• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

八巻 通安  YAMAKI Michiyasu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40191217
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2001年度: 山形大学, 医学部, 教授
1995年度 – 1998年度: 山形大学, 医学部, 助手
1990年度 – 1993年度: 山形大学, 医学部, 助手
1989年度: Yamagata Univ. Sch. of Med. Assistant
1987年度: 山形大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学
研究代表者以外
循環器内科学
キーワード
研究代表者
興奮伝導 / コンピュータシミュレーション / 心室遅延電位 / 心電図 / 心筋梗塞
研究代表者以外
心筋虚血 / atherosclerosis / PTCA / 動脈硬化 / 心筋梗塞 … もっと見る / Ventricular depolarization / Body surface ECG mapping / Epicardial ECG mapping / ST elevation / Exercise test / Right atrial pacing / Chronic myocardial infarction / 心房ペーシング / 心筋局所血流 / 右房ペーシング / 体表面心電図マッピング / 心表面心電図マッピング / ST上昇 / 運動負荷 / 右房ペ-シング / 慢性期心筋梗塞 / impaired glucose tolerance / triglycerides / disease model / genetics / post-prandial hyperlipidemia / 遺伝性疾患モデル / 耐糖能異常 / トリグリセリド / 疾患モデル / 遺伝 / 食後高脂血症 / flecainide / antiarrhythmic drug / ventricular fibrillation / principal component analysis / 虚血再灌流 / リエントリ- / ST alternans / フレカイニド / 抗不整脈薬 / 心室細動 / 主成分分析 / X-ray irradiation / serotonin / platelet / restenosis / coronary artery spasm / coronary artery stenosis / 冠動脈造影法 / ミニ豚 / 血管内皮細胞 / 冠血行再建術 / 冠動脈硬化 / 内皮細胞依存性血管弛緩反応 / PTcA / 内膜肥厚 / X線照射 / セロトニン / 血小板 / 再狭窄 / 冠動脈攣縮 / 冠動脈狭窄 / Spectral analysis / Ventricular tachycardia / Myocardial infarction / Epicardial mapping / Body surface mapping / Signal-averaged ECG / 逆フ-リエ変換 / フ-リエ変換 / 心電図加算 / 心室遅延電位 / 周波数分析 / 心室頻拍 / 心表面マッピング / 体表面マッピング / 加算平均心電図 / グリベンクラマイド / カリウム・チャネル / giant negative T wave / cyclic AMP / fransient cutward current / activation-recovery interval / myocardial hypoxia / myocardial ischemia / 心不全 / コンダクタンスカテーテル / 相互干渉作用 / 力学負荷 / 圧ー容積関係 / リモデリング / 心ポンプ機能 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  遺伝性食後高脂血症を発症する機能遺伝子の探索

    • 研究代表者
      大竹 和久, 友池 仁暢
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  ST alternans 現象を用いた心室細動の発生機序の解明と発生確率の定量的評価

    • 研究代表者
      白壁 昌憲
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  急性虚血・再灌流心に生ずるK^+チャネル活性変動の経時的,3次元的評価

    • 研究代表者
      久保田 功
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  虚血心におけるK^+チャネル活性変動に関する実験的研究

    • 研究代表者
      久保田 功
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  心電図微小高周波成分の成立における心筋組織構築変化の関与研究代表者

    • 研究代表者
      八巻 通安
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  心・血管の構築変化と心不全の発現を規定する適応臨界点に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      友池 仁暢
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山形大学
  •  心室遅延電位の発生と意義に関する基礎的・臨床的研究

    • 研究代表者
      池田 こずえ, 久保田 功, 立木 楷
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  冠血行再建術後の再狭窄機序と再狭窄防止の確立

    • 研究代表者
      友池 仁暢
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山形大学
      九州大学
  •  心筋梗塞における運動負荷時のST上昇の機序に関する基礎的・臨床的研究

    • 研究代表者
      安井 昭二
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      山形大学
  • 1.  久保田 功 (30161673)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  友池 仁暢 (90112333)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  池田 こずえ (30184419)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  細谷 幸雄 (10250945)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  立木 楷 (30004683)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  太田 郁郎 (70143097)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  殿岡 一郎 (70164001)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大竹 和久 (30312739)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山口 清司 (30239892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小熊 正樹 (10160821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中島 豊 (50135349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  楢林 英樹 (90208083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  稲生 哲治 (10159965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  白壁 昌憲 (10241697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  竹石 恭知 (40272067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊藤 恒賢 (80241719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  安井 昭二 (20023781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi