• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

花岡 孝治  Hanaoka Kouji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

花岡 幸治  ハナオカ コウジ

隠す
研究者番号 40198776
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2014年度: 神奈川歯科大学, 歯学研究科(研究院), 准教授
2012年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 准教授
2011年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 講師
2007年度 – 2009年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 講師
1997年度 – 2000年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 講師
1992年度 – 1994年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 講師
1989年度 – 1991年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
保存治療系歯学 / 保存治療系歯学
研究代表者以外
保存治療系歯学 / 保存治療系歯学
キーワード
研究代表者
コンポジットレジン / グラスアイオノマーセメント / 破壊靱性 / DENTIN ADHESION / ADHESIVE FATIGUE DURABILITY / HYBRID LAYER / RESIN COMPOSITE / FRACTURE TOUCHNESS / GLASSIONOMER CEMENT / WEDGE SHAPED DEFECT … もっと見る / ABFRACTION / 象牙質接着 / 樹脂含浸層 / 接着疲労耐久性 / 破壊靭性 / クサビ状欠損 / アブフラクション / アルキメデス法 / μCT / ベクトル / μCT / 重合収縮 / フロアブルレジン / 動的粘弾性 / フロー / ペルヒドロポリシラザン / 接着 / ジルコニア / シリカコート / ペルヒドロホリシラザン / PHPS / silica coating / adhesion / Y-TZP ceramic / 接着特性 … もっと見る
研究代表者以外
Ring Specimen / Fracture Toughness / 破壊靭性 / コンポジットレジン / Frature Mechanics / Filler Size / Filler Shape / Filler Content / Resin Composite / 破壊靱性 / グラスアイオノマーセメント / フィラーサイズ / 破壊様式 / フィラー形状 / フィラー充填率 / リング試験片 / Glass Lonomer / Composite Resin / Adhesive Endurance / Shear Bond Strength / Cyclical Stress / Fatigue Testing Device / 象牙質 / 接着疲労 / 剪断試験 / acoustic emission / 接着強さ / 剪断疲労 / リング試片 / グラスアイオノマ- / 接着耐久性 / 剪断接着強さ / 繰り返し応力 / 疲労試験機 / 接着 / 骨再生 / レジン接着 / 予防 / MI / レーザー / 保存修復学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  フロアブルコンポジットレジンのフロー挙動の解析研究代表者

    • 研究代表者
      花岡 孝治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  MIコンセプトに基づいたレーザー歯科治療の新たな展開

    • 研究代表者
      千田 彰
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  セラミック前駆体ポリマー「ポリシラザン」のジルコニア接着への応用研究代表者

    • 研究代表者
      花岡 孝治
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  アブフラクションによるクサビ状欠損形成のメカニズム解明と修復法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      花岡 孝治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  破壊靱性値による修復物の接着特性の評価研究代表者

    • 研究代表者
      花岡 孝治
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  リング試験片を用いた臼歯コンポジットレジンの破壊靭性値の検討

    • 研究代表者
      岩本 次男
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  コンポジットレジンの接着疲労特性

    • 研究代表者
      岩本 次男
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学

すべて 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Three-dimensional X-ray micro-computed tomography analysis of polymerization shrinkage vectors in flowable composite2014

    • 著者名/発表者名
      Yukihiko TAKEMURA, Koji HANAOKA, Ryota KAWAMATA,Takashi SAKURAI, Toshio TERANAKA
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 33 号: 4 ページ: 476-483

    • DOI

      10.4012/dmj.2013-288

    • NAID

      130004679318

    • ISSN
      0287-4547, 1881-1361
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592887, KAKENHI-PROJECT-26861611
  • [雑誌論文] Silica film coating method for veneering resin composite2011

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tanaka, Koji Hanaoka, 他2名
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal

      巻: 30(2) ページ: 170-175

    • NAID

      10028100472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249091
  • [雑誌論文] Effect of New Silica-Coating on Resin Bonding to YZP ceramic. International association for dental research2008

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka K, Tanaka T, Yamaguchi M, Shindo T, Teranaka T
    • 雑誌名

      Special Issue Vol.86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592216
  • [産業財産権] セラミックス膜の製造方法2011

    • 発明者名
      寺中敏夫,花岡孝治,田中隆博,山口益司,進藤豊彦
    • 権利者名
      寺中敏夫,花岡孝治,田中隆博,山口益司,有限会社コンタミネーション・コントロール・サービス
    • 産業財産権番号
      2006-272959
    • 取得年月日
      2011-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249091
  • [産業財産権] シリカ膜の形成方法2008

    • 発明者名
      寺中敏夫, 花岡孝治, 田中隆博, 山口益司, 新藤豊彦
    • 権利者名
      有限会社コンタミネーション・コントロール・サービス
    • 公開番号
      2009-184865
    • 出願年月日
      2008-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592216
  • [産業財産権] 歯科用部材およびその製造方法2007

    • 発明者名
      寺中, 花岡, 他
    • 権利者名
      寺中, 花岡, 他
    • 出願年月日
      2007-10-04
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592216
  • [産業財産権] 歯科用部材およびその製造方法2007

    • 発明者名
      寺中敏夫, 花岡孝治, 田中隆博, 山口益司, 新藤豊彦
    • 権利者名
      寺中敏夫,花岡孝治,田中隆博,山口益司,有限会社コンタミネーション・コントロール・サービス
    • 出願年月日
      2007-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592216
  • [産業財産権] 医療用部材の製造方法2007

    • 発明者名
      寺中敏夫, 花岡孝治, 田中隆博, 山口益司, 新藤豊彦
    • 権利者名
      寺中敏夫,花岡孝治,田中隆博,山口益司,有限会社コンタミネーション・コントロール・サービス
    • 公開番号
      2008-273913
    • 出願年月日
      2007-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592216
  • [産業財産権] セラミックス膜の製造方法2006

    • 発明者名
      寺中敏夫, 花岡孝治, 田中隆博, 山口益司, 進藤豊彦
    • 権利者名
      寺中敏夫, 花岡孝治, 田中隆博, 山口益司有限会社コンタミネーション・コントロール・サービス
    • 産業財産権番号
      2006-272959
    • 出願年月日
      2006-10-04
    • 取得年月日
      2011-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249091
  • [産業財産権] セラミック膜の製造方法2006

    • 発明者名
      寺中敏夫, 花岡孝治, 田中隆博, 山口益司, 新藤豊彦
    • 権利者名
      寺中敏夫,花岡孝治,田中隆博,山口益司,有限会社コンタミネーション・コントロール・サービス
    • 公開番号
      2008-088032
    • 出願年月日
      2006-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592216
  • [学会発表] μCTを用いたフロアブルレジンの重合収縮の評価2012

    • 著者名/発表者名
      武村幸彦、花岡孝治、川股亮太、寺中敏夫
    • 学会等名
      第60回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      九州大学医学部 百年講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592887
  • [学会発表] 各種フロアブルレジンの重合収縮と窩壁適合性(第5報)-μCTを用いた窩洞内の重合収縮評価-2012

    • 著者名/発表者名
      武村幸彦、花岡孝治、寺中敏夫、川股亮太、海老原敬、押川亮宏、倉田茂昭
    • 学会等名
      日本歯科保存学会春季学術大会(第136回)
    • 発表場所
      宜野湾市 沖縄コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592887
  • [学会発表] 各種フロアブルレジンの重合収縮と窩壁適合性(第3報)-μCTを用いた重合収縮挙動の評価-2011

    • 著者名/発表者名
      武村幸彦, 花岡孝治, 寺中敏夫, 他4名
    • 学会等名
      第135回日本歯科保存学会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249091
  • [学会発表] 各種フロアブルレジンの重合収縮と窩壁適合性(第4報)-μCTを用いた重合収縮挙動の評価-2011

    • 著者名/発表者名
      武村幸彦, 花岡孝治, 他4名
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2011年度秋季学術学会(第135回)
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249091
  • [学会発表] 各種フロアブルレジンの重合収縮と窩壁適合性(第3報)-μCTを用いた重合収縮挙動の評価-2011

    • 著者名/発表者名
      武村幸彦, 花岡孝治, 他5名
    • 学会等名
      日本歯科保存学会2011年度春季学術学会(第134回)
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249091
  • [学会発表] 各種フロアブルレジンの重合収縮と窩壁適合性(第3報)-μCTを用いた重合収縮挙動の評価-2011

    • 著者名/発表者名
      武村幸彦, 花岡孝治, 寺中敏夫, 他4名
    • 学会等名
      第134回日本歯科保存学会
    • 発表場所
      東京ベイ舞浜ホテル(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249091
  • [学会発表] 各種フロアブルレジンの重合収縮と窩壁適合性(第2報)-μCTを用いた評価-2010

    • 著者名/発表者名
      武村幸彦, 花岡孝治, 寺中敏夫, 他4名
    • 学会等名
      第132回 日本歯科保存学会
    • 発表場所
      崇城大学市民ホール
    • 年月日
      2010-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249091
  • [学会発表] 各種フロアブルレジンの重合収縮と窩壁適合性2009

    • 著者名/発表者名
      武村幸彦, 花岡孝治, 他4名
    • 学会等名
      第131回日本歯科保存学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249091
  • [学会発表] 新規シリカコーティング法によるジルコニア接着の改善2008

    • 著者名/発表者名
      花岡孝治, 田中隆博, 山口益司, 新藤豊彦, 寺中敏夫
    • 学会等名
      第21日本歯科医学総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592216
  • [学会発表] 歯面のシリカコート2008

    • 著者名/発表者名
      田中隆博, 花岡孝治, 山口益司, 新藤豊彦, 寺中敏夫
    • 学会等名
      第21日本歯科医学総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592216
  • [学会発表] Effect of New Silica-coating on Resin Bonding to Y-TZP Ceramic.2008

    • 著者名/発表者名
      Koji Hanaoka
    • 学会等名
      IADR General Session
    • 発表場所
      Toronto
    • 年月日
      2008-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592216
  • [学会発表] 新規シリカコーティング法の接着修復への応用(第2法), -ジルコニア接着耐久性の評価-2007

    • 著者名/発表者名
      花岡孝治, 田中隆博, 山口益司, 新藤豊彦, 寺中敏夫
    • 学会等名
      神奈川歯科大学学会第42回総会
    • 発表場所
      横須賀市
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592216
  • [学会発表] Novel ceramic coating on resin composite2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Hanaoka K, Yamaguchi M, Shindo, T, Teranaka T
    • 学会等名
      International dental materials congress
    • 発表場所
      Bangkok
    • 年月日
      2007-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592216
  • [学会発表] 歯面上へのシリカコートII-レーザーによる急速変換処理-2007

    • 著者名/発表者名
      田中隆博, 花岡孝治, 山口益司, 新藤豊彦, 寺中敏夫
    • 学会等名
      日本歯科保存学会秋季学会(第127回)
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2007-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592216
  • [学会発表] 新規シリカコーティング法の接着修復への応用(第2法), -ジルコニア接着耐久性の評価-2007

    • 著者名/発表者名
      田中隆博, 花岡孝治, 山口益司, 新藤豊彦, 寺中敏夫
    • 学会等名
      日本歯科理工学会学術講演会(第49回)
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592216
  • [学会発表] Silica Coating by a Laser-assisted Rapid Process2007

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka K
    • 学会等名
      International dental materials congress
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2007-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592216
  • [学会発表] 硬質レジンへのセラミックスコーティング2007

    • 著者名/発表者名
      田中隆博, 花岡孝治, 山口益司, 新藤豊彦, 寺中敏夫
    • 学会等名
      日本歯科保存学会春季学会(第126回)
    • 発表場所
      さいたま市
    • 年月日
      2007-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592216
  • [学会発表] Silica Coating by a Laser assisted Rapid Process2007

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka K, Tanaka T, Yamaguchi M, Shindo T, Teranaka T
    • 学会等名
      International dental materials congress
    • 発表場所
      Bangkok
    • 年月日
      2007-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592216
  • [学会発表] μCTを用いたフロアブルレジンの重合収縮挙動の三次元分析

    • 著者名/発表者名
      武村幸彦、花岡孝治、川股亮太、櫻井 孝、寺中敏夫
    • 学会等名
      神奈川歯科大学学会142回例会
    • 発表場所
      神奈川歯科大学 小講堂(第一)横須賀市稲岡町82
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592887
  • [学会発表] フロアブルレジンの重合収縮と窩壁適合性-窩洞形態の違いによる重合収縮挙動-

    • 著者名/発表者名
      武村幸彦、川股亮太、杉山弘起、櫻井 孝、花岡孝治
    • 学会等名
      日本歯科保存学会
    • 発表場所
      山形市 山形テルサ
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592887
  • 1.  岩本 次男 (90084722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  寺中 敏夫 (60104460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  千田 彰 (80097584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  荒木 孝二 (70167998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  横瀬 敏志 (90245803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  新海 航一 (90147843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉嶺 嘉人 (80183705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西谷 佳浩 (60325123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山口 博康 (70239911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  庄司 茂 (10142986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 三良 (20350936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川俣 亮太 (40329199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  武村 幸彦 (80573584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  山崎 恭敬 (80139542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  三橋 晃 (20239289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  三ツ井 邦晴 (30267512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川股 亮太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi