• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 誠一  SUZUKI Seiichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40235958
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 成蹊大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2004年度: 成蹊大学, 工学部, 助教授
1998年度 – 2000年度: 成蹊大学, 工学部, 助教授
1997年度: 成蹊大学, 工学部, 講師
1995年度: 成蹊大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
計測・制御工学 / 計測工学
研究代表者以外
電子・電気材料工学
キーワード
研究代表者
固定化 / 抗体 / 蛍光異方性 / 免疫センサ / APTES / シリカ / 多成分生体試料 / 流体分析システム / マイクロパターニング / ゲル … もっと見る / 免疫測定 / パイレン / 蛍光寿命 / 微小電極 / 配向 / 螢光異方性 / カウンターイオン / 分極 / 電界 / DNA … もっと見る
研究代表者以外
chlorine trifluoride / hydrogen fluoride / micro-channel / texturing / biosensors / solar cells / infrared sensor / 光検出器 / ガラス状炭素 / 流路 / シリコン / マイクロマシニング / マイクロリアクタ / BST膜 / 三フッ化塩素 / フッ化水素 / 微小流路 / テクスチャー構造 / バイオセンサ / 太陽電池 / 赤外線センサ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  マイクロシステム作製におけるプラズマレスドライエッチングプロセスの研究

    • 研究代表者
      齋藤 洋司
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      成蹊大学
  •  バルク固定相を用いた高感度光免疫センサの試作研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      成蹊大学
  •  蛍光異方性を利用した光免疫センサの製作研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      成蹊大学
  •  螢光異方性測定法を用いた強電界中での生体高分子の配向測定研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 誠一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      成蹊大学

すべて 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 光ファイバプローブを用いた蛍光相関分光測定の検討2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠一, 坂下敬, 有井 一貴, 和久井信介
    • 雑誌名

      電気学会、医用・生体工学研究会資料 MBE-04

      ページ: 37-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550305
  • [雑誌論文] 誘電泳動力を用いた血球細胞の高速分離2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木誠一, 仁科幸一郎, 矢野世士彦, 吉田泰三, 原 孝彦
    • 雑誌名

      電気学会、医用・生体工学研究会資料 MBE-04

      ページ: 20-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550305
  • [雑誌論文] An investigation on the mechanism of EHD phenomena in high intensity and asymmetric electric field2003

    • 著者名/発表者名
      S.Suzuki, T.Nakasone, K.Ishikawa
    • 雑誌名

      International Conference on Solid State Devices and Materials 14

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550305
  • [雑誌論文] A novel electrohydrodynamics pump for conductive solution using asymmetric AC field2003

    • 著者名/発表者名
      S.Suzuki, K.Ishikawa
    • 雑誌名

      The 7th Conference on Miniaturized Chemical and Biochemical System vol.2

      ページ: 515-518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550305
  • [雑誌論文] Development of An Optical Sensor for Multi-component Immuno-detection2002

    • 著者名/発表者名
      S.Suzuki, et al.
    • 雑誌名

      IEEE Sensors 2002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550305
  • 1.  齋藤 洋司 (90196022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi