• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉岡 充弘  Yoshioka Mitsuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

吉岡 充宏  YOSHIOKA Mitsuhiro

吉岡 光弘  ヨシオカ ミツヒロ

隠す
研究者番号 40182729
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 北海道大学, 医学研究院, 教授
2016年度: 北海道大学, 医学研究科, 教授
2014年度: 北海道大学, 大学院医学研究科, 教授
2012年度 – 2013年度: 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2007年度 – 2011年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授 … もっと見る
2008年度: 北海道大学, 北海道大学病院, 教授
2008年度: 北海道大学, 医学部, 教授
2006年度: 北海道大学, 大学院医学研究科, 教授
2000年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授
1997年度 – 1999年度: 北海道大学, 医学部, 教授
1996年度: 新潟大学, 医学部, 助教授
1993年度 – 1996年度: 北海道大学, 医学部, 助教授
1989年度 – 1990年度: 北海道大学, 医学部, 講師
1987年度: 北海道大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
薬理学一般 / 精神神経科学
研究代表者以外
精神神経科学 / 薬理学一般 / 麻酔・蘇生学 / 麻酔・蘇生学 / 解剖学一般(含組織学・発生学) / 泌尿器科学 / 医療社会学 / 産婦人科学
キーワード
研究代表者
セロトニン / 海馬 / 精神薬理学 / 神経科学 / Grik4 / 消去 / 5-HT2C / DREADD / 恐怖記憶 / PTSD … もっと見る / 人工受容体 / autoreceptor / heteroreceptor / cross-talk / noradrenaline / dopamine / serotonin / シナプス / 系統発生学 / モノアミン / オートレセプター / ヘテロレセプター / クロストーク / ノルアドレナリン / ドパミン / 幼若期ストレス / RT-PCR / 内側前頭前野 / 発達 / ストレス / 情動 / 縫線核 / GABA / 疑核 / 横隔膜 / 孤束核 / 体性反射 / 嘔吐 / 嘔吐運動 / 咽頭反射 / ラット / 喉頭 / 咽頭 / 迷走神経 / 5-HT_3 / 体性運動神経 / セリトニン … もっと見る
研究代表者以外
一酸化窒素 / S-ニトロソヘモグロビン / ヘモグロビン修飾体 / 人工赤血球 / パーフルオロカーボン / ポリエチレングリコール / 血小板粘着能 / 血小板凝集能 / nitric oxide / artificial red blood cell / 不安 / 精神薬理学 / perfluorocarbon / s-nitrosohemoglobin / polyethylene glycol / platelet adhesion / platelet aggregation / hemoglobin derivative / antisense oligonucleotide / conditioned fear stress / anxiety / dopamine / serotonin / 神経ステロイド / 臨界期 / ストレス / 脳機能発達 / ラット / Neurotoxicity / Anesthesia / 神経毒性 / 麻酔薬 / gonadectomy / frontal cortex / estrogen receptors / androgen receptors / neurosteroids / HD / AD / 血管増殖因子 / ADHDモデルラット / 軽度発達障害 / 去勢 / 大脳前頭皮質機能 / エストロゲン受容体 / アンドロゲン受容体 / 多動性障害 / 注意欠陥 / PERFLUOROCARBON / S-NITROSOHEMOGLOBIN / POLYETHYLENE GLYCOL / PLATELET ADHESIBILITY / PLATELET AGGRIGABILITY / NITRIC OXIDE / MODIFIED HEMOGLOBIN / ARTIFICIAL RED BLOOD CELL / ヘモクロビン修飾体 / セロトニン / microdialysis method / S-nitrosohemoglobin / vascular endothelial cell / artificial oxygen carrier / modified hemoglobin / 人工酸素供与体 / マイクロダイアリシス法 / 血管内皮細胞 / 人工酸素体 / spermatozoa / tectorial membrane / cultured cell / visco-elasticity / friction / biology / atomic force microscope / probe microscope / イオン電流顕微鏡 / 神経細胞 / 原子間力顕微鏡 / フォトン顕微鏡 / 精子 / 蓋膜 / 培養細胞 / 粘弾性 / 摩擦力 / 生物試料 / 電子間力顕微鏡 / プローブ顕微鏡 / MAO / 副腎髄質 / アドレナリン / SHRSP / SSRI / 5-HT / 扁桃体 / マイクロダイアリシス / 神経伝達物質 / パーキンソン病 / GABA / ドーパミン / 中脳水道中心灰白質 / 排尿反射 / 膀胱 / 泌尿器科学 / 幼若期ストレス / メタ可塑性 / 恐怖記憶 / 脳発達 / シナプス可塑性 / 情動回路 / シナプス応答 / 情動障害 / アポトーシス / 卵巣摘出 / eNOS / VEGF / 脳血管 / 冠動脈 / エストロゲン / 脳内微量透析法 / 脳虚血 / 海馬長期増強 / 脳血管障害 / Microdialysis法 / 脳卒中易発症高血圧自然発症ラット / アセチルコリン / 副腎髄質機能 / 血圧調節 / 体性-副腎交感神経反射 / タキキニンペプチド 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (103件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  人工受容体DREADDによる恐怖記憶の制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 充弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  SSRIの抗不安作用における扁桃体5-HT神経系の役割

    • 研究代表者
      泉 剛
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  縫線核5-HT/GABA共存細胞の機能発達―幼若期ストレスとエピジェネティクス研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 充弘
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  不安と衝動性の脳内機構の研究

    • 研究代表者
      泉 剛
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  縫線核5-HT/GABA共存ニューロンの発現・発達におよぼす幼若期ストレスの影響研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 充弘
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  扁桃体を中心とした不安の脳内神経回路の研究

    • 研究代表者
      泉 剛
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  脳機能発達の臨界期における神経可塑的変化を基盤としたストレス応答機構の解明

    • 研究代表者
      松本 眞知子 (松本 真知子)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  中脳水道中心灰白質におけるマイクロダイアリシスを用いた排尿関連神経伝達物質の解析

    • 研究代表者
      田中 博
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  幼弱脳における麻酔薬の神経毒性に関する研究

    • 研究代表者
      森本 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  脳機能発達における臨界期からみた情動障害と神経ステロイドの役割に関する研究

    • 研究代表者
      松本 真知子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  注意欠陥/多動性障害(ADHD)における神経ステロイドの役割に関する研究

    • 研究代表者
      富樫 廣子 (富樫 広子)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  エストロゲンによる心臓および脳毛細血管網構築の制御とその生理的役割に関する研究

    • 研究代表者
      佐久間 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  臨床応用可能な新たな人工赤血球・人工酸素供与体の開発と応用に関する研究

    • 研究代表者
      佐久間 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  臨床応用可能な新たな人工赤血球・人工酸素供与体の開発と応用に関する研究

    • 研究代表者
      佐久間 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  一酸化窒素供与能を有するヘモグロビン修飾体の人工赤血球としての応用に関する研究

    • 研究代表者
      北畠 顕
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  一酸化窒素消去作用の調節されたヘモグロビン修飾体の開発とその心循環系への応用

    • 研究代表者
      佐久間 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  モアノミン作動性神経間クロストークの機能・形態構築と異種受容体発現メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 充弘
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  脳血管障害と海馬シナプス伝達に関する研究

    • 研究代表者
      富樫 廣子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  内因性不安惹起物質の検索に関する分子薬理学的研究

    • 研究代表者
      齋藤 秀哉
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  生体内活性物質セロトニンの反射機構に関する研究(III)研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 充弘
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  生体内活性物質セロトニンの反射機構に関する研究(II)研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 充弘
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  医学生物学研究用走査プローブ顕微鏡の開発とその応用

    • 研究代表者
      阿部 和厚
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  生体内活性物質セロトニンの反射機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 充弘
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  副腎髄質機能調節機構に関する研究ーmicrodialysisによる解析ー

    • 研究代表者
      齋藤 秀哉
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  副腎髄質機能調節におけるタキキニソペプチドの役割に関する研究

    • 研究代表者
      齋藤 秀哉
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  慢性埋込み電極を用いた副腎交感神経の間歇的刺激による循環動態の変動に関する研究

    • 研究代表者
      富樫 廣子
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Role of the amygdalarserotonergic system in emotional regulation and disorders, In:Insights into the Amygdala, chapter 22012

    • 著者名/発表者名
      Izumi T , Yoshida T, Watanabe M, Yoshioka M
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [図書] 第8章「不安・恐怖」、心理学研究法3-学習・動機・情動2011

    • 著者名/発表者名
      吉岡充弘、山口拓、富樫廣子
    • 出版者
      誠信書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [図書] 不安恐怖, 『心理学研究法 3』学習・動機・情動2011

    • 著者名/発表者名
      山口 拓, 富樫廣子, 吉岡充弘
    • 出版者
      誠信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [図書] 臨床精神薬理ハンドブック2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡充弘(分担)
    • 総ページ数
      428
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390309
  • [図書] Attention Deficit Hyperactivity Disorder Research(Larimer, Michelle P.Eds)2004

    • 著者名/発表者名
      Ueno K-I, Togashi H, Matsumoto M, Yamaguchi T, Yoshioka M, Saito H
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390345
  • [図書] Attention Deficit Hyperactivity Disorder Research (Larimer, Michelle P. Eds)2004

    • 著者名/発表者名
      Ueno K-I, Togashi H, Matsumoto M, Yamaguchi T, Yoshioka M, Saito H
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390345
  • [雑誌論文] Serotonin 5-HT7 receptor in the ventral hippocampus modulates the retrieval of fear memory and stress-induced defecation.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohmura Y, Yoshida T, Konno K, Minami M, Watanabe M, Yoshioka M.
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol.

      巻: pyv131 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyv131

    • NAID

      120005866845

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670534, KAKENHI-PROJECT-24220007, KAKENHI-PROJECT-16H05371, KAKENHI-PROJECT-25713043
  • [雑誌論文] 扁桃体-up to date 扁桃体の恐怖記憶の分子機構2014

    • 著者名/発表者名
      吉田隆行 吉岡充弘
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 月刊臨床神経科学

      巻: 32(6)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [雑誌論文] Milnacipran remediates impulsive deficits in rats with lesions of the ventromedial prefrontal cortex2014

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui-Kimura I, Yoshida T, Ohmura Y, Izumi T, Yoshioka M
    • 雑誌名

      The international journal of neuropsychopharmacology

      巻: 8 号: 5 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyu083

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J40100, KAKENHI-PLANNED-23118003, KAKENHI-PROJECT-24591674, KAKENHI-PROJECT-25713043, KAKENHI-PUBLICLY-26118701, KAKENHI-PUBLICLY-26120701
  • [雑誌論文] リチウムの作用機序2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡充弘
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 42 ページ: 1405-1413

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [雑誌論文] Tandospirone Suppresses Impulsive Action by Possible Blockade of the 5-HT<sub>1A</sub> Receptor2013

    • 著者名/発表者名
      Ohmura Y, Kumamoto H, Tsutsui-Kimura I, Minami M, Izumi T, Yoshida T, Yoshioka M.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 122 号: 2 ページ: 84-92

    • DOI

      10.1254/jphs.12264FP

    • NAID

      10031185400

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J04134, KAKENHI-PROJECT-23390284, KAKENHI-PROJECT-24591674, KAKENHI-PROJECT-24791192
  • [雑誌論文] リチウムの作用機序臨床精神医学2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡充弘
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical Psychiatry

      巻: Vol.42No.11 ページ: 1405-1413

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [雑誌論文] Milnacipran enhances the control of impulsive action by activating D_1-like receptors in the infralimbic cortex.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui-Kimura I, Ohmura Y, Izumi T, Kumamoto H, Yamaguchi
    • 雑誌名

      Psychopharmacology (Berl)

      巻: 225 号: 2 ページ: 495-504

    • DOI

      10.1007/s00213-012-2835-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J04134, KAKENHI-PROJECT-23390284, KAKENHI-PROJECT-23790593, KAKENHI-PROJECT-23791305, KAKENHI-PROJECT-24591674, KAKENHI-PROJECT-24791192
  • [雑誌論文] Lithium, but not valproic acid or carbamazepine, suppresses impulsive-like action in rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohmura Y, Tsutsui-Kimura I, Kumamoto H, Minami M, Izumi T.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology (Berl)

      巻: 219 号: 2 ページ: 148-153

    • DOI

      10.1007/s00213-011-2496-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J04134, KAKENHI-PROJECT-21790515, KAKENHI-PROJECT-23390284, KAKENHI-PROJECT-23790593, KAKENHI-PROJECT-23791305, KAKENHI-PROJECT-24591674
  • [雑誌論文] 分子精神医学 縫線核(群)2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡 充弘
    • 雑誌名

      株式会社 先端医学社

      巻: Vol.12 No.4 ページ: 291-294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [雑誌論文] Distinct neurochemical and functional properties of GAD67-containing 5-HT neurons in the rat dorsal raphe nucleus.2012

    • 著者名/発表者名
      Shikanai H, Yoshida T, Konno K, Yamasaki M, Izumi T, Ohmura Y, Watanabe M, Yoshioka M.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 32 号: 41 ページ: 14415-14426

    • DOI

      10.1523/jneurosci.5929-11.2012

    • NAID

      120005228624

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284, KAKENHI-PROJECT-24220007, KAKENHI-PROJECT-24790187, KAKENHI-PROJECT-24791192
  • [雑誌論文] Behavioral and pharmacological effects of fluvoxamine on decision-making in food patches and the inter-temporal choices of domestic chicks2012

    • 著者名/発表者名
      Shohei Matsunami, Yukiko Ogura, Hidetoshi Amita, Takeshi Izumu, Mitsushiro Yoshioka and Toshiya Matsushima
    • 雑誌名

      Behavioral Brain Research

      巻: 233 号: 2 ページ: 577-586

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2012.05.045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J02260, KAKENHI-PROJECT-12J06407, KAKENHI-PROJECT-22570070, KAKENHI-PROJECT-23390284, KAKENHI-PROJECT-24591674
  • [雑誌論文] Anxiolytic effects of yokukansan, a traditional Japanese medicine, via serotonin 5-HT(1A) receptors on anxiety-related behaviors in rats experienced aversive stress2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T, Tsujimatsu A, Kumamoto H, Izumi T, Ohmura Y, Y oshida T, Y oshioka M
    • 雑誌名

      J Ethnopharmacol

      巻: 43 号: 2 ページ: 533-539

    • DOI

      10.1016/j.jep.2012.07.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284, KAKENHI-PROJECT-23790593, KAKENHI-PROJECT-24591674, KAKENHI-PROJECT-24791192
  • [雑誌論文] 5-Hydroxytryptophan Attenuates Somatic Signs of Nicotine Withdrawal2011

    • 著者名/発表者名
      Ohmura Y, Jutkiewicz EM、Yoshioka M, Domino EF
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 117 号: 2 ページ: 121-124

    • DOI

      10.1254/jphs.11074SC

    • NAID

      10029896243

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284, KAKENHI-PROJECT-23791305
  • [雑誌論文] Retrieval of conditioned fear activates the basolateral and intercalated nucleus of amygdala2011

    • 著者名/発表者名
      Izumi T, Boku S, Shinmin W, Inoue T, Konno K, Yamaguchi T, Yoshida T, Matsumoto M, Watanabe M, Koyama T, Yoshioka M
    • 雑誌名

      J Neurosci Res

      巻: 89(5) ページ: 773-790

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591477
  • [雑誌論文] Juvenile stress attenuates the dorsal hippocampus postsynaptic 5-HT1A receptor function in adult rats2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki H, Izumi T, Horinouchi T, Boku S, Inoue T, Yamaguchi T, Yoshida T, Matsumoto M, Togashi H, Miwa S, Koyama T, Yoshioka M
    • 雑誌名

      Psychopharmacology

      巻: 214(1) ページ: 329-337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591477
  • [雑誌論文] Endogenous acetylcholine modulates impulsive action via alpha4beta2 nicotinic acetylcholine receptors in rats2010

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui-Kimura I, Ohmura Y, Izumi T, Yamaguchi T, Yoshida T, Yoshioka M.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 641(2-3) ページ: 148-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390309
  • [雑誌論文] The serotonergic projection from the median raphe nucleus to the ventral hippocampus is involved in the retrieval of fear memory through the corticotropin-releasing factor type 2 receptor2010

    • 著者名/発表者名
      Ohmura Y, Izumi T, Yamaguchi T, Tsutsui-Kimura I, Yoshida T, Yoshioka M.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: 35(6) ページ: 1271-8

    • NAID

      120002548777

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390309
  • [雑誌論文] The serotonergic projection from the median raphe nucleus to the ventral hippocampus is involved in the retrieval of fear memory throughthe corticotropin-releasing factor type 2 receptor2010

    • 著者名/発表者名
      Ohmura Y, Izumi T, Yamaguchi T, Tsutsui-Kimura I, Yoshida T, Yoshioka M
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: 35 ページ: 1271-278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390309
  • [雑誌論文] Endogenous acetylcholine modulates impulsive action via alpha4beta2 nicotinic acetylcholine receptors in rats2010

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui-Kimura I, Ohmura Y, Izumi T, Yamaguchi T, Yoshida T, Yoshioka M
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 641 ページ: 148-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591477
  • [雑誌論文] Endogenous acetylcholine modulates impulsive action via alpha4beta2 nicotinic acetylcholine receptors in rats2010

    • 著者名/発表者名
      Isutsui-Kimura I, Ohmura Y, Izumi T, Yamaguchi T, Yoshida T, Yoshioka M
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 641 ページ: 148-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390309
  • [雑誌論文] Nicotine provokes impulsive-like action by stimulating alpha4beta2 nicotinic acetylcholine receptors in the infralimbic, but not in the prelimbic cortex2010

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui-Kimura I, Ohmura Y, Izumi T, Yamaguchi T, Yoshida T, Yoshioka M.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology (Berl)

      巻: 209(4) ページ: 351-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390309
  • [雑誌論文] Diazepam-induced increases of synaptic efficacy in the hippocampal-mPFC pathway are associated with its anxiolytic-like effect of rat2010

    • 著者名/発表者名
      Shikanai H, Izumi T, Matsumoto M, Togashi H, Yamaguchi T, Yoshida T, Yoshioka M
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 114 ページ: 341-346

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591477
  • [雑誌論文] Nicotine provokes impulsive-like action by stimulating alpha4beta2 nicotinic acetylcholine receptors in the infralimbic, but not in the prelimbic cortex2010

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui-Kimura I, Ohmura Y, Izumi T, Yamaguchi T, Yoshida T, Yoshioka M
    • 雑誌名

      Psychopharmacology

      巻: 209 ページ: 351-359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591477
  • [雑誌論文] Corticotropin releasing factor enhances attentional function as assessed by the five-choice serial reaction time task in rats2009

    • 著者名/発表者名
      Ohmura Y, Yamaguchi T, Futami Y, Togashi H, Izumi T, Matsumoto M, Yoshida T, Yoshioka M.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res

      巻: 198(2) ページ: 429-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390309
  • [雑誌論文] Togashi H: Possible relationship between the stress-induced synaptic response and metaplasticity in the hippocampal CA1 field of freely moving rats2009

    • 著者名/発表者名
      Hirata R, Matsumoto M, Judo, C, Yamaguchi T, Izumi T, Yoshioka M
    • 雑誌名

      Synapse 63

      ページ: 549-556

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591335
  • [雑誌論文] Early postnatal stress affects 5-HT1A receptor function in the medial prefrontal cortex in adult rats2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki H, Izumi T, Matsumoto M, Togashi H, Yamaguchi T, Yoshida T, Watanabe M, Yoshioka M
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 615 ページ: 76-82

    • NAID

      120001452160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591477
  • [雑誌論文] The effects of serotonin and/or noradrenaline reuptake inhibitors on impulsive-like action assessed by the three-choice serial reaction time task : a simple and valid model of impulsive action using rats2009

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui-Kimura I, Ohmura Y, Izumi T, Yamaguchi T, Yoshida T, Yoshioka M.
    • 雑誌名

      Behav Pharmacol

      巻: 20(5-6) ページ: 474-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390309
  • [雑誌論文] セロトニン系の発達と進化2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡充弘
    • 雑誌名

      小児科 50

      ページ: 2111-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390309
  • [雑誌論文] Early postnatal stress affects 5-HT(1A) receptor function in the medial prefrontal cortex in adult rats2009

    • 著者名/発表者名
      Togashi H, Yamaguchi T, Yoshida T, Watanabe M, Yoshioka M.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 615(1-3) ページ: 76-82

    • NAID

      120001452160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390309
  • [雑誌論文] Alteration of synaptic transmission in the hippocampal-mPFC pathway during extinction trial of context-dependent fear memory in juvenile rat stress models : Simultaneous electrophysiological and behavioral analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Koseki H, Matsumoto M, Togashi H, Miura Y, Fukushima K, Yoshioka M.
    • 雑誌名

      Synapse

      巻: 63(9) ページ: 805-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390309
  • [雑誌論文] The effects of serotonin and/or noradrenaline reuptake inhibitors on impulsive-like action assessed by the three-choice serial reaction time task : a simple and valid model of impulsive action using rats2009

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui-Kimura I, Ohmura Y, Izumi T, Yamaguchi T, Yoshida T, Yoshioka M
    • 雑誌名

      Behav Pharmacol

      巻: 20 ページ: 474-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591477
  • [雑誌論文] Early postnatal stress alters the extinction of context-dependent conditioned fear in adult rats2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Togashi H, Konnno K, Koseki H, Hirata R, Izumi T, Yamaguchi T, Yoshioka M
    • 雑誌名

      Pharmacology, Biochemistry and Behavior 89

      ページ: 247-252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591335
  • [雑誌論文] Characterization of clozapine-induced changes in synaptic plasticity in the hippocampal-mPFC pathway of anesthetized rats2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Shikanai H, Togashi H, Izumi T, Kitta T, Hirata R, Yamaguchi T, Yoshioka M
    • 雑誌名

      Brain Research 1195

      ページ: 50-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591335
  • [雑誌論文] Characterization of stress-induced suppression of long-term potentiation in the hippocampal CA1 field of freely moving rats2008

    • 著者名/発表者名
      Hirata,R Togashi H, Matsumoto M, Yamaguchi T, Izumi T, Yoshioka M:
    • 雑誌名

      Brain Reseach 1226

      ページ: 27-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591335
  • [雑誌論文] GABAergic mechanism mediated via DI receptors in the rat peria queductal gray participates in the micturition reflex : an in vivo microdialysis study2008

    • 著者名/発表者名
      Kitta T, Miyajima N, Tanaka H, Mitsui T, Yoshioka M, Nonomura K
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 27

      ページ: 3216-3225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591830
  • [雑誌論文] 中脳中心灰自質(PAG)における排尿反射に伴う神経伝達物質調節機構の追求-無麻酔無拘束ラットを用いた脳内微小灌流法による検討-2008

    • 著者名/発表者名
      橘田岳也、松本真知子、田虫博、三井貴彦、守屋仁彦、吉岡充弘、野々村克也
    • 雑誌名

      日本排尿機能学会雑誌 19

      ページ: 234-243

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591830
  • [雑誌論文] Isoflurane bidirectionally modulates the paired-pulse responses in the rat hippocampal CA1 field in vivo.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaori Tachibana, Koichi Takita, Toshikazu Hashimoto, Machiko Matsumoto, Mitsuhiro Yoshioka and Yuji Morimoto
    • 雑誌名

      Anesthesia and Analgesia 105(4)

      ページ: 1006-1011

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591683
  • [雑誌論文] Early postnatal stress affects the serotonergic function in the median raphe nuclei of adult rats2007

    • 著者名/発表者名
      Konno K, Matsumoto M, Togashi H, Yamaguchi T, Izumi T, Watanabe M, Iwanaga T, Yoshioka M
    • 雑誌名

      Brain Research 1172

      ページ: 60-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591335
  • [雑誌論文] Isoflurane bidirectionally modulates the paired-pulse responses in the rat hippocampal CA1 field in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      Kaori Tachibana, Koichi Takita, Toshikazu Hashimoto, Machiko Matsumoto, Mitsuhiro Yoshioka and Yuji Morimoto
    • 雑誌名

      Anesthesia and Analgesia 105(4)

      ページ: 1006-1011

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591683
  • [雑誌論文] Effects of aversive stress during brain development on hippocampal synaptic and behavioral responses to emotional stress at postadolescence2007

    • 著者名/発表者名
      Koseki H, Matsumoto M, Togashi H, Yamaguchi T, Izumi T, Yoshioka M
    • 雑誌名

      Nihon Shinkei Seishin Yakurigaku Zasshi 27

      ページ: 19-27

    • NAID

      10023963924

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591335
  • [雑誌論文] Temporal effects of edaravone, a free radical scavenger, on transient ischemia-induced neuronal dysfunction in the rat hippocampus.2005

    • 著者名/発表者名
      Otani H, Togashi H, Jesmin S, Sakuma I, Yamaguchi T, Matsumoto M, Kakehata H, Yoshioka M.
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology 512

      ページ: 129-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659129
  • [雑誌論文] Cortical GABAergic regulation of dopaminergic responses to psychological stress in the rat dorsolateral striatum2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Togashi H, Kaku A, Kanno M, Tahara K, Yoshioka M.
    • 雑誌名

      Synapse 56

      ページ: 117-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659129
  • [雑誌論文] 情動ストレスと臨界期脳機能発達2005

    • 著者名/発表者名
      吉岡充弘, 富樫広子, 山口拓, 松本真知子
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 125

      ページ: 77-82

    • NAID

      10014465469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659129
  • [雑誌論文] Early postnatal stress alters the 5-HTergic modulation to emotional stress at postadolescent periods of rats2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Higuchi K, Togashi H, Koseki H, Yamaguchi T, Kanno M, Yoshioka M.
    • 雑誌名

      Hippocampus 156

      ページ: 775-781

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659129
  • [雑誌論文] 高架式十字迷路を用いた不安水準の評価とその応用2005

    • 著者名/発表者名
      山口拓, 富樫広子, 松本真知子, 吉岡充弘
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 126

      ページ: 99-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659129
  • [雑誌論文] ストレス誘発行動からみたラットの情動システムの発達と臨界期に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      樋口かさね, 富樫 廣子, 白川 哲夫, 松本真知子, 山口 拓, 吉岡 充弘
    • 雑誌名

      北海道歯学雑誌 25

      ページ: 159-170

    • NAID

      10014231374

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659129
  • [雑誌論文] Gonadal hormones and frontocortical expression of vascular endothelial growth factor in male stroke-prone, spontaneously hypertensive rats, a model for attention-deficit/hyperactivity disorder.2004

    • 著者名/発表者名
      Jesmin S, Togashi H, Sakuma I, Mowa CN, Ueno K-I, Yamaguchi T, Yoshioka M, Kitabatake A
    • 雑誌名

      Endocrinology 145(9)

      ページ: 4330-4343

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390345
  • [雑誌論文] Serotonergic modulation of psychological stress-induced alteration in synaptic plasticity in the rat hippocampal CA1 field2004

    • 著者名/発表者名
      M.Matsumoto, H.Togashi, S.Ohashi, K.Tachibana, T.Yamaguchi, M.Yoshioka
    • 雑誌名

      Brain Research 1022

      ページ: 221-225

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659129
  • [雑誌論文] Anxiety-related behavior in juvenile stroke-prone spontaneously hypertensive rats - an animal model of attention-deficit/hyperactivity disorder.2004

    • 著者名/発表者名
      Togashi H, Ueno K-I, Yamaguchi T, Matsumoto M, Higuchi M, Saito H, Yoshioka M
    • 雑誌名

      Biogenic Amines 18(3-6)

      ページ: 247-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390345
  • [雑誌論文] Aromatase is abundantly expressed by neonatal rat penis but downregulated in adulthood2004

    • 著者名/発表者名
      Jesmin S, Mowa CH, Sakuma I, Matsuda N, Togashi H, Yoshioka M, Hattori Y., Kitabatake A
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Endocrinology 33(2)

      ページ: 343-359

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390345
  • [雑誌論文] Aromatase is abundantly expressed by neonatal rat penis but downregulated in adulthood.2004

    • 著者名/発表者名
      Jesmin S, Mowa CH, Sakuma I, Matsuda N, Togashi H, Yoshioka M, Hattori Y, Kitabatake A
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Endocrinology 33(2)

      ページ: 343-359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390345
  • [雑誌論文] Characterization of regional cerebral blood flow and expression of angiogenic growth factors in the frontal cortex of juvenile male SHRSP and SHR.2004

    • 著者名/発表者名
      Jesmin S, Togashi H, Mowa CN, Ueno K-I, Yamaguchi Y, Shibayama A, Miyauchi T, Sakuma I, Yoshioka M.
    • 雑誌名

      Brain Research 1030(2)

      ページ: 172-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390345
  • [雑誌論文] Expression of Endothelin Receptors in the Brainb of SHR-SP and Effects of an Endothelin Blocker.2004

    • 著者名/発表者名
      Jesmin S, Sakuma I, Togashi H, Yoshioka M, Hattori Y, Kitabatake A, Miyauchi T.
    • 雑誌名

      Journal Cardiovascular Pharmacology 44(Suppl.1)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390345
  • [雑誌論文] Expression of Endothelin Receptors in the Brain of SHR-SP and Effects of an Endothelin Blocker.2004

    • 著者名/発表者名
      Jesmin S, Sakuma I, Togashi H, Yoshioka M, Hattori Y, Kitabatake A, Miyauchi T.
    • 雑誌名

      Journal Cardiovascular Pharmacology 44(Suppl.1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390345
  • [雑誌論文] Gonadal hormones and frontocortical expression of vascular endothelial growth factor in male stroke-prone, spontaneously hypertensive rats, a model for attention-deficit/ hyperactivity disorder.2004

    • 著者名/発表者名
      Jesmin S, Togashi H, Sakuma I, Mowa CN, Ueno K-I, Yamaguchi T, Yoshioka M, Kitabatake A
    • 雑誌名

      Endocrinology 145(9)

      ページ: 4330-4343

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390345
  • [雑誌論文] Anxiety-related behavior in juvenile stroke-prone spontaneously hypertensive rats -an animal model of attention-deficit/hyperactivity disorder.2004

    • 著者名/発表者名
      Togashi H, Ueno K-I, Yamaguchi T, Matsumoto M, Higuchi M, Saito H, Yoshioka M
    • 雑誌名

      Biogenic Amines 18(3-6)

      ページ: 247-261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390345
  • [雑誌論文] Brain Expression of VEGF and its Receptors in SHR-SP and Effects of an Endothelin Blocker.2004

    • 著者名/発表者名
      Jesmin S, Sakuma I, Togashi H, Yoshioka M, Hattori Y, Kitabatake A, Miyauchi T.
    • 雑誌名

      Journal Cardiovascular Pharmacology 44(Suppl.1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390345
  • [雑誌論文] Early Postnatal stress and neural circuits underlying emotional regulation

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M., Yoshioka M., Togashi H
    • 雑誌名

      International Review of Neurobiology in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591335
  • [雑誌論文] Alteration of synaptic transmission in the hippocampal-mPFC pathway during extinction trials of context-dependent fear memory in juvenile rat stress models

    • 著者名/発表者名
      Koseki H., Matsumoto M., Togashi H., Miura Y., Fukushima K., Yoshioka M
    • 雑誌名

      Synapse in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591335
  • [産業財産権] 特許:重力変動ストレスの負荷方法、航空機、航空機の運転方法、セロトニン合成系遺伝子発現促進方法、セロトニン合成方法、中枢神経系刺激方法、および薬効測定方法2009

    • 発明者名
      落合俊昌, 吉岡充弘, 行徳淳一郎, 太田尚
    • 権利者名
      三菱重工業株式会社
    • 産業財産権番号
      2009-253133
    • 出願年月日
      2009-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390309
  • [学会発表] セロトニン5-HT2C受容体が自発運動活性、不安、恐怖記憶の制御に果たす役割の解明2019

    • 著者名/発表者名
      根深 真央, 大村 優, 吉岡 充弘
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05371
  • [学会発表] 恐怖記憶の想起・消去に関わるセロトニン神経系回路.2017

    • 著者名/発表者名
      大村優,吉田隆行,吉岡充弘
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県・長崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05371
  • [学会発表] セロトニン5-HT2C受容体ノックアウトにより恐怖記憶の消去は促進する2017

    • 著者名/発表者名
      根深真央, 大村優, 吉田隆行, 吉岡充弘
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05371
  • [学会発表] Juvenile stress-induced intrinsic membrane plasticity in the mouse amygdaloid pyramidal neurons2016

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Yoshida, Midori Kobie, Yukihiro Fujita, Yu Ohmura, Takeshi Izumi, Mitsuhiro Yoshioka
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05371
  • [学会発表] デュロキセチン(duloxetine)はラット内側前頭前野腹側部のドパミン神経伝達を亢進させることで衝動的行動を減少させる2016

    • 著者名/発表者名
      笹森 瞳、大村 優、吉岡 充弘
    • 学会等名
      第67回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道・札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05371
  • [学会発表] SSRIの抗不安効果は扁桃体5-HT1Aおよび5-HT2A受容体を介する2016

    • 著者名/発表者名
      泉 剛、王 冊、大村 優、吉田 隆行、吉岡 充弘
    • 学会等名
      第67回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道・札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05371
  • [学会発表] 幼若期ストレスによる視床下部-下垂体-副腎(HRA)系の機能変化2016

    • 著者名/発表者名
      王 冊、泉 剛、吉岡 充弘
    • 学会等名
      第67回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道・札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05371
  • [学会発表] ミルナシプラン反復投与は衝動性亢進ラットを改善する2014

    • 著者名/発表者名
      木村生、大村 優、吉田隆行、泉 剛、吉岡充弘
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センタ-(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] Repeated milnacipran ameliorates rats with elevated impulsivityミルナシプラン反復投与は衝動性亢進ラットを改善する2014

    • 著者名/発表者名
      木村 生, 大村 優, 吉田隆行, 泉 剛, 吉岡充弘
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台市 仙台国際センタ-
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] 扁桃体におけるセロトニンおよびカンナビノイドシグナル伝達系の相互調節機構2013

    • 著者名/発表者名
      吉田隆行、今野幸太郎、内ヶ島基政、大村 優、泉 剛、渡辺雅彦、吉岡充弘
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会 第56回日本神経化学会大会 第23回日本神経回路学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] 3-コンパ-トメント装置を用いての社会性・不安の行動薬理学的評価法2013

    • 著者名/発表者名
      神宮司華子、山口 拓、福森 良、吉岡充弘、山本経之
    • 学会等名
      第66回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] 正中縫線核から腹側海馬へのセロトニン神経投射は 5-HT2C 受容体を介して不安様行動を調節する-オプトジェネティクス(光遺伝学)による解明The serotonergic projection from the median raphe nucleus to the ventral hippocampus Modulates anxiety-like behaviorvia stimulating 5-HT2C ewceptors2013

    • 著者名/発表者名
      大村 優, 田中健二, 山中章弘, 吉岡充弘
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神神経薬理学会 第43回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンタ-
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] 正中縫線核から腹側海馬へのセロトニン神経投射は5-HT2C受容体を介して不安様行動2013

    • 著者名/発表者名
      大村 優、田中健二、山中章弘、吉岡充弘
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神神経薬理学会 第43回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンタ-(宜野湾市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] 光遺伝学によるセロトニン神経活動の操作と不安関連行動2013

    • 著者名/発表者名
      大村 優, 田中謙二, 山中章弘, 吉岡充弘
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] Effects of hypergravity on serotonin-related gene expression in the mouse brain2013

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshioka,S.Inubushi,T.Ochiai,M.Miyamoto,Y.Ohira,H.Ohta
    • 学会等名
      26th ECNP
    • 発表場所
      Palau de Congressons de Catalunya(スペイン バルセロナ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] 扁桃体におけるセロトニンおよびカンナビノイドシグナル伝達系の相互調節機構2013

    • 著者名/発表者名
      吉田隆行, 今野幸太郎, 内ヶ島基政, 大村 優, 泉 剛, 渡辺雅彦, 吉岡充弘
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会 第56回日本神経化学会大会第23回日本神経回路学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] Effects of repeated restrain stress on depression and anxiety like behaviors, andOn glucocorticoid receptor function in the rat brain2013

    • 著者名/発表者名
      Robel Ghebreab, Takeshi Izumi, Takayuki Yoshida, Yu Ohmura, Mitsuhiro Yoshioka
    • 学会等名
      第129回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      順天堂大学 本郷キャンパス
    • 年月日
      2013-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] 腹側海馬におけるセロトニン-7 受容体は恐怖記憶の想起に関与しているSerotonin-7(5-HT7) receptor in the ventral hippocampus is involved in the Retrieval of fear memory2012

    • 著者名/発表者名
      大村 優, 吉田隆行, 泉 剛, 吉岡充弘
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      Neuroscience 2012 名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] Effects of Parabolic Flight on Serotonin-Related Gene Expression in the Mouse Brain2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Yoshioka
    • 学会等名
      The 21st KOREA-JAPAN JOINT SEMINAR ON PHARMACOLOGY
    • 発表場所
      Shine Ville Luxury Resort Jeju(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] SSRI exerts anxiolytic effect via 5-HT1A receptors in the basolateral nucleus of amygdala2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Izumi, Takayuki Yoshida, Hirokazu Matsuzaki, Kotaro Konno, Kenji F . Tanaka, Hiroki Shikanai, Y u Ohmura, MasahikoWatanabe, Mitsuhiro Yoshioka
    • 学会等名
      Neuroscience 2012 米国 ニュ-オ-リンズ
    • 発表場所
      Ernest N.Morial Convention Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] Acute administration of lithium, but not valproic acid or carbamazepine, suppresses impulsive action in rats2012

    • 著者名/発表者名
      Yu Ohmura, Mitsuhiro Yoshioka
    • 学会等名
      第2回東アジア双極性研究会 The 2ND MEETING OF EAST ASIAN BIPOLAR FORUM
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] Optogenetic Control of Serotonergic Neurons and Anxiety-like Behavior2012

    • 著者名/発表者名
      Yu Ohmura, Kenji Tanaka, Akihiro Yamanaka, Mitsuhiro Yoshioka
    • 学会等名
      ACNP 51st Annual Meeting
    • 発表場所
      米国Westin Dipromat in Hollyseed
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] Functional properties of GAD67-containing 5-HT neurons in the rat dorsal raphe nucleus2012

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Yoshioka Hiroki Shikanai, Takayuki Yoshida, Kohtarou Konnno
    • 学会等名
      Serotonin CLUB MEETING
    • 発表場所
      フランスモンペリエ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] Tandospirone supptrsses impulsive action in rats2012

    • 著者名/発表者名
      Yu Ohmura, Haruko Kumamoto, Iku Tsusui-Kimura, Takeshi Izumi, Takayuki Yoshida, Mitsuhiro Yoshioka
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] Effect of parabo 1 ic flight on plasma arginine vasopressin as a sensitive marker for psychophysiological stress in humans2011

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshioka、T Yamaguchi, J.Gyotoku, T.Ochiaiand, H.Ohta
    • 学会等名
      Experimental Biology 2011
    • 発表場所
      Walter E.Washington Convwntion Center (米国)
    • 年月日
      2011-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] 扁桃体における不安発現に対する5-HT作動性神経の調節メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      泉剛、吉岡充弘
    • 学会等名
      第21回日本臨床精神薬理学会第41回日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 年月日
      2011-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] 内側前頭前野腹側部α4β2ニコチン性アセチルコリン受容体の衝動的行動における役割2011

    • 著者名/発表者名
      木村生, 大村優, 泉剛, 山口拓, 吉田隆行, 吉岡充弘
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390309
  • [学会発表] パラボリック飛行時の血中ストレスマーカ-2011

    • 著者名/発表者名
      吉岡充弘、山口拓、行徳純一郎、落合俊昌、太田尚
    • 学会等名
      第15回活性アミンに関するワークショップ
    • 発表場所
      徳島文理大学国際会議場(徳島)
    • 年月日
      2011-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] 背側縫線核におけるGABA合成酸素GAD67含有5-HT作動性ニューロンの細胞特性2011

    • 著者名/発表者名
      鹿内浩樹、吉田隆行、今野幸太郎、泉剛、大村優、渡邉雅彦、吉岡充弘
    • 学会等名
      第62回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      江陽グランドホテル(宮城)
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390284
  • [学会発表] 縫線核5-HT/GAD67共発現ニューロンの細胞学的特性2010

    • 著者名/発表者名
      鹿内浩樹,吉田隆行,今野幸太郎,泉剛,山口拓,吉岡充弘
    • 学会等名
      第24回北海道薬物作用談話会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2010-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390309
  • [学会発表] 成熟ラットにおける正中縫線核5-HT神経およびGABA神経機能に及ぼす幼若期ストレスの影響2010

    • 著者名/発表者名
      今野幸太郎,松本真知子,泉剛,富樫廣子,吉田隆行,山口拓,長谷川宏幸,渡辺雅彦,吉岡充弘
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会・第53回日本神経化学会大会・第20回日本神経回路学会大会合同年会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390309
  • [学会発表] Early postnatal stress disturbs normal development of the serotonergic neurons in the raphe nuclei2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Yoshioka
    • 学会等名
      9^<th> World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Palais des Congres de Paris(パリ、フランス)
    • 年月日
      2009-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390309
  • [学会発表] Juvenile Stress Induced Alteration of Development of the Serotonergic Nervous System in the Rat2009

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Yoshioka
    • 学会等名
      35^<th> Congress on Science and Technology of Thailand
    • 発表場所
      The Tide Resort(チョンブリ、タイ)
    • 年月日
      2009-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390309
  • [学会発表] パラボリックフライト(放物線飛行)によって誘導されるセロトニン関運遺伝子2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡充弘
    • 学会等名
      第62回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      リジェール松山(松山市)
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390309
  • [学会発表] Early postnatal stress disturbs normal development of the serotonergic neurons in the raphe nuclei2009

    • 著者名/発表者名
      M. Yoshioka
    • 学会等名
      9th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Paris
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390309
  • [学会発表] 中脳水道中心灰白質(PAG)における排尿反射に伴う神経伝達物質の追求-無麻酔無拘束ラットを用いた脳内微小灌流法を用いた検討-2008

    • 著者名/発表者名
      橘田岳也、田中博、三井貴彦、守屋仁彦、松本真知子、吉岡充弘、野々村克也
    • 学会等名
      日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591830
  • [学会発表] The role of amygdalar serotonergic neural system in fear memory

    • 著者名/発表者名
      Izumi T, Ohmura Y, Yoshida T, Yoshioka M
    • 学会等名
      44th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, U.S.A.
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591674
  • 1.  富樫 広子 (20113590)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  松本 真知子 (70229574)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  泉 剛 (60312360)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 40件
  • 4.  佐久間 一郎 (40260393)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  山口 拓 (80325563)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 30件
  • 6.  吉田 隆行 (60374229)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 37件
  • 7.  齋藤 秀哉 (20000929)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  仲井 邦彦 (00291336)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤井 聡 (90291228)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福島 昭二 (80248103)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大村 優 (80597659)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 12.  北畠 顕 (00124769)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 博 (60344470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  三井 貴彦 (90421966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  橘田 岳也 (40374441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  野々村 克也 (60113750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  川戸 佳 (50169736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  阿部 和厚 (10001869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  牛木 辰男 (40184999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  永島 雅文 (40241319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  森本 裕二 (00250457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  橘 かおり (50374468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  敦賀 健吉 (50399896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  服部 裕一 (50156361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  繁野 雅次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  安武 正敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  渡辺 雅彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi