• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩下 篤  IWASHITA Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40266383
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2005年度: 九州東海大学, 工学部, 教授
2002年度: 九州東海大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
固体地球惑星物理学 / 固体地球物理学
キーワード
研究代表者以外
Artificial Seismic Research / Philippine Sea Plate / 国際研究者交流 / フィリピン海プレート / 地震観測 / Japan-Taiwan Collaborative Res. / Quarry blast Exploration / Eurasia Plate / Hua-Tung Longitudinal Valley / Underground structure … もっと見る / Taiwan / 屈折法地震探査 / 物理探査 / 人工地震観測 / 採石発破 / ユーラシアプレート / 花東縦谷 / 地下構造 / 台湾 / Earthquake Activity / Japan-Taiwan Collaborative Res / Hypocenter Distribution / Ryukyu Arc / Earthquake Observation / 地震断面 / 日本:台湾 / 地震活動 / 日台共同観測 / 震源決定 / 南西諸島南部 / 人工地震 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  日台共同による南西諸島南部地域の地震テクトニクス-沈み込み領域の地域性-

    • 研究代表者
      馬場 久紀
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  フィリピン海プレート地震断面推定のための日台共同研究による南西諸島南部の震源決定

    • 研究代表者
      馬場 久紀
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Quarry blast Exploration of the Underground Structure around Northern part of Hua-Tung longitudinal Valley, Taiwan : Second issue.2006

    • 著者名/発表者名
      Baba H., A.Iwashita, E.Hosokawa, A.Higuchi, L.Yu, Y.Lin
    • 雑誌名

      Reprinted from Bull.Inst.Oceanic Res.and Develop., Tokai Univ. 27

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540390
  • [雑誌論文] Exploration of the underground structure around Hua-Tung Longitudinal Valley, Taiwan : Second issue.2005

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa E., H.Baba, A.Iwashita, L.Yu, Y.Lin
    • 雑誌名

      Proceeding of the 113^<th> SEGJ Conference P12

      ページ: 399-400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540390
  • [雑誌論文] Consideration of the crustal movement displacements using Repeat-Pass D-InSAR interferometry in the vicinity of Huatung Longitudinal Valley, Tawian2005

    • 著者名/発表者名
      Iwashita A., H.Baba, M.Hara, L.Lin
    • 雑誌名

      Proceeding of the 113^<th> SEGJ Conference 26

      ページ: 89-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540390
  • [雑誌論文] Consideration of the crustal movement displacements using Repeat-Pass D-InSAR interferometry in the vicinity of Huatung Longitudinal Valley, Taiwan2005

    • 著者名/発表者名
      岩下 篤, 馬場久紀 他 共著
    • 雑誌名

      社団法人物理探査学会第113回学術講演会講演論文集 113

      ページ: 89-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540390
  • [雑誌論文] Consideration of the crustal movement displacements using Repeat-Pass D-InSAR interferometry in the vicinity of Huatung Longitudinal Valley,Taiwan2005

    • 著者名/発表者名
      岩下 篤, 馬場久紀 他 共著
    • 雑誌名

      社団法人物理探査学会第113回学術講演会講演論文集 113

      ページ: 89-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540390
  • [雑誌論文] Consideration of acoustical structure in the vicinity of Taroko and Northern Hua-Tung Longiudinal Valley, Taiwan.2005

    • 著者名/発表者名
      Higuchi A., A.Iwashita, H.Baba, E.Hosokawa, L.Yu
    • 雑誌名

      Proceeding of the 113^<th> SEGJ Conference 18

      ページ: 61-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540390
  • [雑誌論文] 地形変動計測リモートセンシングの課題と将来2004

    • 著者名/発表者名
      岩下 篤
    • 雑誌名

      計測と制御 43.11

      ページ: 859-862

    • NAID

      10014123144

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540390
  • [雑誌論文] 台湾花東縦谷付近の地形変動計測(仮題)

    • 著者名/発表者名
      岩下 篤
    • 雑誌名

      リモートセンシング (予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540390
  • 1.  馬場 久紀 (80256180)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  飯塚 進 (40055918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  許 華杞
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  HWA-CHU Sheu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi