• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古田 一徳  FURUTA K

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40209177
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2003年度: 北里大学, 医学部, 助手
2001年度: 北里大学, 医学部, 講師
1999年度: 北里大学, 医学部, 講師
1992年度 – 1998年度: 北里大学, 医学部, 助手
1995年度: 北里大学, 医学部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学
研究代表者以外
消化器外科学 / 外科学一般
キーワード
研究代表者
肝膵同時切除 / 肝再生 / グルカゴン / インスリン / 膵ホルモン / 肝再生率 / 3H-thymidrne / 膵切除 / 肝切除
研究代表者以外
膵ホルモン … もっと見る / 肝再生 / 肝膵臓器相関 / サイトカイン / 耐術能 / 手術侵襲 / 肝膵同時切除 / 肝不全 / HPD / TGF-α / pancreatic hormones / liver regeneration / 術後肝不全 / hepatectomy / 膵切除 / 肝切除 / liver failure / predictive indexes / 分枝鎖アミノ酸 / 顆粒球エラスターゼ / 血漿アミノ酸 / 肝機能 / Acute Phase Proteins / α1-antitrypsin / Hyaluronic acid / PCNA-positive cells / Liver regeneration / Simulataeus resection of the liver and the pancreas / 肝再発 / 進行胆のう癌 / 急性相蛋白 / α1アンチトリプシン / セアルロン酸 / PCNA陽性細胞 / 肝切除術 / interleukin-6 / simultaneus resection of the liver and the pancreas / the role of the pancreas to the liver regeneration / 血液浄化療法 / Liver Transplantation / Dopamine / Hemodynamic change / Hepatic denervation / 酸素飽和度 / 肝血流量 / 肝移植 / 肝神経切断 / 心拍出量 / 肝動脈血流量 / 門脈血流量 / 肝除神経モデル / 塩酸ドパミン / 肝血流 / 肝除神経 / pancreatic hormone / Hepatc regenertion / organ-relationship / massive hepato-pancreatectomy / pancreatectomy / 肝膵同時大量切除 / 肝膵大量切除 / 肝臓移植 / ラット / 非凍結状態 / 保存液 / 凝固温度 / 過冷却 / 高圧 / 臓器保存 / 臓器移植 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  肝膵同時切除後の肝膵臓器相関における耐術能の指標と膵ホルモンの役割に関する研究

    • 研究代表者
      吉田 宗紀
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  移植用肝臓の加圧・過冷却保存法の開発に関する実験的研究

    • 研究代表者
      柿田 章
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      北里大学
  •  肝膵同時切除における肝膵臓器相関と耐術能の指標に関する研究

    • 研究代表者
      吉田 宗紀
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  肝膵同時大量切除の研究-特に膵切除によるホルモンの変化に対する肝再生について研究代表者

    • 研究代表者
      古田 一徳
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  肝膵同時大量切除の研究-特に膵切除によるホルモンの変化に対する肝再生について-研究代表者

    • 研究代表者
      古田 一徳
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  ブタ肝移植における肝神経切断とその病態に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      佐藤 光史
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      北里大学
  •  肝胆膵領域拡大手術における肝膵臓器相関に関する実験的及び臨床的研究

    • 研究代表者
      吉田 宗紀
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  肝膵同時大量切除の研究-特に膵切除によるホルモンの変化に対する肝再生について研究代表者

    • 研究代表者
      古田 一徳
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  肝膵同時大量切除における臓器相関と切除限界の予測に関する実験的研究

    • 研究代表者
      大宮 東生
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      北里大学
  • 1.  柿田 章 (90109439)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 毅 (70245405)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 宗紀 (50201017)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  泉家 久直 (30193379)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊藤 義也 (40203187)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 禎人 (80245406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山科 正平 (90013987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田所 文彦 (30207071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大宮 東生 (70050557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 光史 (40118815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松沢 克典 (70209534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  塚本 秀人 (60146420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  飯野 善一郎 (90222827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  北村 雅也 (60281325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  島田 謙 (60216059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  星野 弘樹 (80276097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  板橋 浩一 (50265659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  木村 徹 (20255342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi