• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

梶原 和美  KAJIWARA KAZUMI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40243860
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 准教授
2015年度: 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 准教授
2012年度 – 2014年度: 鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授
2008年度 – 2009年度: 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授
2003年度 – 2007年度: 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 … もっと見る
2005年度 – 2006年度: 鹿児島大学, 大学院医歯学総合研究科, 講師
2004年度: 鹿児島大学, 大学院・歯学総合研究科, 講師
2001年度 – 2002年度: 鹿児島大学, 歯学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床心理学 / 教育・社会系心理学
研究代表者以外
社会系歯学 / 矯正・小児系歯学 / 矯正・小児・社会系歯学
キーワード
研究代表者
顔 / 下顎前突症 / 外科矯正治療 / 臨床心理学 / 心理的援助 / 社会系心理学 / 体験様式 / 医療コミュニケーション / 関係性 / relaxation … もっと見る / semi-structured interview / nonverbal communication / facial appearance / mandibular prognathism / orthognathic surgery / 談話行動 / コミュニケーション / リラクセーション / 半構造化面接 / 非言語的コミュニケーション / Psychosocial distress / Manner of experiencing / Self-acceptance / Facial appearance / Mandibular prognathism / Orthognasthic surgery / MMPI / 外科矯正 / 心理社会的問題 / 自己受容 / 母子関係 / 口唇口蓋裂 / 遺伝カウンセリング / ストレスマネジメント / 身体 / 臨床動作法 / カウンセリング療法 / 顎関節症 … もっと見る
研究代表者以外
MMPI / psychosocial problem / facial disfigurement / speech disturbance / cleft lip and palate / アンケート / 心理特性 / 審美障害 / 変治唇裂 / 構音障害 / 異常構音 / 唇顎口蓋裂 / Orthodontic treatment / Cognitive behavior therapy / behavioral change / self-care / Achievement Motivation Scale / General Self-Efficacy Scale / Cognition / 性格特性 / 認知スタイル / 心理社会的特性 / セルフエフィカシー / 矯正歯科治療 / 認知行動療法 / 行動変容 / セルフケア / 達成動機 / 一般性セルフエフィカシー / 認知 / mandibular prognathism / orthognathic surgery / psychological test / facial appearance / 心理検査 / 不満足度 / 顔貌 / 下顎前突症 / 外科矯正 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  関係性への気づきの活性化を目標とした新たな医療コミュニケーション教育法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 和美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  口唇口蓋裂における早期母子相互作用の臨床的検討研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 和美
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  遺伝カウンセリングにおける「心理的援助」に関する探索的研究研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 和美
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  「顔が変わる」ことを体験した外科矯正患者の非言語的コミュニケーションの臨床的検討研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 和美
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  認知スタイルと達成動機を考慮した矯正患者指導プログラムの開発・検討

    • 研究代表者
      永田 順子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  思春期口唇口蓋裂患者の心と社会性-言葉と審美の障害からの検討-

    • 研究代表者
      佐藤 耕一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  身体の体験様式を変えることを目標とした顎関節症治療法の開発と検討研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 和美
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  「顔が変わる」ことを望む外科矯正患者の身体表象および自己意識の検討研究代表者

    • 研究代表者
      梶原 和美
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  外科矯正患者における顔貌の自己評価と心理的特性

    • 研究代表者
      永田 順子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2016 2014 2013 2012 2009 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 顔と〈私〉-鏡をめぐる心のゆらぎ-『かお・カオ・顔 顔学へのご招待』(伊藤学而・島田和幸編著)2007

    • 著者名/発表者名
      梶原和美
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      あいり出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330137
  • [図書] 口と顔のコミュニケーション 新しい関係性の歯科医療(伊藤学而編著)2004

    • 著者名/発表者名
      梶原和美
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      あいり出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330137
  • [図書] 顎関節症の患者さんの心と身体『カウンセリングで治す顎関節症』(伊藤学而編著)2004

    • 著者名/発表者名
      梶原和美
    • 総ページ数
      129
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330137
  • [雑誌論文] 口腔口蓋裂児の健やかな笑顔を育む社会環境作り-鹿児島大学近隣地域における口唇口蓋裂治療ならびに国際医療援助活動-第46回MBC賞を受賞して-2013

    • 著者名/発表者名
      中村典史, 西原一秀, 松永和秀, 岐部俊郎, 川島清美, 宮脇正一, 大牟禮治人, 前田綾, 深水篤, 菅北斗, 西山毅, 葛西貴行, 緒方祐子, 三浦尚子, 梶原和美, 小倉敦子, 馬場輝子, 森尾里香, 福重雅美
    • 雑誌名

      鹿児島大学医学部医学会誌

      巻: 33 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530881
  • [雑誌論文] Kao -Introduction to the facial studies. (Ito G & Shimada K ed.)2007

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara K
    • 雑誌名

      Airi publishing, Kyoto

      ページ: 151-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330137
  • [雑誌論文] Examination of mood assessment using a Faces Scale for denture patients -Effectiveness of the Faces Scale and some factors affecting the assessment results ?2006

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka E, Kamashita Y, Kamada Y, Nishi Y, Hamano T, Kajiwara K
    • 雑誌名

      Dentistry in Japan 42

      ページ: 166-171

    • NAID

      10019595776

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330137
  • [雑誌論文] Counseling on temporomandibular disorders (Ito G ed.)2004

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara K
    • 雑誌名

      Ishiyaku publishers, Tokyo

      ページ: 19-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330137
  • [雑誌論文] Features of cognition and coping in patients with chronic temporomandibular disorders : What makes a therapeutic change?2004

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Kajiwara
    • 雑誌名

      The 11^<th> Congress of the Asian College of Psychosomatic Medicine

      ページ: 147-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15653052
  • [雑誌論文] Communication in oral and facial domain: the new relationships between patients and dentists (Ito G, ed. ), .2004

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara K
    • 雑誌名

      Airi puboishing, Kyoto

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330137
  • [学会発表] The influence of maternal images on the way of being a person with cleft lip and/or palate2016

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Kajiwara
    • 学会等名
      15th WAIMH World Congress
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2016-05-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530881
  • [学会発表] 口唇口蓋裂当事者の体験プロセスの質的検討2014

    • 著者名/発表者名
      梶原和美
    • 学会等名
      福岡TEA/TEM研究会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530881
  • [学会発表] Telling a child the fact of having been born with cleft lip and palate: from a child's viewpoint2014

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Kajiwara
    • 学会等名
      14th WAIMH World Congress
    • 発表場所
      Edinburgh
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530881
  • [学会発表] 言語異常を有する口蓋裂の2症例-思春期心性の検討と心理的援助-2012

    • 著者名/発表者名
      梶原和美,緒方祐子,手塚征宏,西原一秀,平原成浩,中村典史
    • 学会等名
      第36回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530881
  • [学会発表] 医学部生の遺伝カウンセリング観-クライエントの気持ちへの眼差しを中心として-2009

    • 著者名/発表者名
      梶原和美, 阿南隆一郎, 他
    • 学会等名
      第33回日本遺伝カウンセリング学会学術集会
    • 発表場所
      西宮市
    • 年月日
      2009-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653076
  • [学会発表] Telling a child the fact of having been born with cleft lip and palate: from the child's viewpoint

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Kajiwara
    • 学会等名
      14th WAIMH World Congress
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 年月日
      2014-06-14 – 2014-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530881
  • 1.  永田 順子 (50264429)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊藤 学而 (60005064)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  緒方 祐子 (50549912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  中村 典史 (60217875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  成尾 鉄朗 (70244233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 耕一 (10275448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉岡 泉 (10305823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  土生 学 (00360058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  阿南 隆一郎 (60291548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  飯田 昌子 (70363603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  池田 浩一 (00305145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  嶋村 知記 (70268994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi