• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村松 香織  MURAMATSU KAORI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40249032
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 教育開発研究センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東海大学, 教育開発研究センター, 准教授
2002年度 – 2003年度: 東海大学短期大学部, 講師
1993年度: 東海大学短期大学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
体育学 / 小区分59030:体育および身体教育学関連
キーワード
研究代表者
感性評価 / 認知評価構造 / ポーズ / ダンス / fMRI / 足関節 / 熟練度 / イメージトレーニング / 運動能力評価 / 脳機能 … もっと見る / クラシックバレエ / f MRI / ピルエット・アン・デオール / 三次元画像解析 / 舞踊動作 / 長軸回転運動 / 利き側 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  •  ダンス・ポーズはどのように創られるのかー認知評価構造に基づいた科学的指導の提案ー研究代表者

    • 研究代表者
      村松 香織
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  f MRIを用いた運動能力評価-足部関節の屈曲・伸展に伴う動作の熟練度の指標-研究代表者

    • 研究代表者
      村松 香織
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      東海大学短期大学部
  •  ラテラリティーの観点からみた長軸回転動作の連続性について研究代表者

    • 研究代表者
      村松 香織
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      東海大学短期大学部

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] バレエ・ポーズの認知評価に関する一考察2023

    • 著者名/発表者名
      村松香織、佐藤弘幸、小野瀬直樹、大岡直美、広川美津雄、井上勝雄
    • 学会等名
      比較舞踊学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16755

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi