• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寺本 彰  TERAMOTO AKIRA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40227525
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 信州大学, 学術研究院繊維学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 信州大学, 学術研究院繊維学系, 准教授
2012年度 – 2013年度: 信州大学, 繊維学部, 准教授
2010年度: 信州大学, 纎維学部, 准教授
2009年度 – 2010年度: 信州大学, 繊維学部, 准教授
2008年度: 信州大学, 繊維学部, 助教
2002年度 – 2004年度: 信州大学, 繊維学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
医用生体工学・生体材料学 / 医用生体工学・生体材料学 / 有機工業材料
キーワード
研究代表者以外
ζ Potential / Contact Angle / Mechanical Property / Mouse Fibroblast Cell / Cell Growth / Membrane / Hydrogel / High Molecular Weight Sericin / 混合 / ポリビニルアルコール … もっと見る / 細胞増殖基材 / タンパク質 / 表面電位 / 高分子量 / 膨潤率 / 架橋 / ゲル / セリシン / 高分子量セリシン / ゼータ電位 / 接触角 / 力学的性質 / マウス繊維芽細胞 / 細胞増殖 / 膜 / ヒドロゲル / 高分子量シリシン / 主成分分析 / ナノファイバー / カーボンナノチューブ / 主成分解析 / ヒートマップ解析 / 網羅的遺伝子解析 / 細胞のプロファイリング / 多能性幹細胞 / 再生医療 / 細胞・組織工学 / 紙表面改質 / ポリマーラテックス / 乳化重合 / イオン対抽出 / 溶媒抽出 / 加水分解 / 分解性界面活性剤 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  再生医療に多面的治療手段を提供する多能性幹細胞プロファイリングの開発研究

    • 研究代表者
      佐々木 克典
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      信州大学
  •  加水分解性界面活性剤を用いた分離精製材料の開発

    • 研究代表者
      伊藤 恵啓
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機工業材料
    • 研究機関
      信州大学
  •  タンパク質系ヒドロゲルの細胞増殖基材への応用

    • 研究代表者
      奈倉 正宣
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Robotic deposition and in vitro characterization of 3D gelatin-bioactive glass hybrid scaffolds for biomedical applications2013

    • 著者名/発表者名
      Gao Chunxia, Rahaman Mohamed N., Gao Qiang, Teramoto Akira, Abe Koji
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research, Part A

      巻: 101A 号: 7 ページ: 2027-2037

    • DOI

      10.1002/jbm.a.34496

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240076
  • [雑誌論文] In vitro Evaluation of Electrospun Gelatin-Bioactive Glass Hybrid Scaffolds for Bone Regeneration2013

    • 著者名/発表者名
      Chunxia Gao, Qiang Gao, Yadong Li, Mohamed N. Rahaman, Akira Teramoto, Koji Abe
    • 雑誌名

      Journal of applied polymer science

      巻: 127 号: 4 ページ: 2588-2599

    • DOI

      10.1002/app.37946

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240076
  • [雑誌論文] ナノファイバーのメディカル分野への応用2013

    • 著者名/発表者名
      阿部康次, 寺本彰
    • 雑誌名

      加工技術

      巻: 48 ページ: 529-534

    • NAID

      40019831699

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240076
  • [雑誌論文] Preparation of Surfactant-free Vinyl Polymers by Conventional Emulsion Polymerization Using Hydrolysable

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Itoh、Fumiya Sahara、Kaori Ozaki、Ryo Akasaka、Akira Teramoto
    • 雑誌名

      Emulsifiers、Polymer Bulletin DOI :10.1007/s00289-011-0462-7 in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550168
  • [学会発表] ハイドロキシアパタイト/セリシン複合化基材による骨芽細胞の培養2014

    • 著者名/発表者名
      小林航, 前田照美, 坂田周作, 寺本彰, 阿部康次
    • 学会等名
      平成26年度繊維学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀、東京
    • 年月日
      2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240076
  • [学会発表] シルクタンパク質を用いた骨芽細胞培養用スフィアの開発2014

    • 著者名/発表者名
      前田照美,小林航,数馬大亮,寺本彰,阿部康次
    • 学会等名
      平成26年度繊維学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀、東京
    • 年月日
      2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240076
  • [学会発表] フィブロイン/ポリ乳酸を用いた骨芽細胞の培養2013

    • 著者名/発表者名
      数馬大亮,村島峻介,寺本彰,阿部康次,塚田益裕
    • 学会等名
      平成25年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240076
  • [学会発表] フィブロインとクレイの複合化による細胞培養用基材の開発2013

    • 著者名/発表者名
      坂田周作,寺本彰,阿部康次,森川英明,塚田益裕
    • 学会等名
      平成25年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24240076
  • 1.  阿部 康次 (00126658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  伊藤 恵啓 (70151553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  佐々木 克典 (30170666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  冨永 貴志 (20344046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岳 鳳鳴 (20532865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池田 宇一 (30221063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柴 祐司 (70613503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  斎藤 直人 (80283258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  友常 大八郎 (80283802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  遠藤 守信 (10021015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  奈倉 正宣 (70021178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大越 豊 (40185236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  後藤 康夫 (60262698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  市川 比奈子 (50609617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉江 進
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  増田 章子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  横山 忠幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  滝澤 佐希子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  永井 美佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi