• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大矢 大  OOYA Dai

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40169074
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 京都女子大学, 発達教育学部, 教授
2014年度 – 2016年度: 京都女子大学, 公私立大学の部局等, 教授
2013年度: 京都女子大学, 発達教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
子ども学(子ども環境学) / ジェンダー
キーワード
研究代表者以外
人間関係構築 / 環境要因 / 間投詞的応答表現「ハイ」 / 幼児 / 感情 / 音声表現 / 国際比較 / パラ言語 / 矛盾文 / 音声情報解読 … もっと見る / 保育環境 / 発達 / レキシカルバイアス / 感情の音声表現 / 音声情報獲得 / 虐待 / DV / 依存症 / 逸脱 / PTSD / 性暴力 / ジェンダー / トラウマ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  幼児の音声情報解読とその表現の発達状況ー人間関係構築との関連を視点とした国際比較

    • 研究代表者
      吉永 早苗
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      岡山県立大学
      ノートルダム清心女子大学
  •  トラウマとジェンダーの相互作用:精神病理・逸脱・創造性

    • 研究代表者
      宮地 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      一橋大学

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 幼児の音声情報解読とその表現の発達状況ー人間関係構築力との関連を視点とした国際比較ー2017

    • 著者名/発表者名
      吉永早苗・無藤隆・水崎誠・北野幸子・大矢大
    • 雑誌名

      科学研究費助成事業成果報告書

      巻: 報告書 ページ: 1-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350947
  • [雑誌論文] 人はイルカを見てどのようなことばを語るのか-水族園における来園者の会話についての一考察2015

    • 著者名/発表者名
      大矢大他
    • 雑誌名

      京都女子大学大学院こころの相談室 心理臨床研究

      巻: 7 ページ: 3-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350947
  • [学会発表] How Young Children Perceive the Voice, and How they Develop their Skills to Express the Voice?2016

    • 著者名/発表者名
      YOSHINAGA, Sanae ; KITANO, Sachiko ; MIZUSAKI, Makoto ; MUTO, Takashi ; OYA, Dai
    • 学会等名
      PECERA 2016
    • 発表場所
      Chulalongkorn大学(バンコク)
    • 年月日
      2016-07-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350947
  • [学会発表] 幼児の音声情報解読とその表現の発達状況Ⅰー10種類の「ハイ」に対する3歳~6歳児の音声評価2015

    • 著者名/発表者名
      吉永早苗・無藤隆・北野幸子・水崎誠・大矢大
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350947
  • [学会発表] Couple Therapy for the Patient of Dissociative Identity Disorder2015

    • 著者名/発表者名
      大矢大
    • 学会等名
      Joint Meeting of ASAP/ISAPP
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350947
  • 1.  水崎 誠 (50374749)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  北野 幸子 (90309667)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮地 尚子 (60261054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  後藤 弘子 (70234995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  坂上 香 (60368066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田辺 肇 (60302361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉永 早苗 (80200765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  無藤 隆 (40111562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  宇田 幸子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi