• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中石 克也  NAKAISHI Katsuya

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

中石 克哉  ナカイシ カツヤ

隠す
研究者番号 40180236
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2015年度: 茨城大学, 農学部, 教授
1997年度 – 2005年度: 茨城大学, 農学部, 助教授
1993年度 – 1995年度: 茨城大学, 農学部, 助手
1986年度 – 1988年度: 茨城大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
農業土木学・農村計画学 / 農業土木学・農村計画学
研究代表者以外
農業土木学・農村計画学 / 農業土木 / 農業土木学・農村計画学
キーワード
研究代表者
Repulsive force / DLVO theory / Na montmorillonite / Stress relaxation / Maxwell model / Visoelasticity / 第二電気粘性効果 / 拡散二重層 / 流体力学的相互作用 / 希薄サスペンション … もっと見る / 粒子間力 / 応力緩和時間 / レオロジー / 粒子間反発力 / DLVO理論 / Naモンモリロナイト / 応力緩和 / Maxwellモデル / 粘弾性 / ネットワーク形成 / 撹拌強度 / ネットワーク相 / 相転移現象 / 静置沈降速度 / 界面沈降 / 振動撹拌 / 撹拌沈降 / 振動沈下 / 構造転移 / 沈積層 / 撹拌振動 / フロック / 有効応力 / 完全充填 / 最密充填 / 最疎充填 / 粘土懸濁液 / フロック構造 / 圧密沈降 / 自己相似構造 / カオリナイトフロック / 試料濃度効果 / 凝集特性 / カオリナイト / ネットワーク構造 / 透水理論 / 自己相似フロック / 管径 / 壁面抵抗 / 流路数 / 流路径 / 鉛直流路 / 粘土フロック懸濁液 / 界面沈降速度 / 沈降特性 / コロイド工学 / 土壌物理 … もっと見る
研究代表者以外
アロフェン / コロイド / 分散 / 凝集 / 粘土 / dispersion / coagulation / 高分子電解質 / フロック / Colloid / モンモリロナイト / Clay / Allophane / 吸着 / 土壌 / slaking / compaction-test / moisture content / rheology / erosion / flood / land-use / disaster / 最適含水比 / 締固め / スレーキング / CBR / 有効水分 / 突固め / 地形 / 土壌型 / 災害 / 土壌水分 / スレ-キング / 突固め試験 / 土壤水分 / レオロジ- / 侵食 / 洪水 / 土地利用 / 農地災害 / Soil structure / Air-dry / Soil colloid / Voilcanic ash soil / 遊離酸化物 / 土壌構造 / 風乾 / 土壌コロイド / 火山灰土 / Streaming potential / Colloid facilitated transportation / Polyelectrolvte / Structure / Floc / 腐植 / イモゴライト / 土 / シアー / 沈降 / 流動電位 / コロイド担体輸送 / 構造 / polyelectrolyte / humic substance / clay / soil / floc / colloid / フラクタル次元 / フラリタル次元 / 土壌カラム / 汚染物質のキャリア / 腐植物質 / Montmorillonite / Floc Strength / Turbulence / Hidering Sedimentation / Dispersion / Flocculation / 電気粘性効果 / スケーリング則 / フロック強度 / 乱流 / 干渉沈降 / Water characteristic curve / Charge / 水分特性 / 荷電 / river mouth closing / river-mouth improvement / concentration of salt / efficiency of the sediment flash / rapidly varied unstesdy flow / Self-regulating gate / accumulated sediment / 河口閉塞 / 河口澪筋維持 / 塩濃度 / 塑性粘度 / 掃砂効率 / 急変不定流 / 自動ゲート / 排水路沈積物 / Bingham yield stress / Thixotropic behavior / Non-Newtonian viscosity / Suspension / Exapansive Clay / レオロジー / ビンガム降伏値 / チキソトロピー挙動 / 非ニュートン粘性 / 懸濁液 / 膨潤性粘土 / 水理 / 重金属 / モデル化 / 物質移動 / キャリア 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  ネットワーク形成が粘土フロック懸濁液の界面沈降に及ぼす効果研究代表者

    • 研究代表者
      中石 克也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  粘土フロック懸濁液の界面沈降特性研究代表者

    • 研究代表者
      中石 克也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  農業環境におけるコロイド界面現象と流体運動が協同する物質動態とその予測制御

    • 研究代表者
      足立 泰久
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  汚染物質キャリアとしてのコロイドの水理学的挙動

    • 研究代表者
      足立 泰久
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  土壌コロイドの表面化学的性質とその出現のダイナミクス

    • 研究代表者
      足立 泰久
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  粘土コロイドの凝集・分散と水理学的輸送特性

    • 研究代表者
      足立 泰久
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  粘土コロイド分散系における流動特性と粒子間相互作用の関係研究代表者

    • 研究代表者
      中石 克也
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  流れによる排水路系の沈積物と水質悪化水の除去システム開発

    • 研究代表者
      木ノ瀬 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  土壌粘土の荷電特性と水分特性の関係

    • 研究代表者
      軽部 重太郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  粘土懸濁液の流動特性と沈降特性に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      藤井 克己
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  地域防災防止に関する土地利用学的研究

    • 研究代表者
      安富 六郎
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      農業土木
    • 研究機関
      東京農工大学
      茨城大学
  •  アロフェンの微細構造と力学的挙動

    • 研究代表者
      軽部 重太郎
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業土木
    • 研究機関
      茨城大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 鉛直流路形成が濃厚な粘土懸濁液の界面沈降速度に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      中石克也・大井節男
    • 雑誌名

      土壌の物理性

      巻: 127 ページ: 11-18

    • NAID

      130008072456

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580348
  • [雑誌論文] 鉛直流路形成が濃厚懸濁液の界面沈降速度に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      中石克也、大井節男
    • 雑誌名

      土壌の物理性

      巻: 127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580348
  • [雑誌論文] Effects container diameter and volume fraction on the sedimentation process of flocculated clay suspensions2012

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Nakaishi, Setsuo Ooi and Motoyoshi Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of the Society of Rheology, Japan

      巻: 40 ページ: 205-208

    • NAID

      130004436484

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580348
  • [雑誌論文] Effects of container diameter and volume fraction on the sedimentation process of flocculated suspensions2012

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Nakaishi, Setsuo Ooi, Motoyoshi Kobayashi
    • 雑誌名

      Nihon Reoroji Gakkai-shi

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580292
  • [雑誌論文] 粒子間反発力が希薄なモンモリロナイト分散系の粘弾性特性に及ぼす効果2009

    • 著者名/発表者名
      中石克也、大井節男
    • 雑誌名

      農業農村工学会論文集

      巻: 261 ページ: 297-304

    • NAID

      10025641406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580292
  • [雑誌論文] 粒子間反発力が希薄なモンモリロナイト分散系の粘弾性特性に及ぼす効果2009

    • 著者名/発表者名
      中石克也・大井節男
    • 雑誌名

      農業農村工学会論文集 261

      ページ: 297-304

    • NAID

      10025641406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580292
  • [雑誌論文] Effects of pH and Ionic Strength on Electrokinetic Properties of Imogolite2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tsuchida, S.Ooi, K.Nakaishi, Y.Adachi
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces A. : Physicochemical and Enginnering Aspects 265

      ページ: 131-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208023
  • [学会発表] 沈降過程における粘土フロック懸濁液の相転移2014

    • 著者名/発表者名
      大井節男、中石克也、岡野佑亮、篠崎晴菜
    • 学会等名
      化学工学会
    • 発表場所
      岐阜大学柳戸キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580348
  • [学会発表] 界面沈降測定を用いた懸濁粘土の構造決定2013

    • 著者名/発表者名
      大井節男、中石克也、山下昌矩、森下陽介
    • 学会等名
      化学工学会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580348
  • [学会発表] 粘土フロック懸濁液における界面沈降速度式の導出と適用2012

    • 著者名/発表者名
      大井節男、中石克也、齋藤拓也、水野孝太郎、西村奈津希
    • 学会等名
      化学工学会第77回年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580292
  • [学会発表] 粘土フロック懸濁液における界面沈降速度式の導出と適用2012

    • 著者名/発表者名
      大井節男、中石克也、齋藤拓也、水野孝太郎、西村奈津希
    • 学会等名
      化学工学会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580292
  • [学会発表] 界面沈降を利用した粘土懸濁液の圧縮降伏応力とせん断降伏応力の決定2012

    • 著者名/発表者名
      大井節男、中石克也、河内美樹、西村奈津希
    • 学会等名
      地盤工学会
    • 発表場所
      八戸工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580348
  • [学会発表] 沈降過程におけるネットワーク転位2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤拓也、大井節男、中石克也、水野孝太郎、小林幹佳
    • 学会等名
      平成23年度農業農村工学会講演会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580292
  • [学会発表] フロックのネットワーク形成が界面沈降速度に及ぼす効果2011

    • 著者名/発表者名
      大井節男、中石克也、小林幹佳、樽屋啓之、齋藤拓也、水野孝太郎
    • 学会等名
      化学工学会第76回年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580292
  • [学会発表] フロックのネットワーク形成が界面沈降速度に及ぼす効果2011

    • 著者名/発表者名
      大井節男、中石克也、小林幹佳、樽屋啓之、齋藤拓也、水野孝太郎
    • 学会等名
      化学工学会
    • 発表場所
      東京農工大学(小金井キャンパス)
    • 年月日
      2011-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580292
  • [学会発表] 沈降過程におけるネットワーク転位2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤拓也、大井節男、中石克也、水野孝太郎、小林幹佳
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580292
  • [学会発表] Effect of floc on zone-settling rate of clay suspension2010

    • 著者名/発表者名
      S. Ooi, K. Nakaishi, M. Kobayashi, Y. Taruya, K. Yamamoto, T. Takasugi
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Inter-faces Against Pollution
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580292
  • [学会発表] 沈降変化からみたカオリナイトの凝集特性2010

    • 著者名/発表者名
      大井節男、中石克也、小林幹佳、樽屋啓之、高杉徹也、矢本晃世
    • 学会等名
      日本吸着学会
    • 発表場所
      石専修大学
    • 年月日
      2010-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580292
  • [学会発表] 沈降変化からみたカオリナイトの凝集特性2010

    • 著者名/発表者名
      大井節男、中石克也、小林幹佳、樽屋啓之、高杉徹也、山本晃世
    • 学会等名
      第24回日本吸着学会研究発表会
    • 発表場所
      石巻
    • 年月日
      2010-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580292
  • [学会発表] Effect of floc on zone-settling rate of clay suspension2010

    • 著者名/発表者名
      S.Ooi, K.Nakaishi, M.Kobayashi, Y.Taruya, K.Yamamoto, T.Takasugi
    • 学会等名
      The 6^<th> International Conference on InterfacesAgainst Pollution
    • 発表場所
      China, Beijing
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580292
  • [学会発表] Effects of floc structure on hindered settling velocity in clay suspen-sions2010

    • 著者名/発表者名
      S.Ooi, K.Nakaishi, M.Kobayashi, Y.Taruya, K.Yamamoto, T.Takasugi
    • 学会等名
      International Conference on Nanoscopic Colloid And Surface Science
    • 発表場所
      淡路市
    • 年月日
      2010-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580292
  • [学会発表] Effects of floc structure on hindered settling velocity in clay suspensions2010

    • 著者名/発表者名
      S. Ooi, K. Nakaishi, M. Kobayashi, Y. Ta-ruya, K. Yamamoto, T. Takasugi
    • 学会等名
      International Conferenceon Nanoscopic Colloid And Surface Science
    • 発表場所
      淡路
    • 年月日
      2010-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580292
  • [学会発表] 沖縄赤土粘土のヘテロ凝集と界面沈降特性2009

    • 著者名/発表者名
      大井節男・中石克也・小林幹佳・樽屋啓之・佐久田茜
    • 学会等名
      日本吸着学会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580292
  • [学会発表] 沖縄赤土粘土のヘテロ凝集と界面沈降特性2009

    • 著者名/発表者名
      大井節男、中石克也、小林幹佳、樽屋啓之、佐久田茜
    • 学会等名
      第23回日本吸着学会研究発表会
    • 発表場所
      豊橋
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580292
  • [学会発表] 振動撹拌で発生する波動による粘土フロックの浮遊について

    • 著者名/発表者名
      大井節男・中石克也・杉本麻美
    • 学会等名
      化学工学会
    • 発表場所
      芝浦工業大学豊洲キャンパス
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580348
  • 1.  軽部 重太郎 (10007768)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  足立 泰久 (70192466)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  大井 節男
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  藤井 克己 (30134513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  南條 正巳 (60218071)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  安富 六郎 (10011892)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  木ノ瀬 紘一 (80234326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中村 貴彦 (10287451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三原 真智人 (00256645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  長崎 晋也 (20240723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤巻 晴行 (90323253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉野 邦彦 (60182804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  京藤 敏達 (80186345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中谷 清治 (00250415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石田 智之 (40184535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中原 治 (10253519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  溝口 勝 (00181917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  荒川 稔 (80007674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi