• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塚田 秀行  Tsukada Hideyuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

塚口 秀行

隠す
研究者番号 40171970
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科(八景キャンパス), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科, 教授
2006年度: 横浜市立大学, 大学院・国際総合科学研究科, 准教授
2006年度: 横浜市立大学, 大学院国際総合科学研究科, 准教授
2005年度: 横浜市立大学, 大学院・国際総合科学研究科, 準教授
2003年度 – 2004年度: 横浜市立大学, 大学院・総合理学研究科, 助教授 … もっと見る
2001年度: 横浜市立大学, その他の独立研究科, 助教授
1998年度 – 2001年度: 横浜市立大学, 大学院・総合理学研究科, 助教授
1994年度 – 1996年度: 横浜市立大学, 大学院・総合理学研究科, 助教授
1992年度: 横浜市立大学, 大学院総合理学研究所, 助教授
1992年度: 横浜市立大学, 総合理学研究所, 助教授
1992年度: 横浜市立大学, 総合理学研究科, 助教授
1988年度 – 1991年度: 東京大学, 教養学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
有機化学 / 有機化学 / 機能・物性・材料 / 有機化学一般
研究代表者以外
物理化学一般 / 有機化学一般
キーワード
研究代表者
分子磁性 / ESR / EPR / 五重項 / DFT / 酸化還元 / 有機化学 / スピン / ラジカル / ナイトレン … もっと見る / 開殻π電子系 / 水素結合 / 高スピン種 / 有機強磁性 / mechanism / organic chemistry / lithium reagent / luminescence / chemiluminescence / 反応機構 / リチウム試薬 / ルミネッセンス / 化学発光 / oxidation-reduction / radical / p-quinone / sinalet / triplet / shin / molecular magnet / nitronylnitroxide / ρ-キノン / p-キノン / 一重項 / 三重項 / ニトロニルニトロキシド / π-σ-π interaction / Nitrene / hyperconjugation / spin alignment / molecular magnetism / Quintet / 磁性分子 / π-σ-π相互作用 / 超共役 / スピン整列 / carboxylic acid / amide / self-organization / mono-layer film / hydrogen bond / supramolecule / 有機薄膜 / カルボン酸 / アミド / 自己組織化 / 単分子膜 / 超分子 / 共役系 / 有機磁性 / ニトロキシド / 高スピン / 物理有機化学 / スルーボンド相互作用 / 開殻パイ電子系 / 磁気的相互作用 / ジナイトレン / 分子認識 / スピン多重度 / 高スピン分子 / 3重項 / ジイオンジラジカル / 三重項種 / πイオンラジカル … もっと見る
研究代表者以外
ポリジアセチレン / 分子量分布 / 電場配向 / beta-Hydroxyphenalenone / Polydiacetylene / Polymerization in the solid state / Tautomerization in the solid state / Dynamical behavior of organic molecules in the solid state / Solid-state high resolution NMR / 心体 ^1H高分解能測定 / 光透過型プロ-ブ / 固相有機分子ダイナミックス / 固体 ^1H高分解能測定 / 光透過プロ-ブ / パルス系列 / 固体高分解能核磁気共鳴装置 / ヒドロキシフェナレノン / ヒドロキンフェナレノン / 固相内高合反応 / 固相内互変異性 / 固相内有機分子ダイナミックス / 固体高分解能核磁気共鳴 / カルベン中間体 / 固相内反応 / 液晶性ジアセチレン / ペニングイオン化電子分光 / 表面トポケミカル反応 / 単分子層内光重合 / 有機単原子層 / アトミック・クロース / 2次元超構造 / 蒸着単分子層 / 素構造 / 多中心協奏反応 / 液晶相重合 / 液晶相ジアセチレン / チエノチオフェン / ヘテロ環キノン / 電子スペクトル / 共役ポリエン 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  伝導電子によるスピン整列機構の検証研究代表者

    • 研究代表者
      塚田 秀行
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  芳香族ハロゲン化物とリチウムTMPによる化学発光系の機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      塚田 秀行
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  段階的電子注入によるスピンスイッチング分子の創製研究代表者

    • 研究代表者
      塚田 秀行
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  σ電子系を利用した,開殻π電子系分子の基底スピン状態制御研究代表者

    • 研究代表者
      塚田 秀行
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  開殻π電子系間のスルーボンド相互作用によるスピン状態制御研究代表者

    • 研究代表者
      塚田 秀行
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  水素結合を利用したナノスケール有機単分子膜パターン構築研究代表者

    • 研究代表者
      塚田 秀行
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能・物性・材料
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  有機分子性磁性体設計のための,分子間磁気相互作用の定量的評価研究代表者

    • 研究代表者
      塚田 秀行
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  固体表面上の単分子層反応を利用する超構造の設計とその評価

    • 研究代表者
      尾崎 弘行
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  水素結合などによる分子認識を利用した、有機磁性分子のスピン配列制御研究代表者

    • 研究代表者
      塚田 秀行
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  縮合多環系高スピン種の直接観測研究代表者

    • 研究代表者
      塚田 秀行
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  共役系への電子/空孔ドープによる多重項有機高スピン種の研究研究代表者

    • 研究代表者
      塚田 秀行
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  新型固体専用高分解能核磁気共鳴装置の試作と固相機分子のダイナミックス

    • 研究代表者
      菅原 正
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      物理化学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  Push-Pull交差共役型ポリエンの合成と電子物性

    • 研究代表者
      小林 啓二
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  液晶性柔構造の導入による固相重合反応の一般化

    • 研究代表者
      菅原 正
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  液晶性柔構造の導入による固相重合反応の一般化

    • 研究代表者
      菅原 正
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2011 2010 2007 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 水素ラジカルスポンジを創造できるか2011

    • 著者名/発表者名
      塚田秀行
    • 雑誌名

      横浜市立大学叢書(自然科学系列)

      巻: 61 ページ: 63-74

    • NAID

      120005667651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550047
  • [雑誌論文] 水素ラジカルスポンジを創造できるか2011

    • 著者名/発表者名
      塚田秀行
    • 雑誌名

      横浜市大大学論叢

      巻: 61 ページ: 63-74

    • NAID

      120005667651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550047
  • [雑誌論文] 温和な条件下簡便なロタキサン合成法の開拓-磁性機械分子合成に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      塚田秀行
    • 雑誌名

      横浜市大大学論叢

      巻: 60 ページ: 47-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550047
  • [雑誌論文] Conformational aspects of a benzyl ether dendron, methyl 1,3-bis(1,3-dimethoxybenzyloxy)benzoate : X-ray and density functional theory (DFT) studies2007

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Tukada, Katsura Mochizuki
    • 雑誌名

      J. Molecular Structure (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550043
  • [雑誌論文] Supramolecular structure of hydrogen bonded complexes between non-planar diphenols (bisphenol A and phenolphthalein) and triphenylphosphine oxide2007

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Tukada, Katsura Mochizuki
    • 雑誌名

      J. Molecular Structure (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550043
  • [雑誌論文] Conformational aspects of a benzyl ether dendron, methyl1,3-bis(1,3-dimethoxybenzyloxy)benzoate : X-ray and density functional theory(DFT)studies2007

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Tukada, katsura Mochizuki
    • 雑誌名

      J. Molecular Structure (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550043
  • [雑誌論文] Supramolecular structure of hydrogen bonded complexes between non-planar diphenols (bisphenol A and phenolphthalein) and triphenylphosphine oxide2007

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Tukada, katsura Mochizuki
    • 雑誌名

      J. Molecular Structure (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550043
  • [雑誌論文] Supramolecular structure of hydrogen bonded complexes between non-planar diphenols (bisphenol A and phenolphthalein) and triphenylphosphine oxide2007

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Tukada, Katsura Mochizuki
    • 雑誌名

      J.Molecular Structure (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550043
  • [雑誌論文] Conformational aspects of a benzyl ether dendron, methyl 1,3-bis(1,3-dimethoxybenzyloxy)benzoate : X-ray and density functional theory (DFT) studies2007

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Tukada, Katsura Mochizuki
    • 雑誌名

      J.Molecular Structure (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550043
  • [雑誌論文] Hetero-atom stabilization of zwitterionic non-Kekule molecules : A DFT study on energy gaps between zwitterionic singlet and biradical triplet states.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tukada, P.R.Bangal, N.Tamai, Y.Yokoyama
    • 雑誌名

      J. Molecular Structure (THEOCHEM) 724

      ページ: 215-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550043
  • [雑誌論文] Hetero-atom stabilization of zwitterionic non-Kekule molecules : A DFT study on energy gaps between zwitterionic singlet and biradical triplet state2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tukada
    • 雑誌名

      THEOCHEM 724

      ページ: 215-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550040
  • [雑誌論文] Negative photochromism of a spiropyran in a Langmuir-Brodgett film.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Yokoyama, W.Hara, T.Inoue, T.Ubukata, M.Sakomura, H.Tukada
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34

      ページ: 1622-1623

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550043
  • [雑誌論文] Hetero-atom stabilization of zwitterionic non-Kekule molecules : A DFT study on energy gaps between zwitterionic singlet and biradical triplet states.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tukada, P.R.Bangal, N.Tamai, Y.Yokoyama
    • 雑誌名

      J.Molecular Structure (THEOCHEM) 724

      ページ: 215-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17550043
  • [雑誌論文] Hetero-atom stabilization of zwitterionic non-Kekule molecules : A DFT study on energy gaps between zwitterionic singlet and biradical triplet state2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tukada
    • 雑誌名

      THEOCHEM (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550040
  • [雑誌論文] Hetero-atom stabilization of zwitterionic non-Kekule molecules: A DFT study on energy gaps between zwitterionic singlet and biradical triplet state2005

    • 著者名/発表者名
      Tukada, H., Bangal, P.R., Tamai, N., Yokoyama, Y.
    • 雑誌名

      THEOCHEM 724

      ページ: 215-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550040
  • [雑誌論文] Electron spectroscopy of extrathin network structures constructed by self-assembly of planar molecules on a solid surface2004

    • 著者名/発表者名
      Ozaki, H., Suhara, M., Ohashi, T., Toda, N., Endo, O., Tukada, H.
    • 雑誌名

      J Electr. Spec. Relat. Phenom. 151

      ページ: 137-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550040
  • [雑誌論文] Transient spectroscopic study of a non-Kekule molecule generated by photochemical γ-hydrogen abstraction of ethyl4-formyl-1, 3-dimethylpyrazole-5-carboxylate2004

    • 著者名/発表者名
      Bangal, P.R., Tamai, N., Yokoyama, Y., Tukada, H.
    • 雑誌名

      Phys. Chem.-A 108

      ページ: 578-578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550040
  • [雑誌論文] "Edge-on" orientation of alkyl chains on an iodine-covered Au(111) surface studied by infrared reflection absorption spectroscopy2004

    • 著者名/発表者名
      Endo, O., Fukushima, Y., Ozaki, H., Sonoyama, M., Tukada, H.
    • 雑誌名

      Surface Science 569

      ページ: 99-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550040
  • [雑誌論文] Crystal structure of 1,3-diphenyladamantane and trans-1,4-diphenylcyclohexane: tortion angles about C-Ph bond in α,ω-diphenyl(alicyclic hydrocarbon)2003

    • 著者名/発表者名
      Tukada, Hideyuki, Mochizuki, Katsura
    • 雑誌名

      J. Mol. Structure 655

      ページ: 473-478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550040
  • [雑誌論文] Crystal structure of 1,3-diphenyladamantane and trans-1,4-diphenyl-cyclohexane : torsion angles about C-Ph bonds in α,ω-diphenyl(alicyclo H.C.)2003

    • 著者名/発表者名
      H.Tukada
    • 雑誌名

      J.Mol.Structure 655

      ページ: 473-478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550040
  • [雑誌論文] Crystal structure of 1,3-diphenyladamantane and trans-1,4-diphenylcyclohexane : torsion angles about C-Ph bonds in α,ω-diphenyl(alicyclo H.C.)2003

    • 著者名/発表者名
      H.Tukada
    • 雑誌名

      J.Mol.Structure 655

      ページ: 473-478

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550040
  • [雑誌論文] Photosublimation of novel π-system photoproduct of ethyl 4-formyl-1,3-dimethylpyrazole-5-carboxylate2003

    • 著者名/発表者名
      Bangal, P.R., Tamai, Naoto, Yokoyama, Yasushi, Tukada, Hideyuki
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. (B) 107

      ページ: 13554-13556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15550040
  • [学会発表] 温和で簡便なロタキサン合成法2011

    • 著者名/発表者名
      塚田秀行, 中村寛
    • 学会等名
      日本化学会関東支部大会
    • 発表場所
      東京,東京農工大学
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550047
  • [学会発表] 温和な条件下でのロタキサン合成法2011

    • 著者名/発表者名
      塚田秀行, 中村寛
    • 学会等名
      日本化学会関東支部大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21550047
  • 1.  菅原 正 (50124219)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  泉岡 明 (90193367)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 直樹 (10170771)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 啓二 (50012456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山岸 皓彦 (70001865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  尾崎 弘行 (40204185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤戸 輝昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi