• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寺田 英嗣  TERADA Hidetsugu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40262646
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授
2017年度 – 2019年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授
2010年度 – 2011年度: 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授
2009年度: 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 准教授
1994年度 – 1996年度: 山梨大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90150:医療福祉工学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 医用システム
研究代表者以外
設計工学・機械機能要素・トライボロジー / 知能機械学・機械システム
キーワード
研究代表者
パラレルリンク / リハビリテーション / 医療・福祉 / 肩甲骨 / 肩関節 / 上肢リハビリテーション / ロボット / 介助機器 / 介護機器 / 3リンク … もっと見る / 会議支援機器 / 上肢 / アシスト装具 / 姿勢保持機構 / ソレノイド / くさび / パラレルメカニズム / 3リンク / 知能ロボティクス / 可視化 / アルゴリズム / 歩行アシスト / 医用ロボット … もっと見る
研究代表者以外
その場判定 / 摩擦・摩耗遷移 / 診断技術 / 画像処理 / 状態診断技術 / 状態監視技術 / 光応用計測 / トライボロジー / teaching / calibration / 3-D art object / 3-D measurement / Spherical robot / SCARA / robot / 形状モデリング / プレイバック / SCARAロボット / フェアリング / データ処理 / 冗長自由度 / 光切断法 / 非接触測定 / ティーチング / キャリブレーション / 工芸品加工 / 3次元測定 / 球面SCARA / スカラロボット / ロボット 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  リハビリテーション用肩関節・肩甲骨周辺動作アシストロボットシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      寺田 英嗣
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  表面性状の反射光情報に基づく摩擦・摩耗遷移のその場判定法の実現と実証試験研究

    • 研究代表者
      石田 和義
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      山梨大学
  •  3リンク型パラレルメカニズムを用いた上肢アシスト装具の開発研究代表者

    • 研究代表者
      寺田 英嗣
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  歩行リハビリテーション自動診断・アシスト機構設計に関する統合型支援システム開発研究代表者

    • 研究代表者
      寺田 英嗣
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      山梨大学
  •  工芸品のロボット加工に関する研究

    • 研究代表者
      牧野 洋
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      山梨大学

すべて 2022 2020 2019 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Releasable locking mechanism using friction and a cuneus for holding a posture2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Makino, Tatsuya Kaneko, Kenji Matsumura, Hidetsugu Terada
    • 雑誌名

      Recent Advances in Mechanisms, Transmissions and Applications

      巻: 79 ページ: 81-90

    • DOI

      10.1007/978-981-15-0142-5_9

    • ISBN
      9789811501418, 9789811501425
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01559
  • [雑誌論文] 人間の静歩行と電動歩行アシスト装具を着用した歩行の比較2011

    • 著者名/発表者名
      祝勇, 河野秀樹, 波呂浩孝, 中村祐敬, 堀内忠一, 杉山肇, 鈴木宗裕, 鄭嘉淦, 寺田英嗣
    • 雑誌名

      臨床バイオメカニクス

      巻: 32巻 ページ: 515-520

    • NAID

      40019053732

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500440
  • [雑誌論文] 歩行状態の定量的評価手法に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      祝勇, 中村祐敬, 堀内忠一, 杉山肇, 鈴木宗裕, 寺田英嗣
    • 雑誌名

      東日本整形災害外科学会雑誌

      巻: 21巻 ページ: 283-283

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500440
  • [産業財産権] 肩部訓練装置2022

    • 発明者名
      寺田英嗣
    • 権利者名
      山梨大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-120528
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12934
  • [産業財産権] パワーアシスト装置2019

    • 発明者名
      寺田英嗣,牧野浩二
    • 権利者名
      国立大学法人山梨大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-154099
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01559
  • [産業財産権] 歩行診断支援システム, 歩行パターン生成装置, 歩行パターン生成プログラム, 及び歩行パターン生成方法2009

    • 発明者名
      寺田英嗣, 若林正二郎, 高橋玲
    • 権利者名
      サンコールエンジニアリング株式会社
    • 産業財産権番号
      2009-166417
    • 出願年月日
      2009-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500440
  • [産業財産権] 歩行診断支援システム,歩行パターン生成装置,歩行パターン生成プログラム,及び歩行パターン生成方法2009

    • 発明者名
      寺田英嗣,若林正二郎,高橋玲
    • 権利者名
      サンコールエンジニアリング株式会社
    • 産業財産権番号
      2009-166417
    • 出願年月日
      2009-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500440
  • [学会発表] 反射光情報による摩擦面の性状評価に関する基礎研究2020

    • 著者名/発表者名
      石田和義、寺田英嗣、小谷信司、牧野浩二
    • 学会等名
      2020年度精密工学会春季大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06115
  • [学会発表] 二自由度パラレルリンクを利用した介護作業用上肢アシスト装具の開発2019

    • 著者名/発表者名
      松村健司,牧野浩二,寺田英嗣
    • 学会等名
      LIFE2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01559
  • [学会発表] リハビリテーション用歩行アシストシステムの開発(第3報)重心動揺と膝屈曲角度の評価法2010

    • 著者名/発表者名
      笠井文彦,祝勇,寺田英嗣,中村祐敬
    • 学会等名
      日本機械学会2010年度講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500440
  • [学会発表] 歩行アシストロボット開発のための基礎研究(第1報)人工膝関節置換術を受けた患者の術前後歩行分析2010

    • 著者名/発表者名
      祝勇,中村祐敬,寺田英嗣,波呂浩孝
    • 学会等名
      第37回日本臨床バイオメカニクス学会抄録集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500440
  • 1.  石田 和義 (70324176)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  牧野 浩二 (60560159)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  中村 祐敬 (50362067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  牧野 洋 (10020348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小谷 信司 (80242618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  孫 瀟 (90817264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi