• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

矢野 和義  Yano Kazuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40262109
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京工科大学, 応用生物学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京工科大学, 応用生物学部, 教授
2014年度 – 2021年度: 東京工科大学, 応用生物学部, 教授
2011年度 – 2013年度: 東京工科大学, 医療保健学部, 教授
2010年度: 東京工科大学, 応用生物学部, 教授
2008年度 – 2009年度: 東京工科大学, 応用生物学部, 准教授 … もっと見る
2007年度: 東京工科大学, バイオニクス学部, 准教授
2003年度 – 2006年度: 東京工科大学, バイオニクス学部, 助教授
2001年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 講師
1994年度 – 2000年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 助手
1999年度: 東京大学, 先端科学研究センター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
分析化学 / 環境保全 / 小区分34020:分析化学関連
研究代表者以外
医用システム / 機能生物化学
キーワード
研究代表者
薄膜 / 分析化学 / プラズマ重合 / プロテオミクス / 蛍光 / 蛍光増強 / アプタマー / hypF / ヒドロゲナーゼ / 水素 … もっと見る / 大腸菌 / ナノ積層構造 / プラズマ重合法 / 分子進化工学 / miRNA / 腫瘍マーカー / サンドイッチアッセイ / バイオセンシング / イムノアッセイ / ストレプトアビジン / ApoE / 一塩基多型 / ゲノム / HLA / SNPs / マイクロプレート / SPR / BIAcore / 胆汁酸 / three-way junction / ICP / GST / 金属タンパク質 / ICP原子発光分光分析 / グルタチオン-S-トランスフェラーゼ / 調節タンパク質 … もっと見る
研究代表者以外
SPR / 環境計測 / バイオセンサー / cancer / glucose / cerebral tumor / surgery operation / biochemical compound / tumor marker / biosensor / がん / グルコース / 脳腫瘍 / 手術 / 生体分子 / 腫瘍マーカー / MICAOBICSENSOR / MEDICAL SENSOR / ENZYME SENSOR / SUPER FUNCTIONAL BIOSENSOR / 酵素センサー / マイクロバイオセンサー / 医療バイオセンサー / 環境バイオセンサー / 超機能バイオセンサー / genetic algorism / artificial diamond / phosphate / cyanide / 水質モニタ用センサー / マルチバイオセンサー / 遺伝的アルゴリズム / 人工ダイアモンド / リン酸 / シアン / Environmental Monitoring Sensor / Mediator Type Biosensor / High Performance Immunosensor / Photo Biosensor / ブルー銅タンパク質 / ルシフェラーゼ / 医療計測 / 農薬センサー / 免疫センサー / 分光電気化学 / 触媒抗体 / 光ファイバー / メディエーター / フォトバイオセンサー / 環境計測用バイオセンサー / メディエーター型バイオセンサー / 高性能免疫センサー 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  蛍光増強可能なナノ積層バイオチップによる腫瘍マーカーの高感度検出研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 和義
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      東京工科大学
  •  蛍光増強のためのナノ積層構造を有した高感度バイオチップの創製研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 和義
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      東京工科大学
  •  ナノ積層構造を有した機能性バイオチップによる高感度バイオセンシング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 和義
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      東京工科大学
  •  高感度プロテオミクスを指向したナノ構造基板による高機能バイオチップの創製研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 和義
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      東京工科大学
  •  高感度プロテオミクスのためのナノ構造基板の開発研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 和義
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      東京工科大学
  •  ナノ構造基板によるプロテオミクスのための高感度タンパク質検出法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 和義
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      東京工科大学
  •  手術中に腫瘍の生化学情報をモニタリングするシステムの開発

    • 研究代表者
      輕部 征夫 (軽部 征夫)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      東京工科大学
  •  分子認識能を持つDNAを利用した一塩基多型(SNPs)の簡便検出法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 和義
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      東京工科大学
  •  分子進化工学を用いた環境調和型水素生産システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 和義
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      東京大学
  •  超機能バイオセンサーの開発

    • 研究代表者
      軽部 征夫 (輕部 征夫)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  分子進化工学を用いた環境調和型水素生産システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 和義
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      東京大学
  •  分子進化工学を用いた環境調和型水素生産システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      矢野 和義
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      東京大学
  •  第三世代のバイオセンサーの開発

    • 研究代表者
      軽部 征夫 (輕部 征夫)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  高性能バイオセンサーの開発

    • 研究代表者
      輕部 征夫 (軽部 征夫)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2021 2019 2018 2017 2015 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Enhancement of Fluorescence-Based Sandwich Immunoassay Using Multilayered Microplates Modified with Plasma-Polymerized Films2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Yano and Akira Iwasaki
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 17 号: 1 ページ: 37-46

    • DOI

      10.3390/s17010037

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05824
  • [雑誌論文] Fluorescence Enhancement of Immunoassay Using Multilayered Glass Substrates Modified with Plasma-Polymerized Films2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Yano, Kazuyuki Yamano, Akira Iwasaki, Takuo Akimoto, Hirotaka Miyachi1 and Atsunori Hiratsuka
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 27 ページ: 859-869

    • DOI

      10.18494/SAM.2015.1122

    • ISSN
      0914-4935, 2435-0869
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410151
  • [雑誌論文] Fluorescence immunoassay using an optical fiber for determination of Dermatophagoides farinae (Der f 1)2011

    • 著者名/発表者名
      K. Miyajima, G. Itabashi, T. Koshida, K. Tamari, D. Takahashi, T. Arakawa, H. Kudo, H. Saito, K. Yano, K. Shiba, K. Mitsubayashi
    • 雑誌名

      Environmental Monitoring and Assessment

      巻: 182 ページ: 233-241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550084
  • [雑誌論文] A soft and flexible biosensor using a phospholipid polymer for continuous glucose monitoring2009

    • 著者名/発表者名
      M.-X. Chu, H. Kudo, T. Shirai, K. Miyajima, H. Saito, N. Morimoto, K. Yano, Y. Iwasaki, K. Akiyoshi, K. Mitsubayashi
    • 雑誌名

      Biomedical Alicroclevices 11(4)

      ページ: 837-842

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550098
  • [雑誌論文] An enzyme-chromogenic surface plasmon resonance biosensor probe for hydrogen peroxide determination using a modifed Trinder's reagent(Under Review)2008

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Nakamura, Yotaro Mogi, Takuo Akimoto, Kiyoshi Naemura, Teru Kato, Kazuyoshi Yano, Isao Karube
    • 雑誌名

      Biosensors and Bioelectronics (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300176
  • [雑誌論文] Fully Automated Two-Dimensional Electrophoresis System for High-Throughput Protein Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      A. Hiratsuka, H. Kinoshita, Y. Maruo, K. Takahashi, S. Akutsu, C. Hayashida, K. Sakairi, K. Usui, K. Shiseki, H. Inamochi, Y. Nakada, K. Yodoya, I. Namatame, Y. Unuma, M. Nakamura, K. Ueyama, Y. Ishii, K. Yano, K. Yokoyama
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry 79

      ページ: 5730-5739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550098
  • [雑誌論文] An enzyme-chromogenic surface plasmon resonance biosensorprobe for hydrogen peroxide determination using a modified Trinder's reagent

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Nakamura, Yotaro Mogi, Takuo Akimoto, Kiyoshi Naemura, Teru Kato, Kazuyoshi Yano, Isao Karube
    • 雑誌名

      Biosensors and Bioelectronics (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300176
  • [雑誌論文] An enzyme-chromogenic surface plasmon resonance biosensor probe for hydrogen peroxide determination using a modified Trinder's reagent

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Nakamura, Yotaro Mogi, Takuo Akimoto, Kiyoshi Naemura, Teru Kato, Kazuyoshi Yano, Isao Karube
    • 雑誌名

      Biosensors and Bioelectronics in press

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300176
  • [産業財産権] 不一致増幅物質を含むプローブ核酸を用いる標的配列の検出方法、プローブ核酸および標的配列検出用アッセイキット2009

    • 発明者名
      木下英樹、矢野和義、軽部征夫
    • 権利者名
      学校法人片柳学園、凸版印刷株式会社
    • 取得年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550098
  • [学会発表] プラズマ重合法によるナノ積層マイクロプレートの作製と蛍光増強バイオアッセイへの応用2023

    • 著者名/発表者名
      荒井元気、岡田麻衣子、矢野和義
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04813
  • [学会発表] 蛍光増強のためのナノ積層基板の作製と高感度アプタマーサンドイッチアッセイへの応用2021

    • 著者名/発表者名
      矢野和義、松家祐太郎、佐藤彩香、岡田麻衣子、杉本岩雄
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05532
  • [学会発表] 蛍光増強のためのナノ積層基板の作製と固 定化DNA によるバイオアッセイへの応用2019

    • 著者名/発表者名
      松家祐太郎、岡田麻衣子、杉本岩雄、矢野和義
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05532
  • [学会発表] 蛍光増強のためのナノ積層基板の作製と固定化DNAによるバイオアッセイへの応用2018

    • 著者名/発表者名
      松家祐太郎、岡田麻衣子、杉本岩雄、矢野和義
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05824
  • [学会発表] Characterization of the DNA aptamer which binds to CD4 and its application for detection of CD4-expressing cells2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Yano, Toshinao Shibata, Yui Sato, Hitomi Kubo, Tomoo Shimizu, Akiko Shiratani, Masafumi Shimizu, Atsushi Sato
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM2015)
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center (Honolulu, Hawaii, USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410151
  • [学会発表] CD4に結合するDNAアプタマーの解析とCD4発現細胞の検出への応用2015

    • 著者名/発表者名
      矢野 和義、柴田 俊奈生、西山 銀侍、清水 智夫、白谷 明子、清水 雅史、片岡 尚希、佐藤 淳
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410151
  • [学会発表] 蛍光増強構造を有するマイクロプレートを用いた高感度イムノアッセイ2012

    • 著者名/発表者名
      矢野和義、岩崎憲晃
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550084
  • [学会発表] 蛍光増強構造を有するマイクロプレートを用いた高感度イムノアッセイ2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎憲晃、矢野和義
    • 学会等名
      第5回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2011-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550084
  • [学会発表] 全自動二次元電気泳動装置を用いたタンパク質の分離とリン酸化タンパク質の免疫検出2011

    • 著者名/発表者名
      矢野和義、柳田奈那美、佐々木典子、坂口菜央、平塚淳典、佐藤淳、横山憲二、軽部征夫
    • 学会等名
      日本化学会第5回関東支部大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550084
  • [学会発表] 蛍光増強構造を有するマイクロプレートを用いた高感度イムノアッセイ2011

    • 著者名/発表者名
      矢野和義
    • 学会等名
      第5回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2011-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550084
  • [学会発表] 全自動二次元電気泳動装置を用いたタンパク質の分離とリン酸化タンパク質の免疫検出2011

    • 著者名/発表者名
      矢野和義
    • 学会等名
      日本化学会第5回関東支部大会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都)
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550084
  • [学会発表] 蛍光増強構造を有するマイクロプレートを用いた高感度蛍光検出2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎憲晃、矢野和義
    • 学会等名
      日本化学会第4回関東支部大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550084
  • [学会発表] 全自動二次元電気泳動装置を用いたタンパク質の分離とリン酸化タンパク質の免疫検出2010

    • 著者名/発表者名
      矢野和義、柳田奈那美、佐々木典子、坂口菜央、平塚淳典、佐藤淳、横山憲二、軽部征夫
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550084
  • [学会発表] 蛍光増強構造を有するマイクロプレートを用いた高感度蛍光検出2010

    • 著者名/発表者名
      矢野和義
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550084
  • [学会発表] 蛍光増強構造を有するマイクロプレートを用いた高感度蛍光検出2010

    • 著者名/発表者名
      矢野和義
    • 学会等名
      日本化学会 第4回関東支部大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2010-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550084
  • [学会発表] Highly sensitive antibody arrays modified by plasma polymerization2010

    • 著者名/発表者名
      矢野和義
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM2010)
    • 発表場所
      米国ホノルルコンベンションセンター
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550084
  • [学会発表] 全自動二次元電気泳動装置を用いたタンパク質の分離とリン酸化タンパク質の免疫検出2010

    • 著者名/発表者名
      矢野和義
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550084
  • [学会発表] プラズマ重合法を用いた抗体アレイの高感度化2010

    • 著者名/発表者名
      矢野和義、渡辺直、君塚亮太、山野一行、安田充、池下雄介、宮地寛登、秋元卓央
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550098
  • [学会発表] プラズマ重合法を用いた抗体アレイの高感度化2010

    • 著者名/発表者名
      矢野和義
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550098
  • [学会発表] 蛍光増強構造を有するマイクロプレートを用いた高感度蛍光検出2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎憲晃、矢野和義
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550084
  • [学会発表] Highly sensitive antibody arrays modified by plasma polymerization2010

    • 著者名/発表者名
      K. Yano, S. Watanabe, A. Iwasaki, H. Miyachi and T. Akimoto
    • 学会等名
      PACIFICHEM2010
    • 発表場所
      Honolulu Convention Center, Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550084
  • [学会発表] プラズマ重合法を用いた抗体アレイの高機能化2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺直、君塚亮太、山野一行、安田充、池下雄介、宮地寛登、秋元卓央、矢野和義
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550098
  • [学会発表] プラズマ重合法を用いた抗体アレイの高機能化2009

    • 著者名/発表者名
      矢野和義
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19550098
  • [学会発表] 蛍光増強構造を有するマイクロプレートを用いた高感度イムノアッセイ

    • 著者名/発表者名
      矢野和義
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550084
  • [学会発表] Enhancement of binding affinity and structural characterization of the anti-CD4 aptamer

    • 著者名/発表者名
      矢野和義、佐藤唯、久保仁美、清水智夫、白谷明子、清水雅史
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市中央区港島中町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410151
  • [学会発表] CD4に結合するDNAアプタマーの解析とCD4発現細胞の検出への応用

    • 著者名/発表者名
      柴田俊奈生、清水智夫、白谷明子、清水雅史、片岡尚希、佐藤淳、矢野和義
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(名古屋市千種区不老町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410151
  • 1.  秋元 卓夫 (90367194)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  輕部 征夫 (50089827)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  佐々木 聡 (70262110)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池袋 一典 (70251494)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  THOMAS Danie
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松川 律子 (70112943)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  COMTAT Mauri
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  MARTY JeanーL
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  COULET Pierr
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  THEVENOT Dan
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  竹内 敏文 (70179612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  加藤 輝 (00367195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  中村 秀明 (40350508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  苗村 潔 (90302752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  遠藤 英明 (50242326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  横山 憲二 (80242121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  民谷 栄一 (60179893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  増地 矢恵子 (70270907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  野村 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  THOMAS D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  COMTAT M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  MARTY J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  COULET P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  MARTY Jean L
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  COULET Pierl
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  澤田 慎矢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  六車 仁志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi