• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松村 京子  MATSUMURA Kyoko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

MATSUMURA IMAI Kyoko

隠す
研究者番号 40173877
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 兵庫教育大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 佛教大学, 教育学部, 教授
2019年度 – 2020年度: 佛教大学, 教育学部, 教授
2016年度 – 2018年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科(研究院), 教授
2013年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 … もっと見る
2012年度: 兵庫教育大学, その他の研究科, 教授
2011年度: 兵庫教育大学, 大学院・連合学校教育学研究科, 教授
2009年度 – 2011年度: 兵庫教育大学, 連合学校教育学研究科, 教授
2005年度 – 2007年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 兵庫教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授
1996年度 – 2004年度: 兵庫教育大学, 学校教育学部, 教授
1999年度: 兵庫教育大学, 学校教育部会, 教授
1995年度: 兵庫教育大学, 生活の健康系教育, 教授
1995年度: 兵庫教育大学, 生活・健康系教育, 教授
1992年度 – 1994年度: 滋賀大学, 教育学部, 助教授
1986年度 – 1987年度: 滋賀大学, 教育学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生活科学一般 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 子ども学(子ども環境学) / 病態医化学 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 家政学 / 環境生理学 / 子ども学(子ども環境学)
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 教科教育学 … もっと見る / 科学教育 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 家政学 / 教育学 / 教育心理学 隠す
キーワード
研究代表者
プロスタグランジン / 発熱 / シクロオキシゲナーゼ / rat / fever / 実行機能 / 乳児 / 情動 / pregnant / c-fos … もっと見る / 妊娠ラット / 発達 / 介入研究 / 小学1年生 / STARTプログラム / セルフレギュレーション / コルチゾール / 定型発達児 / リモートレッスン / リモート / 発達障害児 / 幼児 / 児童 / 自己制御 / 自己制御能力 / 学力 / 宮城県 / 幼稚園児 / 集中力 / infant-directed behavior / infant-directed speech / Cortisol / infant / emotion / あやし言葉 / あやし行動 / 音声分析 / サーモグラフィ / Cyclooxygenese / Cytokine / Prostaglandin / Fever / Inflammation / 脳血管内皮細胞 / サイトカイン / 炎症 / interleukin-1β / cyclooxygenese / prostaglandin EィイD22ィエD2 / COX-2 / PGE_2 / fetus / 胎児 / シクロオキシゲナーゼ- / 胎仔 / brain / prostaglandin E_2 / ontogeny / 幼若ラット / ラット / 脳 / プロスタグランジンE_2 / 就学準備教育 / セルフ・レギュレーション / 小1プロブレム / 学習成績 / 小1プロブレム / 就学前児 / ワーキングメモリ / 抑制機能 / 社会的情報処理 / 虐待予防 / 情動応答性 / 視線分析 / 虐待発生予防 / 情緒応答性 / サーモグラフィー … もっと見る
研究代表者以外
読譜指導 / 視線分析 / 教員養成 / 器楽教育 / アイトラッカー / 読譜 / 実行機能 / アイ・トラッカー / Homemaking Education / Industrial Arts Education / Educational Evaluation / 技術・家庭科教育 / 個別化学習指導 / 家庭科教育 / 技術 / 教育評価 / prostaglandin receptor / brown adipose tissue / medullary raphe nucleus / brain endothelial cells / fever / cyclooxygenase / prostaglandin E synthase / PGE合成酵素 / EP3受容体 / 縫線核 / 血管内皮細胞 / シクロオキシゲナーゼ-2 / くも膜 / プロスタグランジン輸送体 / ホスホリパーゼA2 / プロスタグランジン / GABA / プロスタグランジン受容体 / 褐色脂肪組織 / 延髄縫線核 / 脳血管内皮細胞 / 発熱 / シクロオキシゲナーゼ / プロスタグランジンE合成酵素 / Homemaking / School education / A fact-finding survey / Nursing policy / Comparative study / China / Japan / Education on nursing / 保育教育 / 家庭科 / 学校教育 / 実態調査 / 育児政策 / 比較研究 / 中国 / 日本 / 育児教育 / 環境教育の基本概念 / 環境教育教材 / 「水」問題の環境意識 / 総合科目としての環境教育 / 環境教育カリキュラム / 生育歴 / 障害特性 / 感情世界・感情体験 / 幼児用スクリーニング / 事例インタビュー研究 / 思春期・青年期 / アスペルガー症候群 / 発達臨床 / 生理的指標 / 青年 / 発達心理学 / 対人関係発達 / 情動発達 / 発達障害の疑い / アスペルガー障害 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (60件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  定型・発達障害児への実行機能育成プログラムのリモートレッスンの構築と発達評価研究代表者

    • 研究代表者
      松村 京子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      佛教大学
  •  読譜能力を促す学習プログラム開発に向けた視線分析研究

    • 研究代表者
      河内 勇
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  実行機能育成プログラムが被災地宮城県の子どもの実行機能と学力へ及ぼす効果研究代表者

    • 研究代表者
      松村 京子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      佛教大学
      兵庫教育大学
  •  教員養成における読譜の視線分析研究

    • 研究代表者
      河内 勇
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  小一プロブレム克服のための実行機能育成プログラム:就学前から小学校までの縦断研究研究代表者

    • 研究代表者
      松村 京子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  子ども虐待の発生予防:乳児に対する情緒応答性を高めるための研究研究代表者

    • 研究代表者
      松村 京子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  アスペルガー症候群の発達障害に関わる情動的調整のしくみの心理学的研究

    • 研究代表者
      須田 治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  あやし行動場面における乳児と対面者の相互情動反応に関する生理心理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      松村 京子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  サーモグラフィー及びストレスホルモン測定法を用いた乳児の情動反応に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松村 京子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  PGE合成酵素・受容体特異的プローブを利用した発熱の脳内機構解析

    • 研究代表者
      松村 潔
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  炎症と熱:その分子機序と病態生理学的意義研究代表者

    • 研究代表者
      松村 京子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  妊娠末期に起こる発熱抑制メカニズムの解明-脳内プロスタグランジン系を中心として-研究代表者

    • 研究代表者
      松村 京子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  母体へのストレス刺激が胎仔の脳活動に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      松村 京子
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      兵庫教育大学
  •  日本と中国における育児に関する教育の比較研究

    • 研究代表者
      貴田 康乃
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      佛教大学
      滋賀大学
  •  発熱機構の発達に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      松村 京子
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学
    • 研究機関
      滋賀大学
  •  総合科目としての環境教育カリキュラムの開発と教材作成に関する研究

    • 研究代表者
      木全 清博
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      滋賀大学
  •  技術・家庭科教育における新しい評価法の開発とその教育効果に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      村田 昇
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      滋賀大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 健康教育の理論と実践―わが国と外国の事例をもとに―2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 武彦・松村 京子・鬼頭 英明
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      日本学校保健会
    • ISBN
      9784903076188
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [雑誌論文] Influences of executive functions on agility and comprehensive physical ability in kindergarteners2020

    • 著者名/発表者名
      Aoyama Sho、Imai-Matsumura Kyoko
    • 雑誌名

      Early Child Development and Care

      巻: - 号: 4 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1080/03004430.2020.1773811

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [雑誌論文] 初等教員養成課程学生の初見視唱直前における読譜の視線分析研究2019

    • 著者名/発表者名
      河内 勇,松村京子
    • 雑誌名

      教育実践学研究

      巻: 第20巻第2号

    • NAID

      130008036329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13573
  • [雑誌論文] 児童期前期における実行機能と敏捷性との関係2018

    • 著者名/発表者名
      青山翔,山本訓子,松村京子
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 77 ページ: 441-445

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [雑誌論文] Gender differences in executive function and behavioural self-regulation in 5 years old kindergarteners from East Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, N. & Imai-Matsumura, K.
    • 雑誌名

      Early Child Development and Care

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1080/03004430.2017.1299148

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [雑誌論文] 5歳児の注意問題・攻撃的行動に対するSTARTプログラム実行機能レッスンの効果2017

    • 著者名/発表者名
      松村京子・尾滝名津子・山本訓子・後藤則子
    • 雑誌名

      子どものこころと脳の発達

      巻: 8(1)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [雑誌論文] 乳児との対面時の母親の視線及び行動応答性に関する縦断研究-生後2日から4ヵ月までの変化-2012

    • 著者名/発表者名
      田中響, 松村京子
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 71(3) ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500709
  • [雑誌論文] 女子大学生における乳児へのあやし行動-乳児との接触経験による違い-2010

    • 著者名/発表者名
      中川愛, 松村京子
    • 雑誌名

      発達心理学研究

      巻: 21(2) ページ: 192-199

    • NAID

      110007658196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500709
  • [雑誌論文] Facial skin temperature decreases in infants with joyful expression2008

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, R., Imai-Matsumura. K
    • 雑誌名

      Infant Behavior and Development 31

      ページ: 137-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500506
  • [雑誌論文] Facial skin temperature decreases in infants with joyful expression.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, R., Imai-Matsumura, K.
    • 雑誌名

      Infant Behavior and Development 31

      ページ: 137-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500506
  • [雑誌論文] 乳児への絵本読み聞かせ時における女子大学生の言葉かけと行動レパートリー2007

    • 著者名/発表者名
      中川愛, 松村京子
    • 雑誌名

      応用教育心理学研究 24・1

      ページ: 3-10

    • NAID

      40015866566

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500506
  • [雑誌論文] 乳児の情動研究:非接触法による生理学的アプローチ2006

    • 著者名/発表者名
      松村京子
    • 雑誌名

      ベビーサイエンス(日本赤ちゃん学会) 6

      ページ: 2-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500506
  • [雑誌論文] 乳児の情動研究 : 非接触法による生理学的アプローチ2006

    • 著者名/発表者名
      松村京子
    • 雑誌名

      ベビーサイエンス 6

      ページ: 2-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500506
  • [雑誌論文] 乳児との接触未経験学生のあやし行動:音声・行動分析学的研究2006

    • 著者名/発表者名
      中川愛, 松村京子
    • 雑誌名

      発達心理学研究(日本発達心理学会) 17・2

      ページ: 138-147

    • NAID

      110004788659

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500506
  • [雑誌論文] 乳児の情動研究 : 非接触法による生理学的アプローチ2006

    • 著者名/発表者名
      松村京子
    • 雑誌名

      ベビーサイエンス 6

      ページ: 2-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653074
  • [雑誌論文] 乳児との接触未経験学生のあやし行動 : 音声・行動分析学的研究2006

    • 著者名/発表者名
      中川愛, 松村京子
    • 雑誌名

      発達心理学研究 17・2

      ページ: 138-147

    • NAID

      110004788659

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500506
  • [学会発表] 入学時の実行機能・教室でのセルフレギュレーション行動2020

    • 著者名/発表者名
      山本訓子,松村京子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] 小学低・中学年児童の実行機能が自己制御能力に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      西田美由紀,松村京子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] 小学2・4年生の自己制御能力と授業中の応答性に対する介入研究2019

    • 著者名/発表者名
      中條美由紀,松村京子
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] School-Based Training for Executive Function and Self-Regulation: Effects of an Intervention for First Graders After the Great East Japan Earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N., Imai-Matsumura K.
    • 学会等名
      19th European Conference on Developmental Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] 児童の自己制御能力と実行機能を向上させるための介入研究2019

    • 著者名/発表者名
      西田美由紀,松村京子
    • 学会等名
      日本情動学会第8回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] 小学 5 年生における実行機能がバスケットボールのゲームパフォーマンスに与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      青山翔,松村京子
    • 学会等名
      日本教育実践学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] 小学校入学時の実行機能及び行動性セルフレギュレーション能力がその後の算数学力に 与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      山本訓子,松村京子
    • 学会等名
      日本教育実践学会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] 小学校入学時のセルフレギュレーション能力・実行機能が 中学年の算数学力に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      山本訓子,松村京子
    • 学会等名
      日本情動学会第8回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] 宮城県の小学1年生の学力と実行機能および行動性セルフレギュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      山本訓子, 松村京子
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] Influence of executive function on agility and comprehensive physical ability in kindergarteners2019

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, S., Imai-Matsumura, K.
    • 学会等名
      19th European Conference on Developmental Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] School-based training for executive function and self-regulation: Effects of an intervention for kindergarteners after the Great East Japan Earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Noriko Yamamoto & Kyoko Imai-Matsumura
    • 学会等名
      the 25th Biennial Meeting of the International Society for the Study of Behavioural Development (ISSBD2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] Eye-tracker analysis in reading sheet music prior to sight-singing in primary teacher's college students2018

    • 著者名/発表者名
      Isami Kawachi & Kyoko Imai-Matsumura
    • 学会等名
      25th Biennial Meeting of the International Society for the Study of Behavioral Development
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13573
  • [学会発表] 小学1年生における実行機能及び行動性セルフレギュレーションと学力との関連2018

    • 著者名/発表者名
      山本訓子, 松村京子
    • 学会等名
      日本教育実践学会 第21回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] 小学2・4年生の自己制御能力と授業中の応答性に対する介入研究2018

    • 著者名/発表者名
      中條美由紀,松村京子
    • 学会等名
      日本教育実践学会 第21回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] Relationship between executive function, self-regulation, and agility during early childhood.2017

    • 著者名/発表者名
      Sho Aoyama, Noriko Yamamoto , Kyoko Imai-Matsumura
    • 学会等名
      18th European Conference on Developmental Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] 小学校 1 年生における START プログラムの実施 ―実行機能と行動性セルフレギュレーションへの効果―2017

    • 著者名/発表者名
      山本訓子・松村京子
    • 学会等名
      日本教育実践学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] START プログラムの 4 歳児に対する介入効果2017

    • 著者名/発表者名
      青山翔・岸本記公野・松村京子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] 5 歳児における抑制とセルフレギュレーション向上のための介入研究2017

    • 著者名/発表者名
      山本訓子・松村京子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] 4 歳児を対象とした START プログラムの介入効果2017

    • 著者名/発表者名
      青山翔・岸本記公野・松村京子
    • 学会等名
      日本教育実践学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] 小学 1 年生における実行機能とセルフレギュレーション向上のための介入研究2017

    • 著者名/発表者名
      山本訓子・松村京子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] Gender Differences in Executive Function and Behavioral Self-regulation in 5-year old.2017

    • 著者名/発表者名
      Noriko Yamamoto, Kyoko Imai-Matsumura
    • 学会等名
      18th European Conference on Developmental Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] 被災地宮城県の小学1 年生におけるセルフレギュレーションの向上に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      山本訓子・松村京子
    • 学会等名
      日本情動学会第7回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] 4歳児の実行機能・セルフレギュレーション能力への教育効果2017

    • 著者名/発表者名
      青山翔・岸本記公野・松村京子
    • 学会等名
      日本情動学会第7回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] 幼少期における実行機能と調整性運動能力との関係2016

    • 著者名/発表者名
      青山 翔・山本訓子・松村京子
    • 学会等名
      日本教育実践学会第19回研究大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学神戸ハーバーランドキャンパス(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] STATRプログラムが被災地宮城県の子どものセルフレギュレーション能力に及ぼす効果2016

    • 著者名/発表者名
      山本訓子・松村京子
    • 学会等名
      日本教育実践学会第19回研究大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学神戸ハーバーランドキャンパス(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] 東日本大震災後の幼児の内在化問題行動と抑制のコントロール2016

    • 著者名/発表者名
      山本訓子・松村京子
    • 学会等名
      日本情動学会第6回大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学神戸ハーバーランドキャンパス(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01866
  • [学会発表] The difference in the effect of the START program on executive functions between 4- and 5-year-old children2015

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Imai-Matsumura, Kikuno Kishimoto, Rihei Koike, Hihumi Narita
    • 学会等名
      The 17th Conference of the European Association of Developmental Psychology
    • 発表場所
      Braga, Portugal
    • 年月日
      2015-09-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24600009
  • [学会発表] 小学生の実行機能と学習成績・行動応答性・学習意欲との関連2015

    • 著者名/発表者名
      藤原直美・水野敬・松村京子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24600009
  • [学会発表] The effect of academic readiness lessons in a START program on behavioral self-regulation among Japanese kindergarten children2014

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Imai-Matsumura, Naoko Fujiwara & Hiroko Sasaguchi
    • 学会等名
      3rd Biennial EARLI Conference of SIG 5 - Learning and Development in Early Childhood
    • 発表場所
      University of Jyvaskyla (Finland)
    • 年月日
      2014-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24600009
  • [学会発表] Infant-directed behavior and speech by childcare-experienced and inexperienced students2011

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa A, Imai-Matsumura K.
    • 学会等名
      15^<th> European Conference on Developmental
    • 発表場所
      Psychology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500709
  • [学会発表] Infant-directed behavior and speech by childcare-experienced and inexperienced Students2011

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa A, Imai-Matsumura K
    • 学会等名
      15^<th> European Conference on Developmental Psychology
    • 発表場所
      Bergen (Norway)
    • 年月日
      2011-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500709
  • [学会発表] 出生から4ヵ月までの乳児の微笑に対する母親の視線及び行動応答性の縦断研究2011

    • 著者名/発表者名
      田中響, 松村京子
    • 学会等名
      第58回日本小児保健学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500709
  • [学会発表] 高校生の対乳児音声・行動に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      中川愛, 松村京子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500709
  • [学会発表] 出生から4ヵ月までの乳児の微笑に対する母親の視線及び行動応答性の縦断研究2011

    • 著者名/発表者名
      田中響, 松村京子
    • 学会等名
      第58回小児保健研究協会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500709
  • [学会発表] 乳児との接触未経験児童における乳児音声に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      中川愛, 松村京子
    • 学会等名
      日本教育実践学会第14回研究大会
    • 発表場所
      佛教大学
    • 年月日
      2011-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500709
  • [学会発表] 母親と女子大生の乳児への絵本読み聞かせ行動2009

    • 著者名/発表者名
      高島由佳子, 松村京子
    • 学会等名
      第56回日本小児保健学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府)
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500709
  • [学会発表] 乳児との接触経験のない小学生の乳児へのあやし行動-性別による違い-2008

    • 著者名/発表者名
      中川 愛、松村京子
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第19回大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2008-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500506
  • [学会発表] 大学生の乳児に対するあやし行動と情動性ストレス反応2005

    • 著者名/発表者名
      高瀬裕美, 松村京子
    • 学会等名
      第52回日本小児保健学会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2005-10-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500506
  • [学会発表] あやし行動時の乳児と対面者の相互情動反応2005

    • 著者名/発表者名
      松村京子、高瀬裕美
    • 学会等名
      第5回日本赤ちゃん学会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2005-07-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500506
  • [学会発表] Salivary cortisol and subjective responses of students in contact with infant2005

    • 著者名/発表者名
      K, Imai-Matsumura, H.Takase, A. Nakagawa
    • 学会等名
      Society for Psychophysiological Research 45th Annual Meeting
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2005-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500506
  • [学会発表] Salivary cortisol and subjective responses of students in contact with infant.2005

    • 著者名/発表者名
      K.. Imai-Matsumura, H. Takase, A. Nakagawa
    • 学会等名
      Society for Psychophysiological Research 45th Annual Meeting
    • 発表場所
      リスボン(ポルトガル)
    • 年月日
      2005-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500506
  • [学会発表] 乳児の「笑い」の表出下における顔面各部位の皮膚温変化2005

    • 著者名/発表者名
      中西利恵、松村京子
    • 学会等名
      第5回日本赤ちゃん学会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2005-07-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500506
  • [学会発表] 社会的情報処理モデルに基づいたアセスメントツールの開発STARTプログラムソーシャル・シンキングレッスンの効果

    • 著者名/発表者名
      岡脇 誠・松村京子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24600009
  • [学会発表] STARTプログラムが就学前児の実行機能に及ぼす効果

    • 著者名/発表者名
      藤原奈奈子,松村京子
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24600009
  • 1.  松村 潔 (10157349)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  河内 勇 (30585203)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  貴田 康乃 (90125138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡辺 恭良 (40144399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  細川 浩 (90359779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小林 茂夫 (40124797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村田 昇 (70024891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  結城 守利 (60024915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  板倉 安正 (20027824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  須田 治 (50132098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  本郷 一夫 (30173652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  木全 清博 (40142765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  東田 充弘 (00127010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  林 正 (20024987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  北村 静一 (00115750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  白木 琢磨 (10311747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松田 純雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  MATSUDA Sumio
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi