• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮本 忠  MIYAMOTO Tadashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40264816
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度: 大阪府立大学, 大学院・農学生命科学研究科, 講師
2000年度 – 2001年度: 大阪府立大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手
2000年度: 大阪府立大, 農学部, 助手
1996年度 – 1999年度: 大阪府立大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
応用獣医学
研究代表者以外
応用獣医学
キーワード
研究代表者
卵管 / 産卵鶏 / 卵 / Salmonella Enteritidis / 生殖器親和性 / 総排泄膣 / 卵管膣部接種鶏モデル / 総排泄腔 / Lactobacilus / クロアカ … もっと見る / 細菌叢 / 卵巣 / 卵管内投与 / Salmpnella Enteritidis … もっと見る
研究代表者以外
NO / Salmonella Enteritidis / cytokine / macropgage / organ specificity / egg / chicken / salmonella / サルモネラ血清型 / 感染部位特異性 / 感染宿主特異性 / サイトカイン / マクロファージ / 感染臓器特異性 / たまご / ニワトリ / サルモネラ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  鶏に対するSalmonella Enteritidisの宿主・臓器特異性の機序

    • 研究代表者
      馬場 栄一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  Salmonella Enteritidisの生殖器親和性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 忠
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  Salmonella Enteritidis上行性卵管感染と汚染卵産生の関係-とくに上行性感染時における卵管膣部内細菌叢の役割-研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 忠
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  高率にSalmonella Enteritidis汚染卵を産出する鶏モデルの確立研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 忠
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  • 1.  馬場 栄一郎 (70081594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  谷 浩行 (00305658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  笹井 和美 (70211935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi