• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂東 俊矢  Bando Toshiya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40189733
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都産業大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 京都産業大学, 法学部, 教授
2017年度 – 2019年度: 京都産業大学, 法学部, 教授
2016年度: 京都産業大学, 法務研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05060:民事法学関連
研究代表者以外
小区分05070:新領域法学関連 / 新領域法学
キーワード
研究代表者
契約法 / 契約トラブル / ぜい弱な消費者 / 消費者教育 / 消費者法 / 民法 / 若者(若年者) / 未成年者 / 消費者トラブル / 成年年齢引下げ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 民法 / 消費者教育推進法 / 消費者教育の推進に関する法律 / 消費者市民社会 / 成年年齢引き下げ / 消費者法 / 消費者法教育 / 消費者教育 / 成年年齢 / 消費者 / EU消費者法教育 / EU消費者法 / 法教育 / EU消費者法教育 / 消費者問題 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  成年年齢の引下げによる若者の消費者契約トラブルに関する契約法理論の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      坂東 俊矢
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  若年層に対する消費者法教育の体系化に向けた比較法的・学際的研究

    • 研究代表者
      高嶌 英弘
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  消費者法教育の体系化に向けた学際的研究

    • 研究代表者
      高嶌 英弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      京都産業大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「未成年者の行為能力の考え方に関する覚書-若者が適切な消費生活を送るための行為能力の考え方」沖野等編『これからの民法・消費者法(Ⅰ)河上正二先生古希記念』所収2023

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 総ページ数
      834
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [図書] 中田邦博・鹿野菜穂子編『基本講義消費者法』2022

    • 著者名/発表者名
      高嶌英弘・中田邦博・坂東俊矢
    • 総ページ数
      454
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535526204
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [図書] 18歳から考える消費者と法2018

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢・細川幸一
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589036124
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03451
  • [図書] 特定商取引のトラブル 相談Q&A2018

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢監修、久米川良子、薬袋真司、大上修一郎、名波大樹、中井編著
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      民事法研究会
    • ISBN
      9784865562545
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03451
  • [図書] 基本講義 消費者法(第3版)2017

    • 著者名/発表者名
      中田邦博・鹿野菜穂子・中側丈久・佐伯仁志・川濱昇・大澤彩・宮下修一・圓山茂夫・丸山恵美子・後藤巻則・木村達也・上柳敏郎・松本克美・坂東俊矢・高嶌英弘・寺川永・角田真理子・黒木理恵・南雅晴・山本和彦・長野浩三・町村泰貴
    • 総ページ数
      367
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03451
  • [図書] 基本講義 消費者法(第2版)2016

    • 著者名/発表者名
      中田邦博・鹿野菜穂子・中川丈久・佐伯仁志・川濱昇・大沢彩・宮下修一・圓山茂夫・丸山恵美子・後藤巻則・木村達也・上柳敏郎・松本克美・坂東俊矢・高嶌英弘・寺川永・角田真理子・黒木理恵・南雅晴・山本和彦・長野浩三・町村泰貴
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03451
  • [雑誌論文] 未成年者の行為能力の考え方に関する覚書-若者が適切な消費生活を送るための行為能力の考え方2023

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 雑誌名

      沖野等編『これからの民法・消費者法(1)河上正二先生古希記念』

      巻: 1 ページ: 117-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01231
  • [雑誌論文] 連鎖販売取引をめぐる法規制と被害救済の課題-マルチ商法を特定商取引法でどのように規制すべきか2023

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 59号 ページ: 74-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01231
  • [雑誌論文] 連鎖販売取引をめぐる法規制と被害救済の課題-マルチ商法を特定商取引法でどのように規制すべきか2023

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 59 ページ: 74-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [雑誌論文] 18歳の若者を大人として社会に迎え入れるための課題2023

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 雑誌名

      月刊BAN

      巻: 285 ページ: 25-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [雑誌論文] 18歳の若者を大人として社会に迎え入れるための課題2023

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 雑誌名

      月刊BAN

      巻: 285 ページ: 25-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01231
  • [雑誌論文] 成人になる年齢の18歳への引下げとその課題2022

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 雑誌名

      埼玉教育

      巻: 816 ページ: 12-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01231
  • [雑誌論文] 成年年齢引下げへの社会の準備と大人の自覚2022

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 雑誌名

      人権と部落問題

      巻: 958 ページ: 6-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [雑誌論文] 成人になる年齢の18歳への引下げとその課題2022

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 雑誌名

      埼玉教育

      巻: 816 ページ: 12-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [雑誌論文] 成年年齢引下げへの社会の準備と教育の課題2022

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 雑誌名

      消費者教育研究

      巻: 211 ページ: 3-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01231
  • [雑誌論文] 成年年齢引下げへの社会の準備と教育の課題2022

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 雑誌名

      消費者教育研究

      巻: 211 ページ: 3-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [雑誌論文] シンポジウム 成年年齢引下げ直前討論 「成年になるとは」2021

    • 著者名/発表者名
      高嶌英弘・坂東俊矢・徳田初美・黒田啓介・中田邦博・大本久美子
    • 雑誌名

      消費者法研究

      巻: 11 ページ: 109-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [雑誌論文] 若年者の契約被害の実際と消費者法の課題ー成年年齢引下げを見据えて2021

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 52号 ページ: 9-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01231
  • [雑誌論文] 若年者の契約被害の実際と消費者法の課題ー成年年齢引下げを見据えて2021

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 52 ページ: 9-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [雑誌論文] 若年消費者の契約被害の実際から考える消費者法の課題(再論)2021

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 雑誌名

      消費者法研究

      巻: 11号 ページ: 11-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01231
  • [雑誌論文] 若年消費者の契約被害の実際から考える消費者法の課題(再論)2021

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 雑誌名

      消費者法研究

      巻: 11 ページ: 11-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [雑誌論文] シンポジウム「成年年齢引下げ直前討論」2021

    • 著者名/発表者名
      高嶌英弘・坂東俊矢。徳田初美・黒田啓介・中田邦博・大本久美子
    • 雑誌名

      消費者法研究

      巻: 11号 ページ: 109-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01231
  • [雑誌論文] 未成年者の行為能力の考え方-成年年齢引下げの議論を踏まえて2018

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 雑誌名

      自由と正義(日本弁護士連合会)

      巻: 69巻11号 ページ: 58-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03451
  • [雑誌論文] インターカレッジ民法討論会 白熱!教員討論2018

    • 著者名/発表者名
      松岡久和・七戸克彦・高須順一・ 中田邦博・髙嶌英弘・鹿野菜穂子・三枝健治・吉永一行・寺川 永・ 坂東俊矢・若林三奈
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 762 ページ: 53-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03451
  • [雑誌論文] 成年年齢の引下げ問題と若者の消費者としての保護2018

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 雑誌名

      消費者法ニュース

      巻: 114 ページ: 7-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03451
  • [雑誌論文] 消費者政策の展開と消費者法の形-訪問販売の規制についての法律の改正を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 雑誌名

      立命館大学 政策科学

      巻: 24巻4号 ページ: 65-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03451
  • [雑誌論文] 消費者被害救済法理としての未成年者取消権の法的論点2017

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 雑誌名

      消費者法研究

      巻: 2 ページ: 71-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03451
  • [雑誌論文] 改正消費者契約法と特定商取引法の使い方-消費者の被害救済という視点から2016

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1498 ページ: 65-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03451
  • [学会発表] Z世代と考える最新の消費者問題2023

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 学会等名
      公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [学会発表] 台湾における若者の消費者トラブルと法の対応-2023年の成年年齢の18歳への引下げを踏まえての調査報告2023

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 学会等名
      青山学院大学法学部第52回消費者法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [学会発表] 孤独・孤立と消費者被害シンポ-孤独・孤立と若者と消費者被害2023

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 学会等名
      消費者庁
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [学会発表] SNSから忍び寄る罠! -私はだまされないと思っているあなたは本当に大丈夫?-2023

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 学会等名
      2023年度京都消費者問題セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [学会発表] 孤独・孤立と若者と消費者被害2023

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 学会等名
      消費者庁「孤独・孤立と消費者被害シンポ」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01231
  • [学会発表] 日本における成年年齢引き下げの現状と課題 シンポジウム報告とパネリスト2023

    • 著者名/発表者名
      高嶌英弘・坂東俊矢・草鹿晋一
    • 学会等名
      国際18歳成年消保研討会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [学会発表] 材作成ワークショップ-18歳の若者を大人として社会に迎えるために考えること2022

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 学会等名
      法と教育学会第13回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01231
  • [学会発表] 18歳の若者をおとなとして社会に迎えるために-法律の課題と社会の役割2022

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 学会等名
      香川県消費者啓発事業
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [学会発表] 18歳の若者を大人として社会に迎えるために考えること2022

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 学会等名
      教育学会第13回大会プレワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [学会発表] 18歳青年時代に必要なこと2022

    • 著者名/発表者名
      高嶌英弘・坂東俊矢
    • 学会等名
      大津市シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [学会発表] 18歳から狙われる-若者の消費者トラブルの防止のためにできること2022

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 学会等名
      芦屋市消費者セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [学会発表] 若年者の契約被害の実際と消費者法の課題ー成年年齢引下げを見据えて2021

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 学会等名
      消費者法学会第14回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [学会発表] 若年者の契約被害の実際と消費者法の課題ー成年年齢引下げを見据えて2021

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 学会等名
      消費者法学会第14回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01231
  • [学会発表] シンポジウム 成年年齢引き下げ直前討論「成年になるとは」2021

    • 著者名/発表者名
      高嶌英弘・坂東俊矢・徳田初美・黒田啓介・中田邦博・大本久美子
    • 学会等名
      大津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01288
  • [学会発表] 国民生活センター平成29年度消費生活相談員研究専門・事例講座2018

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 学会等名
      消費生活相談に必要な法律知識-民法
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03451
  • [学会発表] 高齢者の消費者被害と法的な対応2017

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 学会等名
      国民生活センター平成29年度消費生活相談員研修専門講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03451
  • [学会発表] トークセッション 子どもたちに伝えたい、思いやりのある暮らし2017

    • 著者名/発表者名
      坂東俊矢
    • 学会等名
      京都府 京都エシカルフェア
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03451
  • 1.  高嶌 英弘 (70216646)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  中田 邦博 (00222414)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  草鹿 晋一 (30327118)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  河上 正二 (70152923)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野々山 宏 (80388016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩本 諭 (00284604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  谷本 圭子 (00288614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大本 久美子 (30548748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  カライスコス アントニオス (60453982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi