• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 育永  YOSHIDA Ikue

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40260822
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2003年度: 北海道医療大学, 歯学部, 講師
1998年度 – 2001年度: 北海道医療大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
矯正・小児・社会系歯学
研究代表者以外
矯正・小児・社会系歯学
キーワード
研究代表者
SNP / 一塩基多型 / 骨関連遺伝子 / 顎顔面パターン / 骨格型反対咬合 / 下顎骨の発育能 / 微量元素 / 毛髪 / 成長発育指標 / 成長関連因子 / 唾液 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る three-dimensional reconstruction / oblique cephalogram / cephalogram / 3次元構築 / 斜位頭部X線規格写真 / 頭部X線規格写真 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  顎顔面パターンの成立要因に関わる骨関連遺伝子の一塩基多型解析(SNP)による検討研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 育永
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  唾液中成長関連因子及び毛髪中微量元素を成熟度指標とする顎骨成長評価と予測の試み研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 育永
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  斜位頭部X腺規格写真を用いた3次元規格化の改良と下顎偏位症例診断への応用

    • 研究代表者
      横山 一徳
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  • 1.  横山 一徳 (50191515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  飯嶋 雅弘 (20305915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山口 伸人 (90285536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  武内 真利 (00143595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi