• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉山 亨  Sugiyama Toru

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

杉口 亨  スギヤマ トオル

杉山 享  スギヤマ トオル

隠す
研究者番号 40242036
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 薬学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 帝京大学, 薬学部, 准教授
2018年度 – 2021年度: 帝京大学, 薬学部, 准教授
2015年度: 帝京大学, 薬学部, 准教授
2014年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教
2011年度 – 2014年度: 東京大学, 総合文化研究科, 助教 … もっと見る
2007年度 – 2011年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教
2000年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助手
1996年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 助手
1993年度 – 1995年度: 東京大学, 教養学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
医薬分子機能学 / 小区分47010:薬系化学および創薬科学関連 / 創薬化学
研究代表者以外
化学系薬学 / 小区分48030:薬理学関連 / 化学系薬学 / 無機化学 / 無機・錯塩・放射化学
キーワード
研究代表者
ペプチド核酸 / 有機化学 / ゲノム / RecA / 人工塩基 / ストランドインベージョン / アンチジーン / 核酸医薬 / 癌 / 遺伝子 … もっと見る / 核酸 / 5-ホルミル-2'-デオキシウリジン / クロスリンク / シッフ塩基 / ホルミルウラシル / 擬似相補性 / 人工核酸 / Boc / Fmoc / PNA / 15-ホルミル-2'-デオキシウリジン / DNA切断 / チオウラシル … もっと見る
研究代表者以外
活性型ビタミンD_3 / キラリティー / 金属錯体 / ビタミンD受容体 / 塩基配列 / agonist / active vitamin D_3 / 構造活性相関 / TEI-9647 / アゴニスト / ビタミンDレセプター(VDR) / 核内受容体 / NFκB / CDスペクトル / DNA / タキステロール / 生理活性 / 合成化学 / 薬学 / 有機化学 / 14-エピ-活性型ビタミンD_3 / ビタミンD受容体(VDR) / ビピリジン / グルタチオン / bone formation / structure-activity relationship / osteoporosis / modulator / 19-norvitamin D_3 / vitamin D receptor / ハイスループット評価 / 転写共役因子 / 骨形成 / 骨粗鬆症 / モジュレーター / 19-ノルビタミンD_3 / structure activity relationship / HL-60 cells / Paget's disease / antagonist / vitamin D receptor (VDR) / HL-60細胞 / Paget's骨病 / アンタゴニスト / super agonist / active vitamin D3 / nuclear receptor / Schiff base / oligonucleotides / gene recombination enzyme / RecA Protein / ホルミルウリジン / 凝集 / ゲル電気泳動 / スーパーアゴニスト / シッフ塩基 / オリゴヌクレオチド / 遺伝子組換え酵素 / RecA蛋白 / CD spectroscopy / Chirality / Metal complexes / Base sequences / Triple helix / 銅錯体 / 3重らせん / 三重らせん / Molecular recognition / Induced CD / Chiral discrimanation / Metalloporphyrins / キラリティ- / ポルフィリン錯体 / 誘起CD / 分子認識 / 生体分子 / 生物活性 / 骨粗鬆症治療薬 / ビタミンD / 19-ノルプレビタミンD_3 / 19-ノルタキステロール / 活性型ビタミンD3 / 活性型ビタミンD / 14-エピー活性型ビタミンD_3 / nongenomic作用 / genomic作用 / ルミステロール / プレビタミンD_3 / [1,7]シグマトロピー転位 / 骨芽細胞 / 転写活性 / オステオカルシン / 14-エピ-プレビタミンD_3 / 生体関連物質 / ポルフィリン / 中性子線 / がん治療 / ビピリジル 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (109件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  新規ペプチド核酸薬を用いた神経変性抑制効果の解析

    • 研究代表者
      青山 晃治
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  自在にストランドインベージョンできる擬似相補的ペプチド核酸の医薬分子設計研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 亨
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  アンチジーン法における配列制限の克服を目指したペプチド核酸の医薬分子設計研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 亨
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  新規14-エピ-タキステロール骨格の展開と受容体の柔軟性を介する骨形成の促進

    • 研究代表者
      橘高 敦史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  アンチジーン医薬を指向した光学活性ペプチド核酸の医薬分子設計研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 亨
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      帝京大学
      東京大学
  •  骨形成に働く新規14-エピ-19-ノルプレビタミンD型セコステロイドの構造展開

    • 研究代表者
      橘高 敦史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  ストランドインベージョンを機序とするアンチジーン分子の医薬分子設計研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 亨
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  14-エピプレビタミンD誘導体:核内受容体と膜受容体作用選択的分子の設計と合成

    • 研究代表者
      橘高 敦史
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  2,15位同時修飾seco-ステロイド骨格を有す核内受容体モジュレーターの開発

    • 研究代表者
      橘高 敦史
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  ビタミンDレセプターアンタゴニストのデザインと合成:パジェット骨病治療薬

    • 研究代表者
      橘高 敦史
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  RecAタンパク質の相同性認識機構に学んだ人工リプレッサーの医薬分子設計研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 亨 (杉山 享)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      東京大学
  •  RecA-オリゴヌクレオチド複合体による転写因子結合部位の選択的DNA損傷

    • 研究代表者
      橘高 敦史
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  任意の二重らせんDNAを標的とできる人工リプレッサーの医薬分子設計研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 享 (杉山 亨)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      東京大学
  •  任意の二重らせんDNAを配列特異的に切断する人工ヌクレアーゼの医薬分子設計研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 亨
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      東京大学
  •  有機金属化合物によるDNA塩基配列の認識

    • 研究代表者
      黒田 玲子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  腫瘍をターゲットとした新規ランタノイド化合物の開発

    • 研究代表者
      黒田 玲子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  有機金属化合物によるDNA塩基配列の認識-機構の解明と新化合物の開発

    • 研究代表者
      黒田 玲子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  DNAと三重らせんを形成する新規オリゴマー金属錯体の開発

    • 研究代表者
      黒田 玲子
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  DNAによる金属錯体のキラリティー認識と生理活性

    • 研究代表者
      黒田 玲子
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      無機・錯塩・放射化学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 その他

  • [雑誌論文] PreQ1 facilitates DNA strand invasion by PNA2022

    • 著者名/発表者名
      Shun-suke Moriya, Yuki Yoneta, Keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Atsushi Kittaka, and Toru Sugiyama
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2021 ページ: 111-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06557
  • [雑誌論文] An approach toward visual detection of single nucleotide polymorphism using pseudocomplementary peptide nucleic acid2020

    • 著者名/発表者名
      Shun-suke Moriya, Yuko Sasa, Keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Atsushi Kittaka, and Toru Sugiyama
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2019 ページ: 173-174

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06557
  • [雑誌論文] PNA Oligomers Possessing PreQ1 as a Cationic Analogue of Guanine2019

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Hatsune Shibasaki, Shun-suke Moriya, Keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, and Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2018 ページ: 44-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06557
  • [雑誌論文] Peptide Nucleic Acid with a Lysine side chain at the β-Position: Synthesis and Application for DNA Cleavage2016

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Chemical and Pharmaceutical Bulletin

      巻: 64

    • NAID

      130005160035

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590135
  • [雑誌論文] Synthesis of PNA oligomers containing modified deazaguanines for the development of functional PNA2016

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2015 ページ: 307-308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590135
  • [雑誌論文] Modified deazaguanines for the synthesis of PNA2015

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2014 ページ: 87-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590135
  • [雑誌論文] Modified Deazaguanines for the Synthesis of PNA2015

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, and Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2014

      巻: 51 ページ: 87-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590021
  • [雑誌論文] A Peptide Nucleic Acid to Reduce Type I Collagen Production by Fibroblast Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Yasutada Imamura, Suzuka Tsuboi, Toru Sugiyama, Atsushi Kittaka, and Yonchol Shin
    • 雑誌名

      Open Journal of Medicinal Chemistry 2015

      巻: 5 号: 01 ページ: 1-8

    • DOI

      10.4236/ojmc.2015.51001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590021, KAKENHI-PROJECT-24590135
  • [雑誌論文] Sequence-specific cleavage of DNA by β-peptide nucleic acid bearing a pendant metal complex2014

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2013 ページ: 369-370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590135
  • [雑誌論文] Sequence-Specific Cleavage of DNA by β-Peptide Nucleic Acid Bearing a Pendant Metal Complex2014

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, and Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2013

      巻: 50 ページ: 369-370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590021
  • [雑誌論文] Synthesis of β-Chiral Peptide Nucleic Acids Bearing Lysine Side Chains2013

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, and Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2012

      巻: 49 ページ: 385-386

    • NAID

      10031161665

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590021
  • [雑誌論文] Synthesis of β-chiral peptide nucleic acids bearing lysine side chains2013

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2012 ページ: 385-386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590135
  • [雑誌論文] Chiral Peptide Nucleic Acids with a Substituent in the N-(2-Aminoethy)glycine Backbone2013

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 18 ページ: 287-310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [雑誌論文] Synthesis of β-chiral peptide nucleic acids and their DNA binding properties2012

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2011 ページ: 353-354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [雑誌論文] Synthesis of ss-chiral peptide nucleic acids and their DNA binding properties2012

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2011

      ページ: 353-354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [雑誌論文] Synthesis of β-Chiral Peptide Nucleic Acids and Their DNA Binding Properties2012

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama et al.
    • 雑誌名

      Peptide Science 2011

      巻: 48 ページ: 353-354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590021
  • [雑誌論文] Synthesis of 4-Substituted Chiral PNA Monomers2011

    • 著者名/発表者名
      Tom Sugiyama, et al
    • 雑誌名

      Peptide Science 2010

      巻: 47 ページ: 284-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590022
  • [雑誌論文] Synthesis of 4-substituted chiral PNA monomers2011

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2010

      巻: 284

    • NAID

      10028238207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [雑誌論文] ss-PNA: Peptide nucleic acid (PNA) with a chiral center at the ss-position of the PNA backbone2011

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 21 ページ: 7317-7320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [雑誌論文] Synthesis of 4-Substituted Chiral PNA Monomers2011

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Yasutaka Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, and Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2010

      巻: 47 ページ: 284-284

    • NAID

      10028238207

    • URL

      http://www.prf.or.jp/psb.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590022
  • [雑誌論文] Synthesis of 4-substituted chiral PNA monomers2011

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2010 ページ: 284-284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [雑誌論文] Sequence-specific cleavage of DNA by peptide nucleic acids conjugated with metal complexes2010

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Keiko Ninomiya, Yasutada Imamura, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2009

      ページ: 425-426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [雑誌論文] Sequence-specific cleavage of DNA by peptide nucleic acids conjugated with metal complexes2010

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2009 ページ: 425-426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [雑誌論文] Sequence-specific cleavage of DNA by peptide nucleic acids conjugated with metal complexes2010

    • 著者名/発表者名
      T.Sugiyama, K.Ninomiya, Y.Imamura, M.Kurihara, M.Takano, A.Kittaka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2009

      ページ: 425-426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [雑誌論文] Sequence-Specific Cleavage of DNA by Peptide Nucleic Acids Conjugated with Metal Complexes2010

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, et al.
    • 雑誌名

      Peptide Science 2009

      ページ: 425-426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590022
  • [雑誌論文] Cooperative strand invasion by peptide nucleic acid2009

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama
    • 雑誌名

      Peptide Science 2008

      ページ: 481-482

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [雑誌論文] Cooperative Strand Invasion of Peptide Nucleic Acid2009

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, et al.
    • 雑誌名

      Peptide Science 2008

      ページ: 481-489

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590022
  • [雑誌論文] Cooperative strand Kurihara, Atsushi Kittaka2009

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Yasutada Imamura, Masaaki Kurihara, Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Cooperative strand 2008

      ページ: 481-482

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [雑誌論文] Cooperative strand invasion by peptide nucleic acid2009

    • 著者名/発表者名
      T.Sugiyama, Y.Imamura, M.Kurihara, A.Kittaka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2008

      ページ: 481-482

    • NAID

      10027166751

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [雑誌論文] Recognition of Longer Duplex DNA by Cooperative Strand Invasion2007

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, et. al.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp. Ser. 51

      ページ: 269-270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590016
  • [雑誌論文] Recognition of Longer Duplex DNA by Cooperative Strand Invasion2007

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Yasutada Imamura, Masaaki Kurihara, Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp. Ser. No. 51

      ページ: 269-270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590016
  • [雑誌論文] Sequence-specific Recognition of Double-Stranded DNA by Cooperative Strand Invasion2006

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, et al.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symposium Series 50

      ページ: 157-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590012
  • [雑誌論文] Sequence-specific Recognition of Double-Stranded DNA by Cooperative Strand Invasion2006

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Yasutada Imamura, Wataru Hakamata, Masaaki Kurihara, Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp. Ser. (No. 50)

      ページ: 157-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590012
  • [雑誌論文] Cooperative Strand Invasion of Double-Stranded DNA by Peptide Nucleic Acid2005

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Yasutada Imamura, Wataru Hakamata, Masaaki Kurihara, Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp. Ser. (No. 49)

      ページ: 167-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590012
  • [雑誌論文] Cooperative Strand Invasion of Double-Stranded DNA by Peptide Nucleic Acid2005

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, et al.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp.Ser. 49

      ページ: 167-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590012
  • [雑誌論文] Cooperative Strand Invasion of Double-Stranded DNA by Peptide Nucleic Acid2005

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, et al.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symposium Series 49

      ページ: 167-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590012
  • [雑誌論文] Synthesis of PNA Using a Fmoc/Boc Protecting Group Strategy2004

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Atsushi Kittaka, Yohei Takemoto, Reiko Kuroda
    • 雑誌名

      Peptide Science 2003

      ページ: 447-448

    • NAID

      10012654572

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590021
  • [雑誌論文] Schiff Base Formation Between 5-Formyl-2'-deoxyuridine and Lysine ε-Amino Group at Monomer and Oligomer Levels2004

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kittaka, Chikafumi Horii, Hiromichi Tanaka, Tadashi Miyasaka, Kazuo T.Nakamura, Reiko Kuroda, Toru Sugiyama
    • 雑誌名

      Heterocycles 64

      ページ: 367-382

    • NAID

      40006603426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590021
  • [雑誌論文] Topological Stabilization of PNA-DNA Invasion Complex2004

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, et al.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symposium Series No.48

      ページ: 39-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590021
  • [雑誌論文] Synthesis of PNA Using a Fmoc/Boc Protecting Group Strategy2004

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, et al.
    • 雑誌名

      Peptide Science 2003

      ページ: 447-448

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590021
  • [雑誌論文] Topological Stabilization of PNA-DNA Invasion Complex2004

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Reiko Kuroda, Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp. (No. 48)

      ページ: 39-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590021
  • [雑誌論文] Aggregation of RecA-Derived Peptides on Single-Stranded Oligonucleotides Triggered by Schiff Base-Mediated Crosslinking2003

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, et al.
    • 雑誌名

      Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters 13巻・17号

      ページ: 2847-2851

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590021
  • [雑誌論文] Aggregation of RecA-Derived Peptides on Single-Stranded Oligonucleotides Triggered by Schiff Base-Mediated Crosslinking2003

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Atsushi Kittaka, Hiroaki Takayama, Mitsugu Tomioka, Yoshiteru Ida, Reiko Kuroda
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 13(17)

      ページ: 2847-2851

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590021
  • [学会発表] DNAへの結合を強めるカチオン性シトシン誘導体のペプチド核酸2024

    • 著者名/発表者名
      森谷俊介、大石真菜、出水庸介、栗原正明、橘高敦史、杉山 亨
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06055
  • [学会発表] Strand invasion by PNA containing preQ12023

    • 著者名/発表者名
      Shun-suke Moriya,Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Atsushi Kittaka, Toru Sugiyama
    • 学会等名
      The 50th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06055
  • [学会発表] Properties of peptide nucleic acid containing N4-bis(aminomethyl)benzoylated cytosine for enhanced DNA binding2023

    • 著者名/発表者名
      森谷俊介、清末真以、出水庸介、栗原正明、橘高敦史、杉山 亨
    • 学会等名
      第60回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06055
  • [学会発表] PreQ1塩基を持つペプチド核酸の合成とその性質2022

    • 著者名/発表者名
      森谷俊介、米田有希、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、橘高敦史、杉山 亨
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06557
  • [学会発表] PreQ1 facilitates DNA strand invasion by PNA2021

    • 著者名/発表者名
      森谷俊介、米田有希、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、橘高敦史、杉山 亨
    • 学会等名
      第58回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06557
  • [学会発表] カチオン性グアニンアナログを導入したペプチド核酸オリゴマーによるストランドインベージョンの検討2021

    • 著者名/発表者名
      森谷俊介、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、橘高敦史、杉山 亨
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06557
  • [学会発表] ペプチド核酸によるdouble duplex invasionを応用した目視判定可能な一塩基多型検出系の検討2020

    • 著者名/発表者名
      森谷俊介、笹祐子、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、橘高敦史、杉山 亨
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06557
  • [学会発表] 新規カチオン性グアニンアナログをもつPNAオリゴマー2019

    • 著者名/発表者名
      森谷俊介、柴崎初音、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、橘高敦史、杉山 亨
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06557
  • [学会発表] 7-Aminomethyl-7-deazaguanineをもつPNAの合成2019

    • 著者名/発表者名
      森谷俊介、柴崎初音、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、橘高敦史、杉山 亨
    • 学会等名
      第45回反応と合成の進歩シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06557
  • [学会発表] An approach toward visual detection of single nucleotide polymorphism using pseudocomplementary peptide nucleic acid2019

    • 著者名/発表者名
      Shun-suke Moriya, Yuko Sasa, Keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Atsushi Kittaka, and Toru Sugiyama
    • 学会等名
      第56回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06557
  • [学会発表] PNA Oligomers Possessing PreQ1 as a Cationic Analogue of Guanine2018

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Hatsune Shibasaki, Shun-suke Moriya, Keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, and Atsushi Kittaka
    • 学会等名
      10th International Peptide Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06557
  • [学会発表] 正電荷を帯びたグアニン誘導体をもつPNAオリゴマーの合成2018

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨、柴崎初音、森谷俊介、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、橘高敦史
    • 学会等名
      第36回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06557
  • [学会発表] 電荷を帯びたグアニンアナログをもつPNAオリゴマーの合成2018

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨、柴崎初音、森谷俊介、栗原正明、橘高敦史
    • 学会等名
      第62回日本薬学会関東支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06557
  • [学会発表] デアザグアニン誘導体を持つPNAの合成2016

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、高野真史、橘高敦史
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590135
  • [学会発表] 25-ヒドロキシビタミンD3ラクトン代謝産物と異性体の合成研究2016

    • 著者名/発表者名
      樋口恵理香、杉山 亨、高野真史、上杉志成、橘高敦史
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590135
  • [学会発表] 22-ヒドロキシ-2-メチリデン-19, 23, 24, 25, 26, 27-へキサノルビタミンD3と異性体の合成2016

    • 著者名/発表者名
      川越文裕、高野真史、松本洋太郎、杉山 亨、上杉志成、橘高敦史
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590135
  • [学会発表] Incorporation of a peptide nucleic acid into a normal human fibroblast cell reduced type I collagen production2015

    • 著者名/発表者名
      Yasutada Imamura, Suzuka Tsuboi, Toru Sugiyama, Atsushi Kittaka, Yonchol Shin
    • 学会等名
      9th International Conference on Proteoglycans and 10th Pan Pacific Connective Tissue Societies Symposium
    • 発表場所
      Ewha Womans University(韓国ソウル)
    • 年月日
      2015-08-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590135
  • [学会発表] 修飾デアザグアニン含有PNAオリゴマーの合成2015

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、高野真史、橘高敦史
    • 学会等名
      第33回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      幕張国際研修センター(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590135
  • [学会発表] 機能性PNAの開発を目指した修飾デアザグアニン含有PNAオリゴマーの合成2015

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、高野真史、橘高敦史
    • 学会等名
      第52回ペプチド討論会
    • 発表場所
      平塚市中央公民館(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590135
  • [学会発表] 側鎖に金属錯体を持ったβ-PNAによる配列特異的DNA切断2014

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、高野真史、橘高敦史
    • 学会等名
      日本薬学会 第134年会(熊本)
    • 発表場所
      熊本市総合体育館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590021
  • [学会発表] 側鎖に金属錯体を持ったβ-PNAによる配列特異的DNA切断2014

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、高野真史、橘高敦史
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市総合体育館 (熊本県熊本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590135
  • [学会発表] Sequence-Specific Cleavage of DNA by a Chiral Peptide Nucleic Acid Bearing a Pendant Metal Complex2013

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, and Atsushi Kittaka
    • 学会等名
      第50回ペプチド討論会(大阪)
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590021
  • [学会発表] β-リジンPNAの合成2013

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 ( 神奈川県 横浜市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590135
  • [学会発表] β-Lys PNAの合成2013

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨ら
    • 学会等名
      日本薬学会 第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590021
  • [学会発表] Sequence-specific cleavage of DNA by β-peptide nucleic acid bearing a pendant metal complex2013

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, Atsushi Kittaka
    • 学会等名
      4th Asia-Pacific International Peptide Symposium
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府吹田市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590135
  • [学会発表] リジン側鎖を持ったβ―キラルペプチド核酸の合成2012

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨
    • 学会等名
      第49回ペプチド討論会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター ( 鹿児島県 鹿児島市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590135
  • [学会発表] SYNTHESIS OF β-CHIRAL PEPTIDE NUCLEIC ACIDS BEARING LYSINE SIDE CHAINS2012

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama et al.
    • 学会等名
      第49回ペプチド討論会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590021
  • [学会発表] 4位置換キラルPNAの合成2011

    • 著者名/発表者名
      杉山亨, ら
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590022
  • [学会発表] Synthesis and DNA binding properties of β-chiral peptide nucleic acid2011

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama
    • 学会等名
      8th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium
    • 発表場所
      Keio Plaza Hotel Tokyo
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [学会発表] ss-キラルPNAの合成とDNA結合特性2011

    • 著者名/発表者名
      杉山亨、今村保忠、出水庸介、栗原正明、高野真史、橘高敦史
    • 学会等名
      第48回ペプチド討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター、札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [学会発表] Synthesis of beta-Chiral Peptide Nucleic Acids and Their DNA Binding Properties2011

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, et al
    • 学会等名
      第48回ペプチド討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590022
  • [学会発表] Synthesis and DNA Binding Properties of.-Chiral Peptide Nucleic Acid2011

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, et al
    • 学会等名
      8th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium AIMECS 2011
    • 発表場所
      京王プラザホテル(新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590022
  • [学会発表] β―キラルPNAの合成とDNA結合特性2011

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨
    • 学会等名
      第48回ペプチド討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [学会発表] 4位置換キラルPNAの合成2011

    • 著者名/発表者名
      杉山亨
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      ツインメッセ静岡(東北関東大震災により学会中止も発表は成立)
    • 年月日
      2011-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [学会発表] Synthesis of beta-Chiral Peptide Nucleic Acids and Theire DNA Binding Properties2011

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, et al
    • 学会等名
      第48回ペプチド討論会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590022
  • [学会発表] Synthesis and DNA Binding Properties of β-Chiral Peptide Nucleic Acid2011

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, et al
    • 学会等名
      8th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium AIMECS 2011
    • 発表場所
      京王プラザホテル(新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590022
  • [学会発表] 4位置換キラルPNAの合成2011

    • 著者名/発表者名
      杉山亨
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      ツインメッセ静岡
    • 年月日
      2011-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [学会発表] 4位置換キラルPNAの合成2011

    • 著者名/発表者名
      杉山亨、今村保忠、出水庸介、栗原正明、高野真史、橘高敦史
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      ツインメッセ静岡、静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [学会発表] Synthesis and DNA binding properties of ss-chiral peptide nucleic acid2011

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, Atsushi Kittaka
    • 学会等名
      8^<th> AFMC International Medicinal Chemistry Symposium
    • 発表場所
      京王プラザホテル、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [学会発表] ペプチド核酸-金属錯体コンジュゲートによるDNA切断2010

    • 著者名/発表者名
      杉山亨
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山 桃太郎アリーナ
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [学会発表] Synthesis of 4-substituted chiral PNA monomers2010

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, Atsushi Kittaka
    • 学会等名
      5^<th> International peptide Symposium
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [学会発表] Synthesis of 4-Substituted Chiral PNA Monomers2010

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, et al.
    • 学会等名
      第5回国際ペプチドシンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590022
  • [学会発表] ペプチド核酸-金属錯体コンジュゲートによるDNA切断2010

    • 著者名/発表者名
      杉山亨、二宮啓子、今村保忠、栗原正明、高野真史、橘高敦史
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      桃太郎アリーナ、岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [学会発表] ペプチド核酸-金属錯体コンジュゲートによるDNA切断2010

    • 著者名/発表者名
      杉山亨, ら
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590022
  • [学会発表] Synthesis of 4-substituted chiral PNA monomers2010

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama
    • 学会等名
      5^<th> International peptide Symposium
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center.
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [学会発表] Synthesis of 4-substituted chiral PNA monomers2010

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama
    • 学会等名
      5th International Peptide Symposium
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [学会発表] ペプチド核酸-金属錯体コンジュゲートによるDNA切断2010

    • 著者名/発表者名
      杉山亨
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      桃太郎アリーナ
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [学会発表] ペプチド核酸-金属錯体コンジュゲートによる配列特異的DNA切断2009

    • 著者名/発表者名
      杉山亨
    • 学会等名
      第46回ペプチド討論会
    • 発表場所
      福岡 北九州国際会議場
    • 年月日
      2009-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [学会発表] ペプチド核酸-金属錯体コンジュゲートによる配列特異的DNA切断2009

    • 著者名/発表者名
      杉山亨
    • 学会等名
      第46回ペプチド討論会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2009-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [学会発表] Sequence-Specific Cleavage of DNA by Peptide Nucleic Acids Conjugated with Metal Complexes2009

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, et al.
    • 学会等名
      第46回ペプチド討論会
    • 発表場所
      北九州市(ホール)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590022
  • [学会発表] ペプチド核酸-金属錯体コンジュゲートによる配列特異的DNA切断2009

    • 著者名/発表者名
      杉山亨、二宮啓子、今村保忠、栗原正明、高野真史、橘高敦史
    • 学会等名
      第46回ペプチド討論会
    • 発表場所
      北九州国際会議場、福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [学会発表] 協同的ストランドインベージョンによる二本鎖DNA 内18塩基の厳密な認識2008

    • 著者名/発表者名
      杉山亨、今村保忠、栗原正明、橘高敦史
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590016
  • [学会発表] 協同的ストランドインベージョンによる二本鎖DNA内18塩基の厳密な認識2008

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨, ら
    • 学会等名
      日本薬学会 第128年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590016
  • [学会発表] ペプチド核酸による協同的ストランドインベージョン2008

    • 著者名/発表者名
      杉山亨
    • 学会等名
      第45回ペプチド討論会
    • 発表場所
      東京(タクーホール船堀)
    • 年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [学会発表] ペプチド核酸による協同的ストランドインベージョン2008

    • 著者名/発表者名
      杉山亨、今村保忠、栗原正明、橘高敦史
    • 学会等名
      第45回ペプチド討論会
    • 発表場所
      タワーホール船堀、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [学会発表] Cooperative Strand Invasion by Peptide Nucleic Acid2008

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨ら
    • 学会等名
      第45回ペプチド討論会
    • 発表場所
      タワーホール船堀、千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590016
  • [学会発表] Cooperative Strand Invasion by Peptide Nucleic Acid2008

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Yasutada Imamura, Masaaki Kurihara, Atsushi Kittaka
    • 学会等名
      第45回ペプチド討論会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590016
  • [学会発表] ペプチド核酸による協同的ストランドインベージョン2008

    • 著者名/発表者名
      杉山亨
    • 学会等名
      第45回ペプチド討論会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590099
  • [学会発表] Recognition of Longer Duplex DNA by Cooperative Strand Invasion2007

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Yasutada Imamura, Masaaki Kurihara, Atsushi Kittaka
    • 学会等名
      第5回国際核酸化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学安田講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590016
  • [学会発表] デアザグアニン誘導体を持つPNA モノマーの合成

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、高野真史、橘高敦史
    • 学会等名
      日本薬学会 第135年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590021
  • [学会発表] Modified Deazaguanines for the Synthesis of PNA

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, and Atsushi Kittaka
    • 学会等名
      第51回ペプチド討論会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590021
  • [学会発表] PNA合成のための修飾デアザグアニン

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、高野真史、橘高敦史
    • 学会等名
      第51回ペプチド討論会
    • 発表場所
      徳島大学蔵本キャンパス大塚講堂(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590135
  • [学会発表] デアザグアニン誘導体を持つPNAモノマーの合成

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、高野真史、橘高敦史
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590135
  • []

  • []

  • []

  • 1.  橘高 敦史 (00214833)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 48件
  • 2.  黒田 玲子 (90186552)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高野 真史 (50386611)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  齋藤 望 (80349258)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  澤田 大介 (00338691)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤島 利江 (90286980)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  本澤 忍 (90311547)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  荒井 緑 (40373261)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  出水 庸介 (90389180)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 10.  森谷 俊介 (60717544)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 11.  榊 利之 (70293909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松下 信之 (80219427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  須原 義智 (30297171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  錦織 紳一 (70134400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉田 彰宏 (10292301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  青山 晃治 (00420943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木下 千智 (10567085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松村 暢子 (30317698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi