• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高井 和幸  TAKAI Kazuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40260848
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 教授
2012年度 – 2015年度: 愛媛大学, 理工学研究科, 教授
2011年度: 愛媛大学, 大学院・理工学研究科, 教授
2008年度 – 2009年度: 愛媛大学, 無細胞生命科学工学研究センター, 准教授
2006年度: 愛媛大学, 理工学研究科, 助教授 … もっと見る
2004年度 – 2006年度: 愛媛大学, 無細胞生命科学工学研究センター, 助教授
1996年度 – 1999年度: 千葉工業大学, 工学部, 講師
1997年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 講師
1994年度: 千葉工業大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物分子科学 / システムゲノム科学 / システムゲノム科学 / 理工系
研究代表者以外
極限環境生物学 / 広領域
キーワード
研究代表者
組換え発現 / コムギ / 再構成 / 翻訳因子 / the genetic code / RNA ligases / modified nucleoside / mRNA / イノシン / 遺伝暗号進化 … もっと見る / tRNA / 無細胞タンパク質合成系 / 修飾ウリジン / 分子生物学 / wobble則 / 遺伝暗号 / RNAリガーゼ / 修飾ヌクレオシド / 大腸菌由来無細胞タンパク質合成系 / CCT / SfiNX / コドン最適化 / 大腸菌 / シャペロニン / wheat / Escherichia coli / expression / chaperonin / 無細胞再構成 / 植物 / 合成生物学 / リボソーム / 翻訳 / タンパク質合成系 / タンパク質合成 / コムギ胚芽 … もっと見る
研究代表者以外
非イオン界面活性剤 / マグネシウムイオン / アンチセンスDNA / 耐分解酵素性 / 感染細胞 / レトロウイルス / RNase H活性 / センスRNA / RNAキメラオリゴマー / 環状DNA / エキソン / イントロン / スプライシング / Biomolecule / Evolution / Genome / Enzyme / Nucleic Acid / RNAメチル化酵素 / tRNA / 好熱菌 / RNA修飾 / 進化 / ゲノム / 生体分子 / 酵素 / 核酸 / nuclease resistance / HIV-1 infected cells / retrovirus / Rnase H / sense RNA / antisense DNA / DNA chimeric oligonucleotide / circular dumbbell RNA / 耐分解酵素 / RNaseH活性 / tRNA^<Tyr> / 5'-OH RNA / 2'、3'-環状リン酸 / ピリミジン-アデニン / RNAの位置特異的切断反応 / 逆転写酵素阻害能 / 構造タンパク質遺伝子 / 抗HIV活性 / 逆転写酵素 / ホスホリピドDNA / ホスホロチオエ-トオリゴマー 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  真核型シャペロニンと大腸菌翻訳系を組み合せてみる研究代表者

    • 研究代表者
      高井 和幸
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      システムゲノム科学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  コムギ翻訳系の構成的解析研究代表者

    • 研究代表者
      高井 和幸
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      システムゲノム科学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  タンパク質合成系の再構成に向けたコムギ胚芽翻訳因子の分画研究代表者

    • 研究代表者
      高井 和幸
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  RNA修飾酵素とその基質RNA認識機構の分子進化

    • 研究代表者
      堀 弘幸
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      極限環境生物学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  ヌクレオシド修飾とwobble則の進化研究代表者

    • 研究代表者
      高井 和幸
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  金属イオン-非イオン界面活性剤によるRNAの位置特異的切断反応

    • 研究代表者
      高久 洋
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  ウイルス感染細胞内でアンチセンス機能を発揮するアンチセンス核酸の構築と感染制御

    • 研究代表者
      高久 洋
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  金属イオン-非イオン界面活性剤によるRNAの位置特異的切断反応

    • 研究代表者
      高久 洋
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  感染細胞内でそのアンチセンス機能を発揮するオリゴヌクレオチドの構築と感染制御

    • 研究代表者
      高久 洋
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  金属イオン-非イオン界面活性剤によるRNAの位置特異的切断反応

    • 研究代表者
      高久 洋
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  抗HIV活性をもつ機能性アンチセンスDNAの合成とその作用機序

    • 研究代表者
      高久 洋
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      千葉工業大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Translational resistivity/conductivity of coding sequences during exponential growth of Escherichia coli.2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Takai
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 413 ページ: 66-71

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2016.11.015

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640129
  • [雑誌論文] CodHonEditor: Spreadsheets for Codon Optimization and Editing of Protein Coding Sequences2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki TAKAI
    • 雑誌名

      Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids

      巻: 35 号: 5 ページ: 223-232

    • DOI

      10.1080/15257770.2015.1127962

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640129
  • [雑誌論文] SfiNX: a method for assembly of protein coding sequences with high success rates2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki TAKAI, Keigo HISAMATSU
    • 雑誌名

      Biotechnology Letters

      巻: 38 号: 5 ページ: 773-778

    • DOI

      10.1007/s10529-016-2042-2

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640129
  • [雑誌論文] Purification of Wheat Factors Involving in Translation Initiation for Reconstitution of Protein Synthesis.2009

    • 著者名/発表者名
      Nagano, H., Sugihara, S., Takagi, H., Ogasawara, T., Endo, Y., Takai, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th Annual Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Sciences

      ページ: 214-219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034040
  • [雑誌論文] The wheat-germ cell-free expression system.2009

    • 著者名/発表者名
      Takai, K., Sawasaki, T., Endo, Y.
    • 雑誌名

      Curr.Pharm.Biotech. 3

      ページ: 272-278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034040
  • [雑誌論文] Purification of Plant Translation Factors for Reconstituti on of Protein Synthesis2008

    • 著者名/発表者名
      H. Nagano, S. Sugihara, H. Takagi, T. Ogasawara, Y. Endo, and K. Takai
    • 雑誌名

      Proceedings of the 19th Annual Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Sciences

      ページ: 169-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034040
  • [雑誌論文] Purification of eukaryotic translation factors from wheat germ for reconstitution of protein synthesis2008

    • 著者名/発表者名
      H. Nagano, S. Sugihara, H. Takagi, T. Ogasawara, Y. Endo, and K. Takai
    • 雑誌名

      Nucleic Adds Symposium Ser 52

      ページ: 497-498

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034040
  • [雑誌論文] Purification and sequence determination of an RNA ligase from wheat embryos.2005

    • 著者名/発表者名
      Makino, S., Sawasaki, T., Endo, Y., Takai, K.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symposium Ser.49

      ページ: 319-320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510162
  • [雑誌論文] Possible conformation of 5-aminomethyluridine derivatives recognizing a G at the third position of the codon.2005

    • 著者名/発表者名
      Takai, K.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symposium Ser.49

      ページ: 317-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510162
  • [雑誌論文] Possible conformation of 5-aminomethyluridine. derivatives recognizing a G at the third position of the codon.2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Takai
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symposium Ser. 49

      ページ: 317-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510162
  • [雑誌論文] Possible conformations of 5-aminomethyluridine derivatives recognizing a G at the third position of the codon2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Takai
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symposium Series 42

      ページ: 317-318

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510162
  • [雑誌論文] Classification of the possible pairs between the first anticodon and the third codon positions based on a simple model assuming two geometries with which the pairing effectively potentiates the decoding complex

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Takai
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510162
  • [雑誌論文] Classification of the possible pairs between the first anticodon and the third codon positions based on a simple model assuming two geometries with which the pairing effectively potentiates the decoding complex

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Takai
    • 雑誌名

      J.Theor.Biol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510162
  • [学会発表] コムギ由来ペプチド鎖解離因子複合体の調製2016

    • 著者名/発表者名
      阿賀健,久松啓伍,冨川千恵,高井和幸
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会9.0
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場,東京都・新宿区
    • 年月日
      2016-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640129
  • [学会発表] コムギ胚芽からのシャペロニンを含む画分の調製2016

    • 著者名/発表者名
      加藤凌平,冨川千恵,高井和幸
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会9.0
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場,東京都・新宿区
    • 年月日
      2016-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640129
  • [学会発表] CodHonEditor:中身が見えるコドン最適化ツール2016

    • 著者名/発表者名
      高井和幸
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会9.0
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場,東京都・新宿区
    • 年月日
      2016-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640129
  • [学会発表] タンパク質をコードするDNAの効率的な連結2015

    • 著者名/発表者名
      高井和幸
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会8.0
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス,吹田市
    • 年月日
      2015-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640129
  • [学会発表] 転写後修飾によるウリジン3位のプロトン乖離2015

    • 著者名/発表者名
      高井和幸
    • 学会等名
      BMB2015 第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸国際会議場),神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640129
  • [学会発表] Toward In Vitro Reconstitution of the Protein Synthesis System from Wheat.2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takai
    • 学会等名
      8th International Symposium on Nanomedicine - Fusion of Nanomedicine and Molecular Science of Photosynthesis -
    • 発表場所
      愛媛大学,愛媛県松山市
    • 年月日
      2014-12-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310141
  • [学会発表] コムギ由来翻訳開始因子eIF2の調製法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      野中拓,久松啓伍,冨川千恵,高井和幸
    • 学会等名
      第15回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310141
  • [学会発表] コムギ由来翻訳開始因子eIF2の調製法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      野中拓,久松啓伍,冨川千恵,高井和幸
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会6.0
    • 発表場所
      鶴岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310141
  • [学会発表] コムギ由来タンパク質合成関連因子の一次配列情報2012

    • 著者名/発表者名
      高井和幸,久松啓伍
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会6.0
    • 発表場所
      東京工業大学すずかけ台キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310141
  • [学会発表] タンパク質合成の再構成に向けた真核生物翻訳因子の調製2011

    • 著者名/発表者名
      久松啓伍, 小笠原富夫, 遠藤弥重太, 高井和幸
    • 学会等名
      第6回無細胞生命科学研究会
    • 発表場所
      兵庫県立大学書写記念会館(姫路)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310141
  • [学会発表] Preparation of eukaryotic translation factors for reconstitution of protein synthesis2011

    • 著者名/発表者名
      Keigo Hisamatsu, Tomio Ogasawara, Yaeta Endo, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      International Symposium on SYNTHESIZING LIFE AND BIOLOGICAL SYSTEMS & The Fourth Annual Meeting of the Japanese Society for Cell Synthesis Research
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(吹田)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310141
  • [学会発表] 真核型再構成タンパク質合成系を目指した取り組み2010

    • 著者名/発表者名
      長野光, 高木久徳, 小笠原富夫, 遠藤弥重太, 高井和幸
    • 学会等名
      特定領域研究「バイオ操作」第8回公開シンポジウム
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034040
  • [学会発表] 翻訳促進配列に結合するコムギ胚芽抽出液中の因子の解析2009

    • 著者名/発表者名
      深田聡, 小笠原富夫, 遠藤弥重太, 高井和幸
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会2.0
    • 発表場所
      東京都文京区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034040
  • [学会発表] タンパク質合成の再構成を目指したコムギ翻訳因子の調製2009

    • 著者名/発表者名
      長野光, 杉原祥平, 高木久徳, 小笠原富夫, 遠藤弥重太, 高井和幸
    • 学会等名
      第3回無細胞生命科学研究会
    • 発表場所
      弘前市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034040
  • [学会発表] A comparison of ribosome fractions from washed and unwashed wheat embryo preparations2009

    • 著者名/発表者名
      長野光, 杉原祥平, 高木久徳, 小笠原富夫, 遠藤弥重太, 高井和幸
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034040
  • [学会発表] タンパク質合成の再構成を目指したコムギ翻訳因子の調製2009

    • 著者名/発表者名
      長野光, 杉原祥平, 高木久徳, 小笠原富夫, 遠藤弥重太, 高井和幸
    • 学会等名
      特定領域研究「バイオ操作」第7回公開シンポジウム
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2009-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034040
  • [学会発表] 洗浄済みコムギ胚芽および未洗浄コムギ胚芽から調製したリボソームの比較2009

    • 著者名/発表者名
      長野光, 杉原祥平, 高木久徳, 小笠原富夫, 遠藤弥重太, 高井和幸
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会2.0
    • 発表場所
      東京都文京区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034040
  • [学会発表] コムギ無細胞系で内部からの翻訳開始を促進する新規配列の探索の試み2008

    • 著者名/発表者名
      笠井彰太郎, 高井和幸
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会1.0
    • 発表場所
      吹田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034040
  • [学会発表] コムギ胚芽無細胞タンパク質合成系-再構成に向けて-2008

    • 著者名/発表者名
      高井和幸
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会1.0
    • 発表場所
      吹田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034040
  • [学会発表] タンパク質合成の再構成に向けたコムギ翻訳因子の精製2008

    • 著者名/発表者名
      長野光, 杉原祥平, 高木久徳, 小笠原富夫, 遠藤弥重太, 高井和幸
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会1.0
    • 発表場所
      吹田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034040
  • [学会発表] Purification of wheat translation factors for reconstitution of oprotein synthesis2008

    • 著者名/発表者名
      長野光, 杉原祥平, 高木久徳, 小笠原富夫, 遠藤弥重太, 高井和幸
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20034040
  • [学会発表] 大腸菌を用いたコムギ由来翻訳開始因子eIF2Bの調製の試み

    • 著者名/発表者名
      上野秀道,高井和幸,冨川千恵
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会7.0
    • 発表場所
      東京大学,東京都
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310141
  • [学会発表] SfiI認識部位を導入した大腸菌共発現ベクターの試み

    • 著者名/発表者名
      高井和幸
    • 学会等名
      「細胞を創る」研究会7.0
    • 発表場所
      東京大学,東京都
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310141
  • 1.  高久 洋 (50101267)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山本 直樹 (00094053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  堀 弘幸 (20256960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  濡木 理 (10272460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中島 秀喜 (20192669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  久松 啓伍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  冨川 千恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  岸本 達郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菅野 圭佑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上野 秀道
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  近藤 真輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  徳丸 達也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  野中 拓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi