• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安田 敬  YASUDA Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40220149
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授
2008年度: 九州工業大学, 大学院・情報工学研究院, 准教授
2007年度: 九州工業大学, 情報工学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分26020:無機材料および物性関連
研究代表者以外
電子デバイス・電子機器
キーワード
研究代表者
クラック / 熱輻射 / 光学薄膜 / 光学 / 対流 / 乾燥クラック / 溶液プロセス / 熱輻射制御
研究代表者以外
天然色素 / 紫キャベツ … もっと見る / コストパフォーマンス / 変換効率 / NKX-2553 / D149 / 赤紫蘇 / クルクミン / 赤(紫)キャベツ / 高効率 / 色素増感太陽電池 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  溶液プロセスを用いた熱輻射制御コーティング技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      安田 敬
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分26020:無機材料および物性関連
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  希少元素を使用しない安価・高効率色素増感太陽電池の研究

    • 研究代表者
      古川 昌司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      九州工業大学

すべて 2024 2023 2022 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Optimized synthetic conditions of structural colored TiO<sub>2</sub>/SiO<sub>2</sub> multilayers2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Takashi、Takeuchi Taiki
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 131 号: 7 ページ: 330-335

    • DOI

      10.2109/jcersj2.23045

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 年月日
      2023-07-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04688
  • [雑誌論文] On the Similarity and Difference of Molecular Structure and Packing between Organopolysilanes with Symmetric and Asymmetric Side-Chains2007

    • 著者名/発表者名
      S.Furukawa, H.Ohta, H.Arakawa, and T.Yasuda
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals Vol.472

      ページ: 145-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560346
  • [雑誌論文] Characteristics of Dye-Sensitized Solar Cells Using Various Dyes2007

    • 著者名/発表者名
      S.Furukawa, K.Okada, T.Ohno, H.Sato, H.Iino, H.Arakawa, and T.Yasuda
    • 雑誌名

      Transactions of the Materials Research Society of Japan Vol.32

      ページ: 321-324

    • NAID

      130007922821

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560346
  • [学会発表] ゾル-ゲル法によるTiO2/SiO2多層膜の作製と熱放射制御2024

    • 著者名/発表者名
      安田 敬, 木下瑛登
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2024年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04688
  • [学会発表] 熱輻射制御を目指したTiO2/SiO2ゾル・ゲル多層膜の作製とその高温耐久性2024

    • 著者名/発表者名
      木下瑛登, 安田 敬
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2024年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04688
  • [学会発表] Sol-Gel Multilayer Coatings for Thermal Radiation Control2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yasuda, Taiki Takeuchi, Akito Kinoshita
    • 学会等名
      7th International Conference on Advances in Functional Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04688
  • [学会発表] ゾル-ゲル多層コーティングによる熱放射スペクトルの制御2022

    • 著者名/発表者名
      安田 敬, 竹内 大喜, 木下 瑛登
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04688
  • [学会発表] 色素増感太陽電池におけるTiO2 電極のナノ構造制御2008

    • 著者名/発表者名
      野仲良、安田敬、荒川等、古川昌司
    • 学会等名
      機能性有機薄膜のナノ構造制御とその電子デバイスへの応用に関するシンポジウム(応用物理学会九州支部主催)
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2008-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560346
  • [学会発表] 色素増感太陽電池におけるチタニアゾル浸漬の効果2008

    • 著者名/発表者名
      山本英彦、安田敬、荒川等、古川昌司
    • 学会等名
      第45回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560346
  • [学会発表] 色素増感太陽電池におけるTiO2電極のナノ構造制御2008

    • 著者名/発表者名
      池田修平, 野仲良, 安田敬, 荒川等, 古川昌司
    • 学会等名
      機能性有機薄膜のナノ構造制御とその電子デバイスへの応用に関するシンポジウム(応用物理学会九州支部主催)
    • 発表場所
      九州工業大学・飯塚キャンパス(福岡県飯塚市)
    • 年月日
      2008-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560346
  • [学会発表] 色素増感太陽電池のチタニアナノ多孔質電極の表面改質2008

    • 著者名/発表者名
      山本英彦, 安田敬, 荒川等, 古川昌司
    • 学会等名
      機能性有機薄膜のナノ構造制御とその電子デバイスへの応用に関するシンポジウム(応用物理学会九州支部主催)
    • 発表場所
      九州工業大学・飯塚キャンパス(福岡県飯塚市)
    • 年月日
      2008-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560346
  • [学会発表] 色素増感太陽電池のナノ多孔質電極に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      安田敬、池田修平、宇高晃、古川昌司
    • 学会等名
      第3回電気学会有機薄膜及び複合膜のナノ界面物性とデバイス・センサ応用調査専門委員会
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2008-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560346
  • [学会発表] チタニア/シリカ多層フレークを反射層に用いた色素増感太陽電池の特性評価2008

    • 著者名/発表者名
      安田敬、池田修平、古川昌司
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560346
  • [学会発表] フレーク状光散乱粒子の色素増感太陽電池への応用2008

    • 著者名/発表者名
      宇高晃、安田敬、荒川等、古川昌司
    • 学会等名
      第45回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560346
  • [学会発表] チタニア/シリカ多層フレークを反射層に用いた色素増感太陽電池の特性評価2008

    • 著者名/発表者名
      安田敬, 池田修平, 古川昌司
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛知工業大学(愛知県春日井市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560346
  • [学会発表] 色素増感太陽電池のチタニアナノ多孔質電極の表面改質2008

    • 著者名/発表者名
      安田敬、荒川等、古川昌司
    • 学会等名
      機能性有機薄膜のナノ構造制御とその電子デバイスへの応用に関するシンポジウム(応用物理学会九州支部主催)
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2008-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560346
  • [学会発表] 色素増感太陽電池における板状光散乱粒子の効果2007

    • 著者名/発表者名
      安田敬、荒川等、古川昌司
    • 学会等名
      第44回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2007-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560346
  • [学会発表] 色素増感太陽電池のTiO2ナノ多孔質電極に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      安田敬、池田修平、荒川等、古川昌司
    • 学会等名
      低環境負荷電子材料&環境デバイスに関するシンポジウム(応用物理学会九州支部主催)
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2007-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560346
  • [学会発表] 色素増感太陽電池における板状光散乱粒子の効果2007

    • 著者名/発表者名
      安田敬、荒川等、古川昌司
    • 学会等名
      応用物理学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      九州工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560346
  • 1.  古川 昌司 (30199426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi