• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上原 信吾  UEHARA Shingo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40232780
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2007年度: 成蹊大学, 理工学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 成蹊大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
電子・電気材料工学
研究代表者以外
電子・電気材料工学
キーワード
研究代表者
Interference / Carrier Life Time / Optical Short Pluse / Strained Quantum Well / 量子井戸 / 干渉法 / キャリア寿命 / 短光パルス / 歪量子井戸
研究代表者以外
lifetime … もっと見る / passivation / chlorine trifluoride / reflectivity / texture / multicrvstalline / silicon solar cells / dry etching / 発電効率 / グループ構造 / ハニカム構造 / 反射スペクトル / 電子顕微鏡 / 反射損失 / 太陽光発電 / ライフタイム / パッシベーション / 三フッ化塩素 / 反射率 / テクスチャー / 多結晶 / シリコン太陽電池 / ドライエッチング 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  多結晶半導体太陽電池におけるプラズマレスドライテクスチャー化プロセスの研究

    • 研究代表者
      齋藤 洋司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      成蹊大学
  •  歪量子井戸端面でのキャリア再結合に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      上原 信吾
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      成蹊大学
  • 1.  齋藤 洋司 (90196022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi