• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戸澤 純子  TOZAWA Junko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

戸沢 純子  トザワ ジュンコ

隠す
研究者番号 40211396
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 川村学園女子大学, 生活創造学部, 教授
2025年度: 川村学園女子大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 川村学園女子大学, 生活創造学部, 教授
2011年度: 川村学園女子大学, 人間文化, 教授
2005年度: 川村学園女子大学, 教育学部, 教授
2004年度 – 2005年度: 川村学園女子大学, 教育学部, 助教授
2003年度: 川村短期大学, 生活学科, 助教授
1994年度 – 1998年度: 川村短期大学, 生活学科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
実験系心理学 / 実験心理学
研究代表者以外
精神神経科学
キーワード
研究代表者
形 / 記憶 / 知覚恒常性 / 傾きの恒常性 / 傾きの知覚 / 高さ知覚 / 形の知覚 / 補正過程 / 肌理勾配 / 絵画的手がかり … もっと見る / 形の恒常性 / 絵画知覚 / 因果解析 / 距離知覚 / 空間視 / 視角の知覚 / 大きさ知覚 / 重回帰分析 / 大きさ / 大きさ評価 / 心理物理学 / 動き / 精神物理学 … もっと見る
研究代表者以外
experiment / mother / child abuse / facial affect / recognition / Neglect / Domestic Violence / Noh Mask Test / コンピュータ / ネグレクト / 子育て支援 / 虐待 / DV / トラウマ / 母子関係 / カウンセリング効果判定 / 感情 / DV被害 / 母子 / 能面テスト / 表情認知 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  絵画知覚と知覚恒常性の関係研究代表者

    • 研究代表者
      戸澤 純子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      川村学園女子大学
  •  DV被害を受けた母子の表情認知の研究

    • 研究代表者
      簑下 成子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      川村学園女子大学
      川村短期大学
  •  大きさ知覚の初期過程研究代表者

    • 研究代表者
      戸沢 純子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      川村短期大学
  •  運動対象の大きさ評価における形の有効性:生態学的アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      戸沢 純子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      川村短期大学
  •  記憶の心理物理学に及ぼす手がかりの生態学的妥当性の影響研究代表者

    • 研究代表者
      戸沢 純子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      川村短期大学
  •  視覚対象の「動き」の記憶に関する精神物理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      戸沢 純子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      川村短期大学

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 絵画知覚における補正過程と形の恒常性2014

    • 著者名/発表者名
      戸澤純子
    • 雑誌名

      川村学園女子大学紀要

      巻: 25 ページ: 41-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530960
  • [雑誌論文] 絵画知覚における補正過程と形の恒常性2014

    • 著者名/発表者名
      戸澤 純子
    • 雑誌名

      川村学園女子大学紀要

      巻: 25 ページ: 41-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530960
  • [雑誌論文] Height perception influenced by texture gradient2012

    • 著者名/発表者名
      Junko Tozawa
    • 雑誌名

      Perception

      巻: 41 ページ: 774-790

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530960
  • [雑誌論文] Height perception influenced by texture gradient2012

    • 著者名/発表者名
      Junko Tozawa
    • 雑誌名

      Perception

      巻: v41 ページ: 774-790

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530960
  • [学会発表] 形の知覚に及ぼす肌理勾配の影響2013

    • 著者名/発表者名
      戸澤純子
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530960
  • [学会発表] 高さ知覚に及ぼす肌理密度の影響2012

    • 著者名/発表者名
      戸澤純子
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530960
  • [学会発表] 写真・絵画における三次元空間の表現2011

    • 著者名/発表者名
      戸澤純子
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530960
  • [学会発表] 肌理勾配が対象の高さ知覚に及ぼす効果2011

    • 著者名/発表者名
      戸澤 純子
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530960
  • [学会発表] 写真・絵画における3次元空間の表現(4)2011

    • 著者名/発表者名
      戸澤 純子
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530960
  • [学会発表] 肌理勾配が高さ知覚に及ぼす効果2011

    • 著者名/発表者名
      戸澤純子
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530960
  • 1.  簑下 成子 (20333255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小西 聖子 (30251557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 親次 (90162437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi