• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深野 佳和  FUKANO Yosikazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40189915
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2000年度: 鹿児島大学, 医学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 鹿児島大学, 医療技術短期大学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
医療社会学
キーワード
研究代表者
身体基準系 / 認知-動作系 / 情報処理的アプロ-チ / コミュニケ-ション障害
研究代表者以外
QOL / growth retardation / social life / carry-over / daily life / systemic lupus erythematodes (SLE) … もっと見る / juvenile rheumatiod arthritis (JRA) / infant rheumatic diseases / 日常生活実態調査 / 小児リウマチ性疾患 / リハビリテーション / 骨塩量 / 成長障害 / 日常生活動作 / SLE / 社会生活 / キャリーオーバー / 日常生活 / 全身性エリテマトーデス / 若年性関節リウマチ / 膠原病 / QOL(生活の質) / 小児リウマチ / 注意・認知・動作 / 情報処理アプローチ / コミュニケーション障害 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  小児リウマチ性疾患患者のQOL(生活の質)に関する研究

    • 研究代表者
      鉾之原 昌
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  コミュニケ-ション障害における認知・動作系の相互作用に関する統合的研究-障害レベルの多次元診断法とその治療・教育プログラムの開発-研究代表者

    • 研究代表者
      深野 佳和
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  コミュニケーション障害における認知・動作系の相互作用に関する総合的研究-障害レベルの多次元診断法とその治療・教育プログラムの開発-

    • 研究代表者
      小坂 健二
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  • 1.  末吉 靖宏 (30196688)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中山 寛 (60182581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  丸山 敦夫 (80117548)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小坂 健二 (40090617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鉾之原 昌 (40041412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  今中 啓之 (80223329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  武井 修治 (60175437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大渡 昭彦 (30295282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  塩川 睦子 (00206046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  丹羽 さよ子 (00197550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田畑 裕子 (30274864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi