• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

只木 行啓  TADAKI Takayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

只木 行敬  タダキ タカヨシ

隠す
研究者番号 40188256
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度: 東北大学, 医学部・附属病院, 助手
1988年度 – 1990年度: 東北大学, 医学部附属病院, 助手
1986年度: 東北大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
皮膚科学
キーワード
研究代表者以外
hydration / 角層 / simulation model / high frequency / water-holding capacity / Stratum corneum / 経表皮水分裏失 / 生体シムレイションモデル / 生体シミュレイションモデル / 角層水分 … もっと見る / モデル / 生体シミュレイション / 伝導度 / 高周波 / 水分保持能 / 保湿性 / water / stratum corneum / photoaging / atopic dermatitis / Aging / 経表皮水分喪失 / 生体角層シミュレイションモデル / アトピ-性乾皮症 / 高周波伝導度 / 角層水分保持能 / バリア機能 / エトレチナ-ト / レチノイン酸 / 老化 / 新生児 / 皮膚硬度 / 老人性乾皮症 / 水分含有機能 / inflammation / cytokines / keratinocytes / 炎症性皮膚疾患 / 炎症性膚疾患 / サイトカイン / 表皮細胞 / 化学発生 / 活性酸素 / 好中球 / 補体 / 膿疱 / 表皮角層 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  表皮に白血球〓定を示す皮膚疾患における角質細胞・補体・白血球の相互作用の解析

    • 研究代表者
      加藤 泰三
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  角層の水分含有機能の生体計測工学に基づく総合評価法の開発

    • 研究代表者
      田上 八朗
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  表皮細胞により産生されるサイトカインの炎症性皮膚疾患における役割

    • 研究代表者
      竹松 英明
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      帝京大学
      東北大学
  •  高周波による皮表角層の水分含有計測機器の基礎的研究開発

    • 研究代表者
      田上 八朗
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  田上 八朗 (60026911)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  熊坂 久美子 (00201707)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加藤 泰三 (20004913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  竹松 英明 (80124600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  末武 茂樹 (60226397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  六郷 正和 (60183711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小幡 正明 (20124563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  八丁目 直寛 (30125637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi