• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瀧口 雅章  TAKIGUCHI Masaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40188115
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2000年度: 武蔵工業大学, 工学部, 助教授
1992年度 – 1996年度: 武蔵工業大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
設計工学・機械要素・トライボロジー / 熱工学
キーワード
研究代表者以外
薄膜圧力センサー / DLC-Film / Sensor Durability / Segregation Manganese / Reciprocating Test Rig / Temperature Measurement / Pressure Measurement / Thin-film Sensor / Mixed Lubrication / 付着強度 … もっと見る / 表面粗さ / 薄膜温度センサー / DLC膜 / センサの耐久性 / マンガンの偏析 / 往復動試験機 / 温度測定 / 圧力測定 / 薄膜センサ / 混合潤滑 / OIL FILM PRESSURE / INTERNAL COMBUSTION ENGINE / GOLD-CHROME ALLOY / NICKEL-CHROME-ALUMINIUM ALLOY / MANGANIN / SPUTTERING / THIN FILM STRAIN SENSOR / THIN FILM PRESSURE SENSOR / 軸受 / 薄膜歪みセンサー / 金クムロ / ニッケルクムロアルミ / 油膜圧力 / 内燃機関 / 金クロム / ニッケルクロムアルミ / マンガニン / スパッタリング / 薄膜ひずみセンサー / GASOLINE ENGINE / FINITE ELEMENT METHOD / SEIZURE / OIL CONSUMPTION / DEFORMATION / CYLINDER BORE / PISTON / ピストンスカート / ドライライナー / ガソリンエンジン / 有限要素法 / 焼き付き / オイル消費 / 変形 / シリンダボア / ピストン 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  流体潤滑の限界状態解明に関する研究

    • 研究代表者
      染谷 常雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      武蔵工業大学
  •  薄膜センサーの開発に関する基礎研究

    • 研究代表者
      染谷 常雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      武蔵工業大学
  •  内燃機関のピストン及びシリンダの変形に関する研究

    • 研究代表者
      染谷 常雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      武蔵工業大学
  • 1.  染谷 常雄 (30010680)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  古浜 庄一 (50061445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三原 雄司 (20287858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  根岸 秀夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川瀬 達夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 康一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡村 広正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  新倉 孝昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  水野 吉一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  新倉 孝明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi