• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

船瀬 広三  Funase Kozo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40173512
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(総), 教授
2013年度 – 2019年度: 広島大学, 総合科学研究科, 教授
2009年度 – 2011年度: 広島大学, 大学院・総合科学研究科, 教授
2006年度 – 2007年度: 広島大学, 大学院・総合科学研究科, 教授
2002年度 – 2004年度: 長崎大学, 医学部, 教授 … もっと見る
2002年度: 長崎大学, 医学部保健学科, 教授
2001年度: 長崎大学, 医学部・保健学科, 教授
1999年度 – 2000年度: 長崎大学, 医療技術短期大学部, 教授
1993年度 – 1997年度: 長崎大学, 医療技術短期大学部, 助教授
1994年度: 医療技術短期大学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
体育学 / スポーツ科学 / 小区分59030:体育および身体教育学関連 / 身体教育学 / スポーツ科学
研究代表者以外
体育学 / スポーツ科学
キーワード
研究代表者
経頭蓋磁気刺激 / H反射 / スポーツ科学 / 運動学習 / 随意運動 / 興奮性 / 小脳抑制 / H-reflex / 運動パフォーマンス / 動作スキル学習 … もっと見る / 一次運動野 / 相反抑制 / 運動学習小脳抑制 / 可塑性 / 時間適応学習 / タイミング一致課題 / 経頭蓋直流刺激 / 小脳 / 非侵襲的脳刺激 / タイミング制御 / 経頭蓋直流電気刺激 / Motor Imagery / Observation and Imitation / Transcranial Magnetic Stimulation / Human Movement / Mirror Neuron System / 運動イメージ / 観察と模倣 / 経頭蓋磁気刺激法 / 身体運動 / ミラーニューロンシステム / Spasticity / Arm muscle / Posture / Gain control / Stretch reflex / 痙性 / 上肢 / 姿勢 / 利得調節 / 伸張反射 / Presynaptic inhibition / Reciprocal inhibition / Voluntary movement / Motoneuron pool excitability / シナプス前抑制 / 運動細胞プール興奮性 / 一次運動野興奮性 / 末梢神経刺激 / ミラーニューロン / 複雑動作 / 模倣・観察 / 運動細胞プール / リクルートメントカーブ / M波 / alpha運動細胞 … もっと見る
研究代表者以外
H反射 / 注意 / 脊髄運動細胞興奮性 / 大脳半球優位性 / 空間認知 / EMG-RT / CNV / 筋電図 / 随伴性陰性変動(CNV) / distribution of the motor nerve conduction velocity (DMCV) / motor program / Readiness potential / Central information process / motor potential / movement-related cortical potentials / CNV(Contingent negative variation) / 感覚刺激 / 後期CNV / 準備過程 / 情報処理 / 筋疲労 / P300 / 血中乳酸 / 脳 / 高強度運動 / 競技者 / 長期運動 / 補足運動野 / 神経伝導速度 / 神経伝導速度の分布 / 運動プログラム / 運動準備 / 中枢内情報処理過程 / 運動電位 / 運動関連脳電位 / autonomic function / neuro-muscular function / sporting activity / activites of daily living / dysfunction / neural motor system / learning process / voluntary movement / 習熟課程 / 随意動作 / 自律神経機能 / 神経筋機能 / スポーツ動作 / 日常生活動作 / 運動機能障害 / 神経機構 / 習熟過程 / 随意運動 / stroke / H-reflex / hemiplegia / Spasticity / 片麻痺 / 痙縮 / 脳卒中 / H-Reflex / Attention / Spinal MN Excitability / Cerebral Dominance / Cognition of Motor Space / 筋萎縮 / 筋小胞体 / MRI測定 / トレーニング / 筋委縮 / 脊髄損傷 / 脳緩電位 / 位置決め動作 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (94件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  タイミング制御課題学習と小脳機能に関する運動神経生理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      船瀬 広三
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  運動学習早期段階における中枢メカニズムに関する運動神経生理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      船瀬 広三
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      広島大学
  •  Brain stimulation と動作スキル学習に関する運動神経生理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      船瀬 広三
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  脊髄損傷者の麻痺部筋肉トレーニングの効果に関する研究

    • 研究代表者
      山崎 昌廣
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  複雑動作学習におけるモデル映像提示効果に関する運動神経生理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      船瀬 広三
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  身体運動におけるミラーニューロンシステムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      船瀬 広三
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  長期運動が脳内出力機構と脊髄運動神経に及ぼす影響

    • 研究代表者
      西平 賀昭
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  運動レベルの違いによる随意動作習熟過程の神経機構に関する研究

    • 研究代表者
      矢部 京之助
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      大阪体育大学
  •  上肢筋の伸張反射利得調節に対する中枢性制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      船瀬 広三
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  新指標による脊髄運動細胞の興奮性から観た脳卒中患者痙縮の客観的評価

    • 研究代表者
      東 登志夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      長崎大学
  •  知覚運動制御の空間認知特性に関する大脳半球優位性と脊髄運動細胞興奮性

    • 研究代表者
      今中 國泰
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  安静時における運動細胞興奮性とその随意運動時の変化量の関係について研究代表者

    • 研究代表者
      船瀬 広三
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  新たに考案された運動細胞プール興奮性の指標と相反抑制効果の関係に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      船瀬 広三
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  動作空間の認知特性に関する大脳半球優位性と脊髄運動細胞興奮性

    • 研究代表者
      今中 國泰
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      東京都立大学
      長崎大学
  •  栂指の空間認知特性に関する大脳半球優位性と脊髄運動細胞興奮性

    • 研究代表者
      今中 國泰
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  脊髄運動細胞興奮性評価のための新たな指標に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      船瀬 広三
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2023 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Section 1-3 大脳皮質一次運動野の可塑性」,運動生理学のニューエビデンス2011

    • 著者名/発表者名
      船瀬広三
    • 総ページ数
      462
    • 出版者
      真興交易医書出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [図書] 運動生理学のニューエビデンス, section1-3 :大脳皮質一次運動野の可塑性(宮村実晴編集)2010

    • 著者名/発表者名
      船瀬広三
    • 総ページ数
      462
    • 出版者
      真興交易医書出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [雑誌論文] Role of the cerebellar in temporal adaptation to changes in the velocity of a moving target in a coincident timing task2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Funase K
    • 雑誌名

      Advances in Exercise and Sports Physiology

      巻: 28 ページ: 65-73

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11578
  • [雑誌論文] Modulation of cerebellar brain inhibition during temporal adaptive learning in a coincident timing task2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Hirano,M, Funase K
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research

      巻: 239 号: 1 ページ: 127-139

    • DOI

      10.1007/s00221-020-05963-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11578
  • [雑誌論文] Reorganization of finger covariation patterns represented in the corticospinal system by learning of a novel movement irrelevant to common daily movements2019

    • 著者名/発表者名
      Hirano M, Funase K
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: 122 号: 6 ページ: 2458-2467

    • DOI

      10.1152/jn.00514.2019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11578
  • [雑誌論文] The acquisition of skilled finger movements is accompanied by the reorganization of the corticospinal system2018

    • 著者名/発表者名
      Hirano M, Kubota S, Furuya S, Koizume Y, Tanaka S, Funase K
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: 119 号: 2 ページ: 573-584

    • DOI

      10.1152/jn.00667.2017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01597, KAKENHI-PROJECT-15J03540
  • [雑誌論文] Acquisition of motor memory determines the inter-individual variability of learning-induced plasticity in the primary motor cortex2018

    • 著者名/発表者名
      Hirano M, Kubota S, Koizume Y, Funase K
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physiology

      巻: 125 号: 4 ページ: 990-998

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00470.2018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01597
  • [雑誌論文] Different effects of implicit and explicit motor sequence learning on latency of motor evoked potential evoked by transcranial magnetic stimulation on the primary motor cortex2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano M, Kubota S, Koizume Y, Tanaka S, Funase K
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: ー ページ: 1-8

    • DOI

      10.3389/fnhum.2016.00671

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J03540, KAKENHI-PROJECT-16K01597
  • [雑誌論文] 視覚追従課題中の予期せぬ標的軌道外乱に対する修正反応について2017

    • 著者名/発表者名
      田中新也, 平野雅人, 窪田慎治, 小井詰喜希, 船瀬広三
    • 雑誌名

      日本運動生理学雑誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      40021322407

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01597
  • [雑誌論文] Relationship between motor module and motor skill learning2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano M, Funase K
    • 雑誌名

      Advances in Exercise and Sports Physiology

      巻: 23 ページ: 41-45

    • NAID

      40021404515

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01597
  • [雑誌論文] Relationship between the changes in M1 excitability after motor learning and arousal state as assessed by short-latency afferent inhibition2017

    • 著者名/発表者名
      Koizume Y, Hirano M, Kubota S, Tanaka S, Funase K
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 330 ページ: 56-62

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2017.05.037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01597
  • [雑誌論文] Changes in the spinal neural circuits are dependent on the movement speed of the visuomotor task.2015

    • 著者名/発表者名
      Kubota S, Hirano M, Koizume Y, Tanabe S, Funase K.
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience.

      巻: 9 ページ: 1-14

    • DOI

      10.3389/fnhum.2015.00667

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J03962, KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [雑誌論文] Effect of tactile stimulation on primary motor cortex excitability during action observation combined with motor imagery2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Kubota S, Onmyoji Y, Hirano M, Uehara K, Morishita T, Funase K
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 600 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2015.05.057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [雑誌論文] Excitability changes in the left primary motor cortex innervating the hand muscles induced during speech about hand or leg movements2015

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Onmyoji, Shinji Kubota, Masato Hirano, Megumi Tanaka, Takuya Morishita, Kazumasa Uehara, Kozo Funase
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 594 ページ: 46-50

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2015.03.052

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J04478, KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [雑誌論文] Interactions Among Learning Stage, Retention, and Primary Motor Cortex Excitability in Motor Skill Learning2015

    • 著者名/発表者名
      Masato Hirano, Shinji Kubota, Shigeo Tanabe, Yoshiki Koizume, Kozo Funase
    • 雑誌名

      Brain Stimulation

      巻: 8 号: 6 ページ: 1195-1204

    • DOI

      10.1016/j.brs.2015.07.025

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15J03540, KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [雑誌論文] Patterned sensory nerve stimulation enhances the reactivity of spinal Ia inhibitory interneurons2015

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kubota, Masato Hirano, Takuya Morishita, Kazumasa Uehara, Kozo Funase
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 26 号: 5 ページ: 249-253

    • DOI

      10.1097/wnr.0000000000000335

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J03962, KAKENHI-PROJECT-14J04478, KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [雑誌論文] Long-term practice induced plasticity in the primary motor cortex innervating the ankle flexor in football juggling experts2014

    • 著者名/発表者名
      Hirano M, Kubota S, Morishita T, Uehara K, Fujimoto S, Funase K
    • 雑誌名

      Motor Control,

      巻: 18 号: 3 ページ: 310-321

    • DOI

      10.1123/mc.2013-0059

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [雑誌論文] Inter-individual variation in reciprocal Ia inhibition is dependent on the descending volleys delivered from corticospinal neurons to Ia interneurons2014

    • 著者名/発表者名
      Kubota S, Uehara K, Morishita T, Hirano M, Funase K
    • 雑誌名

      Journal of Electromyography and Kinesiology

      巻: 24 号: 1 ページ: 46-51

    • DOI

      10.1016/j.jelekin.2013.11.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [雑誌論文] Long-term practice induced plasticity in the primary motor cortex innervating the ankle flexor in football juggling experts2014

    • 著者名/発表者名
      Hirano M, Kubota S, Morishita T, Uehara K, Fujimoto S, Funase K
    • 雑誌名

      Motor Control

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [雑誌論文] 感覚入力方法の違いが脊髄反射回路の活動変化に及ぼす影響について-末梢神経電気刺激と筋振動刺激による比較-2014

    • 著者名/発表者名
      窪田 慎治, 平野 雅人, 守下卓也, 上原 一将, 船瀬 広三
    • 雑誌名

      物理療法科学

      巻: 21 ページ: 32-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [雑誌論文] Unilateral imagined movement increases interhemispheric inhibition from the contralateral to ipsilateral motor cortex2014

    • 著者名/発表者名
      Liang N, Funase K, Takahashi M, Matsukawa K, Kasai T
    • 雑誌名

      Exp Brain Res

      巻: 232 号: 6 ページ: 1823-1832

    • DOI

      10.1007/s00221-014-3874-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300217, KAKENHI-PROJECT-23700603, KAKENHI-PROJECT-25350815, KAKENHI-PROJECT-25560262, KAKENHI-PROJECT-26750187
  • [雑誌論文] Contribution of ipsilateral primary motor cortex activity to the execution of voluntary movements in humans: A review of recent studies2014

    • 著者名/発表者名
      Uehara K, Funase K
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 3 号: 3 ページ: 297-306

    • DOI

      10.7600/jpfsm.3.297

    • NAID

      130004972978

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [雑誌論文] 感覚入力方法の違いが脊髄反射回路の活動変化に及ぼす影響について: 末梢神経電気刺激と筋振動刺激による比較2014

    • 著者名/発表者名
      窪田 慎治, 平野 雅人, 守下 卓也, 上原 一将, 船瀬 広三
    • 雑誌名

      日本物理療法学会学会誌

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [雑誌論文] Different modulation of short- and long-latency interhemispheric inhibition from active to resting primary motor cortex during a fine-motor manipulation task2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Morishita, Shinji Kubota, Masato Hirano, Kozo Funase
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 2(10) 号: 10 ページ: 1-14

    • DOI

      10.14814/phy2.12170

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J04478, KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [雑誌論文] Functional difference in short- and long-latency interhemispheric inhibiti on from active to resting hemisphere during a unilateral muscle contraction2014

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Uehara, Takuya Mori shita, Shinji Kubota, Masato Hirano, Kozo Funase
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: 111 号: 1 ページ: 17-25

    • DOI

      10.1152/jn.00494.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J05971, KAKENHI-PROJECT-12J00393, KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [雑誌論文] Asymmetry of interhemispheric inhibition from active to resting primary motor cortex induced by a fine-motor maipulation task of either dominant or non-dominant hand2013

    • 著者名/発表者名
      Morishita T, Uehara K, Kubota S, Funase K
    • 雑誌名

      Advances in Exercise and Sports Physiology

      巻: 19 ページ: 15-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [雑誌論文] Changes in the ipsilateral motor cortex excitability induced by different frequencies of afferent inputs in healthy subjects: a TMS study2013

    • 著者名/発表者名
      Uehara K, Morishita T, Kubota S, Hirano M, Funase K
    • 雑誌名

      Advances in Exercise and Sports Physiology

      巻: 19 ページ: 61-72

    • NAID

      110009673900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [雑誌論文] Changes in the ipsilateral motor cortex excitability is independent fiom a muscle contraction phase during unilateral repetitive isometric contractions2013

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Uehara, Takuya Morishita, Shinji Kubota, Kozo Funase
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 号: 1 ページ: e55083-e55083

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0055083

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J05971, KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [雑誌論文] Neural mechanisms underlying the changes in ipsilateral primary motorcortex excitability during unilateral rhythmic muscle contraction2013

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Uehara, Takuya Morishita, Shinji Kubota, Kozo Funase
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 240 ページ: 33-45

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2012.10.053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J05971, KAKENHI-PROJECT-12J00393, KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [雑誌論文] Changes in interhemispheric inhibition from the active to resting primary motor cortex during a fine-motor manipulation task2012

    • 著者名/発表者名
      Takuya Morishita, Kazumasa Uehara, Kozo Funase
    • 雑誌名

      J Neurophysiol

      巻: 107 ページ: 3086-3094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [雑誌論文] Excitability changes in the ipsilateral primaly motor cortex durng rhythmic contraction of finger muscles2011

    • 著者名/発表者名
      Kazmasa Uehara, Takuya Morishita, Kozo Funase
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 488 ページ: 22-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [雑誌論文] Excitability changes in the human primary motor cortex during observation with motor imagery of chopstick use2011

    • 著者名/発表者名
      Kanta Ohno, Toshio Higashi, Ken-ichi Sugawara, Kakuya Ogahara, Kozo Funase, Tatsuya Kasai
    • 雑誌名

      J Physic Ther Sci

      巻: 23 ページ: 703-706

    • NAID

      10029928486

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [雑誌論文] Increased excitability and reduced intracortical in hibition in the ipsilateral primary motor cortex during a fine-motor manipulation task2011

    • 著者名/発表者名
      Takuya Morishita, Masato Ninomiya, Kazumasa Uehara, Kozo Funase
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: 1371 ページ: 65-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [雑誌論文] Age-dependent changes in corticospinal excitability in humans2011

    • 著者名/発表者名
      Kozo Funase
    • 雑誌名

      Advances in Exercise and Sports Physiology

      巻: 17 ページ: 1-5

    • NAID

      110008722576

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [雑誌論文] 経頭蓋磁気刺激法による運動神経生理学研究の動向2010

    • 著者名/発表者名
      船瀬広三
    • 雑誌名

      体育の科学 60

      ページ: 39-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [雑誌論文] Spinal neuronal mechanisms explaining the modulation of soleus H-reflexes during sustained passive rotation of the hip joint2010

    • 著者名/発表者名
      Tomohoro Narita, Nan Liang, Takuya Morishita, Masato Ninomiya, Kazushi Morisaki, Tatsuya Kasai, Kozo Funase
    • 雑誌名

      Clinic Neurophysiol

      巻: 121 ページ: 1121-1128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [雑誌論文] 複雑動作や疑似動作の動作観察が皮質運動関連領域に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      佐賀里昭, 田平隆行, 長谷川隆史, 磯直樹, 田中浩二, 船瀬広三
    • 雑誌名

      日本作業療法研究学会雑誌

      巻: 13 ページ: 17-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [雑誌論文] Increased corticospinal excitability during direct observation of self-movement and indirect observation with a mirror box2007

    • 著者名/発表者名
      Funase, Kozo
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 419

      ページ: 108-112

    • NAID

      120000875264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500510
  • [雑誌論文] Increased corticospinal excitability during direct observation of self-movement and indirect observation with a mirror box2007

    • 著者名/発表者名
      Funase Kozo
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 419

      ページ: 108-112

    • NAID

      120000875264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500510
  • [学会発表] 一致タイミング課題における標的速度変更後の速度変更後の再学習における小脳の役割2021

    • 著者名/発表者名
      田中新也, 船瀬広三
    • 学会等名
      第29回日本運動生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11578
  • [学会発表] ヒト運動制御研究の成果と未来2019

    • 著者名/発表者名
      船瀬広三
    • 学会等名
      第27回日本運動生理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11578
  • [学会発表] Modulation of cerebellar brain inhibition during adaptive learning in coincident timing task2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Funase K
    • 学会等名
      Australian Neuroscience Society, Sensorimotor Satellite Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11578
  • [学会発表] 運動開始タイミング学習における小脳の役割2019

    • 著者名/発表者名
      田中新也, 船瀬広三
    • 学会等名
      第27回日本運動生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11578
  • [学会発表] 運動スキルのフィードフォワード制御の獲得に伴い一次運動野に可塑的変化が生じる2017

    • 著者名/発表者名
      平野雅人, 船瀬広三
    • 学会等名
      第25回日本運動生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01597
  • [学会発表] 新規手指動作獲得に伴う手指シナジーの再組織化2017

    • 著者名/発表者名
      平野雅人, 船瀬広三
    • 学会等名
      第11回 Motor Control 研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01597
  • [学会発表] 覚醒度と short-latency afferent inhibition の関連性2017

    • 著者名/発表者名
      小井詰喜希, 平野雅人, 窪田慎治, 田中新也, 大高洋平, 船瀬広三
    • 学会等名
      第24回脳機能とリハビリテーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01597
  • [学会発表] 皮質脊髄路に表現される運動モジュールの運動学習に伴う再編成2016

    • 著者名/発表者名
      平野雅人, 窪田 慎治, 古屋晋一, 小井詰喜希, 田中新也, 船瀬広三
    • 学会等名
      第10回 Motor Control 研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01597
  • [学会発表] 視覚追従課題中の予期せぬ外乱に対する修正反応について2016

    • 著者名/発表者名
      田中新也, 平野雅人, 船瀬広三
    • 学会等名
      第24回日本運動生理学会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県・熊本市)
    • 年月日
      2016-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01597
  • [学会発表] Reorganization of modular architectures in the corticospinal neuromuscular system by implicit and explicit learning2016

    • 著者名/発表者名
      Hirano M, Kubota S, Koizume Y, Tanaka S, Furuya S, Funase K
    • 学会等名
      6th International Conference on Transcranial Brain Stimulation
    • 発表場所
      Gottingen, Germany
    • 年月日
      2016-09-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01597
  • [学会発表] Changes in spinal reflex excitability associated with motor imagery training2016

    • 著者名/発表者名
      Kubota S, Hirano K, Tanabe S, Funase K
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01597
  • [学会発表] 律動性 visuomotor 課題後にみられるシナプス前抑制量の変化2015

    • 著者名/発表者名
      窪田 慎治, 平野 雅人, 小井詰喜希, 田辺茂雄, 船瀬 広三
    • 学会等名
      第9回 Motor Control 研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] The effect of movement speed of visuomotor task on the activity of spinal inhibitory circuits2015

    • 著者名/発表者名
      Kubota S, Hirano K, Koizume Y, Tanabe S, Funase K
    • 学会等名
      Neuroscience 2015, Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] 律動性 visuomotor 課題における足関節運動速度の違いに依存した脊髄反射回路の活動性変化2015

    • 著者名/発表者名
      窪田慎治, 平野雅人, 小井詰喜希, 船瀬広三
    • 学会等名
      第23回日本運動生理学会
    • 発表場所
      日本体育大学
    • 年月日
      2015-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] 運動学習に伴う short-latency afferent inhibition の変化2015

    • 著者名/発表者名
      小井詰喜希,窪田慎治, 平野雅人,田辺茂雄,船瀬広三
    • 学会等名
      第45回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] Excitability changes in spinal reciprocal inhibitory circuit induced by periodical sensory inputs2014

    • 著者名/発表者名
      Kubota S, Hirano M, Morishita T, Uehara K, Funase K
    • 学会等名
      30th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] A comparison between short and long latency interhemispheric inhibition from the active to resting primary motor cortex during a unilateral muscle contraction2014

    • 著者名/発表者名
      Uehara K, Morishita T, Kubota S, Hirano M, Funase K
    • 学会等名
      30th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] Different modulation of short- and long-latency interhemispheric inhibition from active to resting primary motor cortex during a fine-motor manipulation task2014

    • 著者名/発表者名
      Morishita T, Kubota S, Hirano M, Funase K
    • 学会等名
      30th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] Plasticity in primary motor cortex innervating the ankle flexor in football juggling experts2014

    • 著者名/発表者名
      Hirano M, Kubota S, Morishita T, Uehara K, Funase K
    • 学会等名
      30th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] Paired associative stimulation効果の個人差と皮質内抑制回路2013

    • 著者名/発表者名
      船瀬 広三, 藤本 周策, 平野 雅人, 窪田 慎治, 守下 卓也, 上原 一将, 隠明寺悠介, 田中 恩
    • 学会等名
      第21回日本物理療法学会
    • 発表場所
      横須賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] 手および脚の運動に関する文章発声時の左大脳皮質一次運動野の興奮性変化2013

    • 著者名/発表者名
      隠明寺 悠介, 窪田 慎治, 田中恩, 平野 雅人, 守下 卓也, 上原 一将, 船瀬 広三
    • 学会等名
      第43回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] ボールリフティング熟練者における前脛骨筋支配一次運動野の可塑的変化について2013

    • 著者名/発表者名
      平野 雅人, 窪田 慎治, 守下卓也, 上原 一将, 船瀬 広三
    • 学会等名
      第21回日本運動生理学会
    • 発表場所
      川越
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] Sensorimotor課題遂行後の同側運動野の興奮性変化2013

    • 著者名/発表者名
      守下 卓也, 上原 一将, 窪田慎治, 平野 雅人, 船瀬 広三
    • 学会等名
      第21回日本運動生理学会
    • 発表場所
      川越
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] 手と脚に関する動詞発声時の左大脳皮質一次運動野の興奮性変化2013

    • 著者名/発表者名
      隠明寺 悠介, 上原 一将, 窪田慎治, 田中 恩, 守下 卓也, 平野 雅人, 藤本 周策, 船瀬広三
    • 学会等名
      第48回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] 周期的な感覚刺激が脊髄相反抑制回路に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      窪田慎治, 平野雅人, 守下卓也, 上原一将, 船瀬広三
    • 学会等名
      第21回日本運動生理学会
    • 発表場所
      川越
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] 末梢への物理的刺激が脊髄運動ニューロン興奮性変化に与える影響について2013

    • 著者名/発表者名
      窪田 慎治, 平野 雅人, 守下 卓也, 上原 一将, 船瀬 広三
    • 学会等名
      第21回日本物理療法学会
    • 発表場所
      横須賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] 他者の把持動作観察時における体性感覚刺激が手指筋支配M1興奮性に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      田中 恩, 上原 一将, 窪田慎治, 隠明寺 悠介, 守下 卓也, 藤本 周策, 平野 雅人, 船瀬広三
    • 学会等名
      第48回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] 末梢からの感覚入力に伴う脊髄反射回路の活動性変化について2013

    • 著者名/発表者名
      窪田 慎治, 平野 雅人, 守下卓也, 上原 一将, 船瀬 広三
    • 学会等名
      第43回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] 脊髄相反抑制量と皮質脊髄路及び脊髄運動ニューロン興奮性の関係性について2013

    • 著者名/発表者名
      窪田 慎治, 上原 一将, 守下卓也, 隠明寺 悠介, 田中 恩, 平野 雅人, 藤本 周策, 船瀬広三
    • 学会等名
      第48回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] 長期トレーニングが前脛骨筋支配一次運動野の興奮性に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      平野 雅人, 窪田 慎治, 守下卓也, 上原 一将, 船瀬 広三
    • 学会等名
      第43回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] MRI and Surface EMG study on paralyzedmuscle in persons with spinal cordinjury2011

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, M., Funase, K., Ishii, Y
    • 学会等名
      18^th International Symposiumon Adapted Physical Activity
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2011-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300229
  • [学会発表] 手指複雑動作課題遂行時における皮質間抑制回路の動態2011

    • 著者名/発表者名
      守下卓也, 上原一将, 船瀬広三
    • 学会等名
      第41回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [学会発表] Effect of observation of an unacquired motor task with the motor imagery on motor cortical excitability2011

    • 著者名/発表者名
      Kozo Funase, Izumi Tsukazaki, Asuka Matsuda, Takuya Morishita, Kazumasa Uehara, Masato Ninomiya
    • 学会等名
      14th European Congress on Clinical Neurophysiology and 4th International Conference on TMS and tDCS
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [学会発表] 一側手指の運動リズムの変化が同側皮質一次運動野神経回路網に及ぼす影響について-皮質内抑制,皮質間抑制の変化に着目して-2011

    • 著者名/発表者名
      上原一将, 守下卓也, 船瀬広三
    • 学会等名
      第41回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [学会発表] 複雑動作映像提示が習得度の異なる観察者の皮質運動野興奮性に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      塚崎泉美, 守下卓也, 二宮政人, 上原一将, 船瀬広三
    • 学会等名
      第45回日本作業療法学会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2011-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [学会発表] 脊髄伸張反射の可塑性をもたらす神経機構2011

    • 著者名/発表者名
      船瀬広三
    • 学会等名
      第48回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      千葉市(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [学会発表] Evaluation of the lower-legmuscle characteristics in athleteswith complete spinal cord injury2011

    • 著者名/発表者名
      Ishii, Y., Yamasaki, M., Funase, K., Uedak T.
    • 学会等名
      16^th Euro pean College of Sports Sciences
    • 発表場所
      Liverpool, England
    • 年月日
      2011-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300229
  • [学会発表] Excitability change in ipsilateral motor cotrtex dutring complex hand movement2010

    • 著者名/発表者名
      Takuya Morishita, Masato Ninomiya, Kozo Funase
    • 学会等名
      IIIInternational Conference of Physical Education and Sports Sciences
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [学会発表] Excitability change in the motor cortex of biceps femoris after repetitive knee flexond in a long-distance runner2010

    • 著者名/発表者名
      Masato Ninomiya, Takuya Morishita, Kozo Funase
    • 学会等名
      IIIInternational Conference of Physical Education and Sports Sciences
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [学会発表] 加齢と皮質脊髄路の変化-Hoffmann反射とTMSによる検討-2010

    • 著者名/発表者名
      船瀬広三
    • 学会等名
      第18回日本運動生理学会シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島市(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [学会発表] 複雑動作映像提示が観察者の皮質運動野興奮性に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      船瀬広三
    • 学会等名
      第18回日本運動生理学会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2010-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [学会発表] 複雑動作映像提示が観察者の皮質運動野興奮性に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      船瀬広三, 塚崎泉美, 守下卓也, 二宮政人, 上原一将
    • 学会等名
      第18回日本運動生理学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2010-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [学会発表] 脊髄損傷者の麻痺部下肢残存筋量と筋活動の関係について2010

    • 著者名/発表者名
      山崎昌廣, 船瀬広三, 石井良昌
    • 学会等名
      第14回日本アダプテッド体育・スポーツ学会
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300229
  • [学会発表] 運動イメージ想起中の大脳皮質運動野の興奮性変化に対するsize-weight illusionの影響2009

    • 著者名/発表者名
      東登志夫, 菅原憲一, 木下博, 船瀬広三, 笠井達哉
    • 学会等名
      第3回生理学研究所Motor Control研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [学会発表] 複雑動作や疑似動作の動作観察が皮質運動関連領域に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      佐賀里昭, 田口雅也, 長谷川隆史, 田平隆行, 船瀬広三
    • 学会等名
      第43回日本作業療法学会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2009-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500630
  • [学会発表] Effect of reading task on the excitability of hand motor area2006

    • 著者名/発表者名
      Funase, Kozo
    • 学会等名
      The 36th Annual meeting of Japanese Society of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2006-11-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500510
  • [学会発表] 言語課題の遂行と手指運動野の興奮性との関連2006

    • 著者名/発表者名
      船瀬広三
    • 学会等名
      第36回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2006-11-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500510
  • [学会発表] 手と脚動作に関する文章発声時の左大脳皮質一次運動野の興奮性変化と皮質内抑制回路

    • 著者名/発表者名
      隠明寺 悠介, 窪田慎治, 田中恩, 平野 雅人, 上原 一将, 守下卓也, 船瀬広三
    • 学会等名
      第49回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] Relationship between intrinsic intracortical inhibition and rate of motor skill learning

    • 著者名/発表者名
      Koizume Y, Hirano M, Kubota s, Tanabe S, Funase K
    • 学会等名
      1st International Brain Stimulation Conference
    • 発表場所
      Singapore Expo Convention and Exhibition Centre
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] Movement speed-dependent modulation on the activity of spinal inhibitory circuits

    • 著者名/発表者名
      Kubota S, Hirano M, Koizume Y, Tanabe S, Funase K
    • 学会等名
      1st International Brain Stimulation Conference
    • 発表場所
      Singapore Expo Convention and Exhibition Centre
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] Change in M1 excitability occur during the slow-learning stage of motor skill learning

    • 著者名/発表者名
      Hirano M, Kubota s, Tanabe S, Koizume Y, Funase K
    • 学会等名
      1st International Brain Stimulation Conference
    • 発表場所
      Singapore Expo Convention and Exhibition Centre
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] 動作イメージを伴う他者の把持動作観察時の手指筋支配M1興奮性に対する指尖体性感覚刺激の影響について

    • 著者名/発表者名
      田中 恩, 上原 一将, 窪田慎治, 隠明寺 悠介, 守下 卓也, 平野雅人, 船瀬広三
    • 学会等名
      第49回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] 運動学習によって生じるM1興奮性変化の個人差について

    • 著者名/発表者名
      平野 雅人, 窪田 慎治, 船瀬広三
    • 学会等名
      第22回日本運動生理学会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] 運動学習における学習段階と一次運動野興奮性の関連性

    • 著者名/発表者名
      平野 雅人, 窪田 慎治, 小井詰喜希, 田辺茂雄, 船瀬 広三
    • 学会等名
      第44回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • [学会発表] シナプス前抑制回路が律動性関節運動パフォーマンスに及ぼす影響について

    • 著者名/発表者名
      窪田 慎治, 平野 雅人, 小井詰喜希, 田辺茂雄, 船瀬 広三
    • 学会等名
      第44回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350815
  • 1.  今中 國泰 (90100891)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西平 賀昭 (20156095)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  東 登志夫 (40244090)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山崎 昌廣 (40128327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  和田 正信 (80220961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石井 良昌 (00397978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  長谷川 博 (70314713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  矢部 京之助 (50090410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  笠井 達哉 (60112702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小宮山 伴与志 (70215408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大築 立志 (30093553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  谷口 有子 (80217140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  八田 有洋 (20312837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  下田 政博 (80302909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田平 隆行 (50337432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤原 勝夫 (60190089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  青木 久 (60150215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中澤 公孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  梁 楠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  松川 寛二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi