oikawa T, Hanawa T
    • 雑誌名

      J Trad Med 26

      ページ: 51-60

    • NAID

      110007226237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590712
  • [雑誌論文] administration of orexin-A induces an antidepressive-like effect through hippocampal cell proliferation2008

    • 著者名/発表者名
      Ito N., Yabe T., Gamo Y., Nagai T., Oikawa T., Yamada H. and Hanawa T., I.c.v.
    • 雑誌名

      Neuroscience 157

      ページ: 720-732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790463
  • [産業財産権] エフェドリン除去麻黄エキスと、その製法及び用途2013

    • 発明者名
      花輪壽彦、日向須美子、合田幸広、日向昌司、他3名
    • 権利者名
      立崎仁・学校法人北里研究所・国立医薬品食品衛生研究所長
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-240718
    • 出願年月日
      2013-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590896
  • [産業財産権] マルチキナーゼ阻害剤、抗癌剤、抗転移剤、薬剤耐性抑制剤、および疼2012

    • 発明者名
      花輪壽彦、日向須美子、合田幸広、日向昌司、天倉吉章、好村守生
    • 権利者名
      財団法人ヒューマンサイエンス振興財団・学校法人北里研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-258719
    • 出願年月日
      2012-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590896
  • [産業財産権] 麻黄を成分とするMET阻害剤2010

    • 発明者名
      花輪壽彦、日向須美子、日向昌司
    • 権利者名
      北里大学、財団法人ヒューマンサイエンス振興財団
    • 出願年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590712
  • [学会発表] 社会的ストレス誘発脳内炎症に対する香蘇散の制御2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤直樹、廣瀬栄治、石田達哉、堀厚、永井隆之、小林義典、清原寛章、及川哲郎、花輪壽彦、小田口浩
    • 学会等名
      第33回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      星薬科大学 (東京都、品川区)
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460918
  • [学会発表] 漢方方剤「香蘇散」による社会的ストレス誘発うつ様行動緩和には、脳内炎症反応抑制が関与する2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤直樹、廣瀬栄治、石田達哉、堀厚、永井隆之、小林義典、清原寛章、及川哲郎、花輪壽彦、小田口浩
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460918
  • [学会発表] 社会性ストレス誘発うつ様行動とそれに伴う脳内炎症反応に対する香蘇散の抑制効果2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤直樹、廣瀬栄治、石田達哉、堀厚、永井隆之、小林義典、清原寛章、及川哲郎、花輪壽彦
    • 学会等名
      第32回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県、富山市)
    • 年月日
      2015-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460918
  • [学会発表] HerbacetinによるMet及びAurora kinase Bのキナーゼ活性阻害を介した抗腫瘍効果2014

    • 著者名/発表者名
      日向須美子,日向昌司,好村守生,天倉吉章,合田幸広,花輪壽彦
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本県 熊本市 熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590896
  • [学会発表] 縮合型タンニンの簡易部分構造解析法の検討2014

    • 著者名/発表者名
      好村守生,天倉吉章,山上沙織,吉田隆志,日向昌司,日向須美子,花輪壽彦,合田幸広
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本県 熊本市 熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590896
  • [学会発表] がん転移抑制効果を有する漢方薬の基礎研究から導き出された活性成分のユニークな薬理作用と臨床応用への可能性2013

    • 著者名/発表者名
      日向 須美子、日向 昌司、天倉 吉章、合田 幸広、花輪 壽彦
    • 学会等名
      日本薬剤学会第28年会
    • 発表場所
      愛知県 名古屋市 ウインクあいち
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590896
  • [学会発表] 麻黄の活性成分・Herbacetinのマルチキナーゼ阻害作用2013

    • 著者名/発表者名
      日向昌司、日向須美子、天倉吉章、川崎ナナ、合田幸広、花輪壽彦
    • 学会等名
      第30回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      石川県 金沢市 金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590896
  • [学会発表] Herbacetin, a biologically active constituent in Ephedrae herba, suppresses the HGF-induced motility of human breast cancer cells through inhibition of c-Met phosphorylation2013

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Hyuga, Masashi Hyuga, Yoshiaki Amakura, Yukihiro Goda, and Toshihiko Hanawa
    • 学会等名
      The 64th annual meeting of the Japan Society for Oriental Medicine, 3rd Academic Meeting of Global Research Network for Traditional Medicine (GRNTM), in Kagoshima, Japan
    • 発表場所
      鹿児島県 鹿児島市 城山観光ホテル
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590896
  • [学会発表] Recovery effect of Kampo Medicines on MDR-1-Mediated Multidrug Resistance in Hepatocellular Carcinoma HuH-7/PTX Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Masashi Hyuga, Sumiko Hyuga, Nana Kawasaki, and Toshihiko Hanawa
    • 学会等名
      The 72nd Annual Meeting of Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590896
  • [学会発表] 麻黄の活性成分・Herbacetinによるがん細胞の運動能、増殖、及び腫瘍増殖の抑制2013

    • 著者名/発表者名
      日向須美子、日向昌司、天倉吉章、合田幸広、花輪壽彦
    • 学会等名
      第30回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      石川県 金沢市 金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590896
  • [学会発表] Herbacetin in Ephedra Herb suppresses motility and growth of cancer cells through inhibition of Met and Aurora kinase B2013

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Hyuga, Masashi Hyuga, Yoshiaki Amakura, Yukihiro Goda, and Toshihiko Hanawa
    • 学会等名
      The 72nd Annual Meeting of Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590896
  • [学会発表] Kitasato Kampo Finding project 1-Standardization-2009

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Hanawa
    • 学会等名
      第60回日本東洋医学会学術総会
    • 発表場所
      東京都立産業貿易センター(東京都)
    • 年月日
      2009-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659181
  • [学会発表] Finding project 1-Standardization-2009

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Hanawa, Kitasato Kampo
    • 学会等名
      第60回日本東洋医学会学術総会
    • 年月日
      2009-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659181
  • [学会発表] HerbacetinのTrkAリン酸化阻害を介した神経突起伸張抑制作用及び疼痛抑制効果

    • 著者名/発表者名
      日向須美子、日向昌司、天倉吉章、合田幸広、花輪壽彦
    • 学会等名
      第131和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590896
  • [学会発表] 社会的ストレスに対する香蘇散の有効性

    • 著者名/発表者名
      伊藤直樹、堀厚、及川哲郎、花輪壽彦
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      デザイン・クリエイティブセンター神戸(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460918
  • [学会発表] 麻黄は肺癌細胞においてHGF刺激後のMET endocytosisおよびその分解を促進する

    • 著者名/発表者名
      西村行生、日向須美子、日向昌司、伊藤和幸、花輪壽彦
    • 学会等名
      第24回日本がん転移学会学術集会・総会
    • 発表場所
      シティプラザ大阪(大阪市)
    • 年月日
      2015-07-23 – 2015-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590896
  • [学会発表] エフェドリンアルカロイド除去麻黄エキス(EFM)の薬理作用

    • 著者名/発表者名
      日向須美子、日向昌司、大嶋直浩、丸山卓郎、袴塚高志、天倉吉章、合田幸広、花輪壽彦
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      デザイン・クリエイティブセンター神戸他(神戸市)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590896
  • [学会発表] エフェドリンアルカロイド除去麻黄エキス(EFM)の製造法及びその成分組成について

    • 著者名/発表者名
      大嶋直浩、山下忠俊、日向須美子、日向昌司、鎌倉浩之、丸山卓郎、袴塚高志、天倉吉章、花輪壽彦、合田幸広
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      デザイン・クリエイティブセンター神戸他(神戸市)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590896
  • [学会発表] 麻黄のcapsaisin誘発性疼痛に関する鎮痛効果

    • 著者名/発表者名
      高橋純、中森俊輔、小林義典、香川聡子、神野透人、日向昌司、袴塚高志、合田幸広、日向須美子、花輪壽彦
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      デザイン・クリエイティブセンター神戸他(神戸市)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590896
  • [学会発表] 漢方医学的所見と疾病状態の関係を検討する横断研究

    • 著者名/発表者名
      小田口 浩、若杉安希乃、及川哲郎、花輪壽彦
    • 学会等名
      第64回日本東洋医学会学術総会
    • 発表場所
      鹿児島県、鹿児島市、城山観光ホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659354
  • [学会発表] Characterization of phenolic constituents from ephedra herba extract

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Amakura, Morio Yoshimura, Saori Yamakami, Takashi Yoshida, Masashi Hyuga, Sumiko Hyuga, Toshihiko Hanawa, Yukihiro Goda
    • 学会等名
      第27回国際ポリフェノール会議
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂・シンポジオン(名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590896
  • [学会発表] 本邦初「漢方医学的所見の診断、予後判定機能を検証するコホート研究」における照会作業の効率化

    • 著者名/発表者名
      関根麻理子、若杉安希乃、上口美希、石川まり子、川鍋伊晃、小田口 浩、花輪壽彦
    • 学会等名
      第34回日本臨床薬理学会年会
    • 発表場所
      東京都、千代田区、東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659354
  • 1.  及川 哲郎 (10370165)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  伊藤 直樹 (00370164)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  山田 陽城 (60096691)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  矢部 武士 (40239835)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  永井 隆之 (00172487)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  日向 昌司 (50251658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 7.  日向 須美子 (60353471)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 8.  若杉 安希乃 (70462249)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  小田口 浩 (40214150)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  関根 麻理子 (00722901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  川鍋 伊晃 (40445523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  伊藤 剛 (30232440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小曽戸 洋 (90186693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  村主 明彦 (50239539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  金 成俊 (40260088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  櫻井 正智 (00390732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  早崎 知幸 (70353472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高橋 裕子 (90306572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  村上 和雄 (70110517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  渡辺 賢治 (70191757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi