• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大和田 倫孝  Ohwada Michitaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40203955
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国際医療福祉大学, 大学病院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 自治医科大学, 医学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 自治医科大学, 医学部, 助教授
1999年度 – 2003年度: 自治医科大学, 医学部, 助教授
1994年度 – 1998年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
産婦人科学 / 産婦人科学
研究代表者以外
産婦人科学
キーワード
研究代表者
gene therapy / ovarian cancer / 腹膜播種 / TS / PTEN / IL-10 / UTI / NK4 / 遺伝子治療 / 卵巣癌 … もっと見る / basic Research / adeno-associated virus / molecular targeted thera / peritoneal dissemination / 基礎研究 / アデノ随伴ウイルス / 分子標的治療 / thymidylate synthase / 遺伝子導入 / AAVベクター / bikunin … もっと見る
研究代表者以外
ovarian cancer / 6q27LOH / tumor suppressor gene / p53 / replication error / endometrial cancer / soluble Flt-1 / IL-10 / bikunin / micrometastasis / AF-6 / DNA mismatch repair gene / microsatellite instability / 卵巣癌 / NECROSIS / APOPTOSIS / RADIATION / CISPLATIN / OVARIAN CARCINOMA / gene therapy / molecular biology / angiogenesis / peritoneal dissemination / TPI / TP / AAV / PTEN / NK4 / 血管新生抑制 / 可溶型Flt-1 / インターロイキン-10 / ビクニン / 遺伝子治療 / 分子生物学 / 血管新生 / 腹膜播種 / K-ras / immunohistochemistry / mismatch repair gene / 6qLOH / UTERINE CERVICAL CARCINOMA / ネクローシス / アポトーシス / 放射線療法 / シスプラチン / 子宮癌 / UTERINE CERVICAL CORCINOMA / UTERINE CERVICAL CRACINOMA 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  アデノ随伴ウイルスベクターを用いた卵巣癌腹膜播種を標的とした分子標的・遺伝子治療研究代表者

    • 研究代表者
      大和田 倫孝
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  腹膜播種制御を目的とした卵巣癌遺伝子治療に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      鈴木 光明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  血管新生抑制および転移・浸潤抑制を目的とした卵巣癌遺伝子治療に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大和田 倫孝
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  卵巣癌の発生に関与する癌抑制遺伝子の単離と微小転移の遺伝子診断に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 光明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  卵巣癌の発生に関与する癌抑制遺伝子ならびにDNAミスマッチ修復異常の研究

    • 研究代表者
      鈴木 光明
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  婦人性器癌に対する化学および放射線療法の効果判定基準の確立を目的とした基礎的研究

    • 研究代表者
      関口 勲
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      自治医科大学

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] c-kit overexpression in neuroendocrine small cercarcinoma of the uterine cervix2006

    • 著者名/発表者名
      Ohwada M, et. al.
    • 雑誌名

      Eur J Gynaecol Oncol 27

      ページ: 53-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591755
  • [雑誌論文] c-kit overexpression in neuroendocrine small cell carcinoma of the uterine cervix.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohwada M.
    • 雑誌名

      Eur J Gynaecol Oncol 27

      ページ: 53-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591755
  • [雑誌論文] c-kit overexpression in neuroendocrine small cell carcinoma of the uterine cervix2006

    • 著者名/発表者名
      Ohwada M, et. al.
    • 雑誌名

      Eur J Gynaecol Oncol 27

      ページ: 53-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591755
  • [学会発表] 進行、再発子宮頸癌に対するイリノテカン、ネダプラチン併用化学療法(CPT/N)の臨床第2相試験2005

    • 著者名/発表者名
      大和田 倫孝, 他
    • 学会等名
      第59回日本産科婦人科学会総会
    • 発表場所
      京都市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591755
  • 1.  鈴木 光明 (50110870)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小澤 敬也 (30137707)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小林 浩 (40178330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  斉藤 督
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  関口 勲 (20216526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柏木 宏 (30204382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  嵯峨 泰 (70360071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  斎藤 督
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi