• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 英治  Suzuki Hideharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40187753
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 帝京平成大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 帝京平成大学, 薬学部, 教授
2012年度 – 2013年度: 東邦大学, 薬学部, 准教授
2005年度 – 2007年度: 東邦大学, 薬学部, 講師
2000年度 – 2002年度: 東邦大学, 薬学部, 講師
1996年度 – 1998年度: 東邦大学, 薬学部, 助手
1988年度 – 1993年度: 東邦大学, 薬学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
創薬化学
研究代表者以外
化学系薬学 / 生物分子科学
キーワード
研究代表者
繊維化阻害 / ホスホン酸 / 有機合成 / 多価フェノール / グルコサミン酸 / ベンゾフラン / 繊維化阻害剤 / 凝集阻害剤 / アミロイドベータ / アルツハイマー … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Alzet / リゼルギン酸 / インドール / 光学活性 / Radical Cyclization, / Vinylation, / Assymetric Reduction, / 4-Bromoindole, / Allylation, / Lysergic Acid, / Palldium Catalyst, / デヒドロトリプトファン誘導体 / パラジウム触媒 / 有機スズ化合物 / 4-ブロモインド-ル / トリプトファン / 不整還元 / デヒドロトリプトンファン / 4ーブロモインド-ル / アリル化反応 / パラジウム / 不斉還元 / デヒドロトリプトファン / transgenic mouse / in vivo activity / quartz-crystal microbalance / in vitro activity / aggregation inhibitor / amyloid β pentide / 水晶発振子マイクロバランス / 培養細胞 / 水晶発振子ミクロ天秤 / 凝集乖離能 / 分子認識 / 会合阻害剤 / アミロイドベータ蛋白 / Heck reaction / alkylindole / acylindole / benztryptophan / Reissert indole synthesis / lysergic acid / indole / canthine-6-one / スルホンアミド / N-acylation / ene-diamine / DMAT / バッカクアルカロイド / キノロン / β-カルボリン / 閉環反応 / ベンズインドール / Heck反応 / アルキルインドール / アシルインドール / ベンズトリプトファン / Reissertインドール合成 / リゼルグ酸 / カンチン-6-オン / Hymenin / Bromination / Acylation / Regiospecific / Alkaloid / Indole / Pyrrole / インド-ル / ピロ-ル / ベックマン転位 / ウィティッヒ反応 / カルボリンアルカロイド / 脱ブロム化 / ハイメニン / ブロム化 / アシル化 / 位置特異的 / アルカロイド / ピロール / トランス-アセチル化 / N,N-ジアセチルアニリン / N-アシル化 / N-アセチル化 / オルトトリフルオロメチルアニリン / オルト置換アニリン / ねじれ / 化学選択的アシル化 / 不斉アシル化 / ラセミ化 / イミド / N-C軸不斉 / オルト置換ジアシルアニリン 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  アルツハイマー病治療薬を指向したアミロイドベータ凝集・繊維化阻害剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 英治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      帝京平成大学
      東邦大学
  •  アミロイド蛋白凝集阻害剤の開発

    • 研究代表者
      奥野 洋明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  インドール骨格の新しい反応の開発と天然物合成への応用

    • 研究代表者
      村上 泰興
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  オルト置換アニリンのN,N-ジアセチル化その立体化学への応用

    • 研究代表者
      村上 泰興
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  ピロール誘導体を用いるベンゼン部位多修飾天然インドール類の合成研究.

    • 研究代表者
      村上 泰興
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  パラジウム触媒による芳香族ハロゲン化物の直接アリル化反応の開発とその応用

    • 研究代表者
      横山 祐作
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東邦大学

すべて 2014 2013 2012 2008 2007 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Benzoyl methyl phosphates as efficient reagents in the one- pot tandem approach for the synthesis of 2-phenylbenzimidazoles in water.2014

    • 著者名/発表者名
      Hikawa, Hidemasa; Imani, Maki; Suzuki, Hideharu; Yokoyama, Yuusaku; Azumaya, Isao,
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 4(8) 号: 8 ページ: 3768-3773

    • DOI

      10.1039/c3ra46749j

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [雑誌論文] Mechanistic studies for synthesis of bis(indolyl) methanes: pd- catalyzed C- H activation of indole- carboxylic acids with benzyl alcohols in water. Hikawa,2013

    • 著者名/発表者名
      Hikawa, Hidemasa; Suzuki, Hideharu; Yokoyama, Yuusaku; Azumaya, Isao,
    • 雑誌名

      Catalysts (2013), 3(2), 486-500.

      巻: 3(2) 号: 2 ページ: 486-500

    • DOI

      10.3390/catal3020486

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [雑誌論文] Au(III) /TPPMS- Catalyzed Benzylation of Indoles with Benzylic Alcohols in Water.2013

    • 著者名/発表者名
      Hikawa, Hidemasa; Suzuki, Hideharu; Azumaya, Isao,
    • 雑誌名

      Journal of Organic Chemistry (2013), 78(23), 12128-12135.

      巻: 78(23) 号: 23 ページ: 12128-12135

    • DOI

      10.1021/jo402151g

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [雑誌論文] N- Benzylation /Benzylic C- H Amidation Cascade by the (η3- Benzyl) palladium System in Aqueous Media: An Effective Pathway for the Direct Construction of 3- Phenyl- 3, 4- dihydro- (2H) - 1, 2, 4- benzothiadiazine 1, 1-Dioxides2013

    • 著者名/発表者名
      Hikawa, Hidemasa; Matsuda, Naoya; Suzuki, Hideharu; Yokoyama, Yuusaku; Azumaya, Isao,
    • 雑誌名

      ADVANCED SYNTHESIS & CATALYSIS

      巻: 355(11-12) 号: 11-12 ページ: 2308-2320

    • DOI

      10.1002/adsc.201300317

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147, KAKENHI-PROJECT-25460026
  • [雑誌論文] A practical regioselective synthesis of alkylthio- or arylthioindoles without the use of smelly compounds such as thiols.2013

    • 著者名/発表者名
      Hamashima, Toshihiko; Mori, Yoshiaki; Sawada, Kazunori; Kasahara, Yuko; Murayama, Daisuke; Kamei, Yuto; Okuno, Hiroaki; Yokoyama, Yuusaku; Suzuki, Hideharu,
    • 雑誌名

      Chemical & Pharmaceutical Bulletin (2013), 61(3), 292-303.

      巻: 61(3) ページ: 292-303

    • NAID

      130002460113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [雑誌論文] A Practical Regioselective Synthesis of Alkylthio- or Arylthioindoles without the Use of Smelly Compounds Such as Thiols2013

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Hamashima, Yoshiaki Mori, Kazunori Sawada, Yuko Kasahara, Daisuke Murayama, Yuto Kamei, Hiroaki Okuno, Yuusaku Yokoyama, Hideharu Suzuki
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 61 号: 3 ページ: 292-303

    • DOI

      10.1248/cpb.c12-00882

    • NAID

      130002460113

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [雑誌論文] Synthesis and biological evaluation of novel tryptoline derivatives as indoleamine 2, 3- dioxygenase (IDO) inhibitors.2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Minoru; Li, Xin; Hikawa, Hidemasa; Suzuki, Takafumi; Tsutsumi, Katsuhiko; Sato, Masashi; Takikawa, Osamu; Suzuki, Hideharu; Yokoyama, Yuusaku,
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry (2013), 21(5), 1159-1165.

      巻: 21(5) 号: 5 ページ: 1159-1165

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2012.12.028

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147, KAKENHI-PROJECT-24590397
  • [雑誌論文] Synthesis of VIP- lipopeptide using a new linker to modify liposomes: towards the development of a drug delivery system for active targeting.2013

    • 著者名/発表者名
      Masaka, Toru; Matsuda, Takuya; Li, Yingpeng; Koide, Yuki; Takami, Akira; Yano, Kenji; Imai, Ryosuke; Ichihara, Risa; Yagi, Nobuhiro; Suzuki, Hideharu;
    • 雑誌名

      Chemical & Pharmaceutical Bulletin (2013), 61(11), 1184-1187.

      巻: 61(11) ページ: 1184-1187

    • NAID

      130003360912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [雑誌論文] Chemoselective Benzylation of Unprotected Anthranilic Acids with Benzhydryl Alcohols by Water- Soluble Au(III) /TPPMS in Water.2013

    • 著者名/発表者名
      Hikawa, Hidemasa; Suzuki, Hideharu; Yokoyama, Yuusaku; Azumaya, Isao,
    • 雑誌名

      Journal of Organic Chemistry

      巻: 78(13) 号: 13 ページ: 6714-6720

    • DOI

      10.1021/jo401064f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [雑誌論文] Pd-Catalyzed Benzylic C-H Amidation with Benzyl Alcohols in Water: A Strategy To Construct Quinazolinones2012

    • 著者名/発表者名
      Hidemasa Hikawa, Yukari Ino, Hideharu Suzuki, Yuusaku Yokoyama
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 77 号: 16 ページ: 7046-7051

    • DOI

      10.1021/jo301282n

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [雑誌論文] Synthesis and Evaluation of 4-Aryl-2(1H)-quinolinones as Potent Amyloid β Fibrillogenesis Inhibitors2012

    • 著者名/発表者名
      Yoko Shimokawa
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 85 号: 8 ページ: 1933-1940

    • DOI

      10.3987/com-12-12506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590022, KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [雑誌論文] Development of a New Distyrylbenzene-Derivative Amyloid-β-aggregation and Fibril Formation Inhibitor2012

    • 著者名/発表者名
      Hideharu Suzuki, Akihito Ishigami, Ayako Orimoto, Akihiro Matsuyama, Setsuko Handa, Naoki Maruyama, Yuusaku Yokoyama,a Hiroaki Okuno, and Masamichi Nakakoshi
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 60 号: 9 ページ: 1164-1170

    • DOI

      10.1248/cpb.c12-00365

    • NAID

      130001852537

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [雑誌論文] Development of aggregation inhibitors for amyloid-β peptides and their evaluation by quartz-crystal microbalance2007

    • 著者名/発表者名
      Okuno, Mori, Okada, Yokoyama, Suzuki
    • 雑誌名

      Chemical Biology&Drug Design 69

      ページ: 356-361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310132
  • [雑誌論文] Development of aggregation inhibitors for amyloid-β peptides and their evaluation by quartz-crystal microbalance2007

    • 著者名/発表者名
      Okuno, Mori, Okada, Yokoyama and Suzuki
    • 雑誌名

      Chemical Biology & Drug Design 69

      ページ: 356-361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310132
  • [雑誌論文] Development of aggregation inhibitors for amyloid-β peptides and their evaluation by quartz-crystal microbalance2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki, Okuno, Kanae, Mori, Tomoko, Okada, Yuusaku, Yokoyama, Hideharu, Suzuki
    • 雑誌名

      Chemical Biology & Drug Design 69(5)

      ページ: 356-361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310132
  • [雑誌論文] Development of aggregation inhibitors for amyloid-β peptides and their evaluation by quartz-crystal microbalance2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Okuno, Kanae Mori, Tomoko Okada, Y. Yokoyama, H. Suzuki
    • 雑誌名

      Chemical Biology & Drug Design (submitted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310132
  • [雑誌論文] A New Synthesis of 4-Oxygenated β-carboline Derivatives by Fischer Indolization2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, H., Tsukakoshi, Y., Tachikawa, T., Miura, Y., Adachi, M., Murakaimi Y.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      ページ: 3831-3834

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310132
  • [雑誌論文] A Total Synthesis of 1-Methoxycanthin-6-one : An Efficient One-Pot Synthesis of the Canthin-6-one Skeleton from b-Carboline-1-carboxyaldehyde2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Adachi M, Ebihara Y, Gyoutoku H, Furuya H, Murakami Y, Okuno H
    • 雑誌名

      Synthesis

      ページ: 28-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310132
  • [産業財産権] アミロイドベータ凝集阻害作用を有するフェノール誘導体2008

    • 発明者名
      奥野、鈴木、石神
    • 権利者名
      奥野、鈴木、石神、興和(株)
    • 産業財産権番号
      2008-041928
    • 出願年月日
      2008-02-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310132
  • [産業財産権] アミロイドベータ凝集阻害作用を有するフェノール誘導体2007

    • 発明者名
      奥野洋明, 鈴木英治, 石神昭人
    • 権利者名
      奥野洋明, 鈴木英治, 石神昭人, 興和創薬
    • 産業財産権番号
      2007-044155
    • 出願年月日
      2007-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310132
  • [学会発表] アントラセン骨格をもつボロン酸誘導体の結晶構造および蛍光特性

    • 著者名/発表者名
      佐藤ひかり、枡飛雄真、氷川英正、鈴木英治、東屋功
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [学会発表] Echinosulfone Aの全合成研究

    • 著者名/発表者名
      村山大介、濱島利彦、池上蘭、森善昭、氷川英正、横山祐作、鈴木英治
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [学会発表] 水中でのπーベンジルPdを用いたN-ベンジル化/ベンジル位C-Hアミド化連続反応

    • 著者名/発表者名
      氷川英正、松田直也、鈴木英治、横山祐作、東屋功
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [学会発表] アミロイドβ凝集阻害・繊維溶解作用をもつジアリルベンゾフラン誘導体

    • 著者名/発表者名
      鈴木英治,矢島聖也,山口勇樹, 佐々木雄大,中越雅道,石神昭人,津吹政可,横山祐作
    • 学会等名
      第30回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [学会発表] グリセリンの不斉アシル化反応

    • 著者名/発表者名
      内田有華、深山翔太、氷川英正、鈴木英治、横山祐作、東屋功
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [学会発表] D-グルコサミンからFmoc固相合成に適したD-グルコサミン酸保護体の合成

    • 著者名/発表者名
      丸山慧、田中晴希、小倉有季奈、松山明弘、氷川英正、横山祐作、鈴木英治
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [学会発表] 新規Aβ凝集阻害剤の開発 ~2-フェニルベンゾフランのホスホン 酸誘導体~

    • 著者名/発表者名
      町野有望、丸山慧、田中晴希、柏田歩、中越雅道、津吹政可、氷川英正、鈴木英治、東屋功
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [学会発表] 紅藻ソゾノハナ由来の抗菌物質MC5-MC-8の全合成と抗菌活性

    • 著者名/発表者名
      亀井勇統、濱島利彦、鈴木英治
    • 学会等名
      第27回日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [学会発表] インドールを含む芳香族スルホンアミドの結晶構造中に見られる特徴的な分子間相互作用

    • 著者名/発表者名
      前埜伊沙恵、片桐幸輔、氷川英正、鈴木英治、東屋功
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [学会発表] 水中でのグリセリンとMBPの不斉アシル化反応の検討

    • 著者名/発表者名
      深山翔太、氷川英正、鈴木英治、横山祐作
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [学会発表] 水中でのAu(III)TPPMS触媒を用いたインドールのベンジル化反応

    • 著者名/発表者名
      氷川英正、鈴木英治、東屋功
    • 学会等名
      第40回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学川内萩ホール(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [学会発表] 水中でのPd触媒を用いたアニリンのベンジル化

    • 著者名/発表者名
      泉京江、井野友加里、氷川英正、鈴木英治、横山祐作、東屋功
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • [学会発表] アルツハイマー病治療薬を目的としたアミロイドβ凝集阻害剤の開発:D-Gluco samic acidを親水性部位とするベンゾフラン誘導体の合成

    • 著者名/発表者名
      角田まりえ、町野有望、丸山慧、田中晴希、中越雅道、津吹政可、氷川英正、鈴木英治、東屋功
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590147
  • 1.  谷 正宣 (50057733)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  横山 祐作 (10095325)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村上 泰興 (20009179)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  近藤 和弘 (90277343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡辺 敏子 (40120323)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石神 昭人 (50270658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  奥野 洋明 (20356710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi