• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ワシレスウキー ジャクリーン  WASILEWSKI Jacqueline

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

ワンレスキー ジャクリーン

WASILEWSKI JACQUELINE  ワシレウスキー ジャクリーン

ワシレウスキー ジャクリーヌ  WASILEWSKI Jacqueline

WASILEWSKI J. H.  ワシレウスキー ジェイ エイチ

WASILEWSKI J  ワシレウスキー ジェイエッチ

隠す
研究者番号 40231071
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2001年度: 国際基督教大学, 教養学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 国際基督教大学, 教養学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学
研究代表者以外
教育・社会系心理学
キーワード
研究代表者
Southeast Asia / NPO Bill (legislation for Non-Profit Organizations) / Japan / Kokusai Borantia Chokin (KBC) / Government Intervention vs. NGO autonomy / Volunteers / Civil Society / NGO (Non-Governmental Organization) / NGO(日本) / インドネシア … もっと見る / フィリピン / タイ / イメージ / 関係 / NGO / 東南アジア / 日本 / NPO法案 / 国際ボランティア貯金 / 政府干渉vs.NGOの自主性 / ボランティア / 市民社会 / NGO(非政府機関) … もっと見る
研究代表者以外
depressive tendency / psychological well-being / Korean / Japanese / high school students / multiculturalism / intercultural adjustment / cultural competence / 文化習熟度 / 多文化社会 / 異文化適応 / コンテクスト / 家庭 / 学校 / コミュニティ / 高校生の適応 / うつ傾向 / 心理的充実感 / 韓国 / 日本 / 高校生 / 多文化主義 / 文化間適応 / 文化的習熟度 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  家庭・学校・地域間における「文化的習熟度」の研究:コミュニティ心理学的視座

    • 研究代表者
      笹尾 敏明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      国際基督教大学
  •  日本と東南アジアの相互間のイメージ-日本のNGOの役割研究代表者

    • 研究代表者
      ワシレウスキー ジャクリーヌ (WASILEWSKI J. H.), WURFEL David
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      国際基督教大学
  • 1.  WURFEL David (50255626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  笹尾 敏明 (10296791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山口 勧 (80134427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi