• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小嶌 正稔  KOJIMA MASATOSHI

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小嶋 正稔  コジマ マサトシ

隠す
研究者番号 40215257
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 桃山学院大学, 経営学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 桃山学院大学, 経営学部, 教授
2016年度 – 2018年度: 東洋大学, 経営学部, 教授
2012年度 – 2014年度: 東洋大学, 経営学部, 教授
2006年度 – 2008年度: 東洋大学, 経営学部, 教授
2002年度 – 2004年度: 東洋大学, 経営学部, 教授
1998年度 – 1999年度: 東洋大学, 経営学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
商学 / 小区分07090:商学関連 / 商学 / 経営学
研究代表者以外
経営学
キーワード
研究代表者
フランチャイズ / ガソリンスタンド / 電気自動車 / 企業家 / フランチャイズ組織 / フランチャイジング / 充電ステーション / 移行期 / エネルギー供給インフラ / 複合型給油所 … もっと見る / オートマット(無人給油所) / コンテナ式給油所 / チャージングステーション / エネルギーインフラ / 移行期のエネルギー供給 / 流通・ロジステックス / 商学 / 経営学 / 中小石油販売業者 / プライベートブランド / 独立系石油販売業者 / イノベーション / ガソリン需要の減少 / 流通チャネル / コ・ブランド / 業態開発 / 独立系販売業者 / 石油流通 / 独立系 / 系列 / 石油製品流通 / Entrepreneur / Shopping Center / The Food-Service Industry / Franchise Organization / Franchising Industries / Franchise Relations / Multi-unit Franchisee / Franchising / フランチャイジングの優位性 / フランチャイジングの定義 / 多角的フランチャイジング / 生業的フランチャイジング / ライセンス / フランチャイジング産業 / メガフランチャイジング / ショッピングセンター / 外食産業 / フランチャイズ産業 / 組織間関係 / メガフランチャイジー / 石油販売業 / 充電インフラ / 次世代自動車 / 石油取引システム / クリーンディーゼル車 / 新エネルギー供給システム / 石油販売業者 / 石油元売 / 燃料電池車 / エネルギー供給システム / 石油流通システム / 創業 / 中小企業経営 / 統制 / 復元化 / 創業・開業 / ビジネスシステム / ビジネスモデル / 経営革新 / ニセの起業家 / 起業家 / 新規開業 / フランチャイジング(フランチャイズ・システム) … もっと見る
研究代表者以外
NEW VENTURES / MANAGEMENT BUY OUTS(MBO) / MANAGERIAL ACTION GUIDES / VENTURE CAPITAL MANAGER / VENTURE CAPITAL / ベンチャーキャピタル / ベンチャービジネス / 投資基準 / ベンチャー企業 / 経営行動基準 / ベンチャー・キャピタルの経営者 / ベンチャー・キャピタル 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  移行期のエネルギー供給インフラの維持と開発研究代表者

    • 研究代表者
      小嶌 正稔
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07090:商学関連
    • 研究機関
      桃山学院大学
  •  独立系石油販売業者の生成と発展研究代表者

    • 研究代表者
      小嶌 正稔
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  次世代エネルギー供給システムの整備と移行期の石油流通システム研究代表者

    • 研究代表者
      小嶌 正稔
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  中小企業の経営革新と創業に対するフランチャイジングの有効性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      小嶌 正稔
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  フランチャイジングの発展過程と組織間関係に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      小嶌 正稔
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      商学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  ベンチャー・キャピタルの経営行動基準に関する国際比較

    • 研究代表者
      小椋 康宏
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      東洋大学

すべて 2024 2023 2018 2017 2015 2014 2012 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] スモールビジネスの創造とマネジメント2017

    • 著者名/発表者名
      小嶌正稔、柿崎洋一、松村洋平、小椋康宏、董晶輝、井上善海、幸田浩文、小野瀬拡、今井雅和
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03945
  • [図書] 「経営力創成とビジネスモデル」『経営力創成の研究』東洋大学経営力創成研究センター編(第7章)2009

    • 著者名/発表者名
      小嶌正稔
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530301
  • [図書] 「中小企業の技術と経営力の創成」『企業競争力の研究』東洋大学経営力創成研究センター編2007

    • 著者名/発表者名
      小嶌正稔
    • 出版者
      中央経済社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530301
  • [図書] Life Style Shopping Center

    • 著者名/発表者名
      KOJIMA Masatoshi
    • 出版者
      URERU, Japan Council of Shopping Centers
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14530128
  • [雑誌論文] ノルウェーにおける移行期のエネルギー供給拠点の確保2024

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Kojima
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Petroleum Institute

      巻: 67 号: 3 ページ: 105-110

    • DOI

      10.1627/jpi.67.105

    • ISSN
      1346-8804, 1349-273X
    • 年月日
      2024-05-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01643
  • [雑誌論文] 燃料多様化がもたらす地域防災への効用2018

    • 著者名/発表者名
      小嶌正稔
    • 雑誌名

      『地域開発』

      巻: 627 ページ: 54-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03945
  • [雑誌論文] IoT,AIとマネジメントシステム2018

    • 著者名/発表者名
      小嶌 正稔
    • 雑誌名

      経営教育研究

      巻: 21 ページ: 27-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03945
  • [雑誌論文] IoT、AIとマネジメントシステム IoTのビジネスモデル視点2018

    • 著者名/発表者名
      小嶌正稔
    • 雑誌名

      『経営教育研究』

      巻: 21 ページ: 27-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03945
  • [雑誌論文] 次世代自動車導入加速に伴う石油製品需要想定とSS事業への影響見通し2018

    • 著者名/発表者名
      小嶌正稔
    • 雑誌名

      『フロンティア』農協流通研究所

      巻: 27 ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03945
  • [雑誌論文] 自動車用燃料の多様化と国土強靱化ー災害対応のためのクリーンディーゼル車の普及促進の必要性2017

    • 著者名/発表者名
      小嶌正稔
    • 雑誌名

      甲南経営研究

      巻: 57 ページ: 129-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03945
  • [雑誌論文] 小売イノベーションとコ・ブランド ー米国におけるガソリンスタンド業態の発展とコ・ブランドー2017

    • 著者名/発表者名
      小嶌正稔
    • 雑誌名

      経営力創成研究

      巻: 13 ページ: 17-28

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03945
  • [雑誌論文] コ・ブランドとスモールビジネス・イノベーション2015

    • 著者名/発表者名
      小嶌正稔
    • 雑誌名

      経営力創成研究

      巻: 11 ページ: 17-32

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530531
  • [雑誌論文] 次世代自動車の普及と石油流通システムの変質 ―次世代エネルギー供給システムの移行期の石油流通システム―2014

    • 著者名/発表者名
      小嶌 正稔
    • 雑誌名

      経営力創成研究

      巻: 10 ページ: 31-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530531
  • [雑誌論文] 石油流通システムの特徴と脆弱性2012

    • 著者名/発表者名
      小嶌正稔
    • 雑誌名

      地球環境とエネルギー

      巻: 5 ページ: 42-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530531
  • [雑誌論文] 「フランチャイズ・システムにおける創業機能」2009

    • 著者名/発表者名
      小嶌正稔
    • 雑誌名

      『経営力創成』東洋大学経営力創成研究センター編

      ページ: 17-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530301
  • [雑誌論文] フランチャイズ組織における複合形態の限界2008

    • 著者名/発表者名
      小嶌正稔
    • 雑誌名

      『経営論集』(東洋大学) 第71号

      ページ: 269-285

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530301
  • [雑誌論文] フランチャイズ組織における複合形態の限界2008

    • 著者名/発表者名
      小嶌 正稔
    • 雑誌名

      『経営論集』(東洋大学経営学部) 第71号

      ページ: 269-285

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530301
  • [雑誌論文] 中小企業の技術と経営力の創成2007

    • 著者名/発表者名
      小嶌 正稔
    • 雑誌名

      『企業競争力の研究』東洋大学経営力創成研究センター編

      ページ: 39-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530301
  • [雑誌論文] わが国におけるフランチャイジングの生成2006

    • 著者名/発表者名
      小嶌 正稔
    • 雑誌名

      経営論集(東洋大学) 第67号

      ページ: 137-149

    • NAID

      110009621666

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530301
  • [雑誌論文] フランチャイジングの萌芽とA&W沖縄2005

    • 著者名/発表者名
      小嶌 正稔
    • 雑誌名

      東洋大学経営論集 第64号

      ページ: 21-37

    • NAID

      110009621540

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14530128
  • [雑誌論文] The Germ of Franchising and A & W Okinawa2005

    • 著者名/発表者名
      KOJIMA Masatoshi
    • 雑誌名

      KEIEI RONSYU (JOUENAL OF BUSINESS ADMINISTRATION)(Toyo University) Vol.64

      ページ: 21-37

    • NAID

      110009621540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14530128
  • [雑誌論文] フランチャイジングの萌芽とA&W沖縄2005

    • 著者名/発表者名
      小嶌正稔
    • 雑誌名

      東洋大学経営論集 第64号

      ページ: 21-37

    • NAID

      110009621540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14530128
  • [雑誌論文] 生活密着型SCへの提言-SC形態の変化と多様化からみた生活密着型SC2004

    • 著者名/発表者名
      小嶌 正稔
    • 雑誌名

      URERU 6月号

      ページ: 38-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14530128
  • [雑誌論文] 生活密着型SCへの提言-SC形態の変化と多様化からみた生活密着型SC2004

    • 著者名/発表者名
      小嶌正稔
    • 雑誌名

      URERU 6月号

      ページ: 38-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14530128
  • [雑誌論文] Definitions and Advantages of Franchising2003

    • 著者名/発表者名
      KOJIMA Masatoshi
    • 雑誌名

      KEIEI KENKYUJO RONSYU (Studies of Business Management)(The Research Institute of Business Management, TOYO University) Vol.26

      ページ: 27-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14530128
  • [雑誌論文] フランチャイジングの定義と優位性の源泉2003

    • 著者名/発表者名
      小嶌正稔
    • 雑誌名

      経営研究所論集(東洋大学経営研究所) 第26号

      ページ: 27-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14530128
  • [学会発表] デジタル革命と経営者の慣性(inertia) -CASE(モビリティ革命)と経営慣性―2023

    • 著者名/発表者名
      小嶌正稔
    • 学会等名
      日本経営学会関西部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01643
  • [学会発表] 事業承継と起業家育成2018

    • 著者名/発表者名
      小嶌正稔
    • 学会等名
      日本経済学会連合
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03945
  • [学会発表] 乗用車の電動化が石油製品需要に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      小嶌 正稔
    • 学会等名
      石油学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03945
  • [学会発表] IoT・AIとマネジメントシステム2017

    • 著者名/発表者名
      小嶌 正稔
    • 学会等名
      日本マネジメント学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03945
  • [学会発表] コ・ブランドの概念の発展と小売イノベーション2017

    • 著者名/発表者名
      小嶌正稔
    • 学会等名
      日本マネジメント学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03945
  • 1.  河野 昭三 (70111333)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村山 貴俊 (20285654)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  星野 広和 (50369162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小椋 康宏 (40058144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  柿崎 洋一 (40120331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  寺畑 正英 (20328644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi