• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 志緒美  Shiomi Yoshida

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40260806
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人結核予防会 結核研究所, 抗酸菌部, 主任研究員
2025年度: 独立行政法人国立病院機構近畿中央呼吸器センター, その他部局等, 感染症研究部 流動研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 独立行政法人国立病院機構近畿中央呼吸器センター, その他部局等, 感染症研究部 流動研究員
2018年度: 独立行政法人国立病院機構近畿中央呼吸器センター, その他部局等, 感染症研究部 流動研究員
2017年度: 独立行政法人国立病院機構(近畿中央胸部疾患センター臨床研究センター), その他部局等, 感染症研究部 流動研究員
2014年度 – 2017年度: 独立行政法人国立病院機構(近畿中央胸部疾患センター臨床研究センター), 感染症研究部, 流動研究員
2016年度: 独立行政法人国立病院機構(近畿中央胸部疾患センター臨床研究センター), その他部局等, 流動研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
衛生学・公衆衛生学
研究代表者以外
小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む / 獣医学 / 衛生学・公衆衛生学
キーワード
研究代表者
ゲノム / 環境 / 遺伝子 / 微生物 / 感染症 / Mycobacterium arupense / Mycobacterium kansasii / M. kansasii / M. avium / M. marinum … もっと見る / 動物NTM症 / M. shigaense / M. arupense / M. chimaera / 非結核性抗酸菌 / 非結核性抗酸菌症 / 分子疫学 / 結核 / 人獣共通抗酸菌感染症 / 菌種同定 / 環境調査 / 抗酸菌 … もっと見る
研究代表者以外
抗酸菌 / 比較ゲノム / 水平伝播 / 呼吸器感染症 / 獣医病理 / 抗酸菌症 / 動物感染症 / 細菌ゲノム比較 / 人獣共通感染症 / 細菌学 / ゲノム / 歴史学 / 古病理学 / 感染症 / 分子疫学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (61件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  抗酸菌の混在がもたらす菌種間遺伝子伝播の分子メカニズムと拡散原理

    • 研究代表者
      和田 崇之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  地域特異性を示す病原性抗酸菌の感染源及び感染様式の実態解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 志緒美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構近畿中央呼吸器センター
  •  アジア・オセアニアにおける病原性抗酸菌の浸淫度調査

    • 研究代表者
      和田 崇之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  古標本から紐解く結核史と結核分子疫学へのフィードバック

    • 研究代表者
      和田 崇之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Mycobacterium caprae Infection in Captive Borneo Elephant, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Suga S, Ishikawa S, Mukai Y, Tsuyuguchi K, Inoue Y, Yamamoto T, Wada T.
    • 雑誌名

      Emerging Infectious Diseases

      巻: 24 号: 10 ページ: 1937-1940

    • DOI

      10.3201/eid2410.180018

    • NAID

      120006987945

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263, KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [雑誌論文] 医学細菌・真菌の分類と菌種の最新情報ー注目すべき菌種を含めて2018

    • 著者名/発表者名
      吉田志緒美
    • 雑誌名

      臨床と微生物

      巻: 45 ページ: 225-234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [雑誌論文] A case report of hot tub lung: identical strains of Mycobacterium avium from the patient and the bathroom air2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuda Rinko、Yoshida Shiomi、Tsuyuguchi Kazunari、Kawamura Tetsuji
    • 雑誌名

      The International Journal of Tuberculosis and Lung Disease

      巻: 22 号: 3 ページ: 350-352

    • DOI

      10.5588/ijtld.17.0642

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [雑誌論文] Disseminated nontuberculous mycobacterial disease in a cat caused by Mycobacterium sp. strain MFM0012018

    • 著者名/発表者名
      Kayanuma H, Ogihara K, Yoshida S, Yamamoto K, Wada T, Yamamoto T, Tsuyuki Y, Madarame H.
    • 雑誌名

      Veterinary Microbiology

      巻: 220 ページ: 90-96

    • DOI

      10.1016/j.vetmic.2018.05.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263, KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [雑誌論文] 結核の診断と治療 臨床医に必要な結核菌検査の知識2018

    • 著者名/発表者名
      吉田志緒美
    • 雑誌名

      カレントテラピー

      巻: 36 ページ: 44-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [雑誌論文] Phylogenetic uniqueness of Mycobacterium avium subspecies hominissuis isolated from an abnormal pulmonary bovine case2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Shiomi、Araki Tsubasa、Asai Tomohito、Tsuyuguchi Kazunari、Arikawa Kentaro、Iwamoto Tomotada、Nakajima Chie、Suzuki Yasuhiko、Ohya Kenji、Yanai Tokuma、Wada Takayuki、Yamamoto Taro
    • 雑誌名

      Infection, Genetics and Evolution

      巻: 62 ページ: 122-129

    • DOI

      10.1016/j.meegid.2018.04.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10041, KAKENHI-PROJECT-15H05263, KAKENHI-PROJECT-16K09120, KAKENHI-PROJECT-26304039
  • [雑誌論文] Mycobacterium abscessus subsp. abscessus Lung Disease: Drug Susceptibility Testing in Sputum Culture Negative Conversion2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuyuguchi Kazunari、Kobayashi Takehiko、Yoshida Shiomi、Kurahara Yu、Ikegami Naoya、Naito Maiko、Sonobe Shoko、Maekura Toshiya、Tsuji Taisuke、Minomo Shojiro、Inoue Yoshikazu、Suzuki Katsuhiro
    • 雑誌名

      International Journal of Mycobacteriology

      巻: 7 号: 1 ページ: 69-69

    • DOI

      10.4103/ijmy.ijmy_179_17

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [雑誌論文] 喀痰材料を用いた真菌蛍光染色用 “KBM” GPフルオファンギー染色液による糸状菌の菌糸確認の有用性について2018

    • 著者名/発表者名
      木原 実香、富田 元久、吉田 志緒美
    • 雑誌名

      医学検査

      巻: 67 号: 1 ページ: 59-64

    • DOI

      10.14932/jamt.16-56

    • NAID

      130006321364

    • ISSN
      0915-8669, 2188-5346
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [雑誌論文] ヒト,動物,環境をとりまく非結核性抗酸菌の浸淫状況と宿主適応2017

    • 著者名/発表者名
      和田崇之, 吉田志緒美, 柳井徳磨
    • 雑誌名

      日本臨床微生物学雑誌

      巻: 27(3) ページ: 1-10

    • NAID

      40021261765

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [雑誌論文] ヒト、動物、環境を取り巻く非結核性抗酸菌の浸淫状況と宿主適応2017

    • 著者名/発表者名
      和田崇之、吉田志緒美、柳井徳磨
    • 雑誌名

      日本臨床微生物学雑誌

      巻: 27 ページ: 139-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [雑誌論文] A tumor in chest wall caused by Mycobacterium bovis BCG infection.2016

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama K, Kubo K, Yoshida S, Wada T, Kawai T, Nishikomori R, Yoshida A.
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 58(4) 号: 4 ページ: 317-318

    • DOI

      10.1111/ped.12894

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670332
  • [雑誌論文] Primary gingival tuberculosis diagnosed by genetic identification2015

    • 著者名/発表者名
      Okano Y, Yoshida S, Shinohara T, Takahashi N, Naito N, Kagawa K, Machida H, Hatakeyama N, Ohno A, Wada T, Ogushi F.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670332
  • [学会発表] 結核に罹患したボルネオゾウの原因菌はヒト結核菌ではなくMycobacterium capraeだった2019

    • 著者名/発表者名
      吉田志緒美,菅里美,石川智史,向井康彦,露口一成,井上義一,山本太郎,和田崇之.
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] Mycobacterium caprae infection in a captive Borneo elephant2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Suga S, Ishikawa S, Mukai Y, Tsuyuguchi K, Inoue Y, Yamamoto T, Wada T.
    • 学会等名
      The U.S.-Japan Cooperative Medical Sciences Program’s 21st International Conference on Emerging Infectious Diseases (EID) in the Pacific Rim
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] Mycobacterium caprae infection in a captive Borneo elephant2018

    • 著者名/発表者名
      Shiomi Yoshida, Satomi Suga, Satoshi Ishikawa, Yasuhiko Mukai, Kazunari Tsuyuguchi, Yoshikazu Inoue, Taro Yamamoto, Takayuki Wada
    • 学会等名
      the Wildlife Disease Association Australasia in 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] 動物園飼育アジアゾウの結核事例から明らかとなった結核菌の遺伝系統2018

    • 著者名/発表者名
      吉田志緒美、露口一成、菅里美、石川智史、向井康彦、和田崇之、山本太郎、鈴木克洋
    • 学会等名
      平成30年度国立病院機構近畿中央呼吸器センター学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] ゾウの結核の症状,その診断と治療の難しさについて2018

    • 著者名/発表者名
      向井康彦、菅里美、石川智史、吉田志緒美
    • 学会等名
      日本動物園水族館協会主催 第28回ゾウ会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] 非結核性抗酸菌の最近の話題ー薬剤耐性菌のおさらいから最新の状況まで2018

    • 著者名/発表者名
      吉田志緒美
    • 学会等名
      第3回TRCセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] バルカンヘビガタトカゲ(Ophisarus apodus)の抗酸菌症の2例2018

    • 著者名/発表者名
      松原且季、吉田志緒美、須藤薫、本郷覚
    • 学会等名
      エキゾチックペット研究会 2018年度症例検討会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] 動物園飼育ゾウの結核事例2018

    • 著者名/発表者名
      吉田志緒美,露口一成,菅里美,石川智史,向井康彦,和田崇之,山本太郎,鈴木克洋.
    • 学会等名
      第49回結核・非定型抗酸菌症治療研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] ゾウの結核における迅速検査キットを用いた血清学的モニタリング2018

    • 著者名/発表者名
      石川智史,菅里美,吉田志緒美,向井康彦.
    • 学会等名
      第24回日本野生動物医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] Mycobacterium caprae infection in a captive Borneo elephant (Elephas maximus borneensis)2018

    • 著者名/発表者名
      Shiomi Yoshida, Satomi Suga, Satoshi Ishikawa, Yasuhiko Mukai, Kazunari Tsuyuguchi, Yoshikazu Inoue, Taro Yamamoto, Takayuki Wada
    • 学会等名
      11th International Meeting of Asian Society of Conservation Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] イソニアジド過量投与により肝障害と風気疝を呈したゾウ結核症の一例2018

    • 著者名/発表者名
      菅里美,石川智史,吉田志緒美,向井康彦.
    • 学会等名
      第24回日本野生動物医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] ゾウの結核における迅速検査キットを用いた血清学的モニタリング2018

    • 著者名/発表者名
      石川智史、菅里美、吉田志緒美、向井康彦
    • 学会等名
      第24回日本野生動物医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] ゾウの結核の症状,その診断と治療の難しさについて2018

    • 著者名/発表者名
      向井康彦,菅里美,石川智史,吉田志緒美.
    • 学会等名
      日本動物園水族館協会主催 第28回ゾウ会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] 動物園飼育ゾウの結核事例2018

    • 著者名/発表者名
      吉田志緒美、露口一成、菅里美、石川智史、向井康彦、和田崇之、山本太郎、鈴木克洋
    • 学会等名
      第49回結核、非定型抗酸菌症治療研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] イソニアジド過量投与により肝障害と風気疝を呈したゾウ結核症の一例2018

    • 著者名/発表者名
      菅里美、石川智史、吉田志緒美、向井康彦
    • 学会等名
      第24回日本野生動物医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] Mycobacterium caprae infection in a captive Borneo elephant2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Suga S, Ishikawa S, Mukai Y, Tsuyuguchi K, Inoue Y, Yamamoto T, Wada T.
    • 学会等名
      A Joint Conference of the 11th International Meeting of Asian Society of Conservation Medicine (ASCM) and the Wildlife Disease Association Australasia (WDAA) 2018.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] ヒト―動物―環境に浸淫する抗酸菌属の実態解明2018

    • 著者名/発表者名
      吉田志緒美、露口一成、和田崇之、山本太郎、鈴木克洋
    • 学会等名
      第50回非結核性抗酸菌症研究協議会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] 2015年から2017年に実施した河川における非結核性抗酸菌の実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      有川健太郎、西内由紀子、田丸亜貴、吉田志緒美、岩本朋忠
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] ヒト―動物―環境に浸淫する抗酸菌属の実態解明2018

    • 著者名/発表者名
      吉田志緒美,露口一成,和田崇之,山本太郎,鈴木克洋.
    • 学会等名
      第50回非結核性抗酸菌症研究協議会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] Mycobacterium marinum infection in scheltopusiks (ophisaurus apodus)2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Matsubara K, Kojima A, Wada T
    • 学会等名
      10th International Meeting of Asian Society of Conservation Medicine
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] 滅菌水供給装置の汚染が原因と考えられたMycobacterium chimaeraの擬似アウトブレイク2017

    • 著者名/発表者名
      吉田志緒美、木原実香、富田元久、佐藤雅美、笹田倫子
    • 学会等名
      第28回日本臨床微生物学会総会・学術集会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール、長崎新聞文化ホール、長崎県医師会館
    • 年月日
      2017-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] Mycobacterium marinum infection in scheltopusiks (ophisaurus apodus)2017

    • 著者名/発表者名
      Shiomi Yoshida, Katsuki Matsubara, Atsushi Kojima, Takayuki Wada
    • 学会等名
      10th International Meeting of Asian Society of Conservation Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] Spontaneous infections of Mycobacterium marinum in Japanese original amphibians2017

    • 著者名/発表者名
      Tokuma Yanai,Mari Yamauchi, Misato Tanaka, Mohei Haridy, Hiroki Sakai, Shiomi Yoshida, Takayuki Wada
    • 学会等名
      66th Annual International Conference of the Wildlife Disease Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] 2015、2016年度に実施した河川における非結核性抗酸菌の実態調査2017

    • 著者名/発表者名
      有川健太郎 、西内由紀子、田丸亜貴、吉田志緒美、岩本朋忠
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会第44回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] 抗酸菌属における病原性とその動物症例2017

    • 著者名/発表者名
      和田崇之,吉田志緒美,柳井徳磨
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] アジアにおけるOne Healthに基づいた抗酸菌症のサーベイランスネットワークについて2017

    • 著者名/発表者名
      柳井徳磨,吉田志緒美,和田崇之
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] 抗酸菌属における病原性とその動物症例2017

    • 著者名/発表者名
      和田 崇之,、吉田 志緒美、 柳井 徳磨
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] 近畿の河川表層水中の非結核性抗酸菌の分布実態2017

    • 著者名/発表者名
      西内由紀子、有川健太郎、田丸亜貴、吉田志緒美、岩本朋忠
    • 学会等名
      第70回 日本細菌学会関西支部総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] Tuberculosis in a captive Asian elephant: the first treatment in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa S, Yoshida S, Wada T, Paudel S, Suga S, Mukai Y
    • 学会等名
      10th International Meeting of Asian Society of Conservation Medicine
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] Genomic monitoring of clinical strains of Mycobacterium tuberculosis isolated from a captive Asian elephant2017

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Yoshida S, Yamamoto K, Yamamoto T, Ishikawa S, Suga S, Mukai Y
    • 学会等名
      10th International Meeting of Asian Society of Conservation Medicine
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] 滅菌水供給装置の汚染が原因と考えられたMycobacterium chimaeraの疑似アウトブレイク2016

    • 著者名/発表者名
      吉田志緒美,東桃代,露口一成,鈴木克洋,井上義一,和田崇之,山本太郎,林清二
    • 学会等名
      第91回日本結核病学会総会
    • 発表場所
      ホテル日航金沢(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] 播種性病態を引き起こした新世界ザル由来Mycobacterium kansasii株の遺伝子解析及び病原性評価.2016

    • 著者名/発表者名
      和田崇之,吉田志緒美,露口一成,山本太郎
    • 学会等名
      第90回日本感染症学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] A case of mycobacteriosis of frogs: insights into virulence and ecology of aquatic mycobacteria as a zoonotic pathogen.2016

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Yoshida S, Yamamoto K, Tachikawa Y, Yokota S, Hattori S, Nakajima C, Suzuki Y, Tsuyuguchi K, Yanai T, Yamamoto T.
    • 学会等名
      The US Japan Cooperative Medical Sciences Program
    • 発表場所
      Marriott North Bethesda (Washington DC, US)
    • 年月日
      2016-01-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] 抗酸菌の感染対策と非結核性抗酸菌症の最近の知見2016

    • 著者名/発表者名
      吉田志緒美
    • 学会等名
      平成28年度四臨協微生物検査研修会
    • 発表場所
      徳島大学医学部青藍講堂
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] Genotypic characterization of Mycobacterium avium subsp. hominissuis isolated from cattle with pulmonary infection2016

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Yoshida S, Araki T, Iwamoto T, Yamamoto T, Yanai T.
    • 学会等名
      The 9th International Meeting of ASCM in Taipei, Taiwan
    • 発表場所
      Taipei Zoo (Taipei, Taiwan)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] 播種性病態を引き起こした新世界ザル由来Mycobacterium kansasii株の遺伝子解析及び病原性評価2016

    • 著者名/発表者名
      和田崇之,吉田志緒美,露口一成,山本太郎
    • 学会等名
      第90回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] Mycobacterium pseudoshottsii isolated from farmed fish in South-Western Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Tsuyuguchi K, Nonaka L, Imajoh M, Yanai T, Tamaru A, Nakajima C, Suzuki Y, Wada T, Yamamoto T.
    • 学会等名
      The 9th International Meeting of ASCM in Taipei, Taiwan
    • 発表場所
      Taipei Zoo (Taipei, Taiwan)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] 本院でのM. intracellulareの多発事例について2016

    • 著者名/発表者名
      東桃代、中村信元、佐藤雅美、吉田志緒美
    • 学会等名
      平成28年度四臨協微生物検査研修会
    • 発表場所
      徳島大学医学部青藍講堂
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] Molecular characterization of Mycobacterium avium subspecies hominissuis Isolated from cattle with pulmonary disease using variable number of tandem repeats analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Yoshida S, Yanai T, Yamamoto T.
    • 学会等名
      One Health Eco Health Conference, 2016
    • 発表場所
      Melbourne Convention and Exhibition Centre (Melbourne, Australia)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] 減菌水供給装置の汚染が原因と考えられる Mycobacterium chimaeraの疑似アウトブレイク2016

    • 著者名/発表者名
      吉田志緒美、東桃代、露口一成、鈴木克洋、井上義一、和田崇之、山本太郎、林清二
    • 学会等名
      第91回日本結核病学会総会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂、ホテル日航金沢
    • 年月日
      2016-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] Mycobacterium arupenseによる腱滑膜炎症例と河川環境由来NTMの分離状況調査2016

    • 著者名/発表者名
      吉田志緒美、露口一成、鈴木克洋、田丸亜貴、西内由紀子、有川健太郎、岩本朋忠、辻本律、和田崇之、井上義一、林清二
    • 学会等名
      第48回非結核性抗酸菌症研究協議会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂、ホテル日航金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09120
  • [学会発表] Evaluation of Mycobacterium kansasii as zoonosis pathogen by “One Health infectious animal model”.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Wada T, Yanai T, Kimura J, Tsuyuguchi K, Suzuki K, Inoue Y, Kuraishi T, Hattori S, Nakajima C, Suzuki Y, Hayashi S, Yamamoto T.
    • 学会等名
      8th International Conference of Conservation Medicine “One Health in Asia-Pasific.
    • 発表場所
      Yangon Zoo (Yangon, Myanmar)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] International surveillance on Mycobacteriosis in Asian network: a challenge to unite clinical cases and bacterial information towards One Health.2015

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Yoshida S, Nakajima C, Suzuki Y, Yanai T, Yamamoto T.
    • 学会等名
      One Health Conference in Nagasaki: Connecting Knowledge, Improving Practice
    • 発表場所
      長崎大学良順会館(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] Genetic feature of Mycobacterium bovis isolated from Japanese Sika Deer (Cervus nippon centralis) in zoological garden in Osaka.2015

    • 著者名/発表者名
      Tamaru A, Wada T, Yoshida S, Koriyama T, Nakajima C, Suzuki Y, Tubota T.
    • 学会等名
      8th International Conference of Conservation Medicine “One Health in Asia-Pasific.
    • 発表場所
      Yangon Zoo (Yangon, Myanmar)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] Mycobacteriosis working group in ASCM: a challenge to unite clinical cases and bacterial information towards One Health.2015

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Yoshida S, Nakajima C, Suzuki Y, Yanai T, Yamamoto T.
    • 学会等名
      8th International Conference of Conservation Medicine “One Health in Asia-Pasific.
    • 発表場所
      Yangon Zoo (Yangon, Myanmar)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] Evaluation of the virulence between Mycobacterium kansasii isolates adapted to human or animal; using “One-health” infection model in squirrel monkeys (Saimiri sciureus).2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Wada T, Tsuyuguchi K, Yanai T, Yamamoto T.
    • 学会等名
      One Health Conference in Nagasaki: Connecting Knowledge, Improving Practice
    • 発表場所
      長崎大学良順会館(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05263
  • [学会発表] 1960~70年代における結核菌の薬剤耐性状況の推察と系統進化2014

    • 著者名/発表者名
      吉田志緒美、露口一成、鈴木克洋
    • 学会等名
      第62回日本化学療法学会西日本支部総会・第57回日本感染症学会中日本地方会学術集会・第84回日本感染症学会西日本地方会学術集会合同集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670332
  • [学会発表] 1960 ~ 70 年代における結核菌の薬剤耐性状況の推察ー抗結核薬の変遷とその影響について2014

    • 著者名/発表者名
      吉田志緒美、露口一成、岡田全司、鈴木克洋、林清二、富田元久、和田崇之、山本太郎
    • 学会等名
      第89回日本結核病学会総会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎)
    • 年月日
      2014-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670332
  • [学会発表] Opportunistic and pathogenic Mycobacteria: importance of systematic surveillance of mycobacteriosis based on pathological diagnosis2014

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Wada, Shiomi Yoshida, Taro Yamamoto, Tokuma Yanai
    • 学会等名
      Asian Society of Zoo and Wildlife Medicine (2014 meeting in Vietnam)
    • 発表場所
      Tam Dao National Park (Tam Dao, Vietnam)
    • 年月日
      2014-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670332
  • 1.  和田 崇之 (70332450)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 29件
  • 2.  前田 伸司 (50250212)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  北市 正則 (00161464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  永井 英明 (30510391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  蛇澤 晶 (70549146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  市川 智生 (30508875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柳井 徳磨 (10242744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 8.  露口 一成 (00359308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  田丸 亜貴 (70270767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  西内 由紀子 (00333526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  村瀬 良朗 (80535998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  花島 誠人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 定彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 14.  中島 千絵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  斑目 広郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  今城 雅之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  岩本 朋忠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 18.  有川 健太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi