• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

弓場 俊輔  Yuba Shunsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40263248
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2020年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員
2016年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 研究グループ長
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員
2015年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 研究グループ長
2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 研究グループ長 … もっと見る
2012年度: 産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 研究グループ長
2010年度 – 2012年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 研究グループ長
2011年度: 産業技術総合研究所, セルエンジニアリング研究部門, 主任研究員
2009年度 – 2011年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 研究員
2007年度: 産業技術総合研究所, グループ長
2001年度: 大阪大学, 細胞生体工学センター, 助手
1995年度 – 1998年度: 大阪大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生理学一般 / 発がん / 発生生物学 / 神経科学一般 / 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究代表者以外
動物生理・行動 / 放射線・化学物質影響科学 / 細胞生物学 / 化学系薬学 / 歯科医用工学・再生歯学 / 実験病理学 / 放射線・化学物質影響科学
キーワード
研究代表者
メダカ / トランスジェニックラット / セルソータ / 組織 / 幹細胞 / 発癌 / 病理学 / 癌 / 蛍光蛋白 / 赤外レーザ … もっと見る / 熱ショック / 学習 / GFP / ゼブラフィッシュ / 記憶 / 組換えファージ抗体 / 内耳有毛細胞 … もっと見る
研究代表者以外
メダカ / Importin / Green fluorescent protein / 細胞・組織 / 可視化技術 / 突然変異 / 腸上皮幹細胞 / ニコチン性アセチルコリン受容体 / 腸オルガノイド / 腸上皮 / コリン作動系 / 腸幹細胞 / オルガノイド / 非神経性アセチルコリン / 発生・分化 / 生理学 / 生体分子 / シグナル伝達 / 放射線 / メダカ組織幹細胞 / 間葉系幹細胞 / 遺伝子 / 環境 / ラット / ゲノム解析 / 組織幹細胞 / 体組織幹細胞 / 次世代シークエンサー / 染色体異常 / ゲノム編集 / ゲノム変異 / 損傷応答 / 複製ストレス / 大腸がん / TLS DNAポリメラーゼ / DNA複製酵素 / 発がん / ゲノム構造変異 / ゲノム不安定性 / Microinjection / Cell cycle / Nuclear localization signal / Fluorescent dye / Nuclear protein transport / Molecular visualization technique / 核局在化シグナル / 核膜 / 核蛋白質 / 光学顕微鏡技術 / 三次元可視化 / 画像解析 / green fluorescent protein / 細胞核 / 三次元可視化技術 / importin / 核-細胞質間物質輸送 / マイクロインジェクション / 細胞周期 / 核居在化シグナル / 蛍光色素 / 核蛋白質輸送 / スクリーニング / 生物活性物質 / 再生医療 / 抗がん剤 / 歯周組織再生材料 / 歯周組織再生 / BMP / 臍帯由来間葉系細胞 / BMP-2 / 歯周組織再生材料臍帯由来間葉系細胞 / 歯学 / 生理活性 / 再生医学 / 移植・再生医療 / 組織改築 / 突然変異誘発 / 組織特異的遺伝子発現 / 突然変異生成 / 逆遺伝子 / DNA修復 / DNA損傷 / 逆遺伝学 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  組織幹細胞におけるゲノム安定性の制御

    • 研究代表者
      藤堂 剛
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  組織特異的生着能を有する間葉系幹細胞の探索研究代表者

    • 研究代表者
      弓場 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  腸上皮組織に存在するアセチルコリンの新規生理学的役割の解明

    • 研究代表者
      高橋 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      公益財団法人サントリー生命科学財団
  •  レーザによる任意組織における発癌モデル開発研究代表者

    • 研究代表者
      弓場 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      発がん
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  臍帯由来間葉系細胞を用いた組織工学的歯周組織再生材料の開発と臨床研究への橋渡し

    • 研究代表者
      金指 幹元
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      鶴見大学
  •  創薬を指向したメダカを利用するin vivoスクリーニング法の構築

    • 研究代表者
      小林 資正
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  メダカ逆遺伝学的手法を基盤とした個体・組織レベルでの損傷応答解析系の確立

    • 研究代表者
      藤堂 剛
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  多重蛍光可視化技術による組織改築と機能の解析

    • 研究代表者
      栗原 敏修
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  メダカ初期神経回路のマッピング研究代表者

    • 研究代表者
      弓場 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  記憶の制御機構(分子から行動まで)研究代表者

    • 研究代表者
      弓場 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  生きた細胞において核・細胞質間の分子挙動をリアルタイムで可視化する技術の開発

    • 研究代表者
      米田 悦啓
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  トリ内耳有毛細胞の再生機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      弓場 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2020 2016 2014 2012 2011 2010 2009 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Involvement of Rev1 in alkylating agent-induced loss of heterozygosity in Oryzias latipes.2020

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa Y, Ishikawa-Fujiwara T, Kuo T, Shinkai N, Shoji T, Kawasaki T, Kamei Y, Sakuraba Y, Sato A, Kinoshita M, Gondo Y, Yuba S, Tsujimura T, Sese J, Todo T
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 25 号: 2 ページ: 124-138

    • DOI

      10.1111/gtc.12746

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19476, KAKENHI-PROJECT-17H00789, KAKENHI-PROJECT-19H04268, KAKENHI-PROJECT-20K20303, KAKENHI-PROJECT-15H05713, KAKENHI-PROJECT-17H01623, KAKENHI-PROJECT-20H00631
  • [雑誌論文] Non-neuronal acetylcholine as an endogenous regulator of proliferation and differentiation of Lgr5-positive stem cells in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Toshio Takahashi, Hiroe Ohnishi, Yuki Sugiura, Kurara Honda, Makoto Suematsu, Takashi Kawasaki, Tomonori Deguchi, Takeshi Fujii, Kaoru Orihashi, Yoshitaka Hippo, Takehiro Watanabe, Tohro Yamagaki and Shunsuke Yuba
    • 雑誌名

      the FEBS J

      巻: 281 号: 20 ページ: 4672-4690

    • DOI

      10.1111/febs.12974

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440184, KAKENHI-PROJECT-26560469
  • [雑誌論文] Transgenic medaka fish which mimic the endogenous expression of neuronal kinesin, KIF5A.2012

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki T, Kurauchi K, Higashihata A, Deguchi T, Ishikawa Y, Yamauchi M, Sasanuma M, Hori H, Tsutsumi M, Wakamatsu Y, Yuba S, Kinoshita M.
    • 雑誌名

      Brain Res.

      巻: 1480 ページ: 12-21

    • NAID

      120004874013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [雑誌論文] In vivo visualization of the lymphatic vessels in pFLT4-EGFP transgenic medaka.2012

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, T., Fujimori, KE., Kawasaki, T., Maruyama, K., Yuba, S.
    • 雑誌名

      Genesis

      巻: 50 ページ: 625-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [雑誌論文] In vivo visualization of the lymphatic vessels in pFLT4-EGFP transgenic medaka2012

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, T., Fujimori, KE., Kawasaki, T.,Maruyama, K., Yuba, S
    • 雑誌名

      Genesis

      巻: 50(8) ページ: 625-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [雑誌論文] Intergenic region between TATA-box binding protein and proteasome subunit C3 genes of Medaka function as the bidirectional promoter in vitro and in vivo2012

    • 著者名/発表者名
      Fujimori KE, Hazama K, Kawasaki T, Deguchi T, Yuba S
    • 雑誌名

      Gene.

      巻: 511(2) ページ: 177-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [雑誌論文] Intergenic region between TATA-box binding protein and proteasome subunit C3 genes of Medaka function as the bidirectional promoter in vitro and in vivo.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujimori KE, Hazama K, Kawasaki T, Deguchi T, Yuba S.
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 511 ページ: 177-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [雑誌論文] Transgenic medaka fish which mimic the endogenous expression of neuronal kinesin, KIF5A2012

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki T, Kurauchi K, Higashihata A, Deguchi T, Ishikawa Y, Yamauchi M, Sasanuma M, Hori H, Tsutsumi M, Wakamatsu Y, Yuba S, Kinoshita M
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: 1480 ページ: 12-21

    • NAID

      120004874013

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [雑誌論文] Identification of a functional Medaka heat shock promoter andcharacterization of its ability to induce in vitro and in vivoexogenous gene expression in Medaka2010

    • 著者名/発表者名
      Oda, S., Mikami, S., Urushihara,Y., Murata, Y., Kamei, Y., Deguchi, T., Kitano, T., Fujimori, K.,Yuba, S., Todo, T., Mitani, H
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 27(5) ページ: 410-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [雑誌論文] 赤外レーザーによる局所的遺伝子発現誘導法2010

    • 著者名/発表者名
      浦和博子、出口友則、木村英二、伊藤真理子、鈴木基史、岡田清孝、八田公平、高木新、 弓場俊輔、亀井保博
    • 雑誌名

      比較内分泌学

      巻: 36(138) ページ: 217-21

    • NAID

      10026666291

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [雑誌論文] Identification of a functional medaka heat shock promoter and characterization of its ability to induce exogenous gene expression in medaka in vitro and in vivo2010

    • 著者名/発表者名
      Oda S, Mikami S, Urushihara Y, Murata Y, Kamei Y, Deguchi T, Kitano T, Fujimori KE, Yuba S, Todo T, Mitani H
    • 雑誌名

      Zoolog Sci

      巻: 27(5) ページ: 410-5

    • NAID

      40017358597

    • URL

      http://dx.doi.org/10.2108/zsj.27.410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101002
  • [雑誌論文] Kamei Infrared laser-mediated local gene induction in medaka, zebrafish and Arabidopsis thaliana2009

    • 著者名/発表者名
      Deguchi T, Itoh M, Urawa H, Matsumoto T, Nakayama S, Kawasaki T, Kitano T, Oda S, Mitani H, Takahashi T, Todo T, Sato J, Okada K, Hatta K, Yuba S
    • 雑誌名

      Dev Growth Differ

      巻: 51(9) 号: 9 ページ: 769-75

    • DOI

      10.1111/j.1440-169x.2009.01135.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101002
  • [雑誌論文] Infrared laser-mediated gene induction in targeted single cells in vivo2009

    • 著者名/発表者名
      Kamei Y, Suzuki M, Watanabe K, Fujimori K, Kawasaki T, Deguchi T, Yoneda Y, Todo T, Takagi S, Funatsu T, Yuba S
    • 雑誌名

      Nature Methods

      巻: 6(1) 号: 1 ページ: 79-81

    • DOI

      10.1038/nmeth.1278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101002
  • [雑誌論文] Infred laser-mediated gene induction in targeted single cells in vivo2009

    • 著者名/発表者名
      Kamei Y, Suzuki M, Watanabe K, Fujimori K, Kawasaki T, Deguchi T, Yoneda Y, Todo T, Takagi S, Funatsu T, Yuba S.
    • 雑誌名

      Nature Methods 6

      ページ: 79-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101002
  • [雑誌論文] Infred laser-mediated local gene induction in medaka, zebrafish and Arabidopsis taliana2009

    • 著者名/発表者名
      Deguchi T, Itoh M, Urawa H, Matsumoto T, Nakayama S, Kawasaki T, Kitano T, Oda S, Mitani H, Takahashi T, Todo T, Sato J, Okada K, Hatta K, Yuba S, Kamei Y.
    • 雑誌名

      Dev. Growth Differ. 51

      ページ: 769-775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101002
  • [雑誌論文] Development of a convenient in vitro fertilization method using interspecific hybrids between Oryzias latipes and Oryzias curvinotus2007

    • 著者名/発表者名
      Kamei Y, Itou J, Oda S, Masui M, KimJH, Ishikawa T, Yuba S, Kinoshita M, Mitani H, Todo T
    • 雑誌名

      Dev Growth Differ

      巻: 49(9) ページ: 721-30

    • NAID

      10019984185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19101002
  • [産業財産権] リンパ管可視化トランスジェニックメダカ及び該メダカを用いたリンパ管新生阻害薬のスクリーニング法2012

    • 発明者名
      出口 友則・藤森 一浩・川崎 隆史・弓場 俊輔
    • 権利者名
      独立行政法人産業技術総合研究所
    • 取得年月日
      2012-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [学会発表] 間葉系幹細胞移植による骨再生2016

    • 著者名/発表者名
      竹谷健・弓場俊輔・大串始・松崎有未
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(グランキューブ大阪)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05713
  • [学会発表] Interactionbetween lymphatic vasculature and peripheral nerves during development of medaka2012

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, T., Isogai, S., Shimoda, H.,Kawasaki, T., Yuba, S
    • 学会等名
      International Symposium 2012 Neuro-Vascular ring
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2012-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [学会発表] Medaka is a new animal model to study lymphatic development and regeneration2012

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, T., Kawasaki, T., Yuba, S., Isogai, S., Shimoda, H., Nonaka, S., Hajiura-Kobayashi, H
    • 学会等名
      18th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2012-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [学会発表] Application of infrared laser to the zebrafish vascular system: gene induction, tracing, and ablation of single endothelial cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kimura, E.,Deguchi, T., Kamei, Y., Shoji, W., Yuba, S., Hitomi, J
    • 学会等名
      第35回分子生物学会年会博多
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2012-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [学会発表] Lymphatic Development of medaka, Oryzias latipes2012

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, T., Kawasaki, T., Yuba, S., Isogai, S., Shimoda, H., Nonaka, S.,Hajiura-Kobayashi, H
    • 学会等名
      日本動物学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [学会発表] Generation of the transgenic medaka for in vivo imaging of cell-cycle2011

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, T., Matsumoto, T., Kawasaki, T., Yuba, S., Kinoshita, M., Sakaue-Sawano, A., Miyawaki, A., Naruse, K.
    • 学会等名
      第44回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター、沖縄
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [学会発表] Generation of the transgenic medaka for in vivo imaging of cell-cycle2011

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, T., Matsumoto, T., Kawasaki, T., Yuba, S.,Kinoshita, M., Sakaue-Sawano, A., Miyawaki, A., Naruse,K
    • 学会等名
      第44回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [学会発表] The lymphatic vessels are visible in vivo in a pFLT4-EGFP transgenic medaka2011

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, T., Fujimori, KE., Kawasaki, T., Maruyama, K., Yuba, S.
    • 学会等名
      The 1st Strategic Meeting for Medaka Research
    • 発表場所
      Okazaki Conference Center, Aichi (Japan)
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [学会発表] The lymphatic vessels are visible in vivo in a pFLT4-EGFP transgenicmedaka2011

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, T., Fujimori, KE., Kawasaki, T., Maruyama, K., Yuba,S
    • 学会等名
      The 1st Strategic Meeting for Medaka Research
    • 発表場所
      Okazaki
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [学会発表] pFLT4-EGFP トランスジェニックメダカを用いた in vivoでのリンパ管発生観察2010

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, T., Kawasaki,T., Isogai, S., Jiro, H., Yuba, S
    • 学会等名
      第43回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [学会発表] Non-neuronal acetylcholine is an endogenous regulator of proliferation and differentiation of Lfr5-positive stem cells in mouse gut

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Ohnishi H, Sugiura Y, Honda K, Suematsu M, Kawasaki T, Deguchi T, Fujii T, Orihashi K, Hippo Y, Watanabe T, Yamagaki T and Yuba S
    • 学会等名
      4th International Symposium on Non-neuronal Acetylcholine
    • 発表場所
      Giessen, Germany
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440184
  • [学会発表] Medaka is a new animal model to study lymphatic development and regeneration.

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, T., Kawasaki, T., Yuba, S., Isogai, S., Shimoda, H., Nonaka, S., Hajiura-Kobayashi, H.
    • 学会等名
      18th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [学会発表] Application of infrared laser to the zebrafish vascular system: gene inductio n, tracing, and ablation of single endothelial cells.

    • 著者名/発表者名
      Kimura, E., Deguchi, T., Kamei, Y., Shoji, W., Yuba, S., Hitomi, J.
    • 学会等名
      第35回分子生物学会年会
    • 発表場所
      博多
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [学会発表] Lymphatic Development of medaka, Oryzias latipes.

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, T., Kawasaki, T., Yuba, S., Isogai, S., Shimoda, H., Nonaka, S., Hajiura-Kobayashi, H.
    • 学会等名
      日本動物学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • [学会発表] 腸幹細胞システムを制御する非神経性アセチルコリンの役割

    • 著者名/発表者名
      高橋、大西、杉浦、本多、末松、川崎、出口、藤井、折橋、筆宝、渡辺、山垣、弓場
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440184
  • [学会発表] Non-neuronal acetylcholine as an endogenous regulator of proliferation and differentiation of Lgr5-positive stem cells in mice

    • 著者名/発表者名
      高橋、大西、杉浦、本多、末松、川崎、出口、藤井、折橋、筆宝、渡辺、山垣、弓場
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440184
  • [学会発表] Interaction between lymphatic vasculature and peripheral nerves during development of medaka.

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, T., Isogai, S., Shimoda, H., Kawasaki, T., Yuba, S.
    • 学会等名
      International Symposium 2012 Neuro-Vascular Wiring
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300322
  • 1.  藤堂 剛 (90163948)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  川崎 隆史 (60356839)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 3.  三谷 啓志 (70181922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  出口 友則 (30415715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 5.  金指 幹元 (80339811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  片桐 岳信 (80245802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小林 資正 (40116033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  米田 悦啓 (80191667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高橋 俊雄 (20390792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  末松 誠 (00206385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  栗原 敏修 (80388511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松田 外志朗 (80411586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  辻村 亨 (20227408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  瀬々 潤 (40361539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉村 崇 (90323336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤原 智子 (70402922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  平岡 泰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石川 智子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi