• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 理  ハヤシ オサム

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40228565
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 助手
1992年度 – 1993年度: 東京工業大学, 工学部, 助手
1990年度: 東京工業大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
教育・社会系心理学
キーワード
研究代表者
都市防災計画 / 関心の低下 / 防災意識 / 避難行動 / 構造 / 流れ / 集団
研究代表者以外
避難行動 / 避難開始 / 水害 … もっと見る / 火災 / シミュレ-ション / 避難誘導 / 災害 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  阪神・淡路大震災後の災害対策への関心の継続の研究研究代表者

    • 研究代表者
      林 理
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  集団行動の構造と崩壊-何人いれば大集団か-研究代表者

    • 研究代表者
      林 理
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  避難時間決定のシミュレーション実験

    • 研究代表者
      菊池 章夫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  災害時における複数のシステムの相補関係に関する研究ー行動の相補関係論を合わせてー

    • 研究代表者
      穐山 貞登
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  • 1.  穐山 貞登 (50016341)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  菊池 章夫 (10007289)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  児玉 好信 (00108200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  徃住 彰文 (50125332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi