メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
末永 航
SUENAGA Koh
ORCID連携する
*注記
研究者番号
40187612
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2002年度 – 2004年度: 広島女学院大学, 生活科学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
美学(含芸術諸学)
キーワード
研究代表者以外
芸術 / 戦争 / 異文化理解 / 他者 / ホロコースト / 国家と植民地 / 無理解と共 / 記憶 / 無理解と共生 / 芸術家とパトロン
…
もっと見る
/ Arts / War / Cross-Cultural Understanding / The Other / The Holocaust / A nation and a colony / Lack of understanding and symbiosis / Memory
隠す
研究課題
(
1
件)
研究成果
(
2
件)
共同研究者
(
5
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
戦争・他者・芸術-美意識における異文化理解の可能性
研究代表者
菅村 亨
研究期間 (年度)
2002 – 2004
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
美学(含芸術諸学)
研究機関
広島大学
すべて
2005
すべて
雑誌論文
図書
[図書] イタリア、旅する心-大正教養世代のみた都市と美術
2005
著者名/発表者名
末永 航
出版者
青弓社(印刷中)
データソース
KAKENHI-PROJECT-14310024
[雑誌論文] 戦揚の砂塵-イタリア・ルネサンスの戦闘図
2005
著者名/発表者名
末永 航
雑誌名
科学研究費補助金研究成果報告書「戦争・他者・芸術-美意識における異文化理解の可能性」
ページ
: 96-101
データソース
KAKENHI-PROJECT-14310024
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
菅村 亨
(10216294)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
水島 裕雅
(10034597)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
古東 哲明
(10153777)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
山口 和子
(90093476)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
菊屋 吉生
(60294617)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×