• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

案田 順子  ANDA Junko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40176011
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 高崎健康福祉大学, 健康福祉学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用健康科学
キーワード
研究代表者
加齢 / 母音 / 文字チェック / 非薬物療法 / 認知症 / 質的解釈 / 量的解釈 / 母音抽出 / 言語学 / 費薬物療法 … もっと見る / 脳リハビリテーション / 老化 / かなひろいテスト / 軽度認知障害 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  認知症患者における失語経緯の言語的解析と発症予防効果研究代表者

    • 研究代表者
      案田 順子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 軽度認知障害における言語認識活性化への一考案2011

    • 著者名/発表者名
      案田順子
    • 雑誌名

      高崎健康福祉大学紀要

      巻: 第10号 ページ: 13-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500691
  • [雑誌論文] 軽度認知障害における言語認識活性化への一試論I2010

    • 著者名/発表者名
      案田順子, 福島祥夫, 石坂公俊, 高橋希
    • 雑誌名

      高崎健康福祉大学紀要

      巻: 第10 ページ: 13-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500691
  • 1.  福島 祥夫 (70310232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  木村 憲洋 (50458452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石坂 公俊 (10438757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  児玉 直樹 (50383146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi