• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石川 圭一  Ishikawa Keichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40259445
所属 (現在) 2025年度: 関西学院大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 関西学院大学, 法学部, 教授
2017年度 – 2018年度: 関西学院大学, 法学部, 教授
2015年度 – 2016年度: 京都女子大学, 文学部, 教授
2011年度 – 2013年度: 京都女子大学, 文学部, 教授
2008年度: 京都女子大学, 文学部, 教授 … もっと見る
2006年度 – 2007年度: 京都女子大学短期大学部, 文学科, 教授
2004年度: 京都女子大学短期大学部, 文学科, 助教授
2002年度 – 2004年度: 京都女子大学短期大学部, 助教授
1997年度 – 2000年度: 京都女子大学短期大学部, 助教授
1995年度: 大阪薫英女子短期大学, 生活科学科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
言語学・音声学 / 外国語教育 / 小区分02100:外国語教育関連 / 言語学
キーワード
研究代表者
音節 / モーラ / 音節構造 / grammaticality judgment / generalization / implicit knowledge / incidental learning / 潜在的知識 / 偶発的学習 / phonotactic legality … もっと見る / ストレス / 音節区分 / 英語 / 明示的知識 / 意図的学習 / 第二言語文法 / delayed effects / awareness measurement / oral production / intentional learning / attentional learning / implicit/explicit / derivational morphology / consolidation / measures of awareness / implicit learning / awareness measurements / derivational suffixes / measurement of awareness / reaction time / GJT / explicit learning / 派生形態規則 / 遅延効果 / 明示的学習 / morphological information / vowel length / mora / segmentation / consonant clusters / syllable / syllabification / 母音間子音 / 形態知識 / 母音長 / 音素配列制約 / 分節 / 子音群 / 形態・頭語知識 / 語の頻度 / 派生の種類 / 英語学習者 / 語彙発達 / 英語習熟度 / 派生接尾辞 / 形態統語知識 / 音韻知識 / 音韻配列制約 / 品詞 / 音韻制約 / オンセット・ライム / モ-ラ / ライム / オンセット / 音節内部構造 / 心内辞書 / オンセットーライム / 心的表象 / 音韻プライミング / 日本語 / 視聴覚提示 / 有意味語・無意味語 / Phonological loop / 英語・日本語・中国語 / 語彙記憶 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (15件)
  •  第二言語文法の偶発的・意図的学習と獲得知識の性質研究代表者

    • 研究代表者
      石川 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  新しい語彙の般化における潜在的・明示的学習と統合の役割研究代表者

    • 研究代表者
      石川 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      関西学院大学
      京都女子大学
  •  英語母語話者と日本人英語学習者の音韻・形態知識:語彙発達モデルの検討研究代表者

    • 研究代表者
      石川 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  ストレスの認識と生成における普遍性と言語個別性および訓練の効果研究代表者

    • 研究代表者
      石川 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      京都女子大学
      京都女子大学短期大学部
  •  英語話者と日本語話者による母音間子音群の音節区分研究代表者

    • 研究代表者
      石川 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      京都女子大学短期大学部
  •  英語話者と日本語話者の音節区分-メタ言語的課題による検討研究代表者

    • 研究代表者
      石川 圭一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      京都女子大学短期大学部
  •  心内辞書における音節の表象-音韻プライミング法による日英比較研究代表者

    • 研究代表者
      石川 圭一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      京都女子大学短期大学部
  •  語彙獲得過程における言語の影響-英語・日本語・中国語を対象に研究代表者

    • 研究代表者
      石川 圭一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      大阪薫英女子短期大学

すべて 2023 2021 2020 2017 2013 2011 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Implicit learning of second language grammar2023

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Ishikawa
    • 雑誌名

      外国語外国文化研究

      巻: XIX ページ: 109-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00878
  • [雑誌論文] Japanese Students' Knowledge of Stress Patterns for Derived English Words: Effects of English Proficiency, Suffix Type, and Word Frequency2011

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Ishikawa
    • 雑誌名

      English Literature Review

      巻: 55 ページ: 94-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520720
  • [雑誌論文] Knowledge of stress patterns by Japanese learners of English : Effects of English proficiency, suffix type, and word frequency2011

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Keiichi
    • 雑誌名

      English Literature Review(京都女子大学英文学会編)

      巻: 55 ページ: 94-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520720
  • [雑誌論文] Word stress placement by native speakers and Japanese learners of English2008

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Keiichi & Nomura Jun
    • 雑誌名

      Proceedings of Interspeech 2008

      ページ: 1955-1958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520343
  • [雑誌論文] Word stress placement by native speakers and Japanese learners of English2008

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, Keiichi, & Nomura, Jun
    • 雑誌名

      Proceedings of Interspeech 2008, (Brisbane, Australia, 22-26 September 2008) (CD-ROM1枚)

      ページ: 1955-1958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520343
  • [雑誌論文] Grammatical class and rhythmic context : English stress assignment by Japanese students2007

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Keiichi
    • 雑誌名

      JACET Journal, 大学英語教育学会編 44

      ページ: 29-42

    • NAID

      110007006144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520343
  • [雑誌論文] English stress placement by Japanese students : Effects of syllable structure and noun-verb stress differences2006

    • 著者名/発表者名
      石川 圭一
    • 雑誌名

      英文学論叢(京都女子大学英文学会) 50

      ページ: 38-54

    • NAID

      110006426497

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520343
  • [学会発表] 外国語の潜在的学習と明示的学習2021

    • 著者名/発表者名
      石川圭一
    • 学会等名
      大阪市立大学英文学会第49回大会 講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00878
  • [学会発表] 第二言語の潜在的・明示的学習とその知識2020

    • 著者名/発表者名
      石川圭一
    • 学会等名
      ことばの科学会2020年度オープンフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00878
  • [学会発表] Implicit second language learning2017

    • 著者名/発表者名
      石川圭一
    • 学会等名
      ことばの科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02768
  • [学会発表] Phonological and morphosyntactic knowledge of derived English words by Japanese learners of English2013

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Keiichi
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of The British Association for Applied Linguistics
    • 発表場所
      (Edinburgh, UK)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520720
  • [学会発表] Word stress placement by native speakers and Japanese learners of English2009

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, Keiichi, & Nomura, Jun
    • 学会等名
      Interspeech 2008 (Brisbane, Australia)
    • 発表場所
      Brisbane Convention Center, Australia
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520343
  • [学会発表] Word stress placement by native speakers and Japanese learners of English2008

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Keiichi & Nomura Jun
    • 学会等名
      Interspeech 2008 (国際音声科学会)
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520343
  • [学会発表] 日本人英語学習者による語強勢 : リズム交替と品詞の影響2006

    • 著者名/発表者名
      石川圭一
    • 学会等名
      大学英語教育学会第45回全国大会
    • 年月日
      2006-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520343
  • [学会発表] Phonological and morphosyntactic knowledge of derived English words by Japanese learners of English

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Ishikawa
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of the British Association for Applied Linguistics
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520720

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi