• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米山 光儀  YONEYAMA Mitsunori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40167044
所属 (現在) 2025年度: 田園調布学園大学, 人間科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2008年度: 慶應義塾大学, 教職課程センター, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会福祉学 / 社会学(含社会福祉関係)
キーワード
研究代表者以外
加島敏郎 / 岡山孤児院 / 石井十次 / 小河滋次郎 / セツルメント / 朝鮮扶植農園 / 大阪汎愛扶植会 / settlement movement / immigration / child care … もっと見る / benevolent aid / Toshiro Kashima / Osaka Orphan Asylum / Juji Ishii / Okayama Orphanage / 堀日温 / 内鮮協和会 / 大阪汎愛扶植會 / 朝鮮殖民 / 朝鮮移民 / 児童保護 / 慈善 / MAGOSABURO OHARA / TOSHIRO KAJIMA / SHOKICHI TOMITA / YOSHITANI MISTUNOBU / SOCIAL WORKS / CITY OF OSAKA / JUJI ISHII / OKAYAMA ORPHANAGE / 社会行政 / 保育所 / 夜学校 / 救済 / 大阪 / 岡山孤児院大阪事務所 / 大阪市下寺町 / 愛染橋夜学校 / 愛染橋保育所 / 石井記念愛染園 / 大原孫三郎 / 冨田象吉 / 光延義民 / 社会事業 / 大阪市 / 児童保護事業 / 茶臼原孤児院 / 朝鮮総督府 / 植民地 / 移民事業 / 児童福祉 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  岡山孤児院と大阪汎愛扶植会の<慈恵的>保護と<社会的>援助-移民事業との関連で

    • 研究代表者
      小野 修三
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  明治・大正期における岡山孤児院の大阪事業展開-地方行政との協働関係を中心に

    • 研究代表者
      小野 修三
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  岡山孤児院大阪分院の日誌を通して見る、事業当事者間のネットワーク構想

    • 研究代表者
      小野 修三
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] APPEARANCE OF SOCIAL EDUCATION AND ITS DESCENDANT.2003

    • 著者名/発表者名
      MITSUNORI YONEYAMA
    • 雑誌名

      LIFELONG LEARNING AND SOCIAL EDUCATION.(ED.BY MARI SUZUKI, OTHERS)

      ページ: 103-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510218
  • 1.  永岡 正己 (20121486)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小笠原 慶彰 (00204058)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  坂井 達朗 (70064730)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小野 修三 (90103902)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松田 隆行 (60351293)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  安形 静男 (30369160)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  梅垣 理郎 (40223599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長沼 友兄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  安東 邦昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi