• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂下 玲子  sakashita reiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40221999
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 兵庫県立大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2022年度: 兵庫県立大学, 看護学部, 教授
2017年度: 兵庫県立大学, 看護学部, 教授・学部長
2004年度: 兵庫県立大学, 看護学部, 助教授
2002年度 – 2003年度: 兵庫県立看護大学, 看護学部, 助教授
1999年度: 鹿児島大, 歯学部, 助手
1992年度 – 1998年度: 鹿児島大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
地域・老年看護学 / 基礎看護学 / 咀嚼 / 基礎・地域看護学 / 高齢看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究代表者以外
基礎看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 小区分58060:臨床看護学関連 … もっと見る / 咀嚼 / 内分泌学 / ケア学 / 生涯発達看護学 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 隠す
キーワード
研究代表者
高齢者 / 歯科疾患 / 口腔保健 / 保健行動 / 口腔機能 / 咀嚼嚥下 / 生活再構築 / 摂食嚥下 / 食 / 中国人 … もっと見る / 古人骨 / 日本人 / 顎顔面形態 / 摂食機能 / ヘルスプロモーション / 変化ステージモデル / 看護研究 / 研究デザイン / 支援体制 / 臨床 / 実態 / 舌機能 / 口腔ケア / 口腔 / 咀嚼嚥下障害 / 高齢者看護学 / 高齢者福祉施設 / 食形態 / 看護学 / 乳幼児 / 咀嚼器官 / 発育尺度 / 摂食行動 / child / masticatory system / development / index / eating behavior / 看護教育 / 形態機能学 / 学習要項 / アクションリサーチ / カリキュラム / 模擬授業 / フォーカスグループインタビュー / nursing education / structure and function of the human body / course guideline / action research / curriculum / 在宅看護 / 食支援 / 栄養状態 / 看多機 / 地域包括ケア / コンピテンシー / 看護の質評価 / 看護小規模多機能型居宅介護 / 評価指標 / 看護師 / ケアの質評価 / 糖尿病 / 保健指導 / ICT / 行動変容 / アプリ開発 … もっと見る
研究代表者以外
看護ケア / 質改善 / 医療経済学 / 看護管理学 / 看護管理 / 看護の質 / 医療経営 / 看護経済学 / 母子保健 / ダイアローグ / 多職種連携 / 質評価 / Webシステム / インシデント発生率 / テキストマイニング / 看護ケアの質 / 質評価・改善 / 看護サービス / 改善 / マグネットホスピタル / 評価指標 / マグネットファシリティ / 看護の質向上 / テキスト分類 / ソフトコンピューティング / 機械学習 / 決定木 / 遺伝的アルゴリズム / ファジィ / 看護研究 / 臨床看護師 / 研究支援 / 研究シーズ / 支援システム / 歯科保健 / 野外調査 / ケニア共和国 / 食生活の変容 / 咬合の発達 / 歯と顎骨の不調和 / 口腔疾患 / 育児 / 古人骨 / ケニヤ共和国 / Dental Health / Field Study / Republic of Kenya / Alteration of diet / Development of Masticatory system / Tooth-to-Denture-Base Discrepancy / Dental Disorders / Nursing / 筋電図 / 顎運動 / 咀嚼器官の発達 / 哺乳 / 乳房哺乳 / 哺乳瓶哺乳 / ウサギ / 顎運動径路 / 離乳 / EMG / Jaw movement / Functional development / Sucking / Breast feeding / Bottle feeding / グレリン / 受容体 / 遺伝子転写 / Hep G2細胞 / オレイルエタノールアミド / 不飽和脂肪酸 / インスリン感受性 / アディポネクチン / HeP G2細胞 / 糖尿病 / 肥満症 / GH secretagogue受容体(GHS-R) / HepG2細胞 / 転写調節 / 遺伝子 / エンコサペンタエン酸EPA / Ghrelin / Receptor / Gene transcription / HepG2 cell / Oleylethanoamide / Polyunsaturated fatty acid / Insulin sensitivity / Adiponectin / 介護重度化予防 / 低栄養改善 / 連携ケアモデル / 新たなる指標 / 介護重度化防 / アセスメントツール / ケアレベル / 連携 / サービス従事者 / 意識調査 / 医療経済 / 経営管理 / 継続教育 / 開発途上国 / 人材育成 / 遠隔システム / 持続性 / 低コスト / アウトリーチ / 遠隔教育 / 看護師 / 助産師 / 臨床能力 / モンゴル / Continuing Education / Sustainable development / Web conference / Nurse and midwife / MCH / Human resource / low cost / 評価 / グローバルヘルス / 未来語りのダイアローグ / アンティシペーションダイアローグ / 対話 / 自閉症スペクトラム障害 / オープンダイアローグ / 未来語り / 自閉症 / 自閉スペクトラム症 / 家族支援 / 専門職連携 / 精神保健福祉 / メンタルヘルスソーシャルワーク / 医療ソーシャルワーク / 精神科ソーシャルワーク / 保健学 / 母乳 / 液体ミルク / 人工乳 / 口腔細菌叢 / 暗黙知 / 言語化 / リフレクション / 精神看護 / アクションリサーチ / リフレクティングプロセス / 相互支援 / 食育 / 教育学 / コンビテンシー基盤型教育 / 地域包括 / ICT(情報通信技術) / 保育 / 医療・看護の質 / 質改善推進者 / 育成プログラム / コンピテンシー / 医療の質・看護の質 / 改善推進者 / 電子カルテ / 情報探索行動 / 看護情報 / 脳卒中 / リハビリテーション看護 / 状況特定理論 / 看護実践能力 / ケアの質評価 隠す
  • 研究課題

    (32件)
  • 研究成果

    (144件)
  • 共同研究者

    (125人)
  •  糖尿病重症化予防のためのAI支援型「人々を惹きつける」特定保健指導システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      坂下 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  脳卒中領域における摂食嚥下ケアに関する状況特定理論構築と評価指標の開発

    • 研究代表者
      粟村 健司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  母乳および人工乳と新生児口腔細菌叢との関連:メタゲノム、メタボローム解析

    • 研究代表者
      佐藤 拓一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  看護実践の臨床知を言語化する対話的なリフレクション現任教育プログラムの構築

    • 研究代表者
      小野 博史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  精神障害者と家族、支援者を支えるためのダイアローグを用いた参加型実践的研究

    • 研究代表者
      西池 絵衣子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  非認知症高齢精神障害者の在宅生活を支える福祉と医療の連携モデル開発と有効性の検証

    • 研究代表者
      大西 次郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪市立大学
  •  食育を通した乳幼児の母子保健と保育の地域包括・多職種連携の教育と支援に関する研究

    • 研究代表者
      後藤田 宏也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  医療・看護における質改善推進者のコンピテンシーに基づく育成プログラムの開発

    • 研究代表者
      佐藤 しのぶ
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      青森県立保健大学
  •  優れた看護実践を導く看護情報の明確化と電子カルテ看護情報提供システムの構築

    • 研究代表者
      中西 永子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  自閉症スペクトラム障害をもつ人のための「未来語りのダイアローグ」実践モデルの開発

    • 研究代表者
      川田 美和
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  看多機で活躍する看護職のコンピテンシーの明確化とケアの質評価システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      坂下 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  看護の質の経済評価-看護活動が医療経営に与える影響の定量評価分析-

    • 研究代表者
      眞鍋 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      嘉悦大学
  •  「食」を契機とする在宅療養高齢者の生活支援モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      坂下 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  開発途上国の母子保健人材育成プログラムの客観的評価指標に関する検討

    • 研究代表者
      吉野 八重
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      北里大学
  •  看護の質に関する経済的評価手法の構築

    • 研究代表者
      眞鍋 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      嘉悦大学
      兵庫県立大学
  •  介護重度化予防を目的に「低栄養改善」のための「在宅・施設連携ケアモデル」の構築

    • 研究代表者
      藤尾 祐子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ケア学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  「食」からはじめる施設入居高齢者の生活再構築支援モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      坂下 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  臨床看護ケアの質向上をめざし臨床と大学が協働する看護研究支援システムの開発

    • 研究代表者
      内布 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  舌機能に着目した咀嚼嚥下機能向上支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      坂下 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  看工連携による看護ケアテキスト自動評価及び評価根拠の可視化

    • 研究代表者
      新居 学
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  高齢者の口腔・摂食機能向上を促す地域支援ヘルスプロモーションモデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      坂下 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  看護学の発展に寄与する臨床実践者が取り組む研究モデルの創造研究代表者

    • 研究代表者
      坂下 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  看護サービスの改善を促進する取り組みのあり方に関する研究

    • 研究代表者
      上泉 和子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      青森県立保健大学
  •  Web版看護ケアの質評価総合システムを用いた看護の質評価に関する研究

    • 研究代表者
      上泉 和子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      青森県立保健大学
  •  高齢者にとって望ましい口腔保健行動の検討とガイドラインの作成研究代表者

    • 研究代表者
      坂下 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  グレリン受容体遺伝子の転写調節機構を利用した代謝改善栄養素ないし薬剤の探索

    • 研究代表者
      加治 秀介
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      兵庫県立看護大学
  •  看護学的視点による形態機能学教育の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      坂下 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
      兵庫県立看護大学
  •  中国古人骨の顎顔面形態、歯の形質、歯科疾患から見た日本人の起源研究代表者

    • 研究代表者
      坂下 玲子
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  中国古人骨の顎顔面形態、歯の形質、歯科疾患から見た日本人の起源研究代表者

    • 研究代表者
      坂下 玲子
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  哺乳・離乳様式がウサギの咀嚼器官の発達に及ぼす影響の実験的研究

    • 研究代表者
      永田 順子
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      咀嚼
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  形態、機能および摂食行動を指標とする乳幼児の咀嚼器官の発達評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      坂下 玲子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      咀嚼
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ケニア諸部族の食文化と歯科疾患に関する保健学的研究

    • 研究代表者
      亀谷 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      岩手医科大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 平成27年度日本学術振興会科学研究費研究報告書2016

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子、高見美保、大野かおり、新居学、小野博史、松下健二
    • 総ページ数
      46
    • 出版者
      菱三印刷
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05098
  • [図書] Preventing aspiration pneumonia for the elderly: a review focused on the impact of the consistency of food substances2015

    • 著者名/発表者名
      Sakashita R, Takami M, Ono H, Nishihira T, Sato T, Hamada M
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390511
  • [図書] 「食」からはじめる施設入居高齢者の生活支援プログラムの実施と評価2013

    • 著者名/発表者名
      坂下 玲子
    • 総ページ数
      124
    • 出版者
      報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390511
  • [図書] 舌機能に着目した咀嚼嚥下機能向上支援プログラムの開発, 科学研究費助成事業平成23年度報告書2013

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子, 他
    • 出版者
      菱三印刷
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660016
  • [図書] Community oral health promotion program fostering self-management for elderly people. In : Interface Oral Health Science 20112012

    • 著者名/発表者名
      Nishihira T, Nishitani M, Sato T, Abiko Y, Matsushita K, Hamada M, Sakashita R
    • 出版者
      Springer, New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [図書] Community Oral Health promotion program fostering self-management for elderly people, In Interface Oral Health Science 20112012

    • 著者名/発表者名
      Nishihira T, Nishitani M, Sato T, Abiko Y, Matsushita K, Hamada M, Sakashita R, et al.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [図書] Interface Oral Health Science 20112012

    • 著者名/発表者名
      Nishihira T, Nishitani M, Sato T, Abiko Y, Matsushita K, Hamada M, Tao M, Sakashita R.
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      Community Oral Health Promotion Program Fostering Self-Management for the Elderly
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390511
  • [図書] Interface Oral Health Science 2009(Can symptom awareness of the elderly be a clue to find oral diseases and promote oral health behaviors?)2010

    • 著者名/発表者名
      Sakashita R, Miyashiba T, Otsuka K, Sato T, Kamide M, Watanabe Km, Takimoto N, Kawaguchi M, Nishihira, T
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [図書] Can symptom awareness of the elderly be a clue to find oral diseases and promote oral health behaviors? In : Interface Oral Health Science 20092010

    • 著者名/発表者名
      Sakashita R, Miyashiba T, Otsuka K, Sato T, Kamide M, Watanabe Km Takimoto N, Kawaguchi M, Nishihira, T
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [図書] イラスト版歯のしくみとケア2008

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子
    • 出版者
      合同出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390605
  • [図書] イラスト版歯のしくみとケア2008

    • 著者名/発表者名
      坂下 玲子(渡辺和宏編)
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      合同出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390605
  • [雑誌論文] Distance Learning for Maternal and Child Health Nurses and midwives in Mongolia: A Qualitative Evaluation2018

    • 著者名/発表者名
      Chris Willott, R. Sakashita, E. Gendenjamts, Y. Yoshinoi
    • 雑誌名

      International Nursing Review

      巻: 23 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/inr.12453

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15866
  • [雑誌論文] 看護学における「開かれた対話」2018

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 51 号: 2 ページ: 98-103

    • DOI

      10.11477/mf.1681201485

    • ISSN
      0022-8370, 1882-1405
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05098
  • [雑誌論文] A Convolution Neural Network based Nursing-care Text Classification Model with a New Filter for Expressing Dependency Relations of Words2018

    • 著者名/発表者名
      Nii M., Tsuchida Y., Kato Y., Uchinuno A. and Sakashita R.
    • 雑誌名

      The2018 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics

      巻: Special Issue ページ: 871-876

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03076
  • [雑誌論文] 在宅での生活支援の中で行われる食支援の実際  ―食支援を積極的に展開している訪問看護師の取り組み―2017

    • 著者名/発表者名
      大野 かおり,坂下 玲子,小枝 美由紀,高見 美保,小野 博史
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要

      巻: 24 ページ: 27-41

    • NAID

      120006488209

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05098
  • [雑誌論文] Oral Health Promotion Program for Fostering Self-Management of the Elderly Living in Communities2017

    • 著者名/発表者名
      Sakashita R., Hamada M., Sato T., Abiko Y., Takami M.
    • 雑誌名

      Inetelligent Automation &Soft Computing

      巻: 23 ページ: 535-541

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05098
  • [雑誌論文] Oral Health Promotion Program for Fostering Self-Management of the Elderly Living in Communities2016

    • 著者名/発表者名
      Reiko Sakashita, Misao Hamada, Takuichi Sato, Yuki Abiko, Miho Taskami
    • 雑誌名

      Intelligent Automation & Soft Computing

      巻: 22

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05098
  • [雑誌論文] オープンダイアローグが魅せる新たなケアのパラダイム2016

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 157 ページ: 1006-1009

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05098
  • [雑誌論文] 看護の経済評価:展望2016

    • 著者名/発表者名
      眞鍋雅史・中嶋貴子・宇佐美宗勝・坂下玲子・内布敦子
    • 雑誌名

      Discussion Paper In Management and Economics(嘉悦大学経営経済研究所)

      巻: 15-02 ページ: 1-10

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670920
  • [雑誌論文] Profiling subgingival microbiota of plaque biofilms in the elderly.2016

    • 著者名/発表者名
      Abiko Y, Sato T, Sakashita R, Tomida J, Kawamura Y, Takahashi N.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: 58 ページ: 29-36

    • DOI

      10.1016/j.job.2015.12.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460177, KAKENHI-PROJECT-25462945, KAKENHI-PROJECT-25463237, KAKENHI-PROJECT-26293439, KAKENHI-PROJECT-15H05098, KAKENHI-PROJECT-26462869, KAKENHI-PROJECT-15K20635
  • [雑誌論文] 「食」からはじめる施設入居高齢者の生活支援プログラムの試行-単一施設の結果から-2016

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子,高見美保,森本美智子,金外淑,加治秀介,小野博史,藤原美保,濱田三作男
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要

      巻: 23 ページ: 31-46

    • NAID

      40020768235

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05098
  • [雑誌論文] 食形態が施設入居高齢者の健康に与える影響と関連要因-一施設の結果から-2015

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子、高見美保、森本美智子、加治秀介、小野博史、西平倫子、濱田三作男
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要

      巻: 22 ページ: 27-40

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390511
  • [雑誌論文] 口腔ケアを受け入れない認知症高齢者の心地よさに繋がる口腔ケアの探究2014

    • 著者名/発表者名
      西谷美保, 坂下玲子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要

      巻: 21 ページ: 87-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660016
  • [雑誌論文] 臨床看護師による学会発表演題名の傾向分析-テキストマイニングの手法を用いて2014

    • 著者名/発表者名
      山村文子、森舞子、太尾元美、新居学、井上知美、内布敦子、坂下玲子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要

      巻: 21巻 ページ: 75-86

    • NAID

      40020020382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659959
  • [雑誌論文] 看護研究における臨床看護師が抱える困難2014

    • 著者名/発表者名
      井上知美、中野宏恵、内布敦子、坂下玲子、森本美智子、岡田彩子、川崎優子、谷田恵子、東知宏、池原弘展、森舞子、山村文子、太尾元美
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要

      巻: 21巻 ページ: 23-35

    • NAID

      40020020314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659959
  • [雑誌論文] 臨床現場における看護研究の実施に伴う看護師の体験2014

    • 著者名/発表者名
      中野宏恵、内布敦子、坂下玲子、森本美智子、岡田彩子、川崎優子、谷田恵子、東知宏、池原弘展、井上知美、森舞子、山村文子、太尾元美
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要

      巻: 21巻 ページ: 11-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659959
  • [雑誌論文] 臨床看護師による学会発表演題名の傾向分析―テキストマイニングの手法を用いて2014

    • 著者名/発表者名
      山村文子、森舞子、太尾元美、新居学、井上知美、内布敦子、坂下玲子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要

      巻: 21 ページ: 75-86

    • NAID

      40020020382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659959
  • [雑誌論文] 看護研究の基礎 意義ある研究のためのヒント(第7回)アンケート(質問票)の設計2012

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 45(1) ページ: 88-96

    • NAID

      40019196934

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659959
  • [雑誌論文] 看護研究の基礎意義ある研究のためのヒント2012

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子
    • 雑誌名

      (第12回)看護研究の基礎意義ある研究のためのヒント(第12回)Mixed Methods、看護研究

      巻: 45(7) ページ: 712-720

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659959
  • [雑誌論文] 看護研究の基礎意義ある研究のためのヒント2012

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子
    • 雑誌名

      第8回)インタビューデータの収集、看護研究

      巻: 45(2) ページ: 200-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659959
  • [雑誌論文] 看護研究の基礎 意義ある研究のためのヒント(第10回) 量的研究 分析の基礎(後編)2012

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 45(5) ページ: 512-521

    • NAID

      40019418921

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659959
  • [雑誌論文] 看護研究の基礎意義ある研究のためのヒント2012

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子
    • 雑誌名

      (第9回)量的研究分析の基礎(前編)、看護研究

      巻: 45(3) ページ: 286-296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659959
  • [雑誌論文] 研究モデルの提案2012

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 45(7) ページ: 679-685

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659959
  • [雑誌論文] 看護研究の基礎意義ある研究のためのヒント2012

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子
    • 雑誌名

      第7回)アンケート(質問票)の設計、看護研究

      巻: 45(1) ページ: 88-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659959
  • [雑誌論文] 看護研究の基礎 意義ある研究のためのヒント(第12回) Mixed Methods2012

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 45(7) ページ: 712-720

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659959
  • [雑誌論文] 看護研究の基礎意義ある研究のためのヒント2012

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子
    • 雑誌名

      第10回)量的研究分析の基礎(後編)、看護研究

      巻: 45(4) ページ: 512-521

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659959
  • [雑誌論文] 口腔機能向上を促す支援プログラムによる高齢者の口腔保健行動の変化2012

    • 著者名/発表者名
      新井香奈子, 坂下玲子, 上手道子, 岩崎小百合, 物部弘子, 岸本啓子, 藤田頼子, 衣笠端子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要

      巻: 19 ページ: 83-96

    • NAID

      40019234473

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [雑誌論文] 看護研究の基礎 意義ある研究のためのヒント(第8回) インタビューデータの収集2012

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 45(2) ページ: 200-206

    • NAID

      40019258845

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659959
  • [雑誌論文] 意義ある臨床看護研究のあり方2012

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子、内布敦子、片田範子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 45(7) ページ: 686-690

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659959
  • [雑誌論文] 学会掲載論文から見た臨床看護職が行っている看護研究の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      北島洋子、西平倫子、西谷美保、太尾元美、宮芝智子、坂下玲子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要

      巻: 19 ページ: 1-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659959
  • [雑誌論文] 看護研究の基礎 意義ある研究のためのヒント(第9回) 量的研究 分析の基礎(前編)2012

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 45(3) ページ: 286-296

    • NAID

      40019343388

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659959
  • [雑誌論文] Genetic Algorithm Based Term Selection for Nursing-Care Freestyle Japanese Text Classification2011

    • 著者名/発表者名
      Nii Manabu, Yamaguchi Takafumi, Takahashi Yutaka, Sakashita Reiko, Uchinun Atsuko
    • 雑誌名

      International Journal of Intelligent Computing in Medical Sciences and Image Processing

      巻: Vol. 4, No.2 ページ: 119-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792550
  • [雑誌論文] A地域における高齢者の口腔・摂食機能向上を促す支援プログラムの検討2011

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子, 渡邉佳世, 西平倫子, 新井香奈子, 松下健二, 他
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要

      巻: 18 ページ: 11-22

    • NAID

      40018767496

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [雑誌論文] 唾液中アンモニアの高齢者における口腔内細菌数評価への応用2011

    • 著者名/発表者名
      石川正夫, 山崎洋治, 石川文子, 島田睦, 田中良子, 森嶋清二, 石井孝典, 高田康二, 渋谷耕司, 坂下玲子, 濱田三作男
    • 雑誌名

      老年歯科医学

      巻: 25(4) ページ: 367-374

    • NAID

      10030470491

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [雑誌論文] 兵庫県下の病院における看護研究支援の実態と課題2010

    • 著者名/発表者名
      宮芝智子, 西平倫子, 坂下玲子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要 17

      ページ: 117-129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659501
  • [雑誌論文] 看護の質向上に寄与するEBPが根づくために--実践と研究の循環2010

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 43(4) ページ: 305-312

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659501
  • [雑誌論文] 高齢者の口腔保健行動を促すための自覚症状と口腔疾患の関連の検討2009

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子, 大塚久美子, 渡邉佳世, 上手道子, 瀧本尚美, 川口真理子, 西平倫子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ヶア開発研究所紀要 16

      ページ: 1-11

    • NAID

      40016600605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390605
  • [雑誌論文] 口腔保健行動に関する研究調査へ参加した高齢者の口腔内状況と背景2009

    • 著者名/発表者名
      新井香奈子、坂下玲子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所研究活動報告集 Vol3(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390605
  • [雑誌論文] 高齢者の口腔保健行動を促すための自覚症状と口腔疾患の関連の検討2009

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子、大塚久美子、渡邉佳世、上手道子、瀧本尚美、川口真理子、西平倫子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要 16

      ページ: 1-11

    • NAID

      40016600605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390605
  • [雑誌論文] 高齢者口腔保健行動に関する認知的変数測定のための質問票作成2008

    • 著者名/発表者名
      大塚久美子、金外淑、西平倫子、坂下玲子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要 15

      ページ: 107-118

    • NAID

      110006999263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390605
  • [雑誌論文] Web版看護ケアの質評価総合システムを用いた看護ケアの評価2008

    • 著者名/発表者名
      鄭佳紅, 上泉和子, 内布敦子, 坂下玲子, 桜井礼子, 粟屋典子
    • 雑誌名

      青森県立保健大学雑誌 9(1)

      ページ: 102-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [雑誌論文] 高齢者にとって望ましい口腔保健行動の検討-第1次調査結果2008

    • 著者名/発表者名
      坂下 玲子
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要 15

      ページ: 83-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390605
  • [雑誌論文] 高齢者にとっての望ましい口腔保健行動の検討-2008

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子、大塚久美子、新井香奈子、加治秀介
    • 雑誌名

      第一次調査結果.兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要 15

      ページ: 83-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390605
  • [雑誌論文] 看護形態機能学における教育方法の検討-模擬授業にみる受講生の反応から2005

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子, 内布敦子, 桐村智子, 加治秀介
    • 雑誌名

      兵庫県立看護大学紀要 12

      ページ: 23-36

    • NAID

      110004620648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14572243
  • [雑誌論文] Development of Teaching the Structure and Function of the Human Body in Nursing Education : Compiled from Student Responses in an Experimental Class2005

    • 著者名/発表者名
      Reiko Sakashita, Atsuko Uchinuno, Tomoko Kirimura, Hidesuke Kaji
    • 雑誌名

      CNAS Hyogo Bulletin 12

      ページ: 23-36

    • NAID

      110004620648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14572243
  • [雑誌論文] Development of Teaching the Structure and Function of the Human Body in Nursing Education2004

    • 著者名/発表者名
      Reiko Sakashita, Atsuko Uchinuno, Tomoko Kirimura, Hidesuke Kaji
    • 雑誌名

      CNAS Hyogo Bulletin 11

      ページ: 57-66

    • NAID

      110004530672

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14572243
  • [雑誌論文] Students' need for the Structure and Function of the Human Body in Nursing Education2004

    • 著者名/発表者名
      Reiko Sakashita, Atsuko Uchinuno, Tomoko Kirimura, Hidesuke Kaji
    • 雑誌名

      Nursing Education 45

      ページ: 1094-1099

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14572243
  • [雑誌論文] 看護学的視点による形態機能学教育の再構築2004

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子, 内布敦子, 桐村智子, 加治秀介
    • 雑誌名

      兵庫県立看護大学紀要 11

      ページ: 57-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14572243
  • [雑誌論文] 学生が求める看護形態機能学2004

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子, 内布敦子, 桐村智子, 加治秀介
    • 雑誌名

      看護教育 45

      ページ: 1094-1099

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14572243
  • [学会発表] Challenges and interventions in managing KANTAKI in Japan : A qualitative study2020

    • 著者名/発表者名
      Ono H, Muya M, Watanabe R, AwamuraK, Haga K, Manabe M, Nii M, Sakashita R
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03076
  • [学会発表] テキストマイニングによる看護小規模多機能型居宅介護の運営方針の分析2019

    • 著者名/発表者名
      粟村健司, 小野博史, 新居学, 渡邊里香, 真鍋雅史, 芳賀邦子, 撫養真紀子, 坂下玲子
    • 学会等名
      第23回日本看護管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03076
  • [学会発表] The actual state of the prevalence of new home care service with the secondary analysis of data on Official Statistics in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe R, Ono H, Haga K, Manabe M, Muya M, Awamura K, Nii M, Sakashita R
    • 学会等名
      2019 AAPINA and TWNA Joint International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03076
  • [学会発表] 看護小規模多機能型居宅介護で働く看護師の行動特性分析2019

    • 著者名/発表者名
      撫養真紀子, 小野博史, 渡邊里香, 芳賀邦子, 粟村健司, 新居学, 真鍋雅史, 坂下玲子
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03076
  • [学会発表] The Elements of Quality in Home Care Nursing2019

    • 著者名/発表者名
      Haga K., Muya M., Sakashita R., Ono H., Manabe M., Nii M., Watanabe R. and Uchinuno A.
    • 学会等名
      East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03076
  • [学会発表] Current Trends in Health Disparity Research in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Sakashita R.
    • 学会等名
      Asian American/Pacific Islander Nurses Association, 15 th Annual International Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03076
  • [学会発表] Tongue movement classification in chewing and swallowing using electromyography2017

    • 著者名/発表者名
      Nii M.,Okajima S., Sakashita R., Hamada M. and Kobashi S.
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Informatics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05098
  • [学会発表] 表面筋電データによる舌の動きに着目した咀嚼嚥下動作解析2017

    • 著者名/発表者名
      岡島聖太, 新居 学, 坂下玲子, 濱田三作男, 小橋昌司
    • 学会等名
      第33回ファジィシステムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05098
  • [学会発表] 「食」を契機とする在宅療養高齢者の生活支援プログラムの検討‐試行的取り組みを通して‐2017

    • 著者名/発表者名
      高見美保, 坂下玲子, 小野博史
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05098
  • [学会発表] Development of a Life Enhancement Program -A Pilot Study Focusing on Dining for Senior Home Care Patients2017

    • 著者名/発表者名
      Sakashita R.,Hamada M.,Izumoto M.,Ono K.,Takami M.,Ono H.,Sato T.
    • 学会等名
      TNMC&WANS International Nursing Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05098
  • [学会発表] 筋電を利用した咀嚼嚥下動作解析2017

    • 著者名/発表者名
      岡島聖太, 新居 学, 坂下玲子, 濱田三作男, 小橋昌司
    • 学会等名
      第61回システム制御情報学会研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05098
  • [学会発表] レジリエントな母子保健人材育成システム構築の試み2017

    • 著者名/発表者名
      Yae Yoshino, Reiko Sakashita, Chris Willott
    • 学会等名
      第32回日本国際保健医療学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15866
  • [学会発表] A Movement Analysis of Jaws and A Tongue by Use of EMG Signals for Chewing and Swallowing Evaluation2016

    • 著者名/発表者名
      Okajima S, Nii M, Iwamoto T, Tsuchida Y, Sakashita R, Hamada M
    • 学会等名
      The 6th International Symposium in Computational Medical and Health Technology
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2016-09-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05098
  • [学会発表] Effects of a life enhancement program focusing on dining in welfare facilities for seniors in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Miho Fujiwara, Miho Takami, Tomoko Nakatani, Koji Sugimoto, Hiroyuki Kusumoto, Misao Hamada, Reiko Sakashita
    • 学会等名
      The 19th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Chiba, JAPAN
    • 年月日
      2016-03-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05098
  • [学会発表] “Evaluation on the Continuing Education Program for Maternal and Child Health Professionals in Mongolia”.2016

    • 著者名/発表者名
      Yae Yoshino, Reiko Sakashita, Chris Willott
    • 学会等名
      Optimizing Healthcare Quality: Teamwork in Education, Research, and Practice
    • 発表場所
      チェンマイ エンプレスホテル
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15866
  • [学会発表] 筋電データによる咀嚼嚥下の動作解析手法に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      岡島聖太,新居学,岩本拓也,坂下玲子
    • 学会等名
      第60回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      京都テルサ、京都市
    • 年月日
      2016-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05098
  • [学会発表] Evaluation on the Continuing Education Program for Maternal and Child Health Professionals in Mongolia2016

    • 著者名/発表者名
      吉野 八重、坂下 玲子、Christopher Willott
    • 学会等名
      Optimizing Health Care Quality International Conference
    • 発表場所
      タイ、チェンマイ市、エンプレスホテル
    • 年月日
      2016-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15866
  • [学会発表] 生涯を通してのオーラルヘルスプロモーション2015

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子
    • 学会等名
      在宅医療・介護連携推進会議
    • 発表場所
      弁天町ORC200生涯学習センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05098
  • [学会発表] Effects of a life Enhancement Program Fousing on Dining in Welfare Facilities for Seniors in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Reiko Sakashita
    • 学会等名
      The fifth International Symposium in Computational Medical and Health Technology
    • 発表場所
      Himeji, JAPAN
    • 年月日
      2015-09-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05098
  • [学会発表] Evaluation on Blended model to strengthen competencies amongst Maternal and Child Health nursing professionals in Mongolia2015

    • 著者名/発表者名
      吉野 八重、矢橋 ゆか、坂下 玲子、Altanbagana Surenkholoo
    • 学会等名
      The 22nd Canadian Conference on Global Health
    • 発表場所
      カナダ ケベック州モントリオール市 ボナバンチュールホテル
    • 年月日
      2015-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15866
  • [学会発表] Low cost and Sustainable Continuing Education Program2015

    • 著者名/発表者名
      吉野 八重、Altanbagana Surenkholoo, 矢橋 ゆか、坂下 玲子
    • 学会等名
      第30回日本国際保健医療学会
    • 発表場所
      石川県金沢市、金沢大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15866
  • [学会発表] Effects of Life Assistance Program to Begin with Oral Care for Elderly Residents in Japanese Nursing Homes2014

    • 著者名/発表者名
      Sakashita R., Morimoto M , Nishihira T
    • 学会等名
      The 10th International Conference
    • 発表場所
      Seoul(South Korea)
    • 年月日
      2014-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390511
  • [学会発表] Relationship between the consistency of food substances and the incidence of aspiration pneumonia of the elderly.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakashita R, Nishitani M, Ono H, Sato T, Hamada M
    • 学会等名
      The 5th International Symposium for Interface Oral Health Science
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス(宮城県仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390511
  • [学会発表] 施設入居高齢者の食生活支援2013

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子
    • 学会等名
      兵庫県老人保健施設協会
    • 発表場所
      明石生涯学習センター(兵庫県明石市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660016
  • [学会発表] Relation between the consistency of food substances and health status2013

    • 著者名/発表者名
      Nishitani M, Sakashita R, et al.
    • 学会等名
      第15回EAFONS
    • 発表場所
      バンコク、タイ
    • 年月日
      2013-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390511
  • [学会発表] 施設入居高齢者の食生活支援2013

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子
    • 学会等名
      兵庫県老人保健施設協会
    • 発表場所
      明石, 兵庫
    • 年月日
      2013-10-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660016
  • [学会発表] 高齢者介護施設において普通食が摂取可能になるまでのプロセスの抽出2012

    • 著者名/発表者名
      太尾 元美, 坂下 玲子
    • 学会等名
      平成24年度兵庫県立大学研究発表会
    • 発表場所
      姫路市, 兵庫
    • 年月日
      2012-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390511
  • [学会発表] A Multidisplinary Community Care Program Focusing on Oral Health2011

    • 著者名/発表者名
      Sakashita R., Watanabe K., Hamada M., Matsushita K., Nishitani M., Nishihira T.
    • 学会等名
      ICN Conference 2011
    • 発表場所
      Marta
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [学会発表] Community oral health promotion program fostering self-management for elderly people2011

    • 著者名/発表者名
      Nishihira T, Nishitani M, Sato T, Abiko Y, Matsushita K, Hamada M and Sakashita R
    • 学会等名
      The 4th International Symposium for Interface Oral Health Science
    • 発表場所
      Sendai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [学会発表] Effects of a community support program in oral health for the elderly2011

    • 著者名/発表者名
      Arai K, Sakashita R, Kamide M
    • 学会等名
      International conferences in community health care nursing research
    • 発表場所
      University of Alberta (Canada)
    • 年月日
      2011-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [学会発表] 高齢者の歯肉縁下プラーク細菌叢:Porphyromonas gingivalisの定量解析とfimA遺伝子型タイピング2011

    • 著者名/発表者名
      安彦友希, 佐藤拓一, 坂下玲子, 高橋信博
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県)
    • 年月日
      2011-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [学会発表] Subgingival plaque biofilm microflora of elderly subjects : quantitative analysis of Porphyromonas gingivalis and genotyping of its virulence-associated fimA.2011

    • 著者名/発表者名
      Abiko Y, Sato T, Sakashita R, Takahashi N
    • 学会等名
      The 4th International Symposium for Interface Oral Health Science
    • 発表場所
      Sendai, Japan Hotel Sendai plaza
    • 年月日
      2011-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [学会発表] 地域で生活する高齢者を対象とした「お口からはじめる健康プログラム」の検討2011

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子, 太尾元美, 新井香奈子, 西平倫子, 西谷美保
    • 学会等名
      第31回看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと(高知県)
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [学会発表] Community oral health promotion program fostering self-management for elderly people2011

    • 著者名/発表者名
      Nishihira T, Nishitani M, Sato T, Abiko Y, Matsushita K, Hamada M, Sakashita R
    • 学会等名
      The 4th International Symposium for Interface Oral Health Science
    • 発表場所
      Sendai, Japan Hotel Sendai plaza
    • 年月日
      2011-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [学会発表] Porphyromonas gingivalis quantification and fimA-genotyping in plaque of the elderly2011

    • 著者名/発表者名
      Abiko Y, Sato T, Sakashita R and Takahashi N
    • 学会等名
      The 89th IADR
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2011-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [学会発表] Subgingival plaque biofilm microflora of elderly subjects2011

    • 著者名/発表者名
      Abiko Y, Sato T, Sakashita R and Takahashi N
    • 学会等名
      The 4th International Symposium for Interface Oral Health Science
    • 発表場所
      Sendai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [学会発表] Effectsof a community support program in oral health for the elderly2011

    • 著者名/発表者名
      Arai K, Sakashita R and Kamide M.
    • 学会等名
      International conferences in community health care nursing research
    • 発表場所
      Symposium(Edmonton, Canada)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [学会発表] 高齢者の歯肉縁下プラーク細菌叢: Porphy-romonas gingivalisの定量解析とfimA遺伝子型タイピング2011

    • 著者名/発表者名
      安彦友希, 佐藤拓一, 坂下玲子, 他
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      岐阜県
    • 年月日
      2011-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [学会発表] 地域で生活する高齢者を対象とした「お口からはじめる健康プログラム」の検討2011

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子, 太尾元美, 新井香奈子, 西平倫子, 西谷美保
    • 学会等名
      第31回看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [学会発表] A Multidisplinary Community Care Program Focusing on Oral Health2011

    • 著者名/発表者名
      Sakashita R., Watanabe K., Hamada M., Matsushita K., Nishitani M., Nishihira T
    • 学会等名
      ICN Conference 2011
    • 発表場所
      Mediterranean conference centre (Marta)
    • 年月日
      2011-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [学会発表] T Promoting Oral Health among the elderly2010

    • 著者名/発表者名
      Arai K, Kajiwara, R., Tagawa, Y, Koeda M, Nagasaka M, Yamakawa T, Ogawa H, Kaji H, Sakashita R
    • 学会等名
      2^<nd> Japan China Korea Nursing Conference
    • 発表場所
      Tokyo, Japan St.Luke's college of Nursing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [学会発表] オーラルヘルスプロモーションのこれから:口腔健康行動におけるコミュニティチーム医療2010

    • 著者名/発表者名
      金外淑、松下健二、永坂美晴、坂下玲子
    • 学会等名
      第23回日本健康心理学会:シンポジューム
    • 発表場所
      千葉県 流山市江戸川大学(駒木キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [学会発表] Promoting Oral Health among the elderly2010

    • 著者名/発表者名
      Arai K, Kajiwara R., Tagawa Y, Koeda M, Nagasaka M, Yamakawa T, Ogawa H, Kaji H, and Sakashita R
    • 学会等名
      2^<nd> Japan China Korea Nursing Conference
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [学会発表] 院内看護研究の実施状況に関する全国実態調査2010

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子, 宮芝智子, 高谷嘉枝, 北島洋子, 若村智子
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      北海道 コンベンショウンセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659501
  • [学会発表] 一般病棟における看護ケアの質評価 Web版看護ケアの質評価総合システムを用いて2009

    • 著者名/発表者名
      鄭佳紅, 上泉和子, 内布敦子, 坂下玲子, 桜井礼子, 福田広美, 粟屋典子, 村上眞須美
    • 学会等名
      日本医療・病院管理学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659337
  • [学会発表] 高齢者の歯肉縁下プラーク細菌叢への Porphyromonas gingivalis の定着2009

    • 著者名/発表者名
      安彦友希, 佐藤拓一, 坂下玲子, 高橋信博
    • 学会等名
      第51回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [学会発表] 高齢者の様々な口腔保健行動が口腔状態に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子, 桑原未代子, 松下健二, 佐藤拓一, 安彦友希, 三重幸恵, 井上昌一
    • 学会等名
      第58回日本口腔衛生学会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜)
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [学会発表] Can symptom awareness of the elderly be a clue to find oral diseases and promote oral health behavior?2009

    • 著者名/発表者名
      Sakashita R, Ostuka K, Sato T, Watanabe K, Kamide M, Takimoto N, Kawaguchi M and Nishihira T
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium for Interface Oral Health Science
    • 発表場所
      Sendai, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390605
  • [学会発表] Porphyromonas gingivalis is widely distributed in subgingival plaque biofilm of elderly people2009

    • 著者名/発表者名
      Abiko Y, Sato T, Matsushita K, Sakashita R and Takahashi N
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium for Interface Oral Health Science
    • 発表場所
      Sendai, JAPAN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390605
  • [学会発表] 「よく噛むこと」を実践している高齢者の口腔状態とその背景2009

    • 著者名/発表者名
      宇多絵里香, 坂下玲子
    • 学会等名
      第20回日本咀嚼学会記念学術大会
    • 発表場所
      福岡県歯科医師会館(福岡)
    • 年月日
      2009-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [学会発表] The promotion of effective oral health behabiors among the elderly2009

    • 著者名/発表者名
      Sakashita R, Ostuka K, Torigai S, Tarumoto K, Uda E
    • 学会等名
      The 1^<st> International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      ポートピアホテル(神戸)
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390602
  • [学会発表] A comparison of nursing care quality as a differential of experience in clinical practice using the evaluation tool NURSING QI2009

    • 著者名/発表者名
      Uchinuno Atsuko, Kamiizumi Kazuko, Sakashita Reiko, Keiko Tei, Sakurai Reiko, Fukuda Hiromi
    • 学会等名
      The 1st International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      兵庫・神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] A study on the magnet-recognized facility in Australia in order to develop a system for promoting nursing service improvement in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Reiko Sakashita
    • 学会等名
      The lst International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      兵庫・神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20659337
  • [学会発表] The promotion of effective oral health behaviors among the elderly2009

    • 著者名/発表者名
      Sakashita R, Ostuka K, Torigai K, Tarumoto K, Uda E
    • 学会等名
      The 1st International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      Kobe JAPAN (Accepted)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390605
  • [学会発表] Relation of Ward Scale and Staffing to the Quality of Nursing Carewith the Web-Based Nursing Care Quality Improvement(Nursing-QI) System -2009

    • 著者名/発表者名
      Tei Keiko, Kamiizumi Kazuko, Uchinuno Atsuko, Sakashita Reiko, Sakurai Reiko, Fukuda Hiromi
    • 学会等名
      The 1st International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      兵庫・神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] Web-based Nursing Care Quality Improvement System with Fuzzy Recommendation System2009

    • 著者名/発表者名
      Sakashita Reiko, Atsuko Uchinuno, Kazuko Kamiizumi, Keiko Tei, Noriko Awaya
    • 学会等名
      39th IEEE International Symposium on Multiple-Valued Logic
    • 発表場所
      沖縄・那覇市産業支援センター
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] Can symptom awareness of the elderly be a clue to find oral diseases and promote oral health behavior?2009

    • 著者名/発表者名
      Sakashita R, Ostuka K, Sato T, Watanabe K, Kamide M, Takimoto N, Kawaguchi. M, Nishihira T
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium for Interface Oral Health Science
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390605
  • [学会発表] Relation of Ward Scale and Staffing to the Quality of Nursing Care-with the Web-Based Nursing Care Quality Improvement(Nursing-QI)System -2009

    • 著者名/発表者名
      Tei Keiko, Kamiizumi Kazuko, Uchinuno Atsuko, Sakashita Reiko, Sakurai Reiko, Fukuda Hiromi
    • 学会等名
      The 1st International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 発表場所
      兵庫・神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] Web-based Nursing Care Quality Improvement System with Fuzzy Recommendation System2009

    • 著者名/発表者名
      Sakashita Reiko, Atsuko Uchinuno, Kazuko Kamiizumi, Keiko Tei, Noriko Awaya
    • 学会等名
      39th IEEE International Symposium on Multiple-Valued Logic
    • 発表場所
      沖縄・那覇市産業支援センタ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] 看護ケアの質評価によって抽出されたGood Practice-高得点病棟の構造, 過程, 結果得点の特徴-2008

    • 著者名/発表者名
      内布敦子, 坂下玲子, 粟屋典子, 福田広美, 桜井礼子, 上泉和子, 鄭佳紅
    • 学会等名
      第12回日本看護管理学会年次大会示説発表
    • 発表場所
      東京・東京大学本郷キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] Web版看護ケアの質評価総合システムを用いた看護ケアの評価-インシデント発生率と構造・過程の関係-2008

    • 著者名/発表者名
      鄭佳紅, 上泉和子, 坂下玲子, 内布敦子, 桜井礼子, 福田広美, 粟屋典子
    • 学会等名
      第12回日本看護管理学会年次大会口述発表
    • 発表場所
      東京・東京大学本郷キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] Presence of Porphyromonas gingivalis in Subgingival Plaque Biofilm of Elderly People.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Abiko, T. Sato, K. Matsu shita, R. Sakashita, N. Takahashi
    • 学会等名
      The 86th International Association for Dental Research
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390605
  • [学会発表] 看護ケアの質評価によって抽出されたGood Practice-高得点病棟の構造, 過程, 結果得点の特2008

    • 著者名/発表者名
      内布敦子, 坂下玲子, 粟屋典子, 福田広美, 桜井礼子, 上泉和子, 鄭佳紅
    • 学会等名
      第12回日本看護管理学会年次大会
    • 発表場所
      東京・東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] Web版看護ケアの質評価総合システム評価項目の因子的妥当性および内的整合性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子, 内布敦子, 上泉和子, 鄭佳紅, 桜井礼子, 福田広美, 粟屋典子
    • 学会等名
      第12回日本看護管理学会年次大会示説発表
    • 発表場所
      東京・東京大学本郷キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] Web版「看護ケアの質評価総合システム」における患者満足度と構造・過程評価の関連2008

    • 著者名/発表者名
      福田広美, 桜井礼子, 鄭佳紅, 上泉和子, 坂下玲子, 内布敦子, 粟屋典子
    • 学会等名
      第12回日本看護管理学会年次大会示説発表
    • 発表場所
      東京・東京大学本郷キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] 地域で生活する60歳以上の住民の口腔に関する自覚症状と口腔疾患の関連2008

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子、大塚久美子、西平倫子、鶴岡真理子
    • 学会等名
      第34回日本看護研究学会
    • 発表場所
      神戸、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390605
  • [学会発表] 高齢者の口腔保健行動に関する認知的変数と口腔保健行動および口腔健康状態の関連2008

    • 著者名/発表者名
      坂下 玲子, 新井香奈子
    • 学会等名
      第28回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      福岡、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390605
  • [学会発表] Web版看護ケアの質評価総合システムを用いた看護ケアの評価-インシデント発生率と構造・過程の関係-2008

    • 著者名/発表者名
      鄭佳紅, 上泉和子, 坂下玲子, 内布敦子, 桜井礼子, 福田広美, 粟屋典子
    • 学会等名
      第12回日本看護管理学会年次大会
    • 発表場所
      東京・東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] Web版「看護ケアの質評価総合システム」における患者満足度と構造・過程評価の関連2008

    • 著者名/発表者名
      福田広美, 桜井礼子, 鄭佳紅, 上泉和子, 坂下玲子, 内布敦子, 粟屋典子
    • 学会等名
      第12回日本看護管理学会年次大会
    • 発表場所
      東京・東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] Presence of Porphyromonas gingivalis in Subgingival Plaque Biofilm of Elderly People2008

    • 著者名/発表者名
      Abiko Y, Sato T, Matsushita K, Sakashita R, Takahashi N
    • 学会等名
      The86th International Association for Dental Research(IADR)
    • 発表場所
      Toronto, CANADA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390605
  • [学会発表] Web版看護ケアの質評価総合システム評価項目の因子的妥当性および内的整合性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子, 内布敦子, 上泉和子, 鄭佳紅, 桜井礼子, 福田広美, 粟屋典子
    • 学会等名
      第12回日本看護管理学会年次大会
    • 発表場所
      東京・東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] Web版看護ケアの質評価総合システムを用いた過程評価の分析2007

    • 著者名/発表者名
      上泉和子, 鄭佳紅, 内布敦子, 坂下玲子, 桜井礼子
    • 学会等名
      第11回日本看護管理学会年次大会示説発表
    • 発表場所
      高知・高知市文化プラザかるぽーと
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] Development of a Web-Based Nuring Care Quality Improvement System in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Kamiizumi, Noriko Katada, Atsuko Uchinuno, Reiko Sakashita, Noriko Awaya, Reiko Sakurai, Keiko Tei
    • 学会等名
      ICN Conference and CNR 2007 示説発表
    • 発表場所
      神奈川・パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] Web版看護ケアの質評価総合システムを用いた病棟構造評価の分析2007

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子, 内布敦子, 上泉和子, 鄭佳紅, 桜井礼子
    • 学会等名
      第11回日本看護管理学会年次大会示説発表
    • 発表場所
      高知・高知市文化プラザかるぽーと
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] Web版「看護ケアの質評価総合システム」におけるアウトカム評価の指標の検討2007

    • 著者名/発表者名
      桜井礼子, 粟屋典子, 鄭佳紅, 坂下玲子
    • 学会等名
      第11回日本看護管理学会年次大会示説発表
    • 発表場所
      高知・高知市文化プラザかるぽーと
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] Web版看護ケアの質評価総合システムを用いた病棟構造評価の分析2007

    • 著者名/発表者名
      坂下 玲子
    • 学会等名
      第11回日本看護管理学会年次大会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと
    • 年月日
      2007-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] Web版看護ケアの質評価総合システムを用いた看護ケアの評価-構造・過程・アウトカムの関係-2007

    • 著者名/発表者名
      鄭佳紅, 上泉和子, 内布敦子, 坂下玲子, 桜井礼子
    • 学会等名
      第11回日本看護管理学会年次大会口述発表
    • 発表場所
      高知・高知市文化プラザかるぽーと
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] Web版看護ケアの質評価総合システムを用いた看護ケアの過程評価2006

    • 著者名/発表者名
      上泉和子, 鄭佳紅, 内布敦子, 坂下玲子
    • 学会等名
      第10回日本看護管理学会年次大会口述発表
    • 発表場所
      東京・都市センターホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] Web版看護ケアの質評価総合システムを用いたインシデント(転倒, 転落, 褥創)に関する評価2006

    • 著者名/発表者名
      内布敦子, 坂下玲子, 大塚奈央子
    • 学会等名
      第10回日本看護管理学会年次大会示説発表
    • 発表場所
      東京・都市センターホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] Web版看護ケアの質評価総合システムを用いた病棟構造の評価2006

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子, 内布敦子, 大塚奈央子
    • 学会等名
      第10回日本看護管理学会年次大会示説発表
    • 発表場所
      東京・都市センターホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390572
  • [学会発表] 高齢者の口腔保健行動に関する認知的変数と口腔保健行動および口腔健康状態の関連

    • 著者名/発表者名
      坂下玲子、新井香奈子
    • 学会等名
      第28回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      福岡、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390605
  • [学会発表] The effectiveness of a life - enhancement program focusing on dining for residents in welfare facilities for seniors

    • 著者名/発表者名
      Takami M, Sakashita R, Takebayashi S, Nishihira T, Sato T, Hamada M
    • 学会等名
      18th EAST ASIAN FORUM OF NURSING SCHOLARS
    • 発表場所
      Taipei(Taiwan)
    • 年月日
      2015-02-05 – 2015-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390511
  • [学会発表] 介護士の生活支援プログラムによる施設入居高齢者の口腔ケアの効果

    • 著者名/発表者名
      坂下 玲子,森本美智子,濱田三作男,小椋 幹記,西平 倫子,渡辺 和宏,渡辺 美穂
    • 学会等名
      日本防塵防黴学会第41回年次大会
    • 発表場所
      品川区立総合区民会館(東京品川区)
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390511
  • [学会発表] Factors associated with progress or regress of the consistency of food substances of residents in welfare facilities for seniors in Japan

    • 著者名/発表者名
      Nishihira T, Sakashita R , Sugimoto K, Kusumoto H, Fujiwara M, Morimoto M, Watanabe K, Watanabe M, Hamada M
    • 学会等名
      18th EAST ASIAN FORUM OF NURSING SCHOLARS
    • 発表場所
      Taipei(Taiwan)
    • 年月日
      2015-02-05 – 2015-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390511
  • [学会発表] 「食」からはじめる施設入居高齢者の生活支援プログラム―介入3カ月後効果

    • 著者名/発表者名
      西平 倫子, 坂下 玲子, 高見 美保, 森本 美智子, 西谷 美保, 太尾 元美
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390511
  • 1.  新居 学 (80336833)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  内布 敦子 (20232861)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 33件
  • 3.  加治 秀介 (90224401)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  松下 健二 (90253898)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  小野 博史 (70707687)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 13件
  • 6.  佐藤 拓一 (10303132)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 26件
  • 7.  金 外淑 (90331371)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  眞鍋 雅史 (20537071)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  鄭 佳紅 (20363723)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 20件
  • 10.  太尾 元美 (40612031)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 11.  濱田 三作男
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 12.  大塚 久美子 (20405369)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  上泉 和子 (10254468)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 14.  片田 範子 (80152677)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  新井 香奈子 (00364050)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 16.  川田 美和 (70364049)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中西 永子 (10843013)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  濱上 亜希子 (70780485)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西平 倫子
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 20.  松尾 和枝 (90389502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  桜井 礼子 (70305845)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 22.  三重 幸恵 (30305148)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高見 美保 (50613204)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 24.  森本 美智子 (60342002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 25.  藤尾 祐子 (60637106)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  池原 弘展 (90549122)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  黒江 和斗 (00153396)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  桑原 未代子 (40070940)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  井上 昌一 (30028740)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  桐村 智子 (50305695)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 31.  河野 孝典 (70876820)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  粟村 健司 (80822741)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  西池 絵衣子 (90559527)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  村上 眞須美 (40457742)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  藤原 美保
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 36.  畑 豊 (20218473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中山 和弘 (50222170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  荒川 満枝 (00363549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  尾崎 紀之 (40244371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小西 美和子 (60295756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  谷田 恵子 (60405371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  岡田 彩子 (10425449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  川崎 優子 (30364045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  東 知宏 (90582908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 45.  井上 知美 (00582941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 46.  中野 宏恵 (00632457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  永山 博美 (20524953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  森 舞子 (00632473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 49.  山村 文子 (30613195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 50.  松浦 成昭 (70190402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  濱田 吉之輔 (10362683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  佐藤 哲也 (80025395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  亀谷 哲也 (60048311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  伊藤 学而 (60005064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  井上 直彦 (30014038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  永田 順子 (50264429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  劉 子軍 (20284896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  小川 典子 (30621726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  横島 啓子 (50369469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  井上 善行 (50611696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  小平 めぐみ (00611691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  竹内 孝仁 (80014249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  青田 安史 (90551424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  吉野 八重 (80433720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 65.  高谷 嘉枝 (60304119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  若村 智子 (40240452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  宮芝 智子 (20321119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 68.  中野 錦吾 (50227849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  塩野 幸一 (50117511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  大野 かおり (20300361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 71.  宇佐美 宗勝 (10761257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  野嶋 佐由美 (00172792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  岡田 俊 (80335249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  渡邊 里香 (30822762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 75.  撫養 真紀子 (60611423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 76.  芳賀 邦子 (90792565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 77.  大西 次郎 (20388797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  岡田 進一 (20291601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  田中 香お里 (20242729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  河村 好章 (80262757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  鷲尾 純平 (20400260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 82.  真柳 弦 (10451600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  佐野 拓人 (90880592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  西方 真弓 (90405051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  脇口 優希 (90520982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  本田 順子 (50585057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  末安 民生 (70276872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  竹端 寛 (90410381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  後藤田 宏也 (20307870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  大江 靖雄 (60302535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  葛西 一貴 (30169396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  伊藤 孝訓 (50176343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  大沢 聖子 (00152108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  小堀 真 (00421149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  祓川 摩有 (70710200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  菊地 一晴 (50847027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  佐藤 しのぶ (20757794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  森本 雅和 (10305683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  塩見 美抄 (10362766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  片岡 千明 (40336839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  笹嶋 宗彦 (80402999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  粟屋 範子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 103.  福田 広美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 104.  大塚 奈央子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 105.  安彦 友希
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 106.  山川 達也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  小河 宏行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  上手 道子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 109.  瀧本 尚美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 110.  KATSIVO M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  大橋 克巳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  米山 武義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  林 修司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  GAKINYA N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  GUTHUA S.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  GAKINYA Nicholas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  GUTHUA Simon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  STEVENS D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  KAIMENYI J.T
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  Willott Chris
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 121.  Gendenjamts Enkhejargal
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 122.  Islam Monir
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  Surenkholoo Altanbagana
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 124.  川村 好章
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 125.  高橋 信博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi