• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森田 辰男  MORITA Tatsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40200422
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 自治医科大学, 医学部, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2018年度: 自治医科大学, 医学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 自治医科大学, 医学部, 助教授
1996年度 – 1997年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
1992年度 – 1994年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
泌尿器科学
研究代表者以外
泌尿器科学
キーワード
研究代表者
インターロイキン2 / 腎細胞癌 / sensitivity / anticancer drug / cytidine deaminase / 感受性 / 抗癌剤 / シチジンデアミナーゼ / Clone / Bladder cancer … もっと見る / クローン / 膀胱癌 / interleukin 2 / renal cell carcinoma / T細胞 / 腎臓腫瘍 … もっと見る
研究代表者以外
ゲノムDNA解析 / 水腎症モデル動物 / ポリアミン / 先天性水腎症 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  小動物モデルを用いた先天性水腎症発生の原因探索研究

    • 研究代表者
      高山 達也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  個別化治療における抗癌剤感受性因子としてのシチヂンデアミナーゼの役割研究代表者

    • 研究代表者
      森田 辰男
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  膀胱癌の生物学的多様性-癌遺伝子/癌抑制遺伝子との関連解析-研究代表者

    • 研究代表者
      森田 辰男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  腎細胞癌における自己腫瘍特異的T細胞クローンの樹立とのT細胞受容体の解析研究代表者

    • 研究代表者
      森田 辰男
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  腎細胞癌における自己腫瘍特異的T細胞の誘導とそのT細胞受容体の解析研究代表者

    • 研究代表者
      森田 辰男
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  • 1.  高山 達也 (90324350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中井 秀郎 (50167540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  久保 太郎 (50508744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  寺谷 工 (70373404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi