• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大和 靖  YAMATO Yasusi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40240048
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 新潟大学, 医学部・附属病院, 講師
1995年度: 新潟大学, 医学部・付属病院, 助手
1995年度: 新潟大学, 医学部・附属病院, 助手
1994年度: 新潟大学, 医学部付属病院, 助手
1993年度: 新潟大学, 医学部・附属病院, 助手
1992年度: 新潟大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
胸部外科学
研究代表者以外
胸部外科学
キーワード
研究代表者
Tracheoplasty / Gelatin-coated / Tracheal prosthesis / ゼラチンコーティング / 気管形成 / ゼラチンコーディング / 代用気管
研究代表者以外
p53 / ICAM-1 / LFA-1 … もっと見る / Immunohistochemistry / tumor suppression gene / gene mutations / Atypical adenomatous hyperplasia / Adenocarcinoma / Lung cancer / 肺腺癌 / DNA / 免疫組織 / 癌抑制遺伝子 / 遺伝子変異 / 異型腺腫様過形成 / 腺癌 / 肺癌 / Rat / Monoclonal antibody / Pulmonary transplantation / 抗体治療 / 心臓移植 / モノクローナル抗体治療 / ラット / 拒絶反応 / モノクロナール抗体 / 接着分子 / 肺移植 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  抗生物質を結合させたゼラチンコーディング代用気管の実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大和 靖
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  肺腺癌の発生と進展におけるp53遺伝子の分子生物学的解析

    • 研究代表者
      広野 達彦 (廣野 達彦)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  接着分子(LFA-1/ICAM-1)を標的とした肺移植における拒絶反応抑制の研究

    • 研究代表者
      広野 達彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      新潟大学
  • 1.  広野 達彦 (60092722)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉谷 克雄 (60283008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi